...

平成23年3月 かもめベストリーダー

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

平成23年3月 かもめベストリーダー
小田原市立かもめ図書館 平成23年3月号
PC : http://www.opac.city.odawara.kanagawa.jp/a_top/ 携帯 : http://www.opac.city.odawara.kanagawa.jp/i/
** インターネットから本の予約ができます! **
2006年4月から2010年3月までに、かもめ図書館に新しく入った本の中で、貸出の多い本
100冊を紹介します。当時は予約が多くて読めなかった・・・という本や、一度読んだけれ
ど、内容を忘れてしまった・・・という本を、この機会に読んでみませんか?
『赤い指』
『名もなき毒』
東野圭吾/著
宮部みゆき/著
この家には、隠されている真
実がある。それはこの家の中
で、彼ら自身によって明かさ
れなければならない―。犯罪
を超えたその先に、本当の闇
がある。2日間の悪夢と、孤
独な愛情の物語。
順位 貸出
回数
1
2
3
4
5
6
7
8
8
10
11
11
13
13
15
16
17
17
17
17
21
21
23
23
25
25
27
27
27
27
27
32
33
33
200 赤い指
196 名もなき毒
書名
あらゆる場所に「毒」は潜む―。
財閥企業で社内報を編集する杉
村三郎が、私立探偵・北見を訪
れて出会ったのは、連続無差別
毒殺事件で祖父を亡くしたとい
う女子高生だった。
著者
東野 圭吾
宮部 みゆき
176 夜明けの街で
東野 圭吾
126 三日月が円くなるまで 小十郎始末記
宇江佐 真理
124 棟居刑事の荒野の証明
森村 誠一
123 剣客同心
鳥羽 亮
120 制服捜査
佐々木 譲
114 聞き屋与平 江戸夜咄草
宇江佐 真理
114 棄霊島 上下
内田 康夫
112 居眠り磐音江戸双紙 17 紅椿ノ谷(双葉文庫) 佐伯 泰英
110 浮かれ黄蝶 (御宿かわせみ)
平岩 弓枝
110 あやしうらめしあなかなし
浅田 次郎
109 ひとつ灯せ 大江戸怪奇譚
宇江佐 真理
109 棟居刑事の一千万人の完全犯罪 長編推理小説 森村 誠一
108 氷の人形(アイス・ドール)
森村 誠一
107 牡丹酒 (深川黄表紙掛取り帖)
山本 一力
106 刑事の墓場
首藤 瓜於
106 眠れぬ真珠
石田 衣良
106 深夜の見舞客 赤川 次郎
106 果断 (隠蔽捜査)
今野 敏
105 吉原理映さんの手作りで楽しむナチュラルインテリア 吉原 理映
105 まとい大名
山本 一力
104 うそうそ
畠中 恵
104 雨を見たか (髪結い伊三次捕物余話)
宇江佐 真理
103 居眠り磐音江戸双紙 18 捨雛ノ川
佐伯 泰英
103 レインツリーの国 World of delight
有川 浩
102 半次捕物控 泣く子と小三郎
佐藤 雅美
102 背負い富士
山本 一力
102 やさしい生活やさしい時間 vol.2
雅姫
102 青春の雲海
森村 誠一
102 恋いちもんめ
宇江佐 真理
101 終末のフール
伊坂 幸太郎
99 秋の森の奇跡
林 真理子
99 千手観音の謎 (御宿かわせみ傑作選)
平岩 弓枝
出版社
出版年
講談社
2006
幻冬舎
2006
角川書店
2007
角川書店
2006
双葉社
2006
角川春樹事務所
2006
新潮社
2006
集英社
2006
文芸春秋
2006
双葉社
2006
文芸春秋
2006
双葉社
2006
徳間書店
2006
祥伝社
2006
幻冬舎
2006
講談社
2006
講談社
2006
新潮社
2006
小学館
2006
新潮社
2007
为婦の友社
2006
毎日新聞社
2006
新潮社
2006
文芸春秋
2006
双葉社
2006
新潮社
2006
講談社
2006
文芸春秋
2006
集英社
2006
中央公論新社
2006
幻冬舎
2006
集英社
2006
小学館
2006
文芸春秋
2006
請求番号
913.6
913.6
913.6
913.6
913.6
913.6
913.6
913.6
913.6
B 913.6
913.6
913.6
913.6
913.6
913.6
913.6
913.6
913.6
913.6
913.6
597
913.6
913.6
913.6
B 913.6
913.6
913.6
913.6
590.4
913.6
913.6
913.6
913.6
913.6
ヒガシ
ミヤベ
ヒガシ
ウエザ
モリム
トバ
ササキ
ウエザ
ウチダ
サエキ
ヒライ
アサダ
ウエザ
モリム
モリム
ヤマモ
シユド
イシダ
アカガ
コンノ
ヤマモ
ハタケ
ウエザ
サエキ
アリカ
サトウ
ヤマモ
モリム
ウエザ
イサカ
ハヤシ
ヒライ
順位 貸出
回数
出版社
出版年
請求番号
飯田 久恵
日本放送出版協会
2006
浅田 次郎
光文社
2006
東野 圭吾
新潮社
2006
内田 康夫
脇 雅世
光文社
为婦と生活社
2007
2006
赤川 次郎
新潮社
2006
宇江佐 真理
祥伝社
2007
渡辺 淳一
幻冬舎
2006
有川 浩
角川書店
2007
佐藤 雅美
角川書店
2006
山本 一力
新潮社
2007
薬丸 岳
講談社
2005
平岩 弓枝
講談社
2006
浅田 次郎
徳間書店
2006
小杉 健治
双葉社
2006
浅田 次郎
講談社
2006
海堂 尊
角川書店
2006
雅姫
集英社
2007
宇江佐 真理
角川春樹事務所
2007
松本 ぷりっつ
为婦の友社
2006
夏樹 静子
光文社
2006
乃南 アサ
新潮社
2006
藤沢 周平
中央公論新社
2006
畠中 恵
文芸春秋
2007
畠中 恵
新潮社
2007
逢坂 剛
文芸春秋
2006
澤田 ふじ子
中央公論新社
2006
明橋 大二
1万年堂出版
2006
赤川 次郎
角川春樹事務所
2006
海堂 尊
宝島社
2006
藤沢 周平
文芸春秋
2006
佐藤 雅美
講談社
2007
佐伯 泰英
双葉社
2007
宇江佐 真理
講談社
2007
逢坂 剛
講談社
2006
为婦と生活社
2006
山田 悠介
角川書店
2006
篠田 節子
集英社
2006
有川 浩
メディアワークス
2006
森村 誠一
徳間書店
2007
山本 一力
小学館
2007
森村 誠一
角川書店
2006
新堂 冬樹
新潮社
2006
西村 京太郎
朝日新聞社
2006
伊藤 まさこ
講談社
2006
逢坂 剛
文芸春秋
2006
神永 学
文芸社
2006
佐伯 泰英
双葉社
2007
誉田 哲也
光文社
2007
たかぎ なおこ
メディアファクトリー
2006
近藤 典子
扶桑社
2006
はじめての手作りお菓子 かんたんおいしい113レシピ 成美堂出版編集部
栗原 はるみ
わたしのおもてなし歳時記 桜庭 一樹
赤朽葉家の伝説
成美堂出版
2006
扶桑社
2006
東京創元社
2006
为婦と生活社
2006
幻冬舎
2007
为婦と生活社
2007
森村 誠一
双葉社
2007
今野 敏
朝日新聞社
2008
文化出版局
2006
597.5
913.6 アサダ
913.6 ヒガシ
913.6 ウチダ
596
913.6 アカガ
913.6 ウエザ
913.6 ワタナ
913.6 アリカ
913.6 サトウ
913.6 ヤマモ
913.6 ヤクマ
913.6 ヒライ
913.6 アサダ
913.6 コスギ
913.6 アサダ
913.6 カイド
590.4
913.6 ウエザ
599
913.6 ナツキ
913.6 ノナミ
913.6 フジサ
913.6 ハタケ
913.6 ハタケ
913.6 オウサ
913.6 サワダ
379.9
913.6 アカガ
913.6 カイド
913.6 フジサ
913.6 サトウ
B 913.6 サエキ
913.6 ウエザ
913.6 オウサ
590
913.6 ヤマダ
913.6 シノダ
913.6 アリカ
913.6 モリム
913.6 ヤマモ
913.6 モリム
913.6 シンド
913.6 ニシム
596
913.6 オウサ
913.6 カミナ
B 913.6 サエキ
913.6 ホンダ
726.5
597.5
596.6
596
913.6 サクラ
597
913.6 ヤマダ
597
913.6 モリム
913.6 コンノ
596.6
595
913.6 キタカ
913.6 トバ
913.6 ウチダ
913.6 ミヤベ
913.6 モリム
B…文庫本
書名
パーフェクト収納のコツ (生活実用シリーズ)
月下の恋人
使命と魂のリミット
長野殺人事件
フライパンで自慢おかず 初心者版
無言歌
十日えびす 花嵐浮世困話
愛の流刑地 上・下
クジラの彼
町医北村宗哲
研ぎ師太吉
天使のナイフ
北前船の事件 (はやぶさ新八御用旅)
地下鉄(メトロ)に乗って
共犯者 (検事・沢木正夫)
中原の虹 第1巻
螺鈿迷宮
やさしい生活やさしい時間 vol.3
夕映え
うちの3姉妹
見えない貌
風の墓碑銘(エピタフ)
夜の橋
まんまこと
ちんぷんかん
禿鷹狩り (禿鷹)
お火役凶状 (祇園社神灯事件簿)
子育てハッピーアドバイス 2
悲劇のヒロイン ナイチンゲールの沈黙
藤沢周平未刊行初期短篇
向井帯刀の発心 (物書同心居眠り紋蔵)
居眠り磐音江戸双紙 21 鯖雲ノ城
晩鐘 泣きの銀次 続
嫁盗み (重蔵始末4)
暮らしのおへそ 習慣から考える生き方、暮らし方
スピン
夜のジンファンデル
図書館内乱
喪失
銀しゃり
野性の条件
底なし沼
華の棺
母のレシピノートから
道連れ彦輔
心霊探偵八雲 6 失意の果てに
居眠り磐音江戸双紙 20 野分の灘
ソウルケイジ
150cmライフ。 3
近藤典子の収納10の常識&100の実例
著者
35
98
35
98
37
97
37
39
97
95
39
95
39
95
42
94
42
94
44
93
44
93
44
93
47
92
47
92
49
91
49
91
49
91
49
91
49
91
54
90
54
90
54
90
54
90
58
90
58
90
60
89
61
88
61
88
61
88
61
88
61
88
61
88
61
88
61
88
69
87
69
87
69
87
69
87
69
87
69
87
69
87
69
87
77
86
77
86
77
86
77
86
77
86
77
86
83
86
84
85
84
85
84
85
84
85
84
85
84
85
84
85
84
85
84
85
84
85
Come home!Vol.4 ドアD
Come home! Vol.6 棟居刑事の殺人の隙間(スリット)
TOKAGE 特殊遊撃捜査隊
94
84
バター、オイルなしでもこんなにおいしいふとらないパン 茨木 くみ子
94
84
むくみ・セルライトを落として下半身がみるみるスッキリ!
ナターシャ・スタルヒン
PHP研究所
2006
94
84
北方 謙三
講談社
2006
94
84
鳥羽 亮
幻冬舎
2006
94
84
内田 康夫
角川書店
2007
94
84
宮部 みゆき
文芸春秋
2007
94
84
旅のいろ
剣客春秋 里美の涙
幻香
楽園 上・下
復活の条件
森村 誠一
光文社
2007
山田 悠介
Fly UP