...

11月1日号(PDF:2401KB)

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

11月1日号(PDF:2401KB)
2010
11
No.660
9月18日・19日に厚木市内で開催された「第5回B-1グランプリin厚木(※)」
において、三浦中華料理研究会が出展した「三崎まぐろラーメン」が初参
加にもかかわらず、参加46団体中、第5位の好成績を収めました。
「三崎まぐろラーメン」は、
11月21日(日)に開催される「みうら市民まつ
り2010」にも出展される予定です。
※B-1グランプリは、
B級ご当地グルメ
(安くて旨くて地元の人に愛されている地域の名物料理
や郷土料理)の日本一を決める大会。
今月号の主な内容
特集 みうら市民まつり
みうらっ子育成支援寄付金の活用について
地域包括支援センター開設のお知らせ
市の人口 48,238人(男:
23,380人、女:
24,858人、世帯数:
18,470世帯)※9月1日現在(国勢調査集計中のため)
特集
例年恒例となりました「みうら市民まつり」を今年は潮風アリーナに加え初声市民センターも会場に、
パワーアップして開催します。ぜひご来場ください。
(主催:みうら市民まつり実行委員会)
◎トロちまき などなど
観る、体験する、挑戦する、学習する、
み
うら市民まつりの楽しみ方はいろいろです。
メインアリーナステージイベントでは、神奈
川県警音楽隊カラーガード隊、三浦幼稚
園園児の皆さん、県立三浦臨海高校の
音楽関連部の皆さんほかによる出演が予
定されています。
三浦ガラス工芸館の出張体験、子ども
の頃が懐かしい昔遊びと駄菓子、各種団
体の活動報告なども見逃がせません。 そして、三浦サウンドウェーブとしてアマ
チュアミュージシャンの熱いステージも、
1日中楽しめる企画が一杯です。
三浦市の地場産品、三浦ブランド製品、
取れたて野菜の販売など地産地消の美
味しいものが勢ぞろいします。この日だけ
の限定セールも期待ですね。ぜひ、三浦
市の特産品を三浦市でお買い物しましょう
!
「三浦丸ごとマルシェ」では、市内の事
業者によるこだわり手づくり品もご紹介。
キムチやハム・ソーセージ、手づくりパン・
スイーツなど楽しいコミュニケーションと共
にお求めください。
そして、
お待たせ「市民フリーマーケット」
が復活します!宝探し感覚でお気に入りの
アイテムをゲットしましょう!
市民まつりは市民が創るイベントです。
ロゴマークにもありますが「シェイクハンド
(=
握手)」で協働のまちづくりを進められたら
理想ですね。この機会に様々な人達との
交流を深め、三浦市のこと、みんなのこと
を見つめてみませんか。
このイベントは、三浦市ボランティア連
絡協議会ほか、
たくさんのボランティアの
方の運営で成り立っています。ひとつひと
つの積み重ねにより大きなイベントが成
功するのです。
市民まつり当日の運営サポーターを募
集しています。お問い合わせください。
三浦市の美味しいものが大集合します。
食の街として日本中から注目が集まっ
ている我が街の特産品を、
この機会にた
っぷり堪能してはいかがでしょうか。
三崎のまぐろを代表とする海の幸、四
季折々に収穫される農産品はどれも新鮮
で美味しいものばかりです。最近注目度
急上昇グルメも登場します。売り切れ必
至の「旨いもの屋台コーナー」
「丸ごとマ
ルシェ」で三浦の味覚を食べつくしましょう
!
◎三崎まぐろラーメン
みうら市民まつりを今年も大勢の参加者と
ボランティアの皆さんの協力により、開催す
ることになりました。
市民まつりの主役は「来場者」の皆さんで
す。参加団体の準備の成果やこの日のため
に選りすぐった「旨いもの」で、ぜひ、楽しい
一日をおすごしください。
詳しくは、区長会を通じて配布される市民
まつりチラシをご覧ください。
(2)
11 月21 日(日)
時 間 10時∼15時
場 所 潮風アリーナ周辺
※雨天決行ですが、荒天の場合は中止
することがあります。
問合せ 協働推進課(1内線312)
みうらっ子育成支援寄附金の活用について
昨年度、多くの皆様からご寄附をいただきました「みうらっ子育成支援寄附金」
(寄附金額1,509千円)について、活用方法が決定しましたのでお知らせいたします。
幅広く子どもたちのために活用するということを踏まえ、「みうらっ子育成支援寄
附金活用検討委員会」において協議を行い、右の表のとおり活用させていただくこ
とになりました。
寄附金額の配分については、先に開催された、平成22年第3回三浦市議会定例
会において補正予算として議決され、現在、各担当課において購入等の手続きを進
担 当 課
購 入 等 物 品
保健福祉部
子育て支援課
折りたたみ式
ベビーベッド
都 市 部
土 木 課
公園遊具
教 育 部
総 務 課
小中学校図書室用
図書
めております。購入・設置工事が終了した時点で再度お知らせをさせていただく予
定です。ありがとうございました。
問合せ 一体感総務室(1内線231)
市内に2カ所目の『地域包括支援センター』
が開設しました。
10月1日、新しく「はまゆう地域包括支援センター」が開設しました。
これによって、市内には地域包括支援センターが2カ所となりました。
センターには、社会福祉士・主任ケアマネジャー・看護師がおり、それぞれの専門知識を
いかして、高齢者の方やご家族の方などが地域で安心して暮らせるよう、身近に相談できる
窓口となっています。
また、地域の介護サービスに関わる方の支援、高齢者の方の健康づくりや介護予防の支援
も行っています。お気軽にご相談ください。
担当地区
センター名称
住 所
電話番号
三 崎
三浦市社会福祉協議会地域包括支援センター
〒238-0236 栄町23-13
882-1066
初声・南下浦
はまゆう地域包括支援センター
〒238-0224 三崎町諸磯1411-1
881-3351
問合せ 高齢介護課(1内線363)
三浦のいい景観を探す景観ワークショップ
∼ 一度は見てほしい、三浦のとっておきの風景 ∼
皆さんで、三浦のいい景観を探してみませんか。三浦市
詳細は三浦市民12月号でお知らせしますので、三浦の景
では今後の景観計画の策定に向けて、景観への理解を深め、
観に関心があり、皆さんと一緒に景観まちづくりを学んで
三浦のいい景観や課題を共有し、三浦の景観の在り方を考
みたいという方は、奮ってご参加ください。
えていくため、ワークショップを開催します。
税務署から
のお知らせ
問合せ 計画整備課(1内線273)
相続又は贈与等に係る生命保険契約や損害保険契約等に
基づく年金の税務上の取扱いの変更について
この度、遺族の方が年金として受給する生命保険金のう
この取り扱いの変更の対象となる方や所得税の還付のお手
ち、相続税の課税対象となった部分については、所得税の
続きについては、国税庁ホームページ【www.nta.go.jp】を
課税対象にならないとする最高裁判所の判決がありました。
ご覧いただくか、最寄りの税務署にお問い合わせください。
そこで、このような年金に係る税務上の取り扱いを改める
※平成17年分について、早い方は平成22年12月末が還付でき
こととしましたので、お知らせします。これにより、平成
る期限となりますので、お早目のお手続きをお願いします。
17年分から平成21年分までの各年分について所得税が納
※受け取られた年金の受給権が相続税や贈与税の課税対象
めすぎとなっている方につきましては、その納めすぎとな
となる場合は、実際に相続税や贈与税の納税額が生じな
っている所得税が還付となります。お手数をおかけします
かった方も対象となります。
が、必要なお手続き(更正の請求又は確定申告など)をし
ていただきますようお願いいたします。
問合せ 横須賀税務署(1824-5500)
自動音声の案内に従い「0」を選択してください。
(3)
11月は不法投棄・散乱ごみ防止強化月間です!
三浦市は三方を海に囲まれ、山も谷戸もある自然豊かな街です。その反面、不法投棄がされやすく、斜
面緑地、道路脇、海浜地等への不法投棄が後を絶たない状態となっています。
市では、
こうした不法投棄や散乱ごみを防止するため、
11月を強化月間とし、次の事業を展開します。
○ 不法投棄防止パトロール(昼・夜間)の実施
○ 斜面緑地、道路脇、海浜地等における不法投棄・散乱ごみの撤去
○ 不法投棄場所への防止看板の配布
不法投棄を『しない』
『させない』
『ゆるさない』を合言葉に、捨てている人を見かけたら、直接声をかけずにその人の特徴(身長、服
装、
めがねの有無等)や、車両のナンバー、車の色・形を確認して、警察に通報してください。
問合せ 廃棄物対策課(1882-1111 内線291・299) 三崎警察署(1881-0110)
生ごみ処理機
購入費補助金
のお知らせ
電動式生ごみ処理機などを購入すると最高で3万5千円の補助が受けられます!
市では、
ごみの減量化・資源化のため、三浦市内の電気店等で電動式生ごみ処理機、
コンポスト容器等
を購入される人に対し、補助金を交付しています。購入を希望される人は、市役所分館2階廃棄物対策課へ
身分を証明できるもの(運転免許証、健康保険証など)
をご持参のうえ、
お申し込みください。
○電動式生ごみ処理機 購入額の1/2
(限度額35,
000円)
○コンポスト容器等1基当り 購入額相当額(限度額 3,
000円)
粗大ごみは壊しても粗大ごみです!
タンス、
テーブル、
イス、机等の木製の粗大ごみを小さく切ったり、衣装ケース等のプラスチック製品粗大ごみ、家電などの金属製品等、
粗大ごみになる物を壊して小さくしても、
ごみステーションに出すことはできません。粗大ごみとして排出していただくようにお願いします。
ペットボトル、埋立ごみ、枝木・草葉類の収集日のお知らせ
11
区 分
ペットボトル
月の
埋立ごみ
枝木・草葉類
南下浦地区・初声地区
三 崎 地 区
3日、
17日
(第1、
3水曜日)
10日、
24日
(第2、
4水曜日)
11日、
25日
(第2、4木曜日)
9日、
23日
(第2、
4火曜日)
4日、
18日
(第1、
3木曜日)
2日、
16日、
30日
(第1、
3、
5火曜日)
各種無料相談のご案内(12月)
種 別
時 間
会 場
市役所分館市民相談室1
南下浦市民センター2階集会室
問合せ先
10:00∼12:00
三浦市総合福祉センター 888-7347
人 権 相 談
行 政 相 談
日 程
8日(水)
16日(木)
10日(金)
24日(金)
7日(火)
3日(金)
13:00∼16:00
13:00∼15:00
市役所、南下浦・初声市民センター
市役所分館市民相談室1
住まいの相談
9日(木)
14:00∼16:00
市役所分館市民相談室1
犯罪被害者相談
17日(金)
9:00∼12:00
市役所分館市民相談室1
登記測量相談
21日(火)
14:00∼16:00
初声市民センター2階研修室
13:00∼16:00
13:00∼16:00
13:30∼17:00
8日(水)・22日(水)
(受付終了16:30)
9:30∼15:30
毎週 月・木(祝日は順延)
9:00∼16:00
月∼金
(祝日を除く)
8:30∼17:15
市役所分館市民相談室1
市役所分館市民相談室1
法 律 相 談
成年後見相談
宅地建物相談
高年齢者
出張職業相談
消費生活相談
教 育 相 談
一 般 相 談
22日(水)
16日(木)
10:00∼15:00
勤労市民センター
市役所分館市民相談室ほか
教育相談室
市民課お客様センター
相談担当者
内線319
弁護士
内線319
内線319
人権擁護委員
行政相談委員
建 築 士
内線319
建築大工技能士
内線311 専門相談員
司 法 書 士
内線319
土地家屋調査士
内線319 行政書士
内線319 宅地建物相談員
高齢者職業相談員
内線324
ほか
内線312 消費生活相談員
881-3380 教育相談員
内線319 担当職員
※相談はいずれも無料で、シロ抜きの相談は予約制(定員有)です。12月8日(水)・16日(木)の法律相談、人権相談、住まい
の相談、犯罪被害者相談、登記測量相談、宅地建物相談は11月10日(水)から受け付けます。
(4)
第48回 三浦市広報大会表彰式
三浦市区長会では、各区の活動を支え、退任された区長・役員や永年地域のために尽力された方、また長期にわたり活動され
ている地域役員、文化・芸能育成指導者の方々を慰労するために広報大会を開催します。どなたでもお気軽におこしください。
日 時 11月6日(土)
13時30分∼15時30分
場 所 青少年会館1階ホール
.
内 容
①式典(功労表彰)
②アトラクション あめや踊り(あめや踊り保存会)
パドル体操(講師:中江 昌子 氏)
[敬称略順不同]
退任区長
高梨 修次(松 輪)
橋本 傑(上宮田第5区)
加藤 文幸(仲 崎)
榎本 明弘(小網代)
小埜 耕三(金原西)
戸叶 幹男(尾 上)
鈴木 國彦(上宮田第6区)
飯田 俊行(黒 崎)
折居 幸平(下宮田神田)
尾崎 誠(飯森中)
進藤 正宏(三戸神田)
山 良市(三戸北)
原 正一(三戸谷戸上)
鈴木 博行(高円坊東)
原田 英男(高円坊西)
橋 栄美(入 江)
鈴木 武雄(日の出)
大原 靖雄(日の出)
山森 陸海(入 船)
(故)塚越敬子(入 船)
木村 利男(入 船)
吉田 實(仲 崎)
板倉 儀(仲 崎)
松崎 貞男(仲 崎)
井上 敏(仲 崎)
三橋 國治(仲 崎)
池田 義明(仲 崎)
小川 孝子(仲 崎)
永村マリ子(花 暮)
鈴木 富雄(宮 川)
澤田 精二(東 岡)
高梨 洋一(東 岡)
葉山 薫(小網代)
中村 文聰(小網代)
佐藤美代子(小網代)
小菅 幹雄(小網代)
重田 裕美(小網代)
石橋 紘一(城ケ島)
青木 文夫(城ケ島)
石橋 藤吉(城ケ島)
川名 政良(上宮田第4区)
小笠原成治(菊 名)
佐藤 辰治(菊 名)
簗瀬 正幸(菊 名)
菱沼 健一(金 田)
田村 一佳(金 田)
立川 明彦(松 輪)
中村 春男(松 輪)
鈴木 義光(松 輪)
鈴木 徹(毘沙門)
岩崎 守(毘沙門)
岩 光夫(毘沙門)
岡本 文子(元屋敷)
古山 重治(赤羽根)
杉澤多煕男(赤羽根)
新倉 規男(和田の里)
山本 和夫(入 船)
濱口トミ子(入 船)
大山 淳一(入 船)
大谷裕一郎(入 船)
松岡 育子(花 暮)
下里 信一(
原 )
鈴木 満代(白 石)
出口 功一(諸 磯)
渡邊 三郎(諸 磯)
長田純一郎(諸 磯)
青木 喜一(諸 磯)
石渡 秀樹(小網代)
杉田 豊彦(小網代)
伏見 隼人(小網代)
山崎 和善(小網代)
藤嵜 正枝(通り矢)
永塚 正男(通り矢)
海老原文男(菊 名)
布 知(三崎口仲田)
退任役員
菅原 正道(飯森中)
長期継続役員
文化・伝統芸能等の育成指導に尽力
林 靖範(花 暮)
吉永 明美(花 暮)
下里 光子(
原 )
鈴木クニ子(
原 )
下里 英子(
原 )
木村美喜子(
原 )
大井 敏雄(
原 )
相澤 康宏(
原 )
浅川 正清(
原 )
下里 利幸(
原 )
中山 弘 (油壷若草)
問合せ
協働推進課内 三浦市区長会事務局(1内線313)
平成22年 国勢調査へのご協力ありがとうございました
平成22年国勢調査への市民の皆様のご協力に対し、お礼申し上げます。
調査の結果は、これからの三浦市のまちづくり等に利用させていただきます。
また、回収した調査票は、国で厳重に管理され、集計が完了した後には完全に溶かし、再生紙とし
て生まれ変わります。
もし、調査票を未提出の方がいらっしゃいましたら、ご連絡をお願いいたします。
問合せ
統計情報課(1内線305・316)
(5)
青少年姉妹都市国際交流派遣事業報告
8月5日
(木)∼8月20日
(金)の16日
間、市内の中学生、高校生の16人が
「個人テーマ」を持って姉妹都市のオー
ストラリア・ウォーナンブール市を訪
問し、ホームステイや学校生活を通し
て貴重な体験をしてきました。その報
告内容の一部を抜粋して紹介します。
「三浦市とウォーナンブール市の魚を
食べる量の差について」
三浦市立初声中学校
3年 山下 真琴
三浦市とウォーナンブール市はどち
らとも海が近いので、自分がよく魚を
食べるように「ウォーナンブールの
人々も食べているのかな」と思って調
査してきました。
和食と洋食では違う事が多いです
が、向こうの人がどのようにして魚を
食べているかという事にも興味を持ち
ました。
調査方法については初声中生徒10
人、ウォーナンブール市ブラワーカレ
ッジの生徒10人にアンケートしてき
ました。項目は以下の2つです。
①あなたは週にどのくらい魚を食べま
すか?
②あなたは魚とお肉どっちが好きです
か?
三浦市の状況
①2回…2人/3∼4回…6人/5回
…2人。魚とお肉を交互に食べてい
るという人が多数いました。
②魚派…6人/お肉派…4人。日本人
は和食を食べるからか魚派の方が多
少多いようです。ウォーナンブール
の人に聞いた時の違いを比べるのが
楽しみです。
ウォーナンブール市の状況
①0回…2人/1回…7人/3回…1
人。ほとんどの人が魚を食べていな
くてお肉ばかりでした。
②魚派…2人/お肉派…7人/両方…
1人。魚の方が好きという人がなか
なか見つかりませんでした。みんな
お肉が大好きなのだなという事がす
ごく感じ取れました。
海が近いから魚を食べるじゃなく
て、その国の食文化によって食べる物
は違うのだなという事がよく分かりま
した。和食も洋食もその国のひとに愛
されているなと思いました。
(6)
「ウォーナンブール市&三浦市の魅力
(地元愛)について」
神奈川県立横須賀明光高等学校
3年 島田 歌菜
三浦市は自然が豊かで、有名なもの
もたくさんあり、平和でのんびりでき
てと魅力的な市です。では姉妹都市の
オーストラリアのウォーナンブール市
はどうなのでしょうか。私はウォーナ
ンブール市がきれいな街で自然が豊か
だと聞きました。私は両市の魅力につ
いて知りたいと思いました。さらに、
私の友達は皆三浦市(地元)が好きだ
という人が多いのでウォーナンブール
市の人々はどういう考えなのだろうか
と思い調べてみました。
*調査方法…三浦市の生徒、ウォーナ
ンブール市の生徒、男女10人に以下
のアンケートを取りました。
*アンケートの結果
Q1 あなたは自分の市(地元)が好
きですか。
三浦市の生徒(以下
「
(三)
」
。
)
「YES」
8人〈理由〉人が好き。平和。落ち着
く。/「NO」2人〈理由〉他の国の
ほうが良い。
ウォーナンブール市の生徒(以下
「(ウォ)」。)「YES」8人〈理由〉良い
人々。ビーチ。友達。/「NO」2人
〈理由〉すごく退屈。
Q2 あなたはオーストラリア・日本
(相手国)について何か知って
いますか。
(三)
「YES」10人〈知っていること・
もの〉カンガルー。コアラ。広
い土地。大陸。/「NO」0人
(ウォ)「YES」10人〈知っているこ
と・もの〉ディズニーランド。
文化。素敵な人々。/「NO」0人
Q3 将来、自分が住んでいる市(地
元)に住みたいですか。
(三)「YES」3人〈理由〉平和。人が
好きだから。/「NO」7人〈理
由〉何もない。退屈。
( ウ ォ )「 Y E S 」1 人 〈 理 由 〉 良 い
人 々 。 / 「 N O 」9 人 〈 理 由 〉
(希望する)大学がない。日本
が良い。小さい。
Q4 あなたの市(地元)の有名なも
のは何ですか。
(三)マグロ。三崎港。大根。スイカ。
漁業。
(ウォ)海。ビーチ。クジラ。
三浦市、ウォーナンブール市の生徒
どちらも地元愛があり大好きなことが
分かりました。さらに、三浦市の生徒
はオーストラリアのこと、ウォーナン
ブール市の生徒は日本のことをあいま
いではありますが、理解していること
が分かりました。しかし、将来住みた
いですか、という質問に対しては両市
の生徒とも「NO」と答える人が多く、
理由は田舎すぎて何もないということ
が欠点だということが分かりました。
私は両市とも自然が豊かで、素敵な
人々ばかりでよい体験をしました。デ
メリットというのはメリットがあって
こそだと思います。今回この研究で、
たくさんの人に三浦市とウォーナンブ
ール市の魅力を伝えることが出来たら
嬉しいです。
「パネル展」の実施について
三浦市青少年姉妹都市国際交流派
遣団の活動を、模造紙にて紹介する
パネル展を実施します。お気軽にお
立ち寄りください。
南下浦市民センター
11月 3日(水)∼10日(水)
初声市民センター
11月12日(金)∼19日(金)
潮風アリーナ(市民まつり)
11月21日(日)
三浦市民ホール(うらり2階)
11月25日(木)∼12月 2日(木)
青少年会館
12月 4日(土)∼14日(火)
問合せ 青少年教育課
(1882‐2765、火曜日∼土曜日・
ただし祝祭日は除く)
平成22年度派遣生の皆さん
海南神社 面神楽
シーサイド少年少女合唱団
(三浦市指定重要無形民俗文化財)
平和コンサート(第5回定期演奏会)のご案内
海南神社に伝わる「面神楽」は、毎年11月初めの申酉の
両日、神社境内の神楽殿で奉納されます。三崎では面を被
る事から「面神楽」といいます。演目中には、海神に漁の
安全や大漁祈願を願った「恵比寿の舞」や「浦島太郎」な
ど漁業を中心に発展してきた三崎特有のものもあります。
日 時 11月6日(土)・7日(日)16時30分頃∼
場 所 海南神社 神楽殿
演 目 国がため、種まき、岩戸開きほか
参観料 無料
問合せ 生涯学習課 (1内線412)
三浦市民ホール自主企画イベント実行委員会主催の、シ
ーサイド少年少女合唱団定期演奏会を開催します。ゲスト
に、ピアニストの高橋希代子さんを迎えます。
食の安全・安心について考える講座
手作り和菓子教室
食の安全・安心を考えるために皆さんで一緒に勉強しま
せんか。
日 時 12月1日(水)13時30分∼15時
内 容 ①日本型食生活の話 ②ごはん食推進事業の話
会 場 南下浦市民センター
受講料 無料 対象者 市内在住・在勤の方 15人
講 師 農林水産省関東農政局職員
申込み・問合せ 11月18日から南下浦市民センター
(1888-0040、月曜日休館)
おいしい和菓子でお正月を。じょうよう饅頭ときみしぐ
れを作ります。
日 時 12月18日(土)13時∼16時
場 所 南下浦市民センター
対 象 市内在住・在勤の方 21人
講 師 永田 小夜子 氏
材料費 500円
申込み・問合せ 11月25日から南下浦市民センター
(1888-0040、月曜日休館)
日 時
開 演
開 場
会 場
入場料
問合せ
11月23日(火)祝日
14時
13時30分
三浦市民ホール(うらり2階)
無料
生涯学習課(1内線411)
第45回 三浦市創造展の開催について
市内小中学校の児童・生徒が日頃の学習活動で習得した
日 時 11月27日
(土)
・28日(日)9時∼16時
技量・創造力によって完成させた力作を多くの方々に観て
会 場
南下浦市民センター 2階
いただけるよう、右のとおり創造展を開催いたします。
展示作品
工作・絵画・書道・手芸 等
問 合 せ 学校教育課(1内線410)
・ ・ ・ ・
読書週間に本を読みましょう!
秋も深まり読書に最適な季節となりました。毎年10月27日から11月9日は、読書週間です。
読書は人間性を育て豊かな感性を磨く、重要な役割を果たしてくれます。
・・・・
秋の夜長を活用して、読書習慣とする契機にしませんか。
問合せ
図書館だより
図書館に、次の新しい本が入りました。
【図書館本館:青少年会館内】
炎天の雪 上・下(諸田玲子)、悪道(森村誠一)、
手作りラー油&極うまレシピ(柳沢英子)
、おつきさ
まとちいさなくま(アンドレ・ダーハン)
【南下浦分館:南下浦市民センター内】
クジラの彼(有川浩)、火群(ほむら)のごとく(あ
さのあつこ)、ひそやかな花園(角田光代)、ドラッ
カー最後の言葉(ピーター・F・ドラッカー)、借
生涯学習課(1内線411)
りぐらしのアリエッティ(メアリー・ノートン)
【初声分館:初声市民センター内】
ゆんでめて(畠中恵)、あんじゅう(宮部みゆき)、
四雁川流景(玄侑宗久)
、七つめの絵の具(いせひで
こ)
、瑠璃色の星(山崎直子)
【休館日】
11月は、1日・3日・8日・15日・22日・23日・29日・
30日です。
12月は、6日・13日・20日・23日・27∼31日です。
問合せ 図書館(1内線415)
(7)
平成22年秋季火災予防運動
「消したかな」 あなたを守る 合言葉
実施期間:11月9日(火)∼11月15日(月)
いのちを守る7つのポイント(全国統一防火標語)∼3つの習慣・4つの対策∼
3つの習慣
4つの対策
○寝たばこは、絶対にやめる。
○逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器を設置する。
○ストーブは、燃えやすいものから離れた位置で
○寝具、衣類及びカーテンからの火災を防ぐために、防炎品を使用する。
使用する。
○火災を小さいうちに消すために、住宅用消火器等を設置する。
○ガスこんろなどのそばを離れるときは、必ず火を消す。 ○お年寄りや身体の不自由な人を守るために、隣近所の協力体制をつくる。
火災から大切な「命」
「財産」
「家庭」を守る住宅用火災警報器を一日も早く設置しましょう!
問合せ 消防本部予防課(1882-0119)
防災知識シリーズ①
非常時の持ち出し品リスト
保 存 用
災害は、家族が一緒のときに起こるとは限りません。今日起きるかもし
れません。
地震等の災害に備える非常持ち出し用品の一例を挙げましたので
参考にしてください。
●非常時の持ち出し品は、
いざという時、持ち出せるようにしておくことが
大切です。
●耳の不自由な方は、筆記用のメモや筆記用具も備えると良いでしょう。
●人工透析の治療を受けている方や、特定の薬を処方されている方は、
かかりつけの医療機関で災害時の対処をあらかじめ相談しておくこと
も大事です。
●家族との連絡方法(災害伝言ダイヤルなど)、集合場所などについて
話し合っておくことも必要です。
●非常持ち出し品で期限のあるものの入替え、家族構成に応じた数量
を点検しましょう。
●家の内外を点検し危険箇所はあらかじめ修理や補強するよう工夫す
ることが大事です。
問合せ 危機管理課(1内線256∼258)
□タオル
□非常食等
□非常用持出袋
(リュックサック)
□携帯ラジオ
□粉ミルク □着替え類
□ヘルメット
□懐中電灯・予備電池
□缶切り
□飲料水
□軍手・手袋
□10円玉(公衆電話用)
□ティッシュ
□洗面用具
□ウェットティッシュ
□印鑑
□通帳・有価証券類
□ナイフ
□めがね
□入れ歯
□現金
□下着類
□フォーク・スプーン
□保険証
家庭常備品リスト
□紙おむつ
□卓上コンロ・
□絆創膏・
予備ボンベ
包帯
□水
(ポリタンク・ペットボトル)
□簡易トイレ
□マスク
□消毒液
□脱脂綿
□トイレットペーパー
□応急セット
□生理用品
□持病の薬
□薬・目薬
□ローソク・マッチ
□調理用
ラップ
□ヒモ
□寝袋
小規模工事等契約希望者追加登録申請のご案内
本市が発注する50万円以下の工事や修繕の受注を希望す
る市内業者の追加登録を受け付けします。
追加登録を希望される方は、下記要領をご確認のうえ、申
請書類をご提出ください。
1 登録できる方
次の要件を満たしている方です。
(建設業法の許可の有無
は問いません。
)
●市内に住所がある個人事業者又は市内に主たる事業所の
ある法人
●三浦市の競争入札参加資格者名簿に登録されていない方
●地方自治法施行令第167条の4に定める欠格事項(契約
締結能力がない、不正行為をしたなど)に該当しない方
●市税を滞納していない方(市税の納税状況を調査させて
いただきます。
)
●平成22年12月31日現在において、登録希望業種の業務
実績が1年以上あり、自ら施工ができる方(下請け不可)
(8)
●登録を希望する業種に必要な資格や免許等を有してい
る方
2 登録業種(建設業法上の建設工事28業種)
土木、建築、内装、塗装、電気、管、造園、その他
3 登録有効期間
平成23年1月1日∼平成24年3月31日
4 申請書の入手方法
●本市ホームページ(
「事業者向け」
、
「入札・契約関連」
)
からダウンロードできます。
(アドレス http://www.city.miura.kanagawa.jp)
●契約課(福祉会館2階)で配布します。
5 申請受付期間
11月1日(月)∼11月19日(金)の9時∼17時(ただし、12
∼13時及び土・日曜日、祝祭日を除きます。
)
問合せ・申請書受付場所 契約課(1内線236・237)
882-1111
882-1160
お知らせ
医師・技師・看護職等募集中!
常勤医師 内科医師1人(年齢制限64歳ま
で)
非常勤放射線技師 1人
※主にマンモグラフィ検診を行っていた
だくため女性を募集します。
り合計1,000万円を限度)の融資を受けられ
11月は
た中小企業者の皆様を対象に、借入金の
国民健康保険税の納期です。
休日の納付・相談窓口は28日に開設し
ます。是非ご利用ください。
市税や公金の納付には口座振替が便利
です。
問合せ 税制課(1内線245・249)
年末調整等説明会
日時 11月12日f 13時30分∼16時
場所 潮風アリーナ
利子の一部(1%、6カ月)を補助します。
補助金の申請期限は、平成23年1月31
日bまでとなります。
問合せ 商工観光課(1内線323)
パート・派遣・契約社員
のための相談会
働く方々の労働条件や職場における悩
み等の労働相談会。
どなたでもお気軽に。相談無料、秘密
非常勤薬剤師 1人
対象者
看護職(常勤看護師・准看護師及び非常
申告の個人事業者
日時 11月12日f 13時∼16時
勤看護師・准看護師)若干名。
※会場は駐車場の制限がありますので、
場所 南下浦市民センターロビー
ご来場の際はなるべく電車・バスをご
問合せ 商工観光課(1内線324)
※准看護師については、看護師免許取得
希望者を優遇します。
※将来看護師免許の取得を目指す方には、
奨学金貸付制度があります。
問合せ 市立病院(1882―2111)
廃食用油の回収について
一般家庭で使用済または未使用の植物
性油を回収しています。
日時 12月7日c 9時30分∼10時30分
場所 ①三浦市役所第1駐車場脇ゴミ回収
場所付近、②南下浦市民センター 正面玄関
付近、③初声市民センター 正面玄関付近
※植物性廃食用油のみの回収とさせてい
給与支払者の内、法人及び白色
利用ください。
問合せ 横須賀税務署(1824―5500)
①説明会、源泉所得税関係について
法人課税第2部門(1内線321・322)
②用紙請求、法定調書関係について
横須賀税務署管理運営部門
(1内線122・104)
※給与支払報告書用紙は、税務署と別便
検針票に掲載する広告を募集します!
水道メーターの検針時に各家庭に配布
される検針票(水道使用量のお知らせ)
器等に移し替えてお持ちください。持
の裏面に掲載する有料広告を募集します。
ち運び用の容器の回収は行いません。
広告掲載期間 平成23年4月∼平成24年3
また、営利目的で事業を営んでいる方
月の1年間。2カ月毎に市内約22,000カ所
からの油は回収できません。
に配布されます。
ルしています。
問合せ
あしたのくらしを考える会事務
局(環境課)(1内線296)
青色決算説明会・消費税等説明会
横須賀税務署が下記のとおり開催しま
介護支援専門員 木村 武
介護支援専門員 小比類巻 節子
神奈川県指定居宅介護支援事業所(1472700713)
〒238-0236 三浦市栄町20-44
掲載内容 掲載スペースはタテ160mm×
︵
広
告
︶
ヨコ80mm以内の単色刷りで、三浦市水道
事業広告掲載要領に定める広告掲載基準
などに反しない内容のもの。
広告掲載までの流れ
︵
広
告
︶
①掲載を希望され
る人は、11月26日fまでに住所・名称・連
絡先を電話でご連絡ください。応募方法
などの詳細について説明いたします。
す。
内容
※ケアマネジャーへの報酬は介護保険から支払
われますので、
ご利用者様の自己負担はありま
せん。お気軽にご相談ください。
で市役所より送付しています。
問合せ 税制課(1内線242・246)
ただきます。缶等に入った油はポリ容
※回収した廃食用油は石けんにリサイク
厳守。労働手帳等も無料で配布します。
所得税の青色申告決算書の作成及
び消費税関係ほか
日時 12月8日d
・不動産貸付の方 9時30分∼12時
・個人事業の方 13時30分∼16時30分
場所 三浦商工会議所3階会議室
対象者 青色申告をする方
その他 「所得税青色申告決算書、手引き、
書き方」と筆記用具を持参ください。ご
来場には電車・バスをご利用ください。
②掲載内容を審査して、入札により広告
主を決定します。
募集の詳細は、三浦市ホームページへ
も掲載しております。
申込み・問合せ 水道部営業課料金係
(1内線383・384)
三浦市経済対策利子補給金
の申請について
市では、経済緊急支援策の一環として
木造住宅耐震診断・改修
工事補助事業のご案内
市では、木造住宅の耐震性を向上させ、
災害に強いまちづくりを目的とした、耐
震改修工事費等の補助を実施しておりま
す。(流れは図を参照してください)
対象となる建物は、次の①∼③の条件
を全て満たしたものです。
問合せ 横須賀税務署(1824―5500、内線
本年11月1日bから12月31日fまでに市内
①昭和56年5月31日以前に建築された建物
413)、税制課(1内線242・246)
等金融機関より事業資金(1事業者当た
②2階建以下の在来工法の木造住宅 (9)
③建物を所有しかつ居住している方。
市で行っている簡易診断を既に受けて
いる方は、一般診断から受けられます。
エイズ即日検査のご案内
(匿名・無料・事前予約制)
給付金の請求受付が、10月25日から始ま
りました。
対象者 戦後強制抑留者で平成22年6月16
日に日本国籍を有するご存命の方
一般診断・補強設計・耐震補強工事の補
結果は、陰性の方は当日(受付から1
助制度は単独では利用できません。必ず
時間程度)、判定保留となった方は確認検
請求受付期間 ∼平成24年3月31日
簡易診断から受けていただく必要があり
査の結果を1週間後に説明します。感染
請求方法
ます。
の機会があってから約3カ月(12週間)
ます。まだ、お手元に届いていない方は、
経過してからお受けください。
当基金にご連絡ください。
実施日時 12月 6日b・12月20日b
問合せ 独立行政法人 平和祈念事業特別
両日とも 9時30分∼11時
基金(10570―059―204、IP電話、PHSから
申し込みをされる前に、まず財産管理
課にご相談ください。
なお、市では耐震診断や耐震補強工事
などについて訪問、電話での戸別勧誘は
申込み・問合せ
一切行っておりません。
健予防課(1882―6811)
簡易診断
福祉のひろば
簡易診断費用3万円のうち2万円を補助
診断の総合評点が1.0未満
1.0以上
さらに詳しい診断が必要
一般診断(耐震改修計画)
一般診断費用5万円のうち2万5千円を補助
診断の総合評点が1.0未満
1.0以上
耐震性
あ り
耐震改修工事が必要
耐震改修設計
改修設計費用10万円のうち5万円を補助
耐震性
あ り
耐震改修工事
改修工事費用の2分の1かつ30万円限度
工事監理
工事監理費用5万円のうち2万5千円を補助
問合せ 財産管理課(1内線254・255)
ご存知ですか?検察審査会
交通事故等の犯罪の被害にあったが、
検察官がその事件を起訴してくれないと
いった不満をお持ちの方は、検察審査会
に申し立てをすることができます。
問合せ 横須賀検察審査会事務局(1823
―1905、内線331)
「女性の人権ホットライン」
強化週間
パートナーからの暴力やセクハラなど、
女性にかかわる心配事や困り事相談。
日時 11月15日b∼11月21日a 8時30分
∼19時(土日は10時∼17時)
電話番号
三崎保健福祉事務所保
神奈川県人権擁護委員連合会
当基金より請求書類を送付し
は103―5860―2748)
受付時間 平日のみ9時∼18時
第35回 横須賀三浦地区
障がい児者ふれあい作品展
皆様からの善意231万円余
∼日赤社員増強運動∼
場所 ショッパーズプラザ横須賀2階セン
5月から実施している日本赤十字社員増
ターモール(京急汐入駅またはJR横須賀
①開催 11月9日c∼11月12日f
強運動は、各区長さんの全面的なご支援
駅下車 徒歩5分)
と市民の皆様の深いご理解により大きな
時間 10時∼20時(11月12日は、18時まで)
成果をおさめることができました。
内容
皆様からの善意は、日本赤十字社神奈
川県支部を通じ、国内外の被災者援助や
中立な人道支援の観点からの幅広い活動
に活用させていただきます。
実績額
2,313,000円(平成22年9月16日
の販売・展示
②開催 11月13日g∼11月15日b
場所 横須賀市立総合福祉会館6階体育室
(京急汐入駅またはJR横須賀駅下車 徒歩
10分)
時間 10時∼17時(11月15日は13時まで)
現在)
問合せ
施設・作業所等で制作した作品等
福祉課内 日赤三浦市地区事務
局(1内線355)
平成22年度三浦市戦没者
追悼式の開催について
戦没者を追悼するため三浦市戦没者追
悼式を執り行います。
日時 11月9日c 14時30分∼
場所 青少年会館ホール
問合せ 福祉課(1内線355)
平成22年度人権啓発映画会
人権問題の映画会が開催されます。入
場無料・申込不要です。
内容 学校の生徒による作品等の展示 問合せ
横須賀ヘーメット内 ふれあい
作品展実行委員会事務局
担当 落合・安田(1855―5951、FAX 855
―5952)
現況届(児童扶養手当)
の手続きは済みましたか
児童扶養手当(主に母子家庭の人が対
象になる手当)に認定されている人は、
現況届が必要です。
まだ、届け出をされていない人は、必
ず現況届の手続きをしてください。
現況届を提出されないと、受給要件を
日時 11月11日e 13時30分∼
満たしていても8月分以降の児童扶養手
オウム真理教 犯罪被害者等給付金
申請期日は本年12月17日まで
場所 横須賀市文化会館大ホール
当が受給できなくなります。
監督 佐藤 威一郎 氏
問合せ 子育て支援課(1内線365)
オウム真理教による「地下鉄サリン事
うの物語」
(10570―070―810)
タイトル
「地球のステージ ありがと
平成23年4月新規入園の
保育園申込手続きについて
件」等で、死亡、傷病または後遺障害な
主催 国連NGO 横浜国際人権センター
どの身体的な被害を受けた被害者または
共催 三浦市・横須賀市・鎌倉市・逗子市・
ご遺族に対し、国が給付金を支給してい
葉山町及び各教育委員会
るための申込書類の配布及び受け付けを
ます。給付金の申請については、下記に
問合せ 福祉課(1内線355)
おこないます。
お問い合わせください。
問合せ
神奈川県警察本部警務課被害者
支援室(1045―211―1212、内線2716)、三
崎警察署住民相談係(1881―0110)
(10)
戦後強制抑留者に対する
特別給付金について
シベリア戦後強制抑留者に対する特別
平成23年4月から新規に保育園へ入園す
入園の要件
次の①∼⑤の事情で、お父さん・お母
さんのいずれもが保育できないお子さん
が対象となります。ただし、65歳未満の
祖父母が同居又は近所にお住まいで、保
育が可能な場合は入園できません。
①会社や自宅で常時仕事をしているこ
と、②お母さんが出産の準備や出産後の休
養が必要なこと(期間限定)、③病気で1
カ月以上入院又は自宅療養(週1回以上通
らご一報ください。
第22回横須賀三浦地区
ふれあい広場
問合せ 子育て支援課(1内線365)
鎌倉三浦地域児童相談所(1828―7050)
横須賀三浦地区の障害のある方と来場
11月11日は「介護の日」です
される方との交流を目的とし、社会福祉
施設等の模擬店や作業所等の作品販売、
院)が必要なこと、④病人や障害者を常時
「介護の日」は、介護についての理解
介護していること、⑤自宅や近所の火災な
と認識を深め、高齢者やその家族、介護
パソコン写真、ゲームコーナー等の各種
どの災害復旧にあたっていること。
に携わっている方等を支援するとともに
アトラクション、ステージイベントなど
申込書類の配布及び受付期間 11月8日b
地域社会における支え合いや交流を促進
盛りだくさんの内容です。
∼12月17日f
する観点から制定されました。
日時 11月13日g 10時∼14時
配布及び提出先
子育て支援課・市内各
場所 横須賀市立総合福祉会館5階∼7階
介護予防に心がけるとともに、みんな
保育園
で支え合って、いつまでも住み慣れた地
問合せ
※市外の保育園を希望する場合は、お早
域でいきいきとした暮らしが続けられる
高橋修(1848―6346)
めにご相談ください。
ようにしましょう。
問合せ 子育て支援課(1内線365)
11月は児童虐待防止推進月間です
近年、児童虐待に関する相談件数が増
加しており、特に子どもの生命が脅かさ
介護保険事業推進委員会
開催のお知らせ
第12回パッチワークキルト展
「晩秋に輪と和を縫い繋いで…」
三浦市高齢者保健福祉計画・三浦市介
護保険事業計画の進行管理などを審議す
児童虐待問題は早急に解決すべき重要な
る介護保険事業推進委員会を開催します。
ふれあい広場実行委員会事務局
みんなのひろば
問合せ 高齢介護課(1内線352・354)
れる重大な事件が後を絶たない状況です。
課題となっています。
タペストリィー、ベッドカバー等を展示。
日時 11月26日f∼28日a
10時∼17時(最終日15時まで)
場所 勤労市民センター
傍聴を希望される人は、開催日の前日
までに担当へご連絡ください。
問合せ パッチワークの会 熱田(1882―
を発見した場合は、市や児童相談所に通
日時 11月26日f 13時∼
3070)
告する事とされています。
場所 青少年会館 会合室A・B
児童虐待を受けていると思われる児童
病院へ・・お買い物へ・・
あなたのお出かけをサポートします!
︵
広
告
︶
問合せ 高齢介護課(1内線352・354)
あなたのご近所で「もしや?」と思った
○車 い す 2 台 ま た は
ストレッチャー1台対応
○ヘ ルパ ー 2 級 取 得 者
が同乗します。
再入学希望の方
高校中退した方
出席日数や単位不足に関してお悩みの方
高校転校希望の方
軽度発達障害(LD)の方
不登校の方、学力に自信のない方
通信制高校サポート校
湘南国際学院三浦校
TEL046-888-3558
三浦海岸駅から徒歩3分
ペットシッターSOS横須賀三浦店
飼い主さんに代わってペットのお世話致します!
︵
広
告
︶
犬…15kgまで2625円∼
猫…2頭まで2625円∼など
※HP料金表の出張料、交通費、キャンセル料
はいただいておりません。 1 090−2932−1312
URL www.petsitter.co.jp
blog 「お留守番係とゆかいな仲間たち」
中学校を卒業した方
︵
広
告
︶
●一人一人を卒業まで真剣にサポートします。
●単位制なので留年がありません。
●前籍校の在籍期間・取得単位を活かせます。
●大学・短大・専門学校への進学を目指します。
●授業料は月謝制です。
●昨年度横須賀校・三浦校実績
大学3名・短大1名・専門学校3名・就職7名
入居者・スタッフ募集!
∼リフレ油壺∼
お部屋から竹林、諸磯・油壺湾のあおい海、丹沢山麓が
望める小さな明るいホッコリした介護付有料老人ホームです。 ︵
広
【入居者募集】
告
入 居 金 500万円∼
(短期利用・納付方法等応相談)
月額費用 199,
500円(定額) (施設見学・体験入居歓迎) ︶
スタッフ募集:看護師、
社会福祉士、
介護職員
お問い合わせは
10120-868-874・1046-882-4874
(11)
竹林整備体験ボランティアの案内
三浦ファイトクラブ メンバー募集
キックボクシング&柔術を始めてみま
竹林の管理の仕方学習、竹林の間伐、
ビーチコーミングと漂着
物クラフト作り
下草刈、毎月第2日曜日 全8回。
せんか?(6歳から)
日時 11月14日a∼ 9時30分∼15時
日時 毎週土曜日(17時30分∼19時20分)
貝殻などでフォトフレ―ムを飾ります。
場所
場所 南下浦市民センター
日時 11月23日c 9時45分∼12時
口)
費用 1回 500円
会場 三浦ふれあいの村
対象 18歳以上 15人
申込み・問合せ 三浦ファイトクラブ 対象 小学校4∼6年生 15人
費用 1,000円
カネイ(1080―3732―1275)
費用 無料
持ち物 弁当、飲み物、ノコギリ、軍手
三浦市社会教育講座 文学講座
申込み・問合せ NPO法人オーシャンフ
問合せ 三浦竹友の会・岩井(1824―9882)
日時 11月19日f・26日f・28日a
問合せ 初声市民センター(1888―1626)
ァミリー海洋自然体験センター
逗子市小坪一の沢竹林(披露山入
クリスマスリース教室
海辺を歩いて漂着物を観察し、拾った
海野(1876―2287)
自然の素材を使ってリースを作りませ
んか。とてもかわいく仕上がります。
日時 12月18日g
三浦市老人福祉保健センター
TEL. 046-882-6788
13時∼15時
場所 潮風アリーナ会議室
講師 小倉 美波 先生
週3日から4日程度働ける方募集します
【時給】
800円(試用期間3ヶ月は790円)
【勤務】
8:30から16:30
(実労7時間)
【年齢】年齢60歳位まで
【休日】ローテーションによる
【待遇】交通費支給、有給休暇、雇用保険加入
【応募】電話連絡の上、履歴書(写貼)持参してください
対象 中学生以上(小学生は保護者同伴)
定員 20人
料金 1,500円(材料費)
持ち物
はさみ、エプロン、軍手、自分
で飾りたいオーナメント
申込み 潮風アリーナ窓口(電話不可)
問合せ 潮風アリーナ(1889―0404)
企業組合 労協センター事業団
みうら国保健診を受けましたか?
みうら国保健診(特定健診)
で、
あなたの身体をチェックしましょう!年に1回の健診で、
自分の身体の状態を客観的に知ることができます。
まだ健診を受けていない方は、
この機会にぜひ受診してください。
対象者 三浦市国民健康保険に加入している40歳∼74歳の人(昭和46年3月31日以前生まれの人)
料 金 ①70歳未満の人(昭和16年4月1日∼昭和46年3月31日生まれの人)…1,500円
②70歳以上の人(昭和16年3月31日以前生まれの人)…無料
なぜ特定健診(メタボ健診)なのか?
特定健診はメタボリックシンドロームに着目した健診です。では、
なぜメタボ健診なのでしょうか。
不健康な生活習慣を続けると、内臓脂肪の蓄積、高血圧・高血糖・脂質異常などの状態を引き起こす可能性が高くなります。内臓脂肪型肥満と高
血圧・高血糖などが重なりあっている状態をメタボリックシンドロームといいます。このような状態が改善されずに進行すると糖尿病や高血圧症などの生
活習慣病の発症を招きやすくなるとともに、動脈硬化のリスクがとても高くなります。動脈硬化は心臓病、脳卒中など命にかかわる病気を引き起こします。
このため、
メタボを予防し、生活習慣の改善を図ることを目的に特定健診の制度が作られました。
生活習慣病は自覚症状が少なく、気付かないうちに進行します。健診を受けて、客観的に自分の身体をチェックしましょう。
(当てはまる項目に をしてください)
□食事は満腹になるまで食べる □早食いである □間食をよくする □朝食を抜くことが多い
□脂っこい料理や濃い味付けが好き □あまり運動をしない □睡眠不足である □たばこを吸う
□お酒をよく飲む(飲む量が多い) □ストレスがたまっている
が0個の人 健康的な生活習慣です。定期的に健診を受けて自分の健康状態をしっかり管理していきましょう。
が1∼5個の人 生活習慣を見直す必要があるかもしれません。まずは健診を受け健康状態を確認して、生活習慣の見直しを考えましょう。
が6個以上の人 体調に変化はありませんか。
1年に1度は健診を受けて、積極的に生活習慣の改善をしましょう。
◆内臓脂肪は皮下脂肪より蓄積されやすい反面、燃焼しやすい性質を持っています。生活習慣を見直すことで改善が可能です。健診を受けて、早い段階
から少しずつ、
できることから改善をしていきましょう。
問合せ 保険年金課(1内線317)
(12)
︵
広
告
︶
☆無料です
☆予約不要
11月
1日
(月)
PM
24日
(水)
AM
12月
←体組成計測定
↓骨密度測定 ↓測定結果の説明
↓血管年齢測定
6日
(月)
PM
16日
(木)
AM
AM: 9時30分∼11時30分 PM:13時30分∼15時30分
【会場】健康ぷらっと(三浦合同庁舎2階)
12月2日(木)
☆各種健康測定
内 (体組成計、血圧、血管年齢、骨密度、血糖値、一酸化炭素濃度)
18時∼20時は出張健康相談日! 容 ☆食事や運動など健康づくりに関する相談 潮風アリーナ(総合体育館)にて実施します
☆各種健康診査や教室のご案内
の日はお口の相談があります。
三浦市保健衛生委員
【日 時】 12月10日(金) 9時30分集合 【集合・解散場所】 健康ぷらっと
【コース】 毘沙門コース
※雨天の場合も集合場所にて運動等を実施します。
【対 象】 三浦市民で64歳以下の方
※申し込みは不要です。
☆寒い時期、空気の澄んだきれいな景色が待っています☆
女性特有のがん(乳がん・子宮がん)にかかる方が増えていま
す。予防や早期発見・早期治療のため、
気になる症状がなくても、
年に一度は検診を受けましょう。また、がんに関する普及啓発の
ため、国の基準に基づき、対象の方には9月上旬にがん検診無料
クーポン券を郵送しました。クーポンを活用して受診してくだ
さい。
平成22年4月20日以降に転入された方やご不明な点がある
方はお問い合わせください。
『全国糖尿病週間』
11月9日から15日は全国糖尿病週間です。糖尿病やその予
備群は年々増加しており、国の調査では成人の4人に1人、40歳
以上においては3人に1人が該当する結果となっています。
∼糖尿病の予防にはこれが大事!
!∼
★自分に合った食事量を食べる。
★3食たべる規則正しい食生活を送る。
朝食抜きや夕食のまとめ食いはいけないの?
●食事の回数や間隔が不規則になると、
インスリンの分泌(血
糖を下げるホルモン)
に負担がかかり、
太る原因になります。
●食べ過ぎや、栄養素の偏りを招く一因にもなります。
★バランス良く食べる
★適度な運動
運動は基礎代謝を増加させ、太りにくい体を
作ることができます。
これを機に生活習慣を見直してみましょう!
「脱!メタボリアン作戦」市民講座のお知らせ
健康診査の必要性を広く知っていただくために昨年、好
評だった三浦市保健衛生委員主催の 「市民講座」を今年
も開催します。今年は「糖尿病」をテーマとして行います。
みなさんの参加をお待ちしています!
日 時 12月9日
(木) 19時∼20時30分
場 所 南下浦市民センター 2階講堂
内 容 「糖尿病のはなし」 講師 三浦市立病院 総病院長 小澤 幸弘 先生
「食生活で決まる あなたの健康」
講師 健康づくり課 栄養士
対 象 三浦市民
(どなたでも参加できます) ■第3回全体研修会
9月21日、南下浦市民センターで行
いました。前半は三浦市立病院総病院
長 小澤幸弘先生の
「がん検診について」
の講演があり、後半は健診受診勧奨の
ポスターを作成しました。ポスターは掲示板や施設に掲示
されますので是非ご覧ください!
■がん検診普及啓発セミナー
10月6日三浦市民ホールで行われたセミナーは、103人
の参加があり、受け付けのお手伝いをしました。
■脱!メタボリアン作戦
今年も各地区で開催しております。
三崎地区は10月4日に行いました。
(初
声地区は11月11日予定、南下浦地区
は上記をご覧ください)
■第3回南下浦地区研修会
10月13日、
「備えて安心・災害予防」
をテーマに危機管理課の職員の話を聞
き、グループワークを行いました。日頃
からの備えが確認できました。
手洗い・うがいを励行し、咳エチケットを守りましょう!
(13)
「秋の青空の下で」
突然ですが、みなさんは最近高校に行ったことがあります
いただいて、一日だけでしたが2万円以上集まり、後日日本
か?高校生の子どもでもいないとそんな機会はありませんよ
ユニセフ協会にお金を送りました。また「自然と農業」とい
ね。街で見かける高校生だけでなく、学校での高校生の様子
う社会人聴講生の方が参加された部門では石焼きイモの販売
も見ていただくと、高校生のことがよくわかるかもしれませ
がありました。その他有志によるバンド演奏や農業クラブに
ん。
よる農業知識を競う農業鑑定のコーナーなど一日楽しめるも
そんなときにぜひ利用していただきたいのが、例えば文化
のでした。去年は一年生で初めてだったのですが、卒業生の
祭などです。一般公開日を設けているところが多いので、行
先輩方も顔をだして後輩や先生方とのお話に花が咲いていま
ってみるのもいいですね。というわけで、今回は私が通って
した。分校は小さい学校ですが、親子3代という家もあり、
いる三浦市初声町にある農業高校、平塚農業高校初声分校の
当日野菜を販売していたPTAの方も分校の卒業生という方が
文化祭「農高祭」をご紹介します。見学だけでなく、農産物
大勢いました。
今年度の企画も生徒先生方が協力して行われます。今年の
も安く売っているので楽しいですよ。
では昨年の農高祭の様子を中心にご紹介します。農高祭の
一般公開日は11月27日(土)
、九時開門、十時公開開始とな
中心といえば農産物の販売です。3つの部門からなり、野菜
ります。グラウンドを駐車場として開放しますので、お車の
部門では大根や水菜など冬野菜を、草花部門ではシクラメン
方も大丈夫です。バスの方は三崎口駅から横須賀行きなどで
やビオラなどが、果樹部門では温州ミカンやキウイフルーツ
「和田」バス停下車、徒歩10分です。受け付けでパンフレッ
などが例年販売され人気を集めています。昨年の野菜部門の
トを配りますので、そのあと各部門の販売や企画を楽しんで
販売物はほとんどお昼過ぎには売り切れてしまいました。草
いただけたらと思います。
花部門のシクラメンは人が多すぎて入場制限となり、果樹部
秋の一日、初声の空は青くて高いですよ。とんびが飛び交
門の温州ミカンは販売前からお客さんが列を作り、販売開始
い、牛舎からは牛の鳴き声も聞こえます。初声分校は三浦の
後15分くらいで売り切れました。
農家の方から土地を寄付していただいて地元のためにという
分校はクラスが3クラスしかない小さな学校なので、クラ
スよりも農業クラブや生徒会、部活動での発表や販売が生徒
ことでできた学校だと聞いています。初声分校の秋のイベン
ト、農高祭によろしければお越しください。
中心に行われています。私もボランティア同好会の一員とし
市民特派員 山田 美咲
て、ユニセフ募金を行い、買い物帰りのお客さんから寄付を
『三浦市民』10月号「市民特派員リポート」の補足
10月号の市民特派員リポートの中で、
(優勝力士に対する)
「メダルは財団法人日本相撲協会より贈呈」とありましたが、
日本相撲協会からは小学生と中学生のグランドチャンピオン2人に対して贈呈され、各学年の優勝者に対しては若宮初声
っ子相撲保存会からメダルが贈呈されました。
11月、12月上旬の三浦市民ホールの催事
日
開演時間
曜日(開場時間)
催 事(内容)
入 場 方 法
(1881−6721)
問 合 せ 先
11/3
祝
9:30 『第56回三浦市文化祭』
(9:00) 第32回吟道大会
全席自由
生涯学習課(1内線411)
入場料 無料 11/6
土
10:00 『第56回三浦市文化祭』
(9:30) 第45回民謡・民舞大会
全席自由
生涯学習課(1内線411)
入場料 無料 11/7
日
14:00 『第56回三浦市文化祭』
(13:30) 第28回合唱祭
全席自由
生涯学習課(1内線411)
入場料 無料 『第56回三浦市文化祭』
三浦市文化展
入場料 無料 生涯学習課(1内線411)
11/11
木∼日
∼14
9:00
11/23
祝
14:00 三浦市民ホールシーサイド少年少女
(13:30) 合唱団第5回定期演奏会
全席自由
生涯学習課(1内線412)
入場料 無料 11/28
日
14:00 『第56回三浦市文化祭』
(13:30) 第10回市民のためのクリスマスコンサート
全席自由
生涯学習課(1内線414)
入場料 無料 12/5
日
10:00
深谷歌謡教室発表会
(9:00)
全席自由
深谷歌謡教室 1823-4051
入場料 無料 822-4266(深谷)
*11月の休館日 1日、8日、15日、22日、29日 12月の休館日 6日、13日、20日、27日、29日、30日、31日 *時間、内容などが変更になる場合があります。詳細はそれぞれの主催者へ直接お問い合わせください。
*お願い:駐車場が少ないので来館の際には、なるべく電車・バスをご利用ください。
(14)
三浦市立病院
はじめまして
こんにちは。三浦市立病院に今年4
月より勤務しております、兒玉末(こ
だまこずえ)と申します。内科・地域
医療科を担当しており、入院・外来診
療のほかに訪問診療にも当たっており
ます。
私はもともと三浦には縁もゆかりも
ないのですが、結婚した夫の母親の実
家がたまたま三浦で、ここへ引っ越し
てきました。「三浦は気候もいいし、
三崎には昭和っぽいノスタルジーもあって、いい町だなあ…」
と思ってはいたのですが、実際ここに暮らしてみて、今は完
全に三浦にハマっています。特に夏は最高でした。勇壮な海
南神社の夏のお祭り、歩いて行ける海。新鮮な魚、地元の人
たちの人情味。三浦スイカは甘く冷たく、夏の間ほとんど毎
こだま
こずえ
内科 兒玉
末
日食べていました。しかも海が近いので、風があって、三浦
の夏は涼しい。「かもめ児童合唱団」も、大ファンです。そし
てこれから秋。三浦の四季をひとつひとつ経験していくのが、
楽しみです。
遠い昔、明治か大正か、はたまたその前の時代か分かりま
せんが、夫のご先祖様がこの地に根を下ろしたとき、きっと
今の私たちと同じように、この土地が気に入って、心底好き
でここに定住すると決めたのだろうなと、ふと思ったりして
います。夫の母の実家ということで、なんとなく流れ着いた
私たちですが、こんな素敵な場所に結び付けてくれたご先祖
様に、感謝している今日この頃です。
愛する三浦で、長く医療に携わっていきたいと思っていま
す。まだまだ勉強不足で未熟な私ですが、三浦市の皆様のお
役に立てるよう、日々精進していきたいと思います。どうぞ
よろしくお願いいたします。
病気やけがなどで輸血を必要としている患者さんの尊い生命
を救うため、健康な方に献血のご協力をお願いいたします。
日 時 11月21日
(日)
場 所 みうら市民まつり会場(潮風アリーナ)
時 間 10時∼11時30分/12時30分∼15時
協 力 三浦市献血ボランティア協議会
NOVEMBER
日 時 11月29日
(月)
場 所 三崎フィッシャリーナ・ウォーフ
(うらり)※体調の悪い方、薬を飲んでいる方
時 間 11時∼15時30分
は献血をできないことがあります。
協 力 三浦ライオンズクラブ
問合せ 健康づくり課(1内線370)
11月の救急当番医院
診療科目と当番医院
市 内 の 医 療 機 関
診療時間
午後6時から午後9時30分まで
診療科目
内 科 系
外科系
11月 1日 せりかわ内科クリニック 887-1666
11月 8日 せりかわ内科クリニック 887-1666
11月15日 矢島内科医院
881-2467 中江整形外科
月 曜 日
11月22日 矢島内科医院
881-2467 888-3555
11月29日 せりかわ内科クリニック 887-1666
12月 6日 せりかわ内科クリニック 887-1666
火 曜 日 内科系・外科系 三 浦 診 療 所 889-3388
水 曜 日 内科系 田中内科医院 881-4678 外科系 飯島医院 881-5265
11月 4日 内科系・外科系 徳山診療所
888-5115
11月11日 内科系・外科系 塩崎産婦人科
889-1103
11月18日 内科系・外科系 徳山診療所
888-5115
木 曜 日
11月25日 内科系・外科系 塩崎産婦人科
889-1103
12月 2日 内科系・外科系 徳山診療所
888-5115
12月 9日 内科系・外科系 塩崎産婦人科
889-1103
金 曜 日 内科系・外科系 三 浦 中 央 医 院
888-5010
土 曜 日
日・祝日
小児科系
区 分
平 日
午後8時から午前0時まで
横須賀市救急医療センター
土 曜 日
824-3001
午後5時から午前0時まで
(救急医療センターの診療時間です)
日・祝日
午前8時から午前0時まで
区 分
備 考
(11月1日∼12月10日分)
三浦市立病院
882-2111
内科系・外科系
月∼金曜日
午後5時から
翌朝8時30分まで
午前8時30分から
翌朝8時30分まで
い0変
。1更
1に
9な
、る
F場
A合
Xが
8あ
8り
1ま
︱ す
0の
8で
4、
6出
︶か
又け
はる
当前
番に
医は
院必
にず
問消
い防
合署
わ︵
せ1
て8
く8
だ2
さ ︱
※三浦市立病院では、小児救急は対応しておりません。横須賀市救急医療センターをご利用ください。
※11月10日水曜日の田中内科医院・飯島医院の当番はありません。
問合せ 市立病院(1882-2111)
(15)
平成21年6月21日生
募集中
母 未弓さん
父 良太さん
「我が家のアイドル」
にお子さんを載せませんか。
(ただし申込
み時に3歳以下に限定)
掲載については、ご相談ください。
問合せ 協働推進課(1内線315)
ゆ あ
侑杏ちゃん(右)と仲良く
元気に大きく育ってね。
(株)神奈川住宅
不動産売買・賃貸借・仲介・管理
︵
広
告
︶
◆11月の無料体験学習が始まります!!◆
創業30年
(油壺入口)
三浦市三崎町六合303−7
http://www.kanagawajutaku.jp
公文式はいつからでも学習できます。
下記フリーダイヤルにお問い合わせください。
0120-128-991
日本公文教育研究会
横浜南事務局
三浦の海と空に守られた
お問合せは総合案内所へ
10120-37-6621
︵
広
告
︶
三浦市南下浦町金田1299
︵
広
告
︶
(16)
三浦市ホームページ http://www.city.miura.kanagawa.jp/
︵
広
告
︶
発行/三浦市 編集/協働推進課、市民協働編集員
TEL.046-881-0252
三浦市の公文式教室
三崎教室 岬陽町教室 下宮田教室 初声町教室
三浦中央教室 上宮田西教室 三浦ハイツ教室
︵
広
告
︶
〒238-0298 神奈川県三浦市城山町1番1号
(代) FAX 046(882)1160
TEL 046(882)1111
しりゅう
原 将琉くん(左)
Fly UP