...

第28回岐阜県農業フェスティバル 結 果 報 告 書

by user

on
Category: Documents
31

views

Report

Comments

Transcript

第28回岐阜県農業フェスティバル 結 果 報 告 書
第28回岐阜県農業フェスティバル
結
果
報
告
書
平成27年1月
岐阜県農業フェスティバル実行委員会
目
次
ごあいさつ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1
概
要
2
開
会 式
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11
催
事
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12
広
報
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・40
会場運営
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・43
目録贈呈式
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・47
実行委員会規約と組織
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・48
第28回岐阜県農業フェスティバル開催経過
・・・・・・・・・・・・・60
ごあいさつ
本年度秋に開催いたしました「第28回岐阜県農業フェスティバル」は、天候に恵ま
れ、2日間で18万6千人という多くの方にご来場いただき無事終了することができま
した。
このような盛況を得ることができましたのは、農業フェスティバル実行委員会の構成
団体をはじめ、出展に携わっていただいた市町村、農協、各種団体など関係団体の絶大
なるご支援とご協力の賜と厚くお礼申し上げる次第でございます。
今回の農業フェスティバルは、岐阜県農業の紹介や県内各地域からの農産物や特産品
の販売などのこれまでの内容に、「清流・長良川の鮎」の世界農業遺産認定に向けた取
り組みや中部圏のブランド食材の展示・販売、餃子による地域おこしを目指す「岐阜餃
子共和国」などの新しい取組みを加え、本県農業の魅力を大いにPRすることができま
した。
また、東日本大震災復興支援の取組みとして、被災県の岩手県、福島県、宮城県の特
産品販売を行い、売上金の一部は実行委員会から義援金として寄付させていただきまし
た。
2日間という短い期間ではございましたが、農業フェスティバルへお越しいただいた
皆様には、岐阜県農業の現状や将来方向を知っていただき、すばらしい岐阜の農産物や
特産品を見て味わっていただけたことと確信いたしております。
農業フェスティバルを契機として、本県農業がなお一層発展することを祈念いたしま
して、挨拶とさせていただきます。
平成27年1月
岐阜県農業フェスティバル実行委員会
会 長
岡 田
忠 敏
- 1 -
第28回岐阜県農業フェスティバルの開催概要
1
名 称
「清流の国ぎふ」
飛騨・美濃じまん
第28回 岐阜県農業フェスティバル
-知ってもらおう 見つけだそう 創りだそう ふるさとのじまん-
2
趣 旨
農業は食料の安定供給をはじめ、地域社会の形成、緑豊かな県土保全など県民生活にとって
重要な役割を果たしている。
また、消費者の安全・安心な食への関心が高まるとともに、農業・農村に対する癒し・憩い
の場としてのニーズも高くなっている。
こうした中で、岐阜県の農業の現状と将来方向を広く県民にPRするとともに、米をはじめ
地域特産物や加工食品の消費拡大等を通じて本県農業の一層の活性化を図る。
3
主 催
岐阜県農業フェスティバル実行委員会
(実行委員会構成員)
岐阜県、岐阜県市長会、岐阜県町村会、岐阜県農業協同組合中央会、岐阜県信用農業協同組合
連合会、全国農業協同組合連合会岐阜県本部、岐阜県厚生農業協同組合連合会、全国共済農業協
同組合連合会岐阜県本部、(一社)岐阜県農畜産公社、岐阜県農業共済組合連合会、岐阜県農業会
議、岐阜県園芸特産振興会、岐阜県蚕糸振興協議会、(一社)岐阜県畜産協会、岐阜県酪農農業協
同組合連合会、岐阜県食肉事業協同組合連合会、岐阜県土地改良事業団体連合会、岐阜県食品産
業協議会、岐阜県漁業協同組合連合会
4
協 賛
5
後 援
6
会 期
平成26年10月25日(土)(10:00-16:00)~26日(日)(9:00-16:00)
7
8
9
飛騨牛銘柄推進協議会、岐阜県錦鯉振興会、岐阜県農業機械商業協同組合、
奥美濃古地鶏普及推進協議会、飛騨けんとん美濃けんとん普及推進協議会、
美濃ヘルシーポーク銘柄推進協議会
農林水産省、岐阜新聞・ぎふチャン、NHK岐阜放送局、中日新聞社
2日間
会 場
岐阜県庁周辺(ヒマラヤアリーナ、アリーナ北側道路、アリーナ北側グランド、県庁前公園、
県庁舎東1職員駐車場)
内 容
○地域特産品コーナー(県産農産物の即売)
○農業婦人クラブコーナー(農産加工品販売)
○明日の農業コーナー、JAコーナー
○新清流の国の恵み 地域再発見コーナー
○新 食材の王国 中部圏コーナー
○新地産地消クイズラリー
○新岐阜餃子共和国コーナー
○拡就農相談コーナー
○地域食品コーナー(加工品の販売)
○ひだ・みの屋台横町(地元食材を使った料理・加工品販売)
○畜産ひろば
○ 新 清流の国づくりPRコーナー
○ 新清流の国ぎふ花き戦略会議コーナー
○新東日本大震災復旧復興パネル展示
○新県岐商とココイチのコラボカレー
○拡清流の国のさかなPRコーナー
同時開催
「第 39 回全国育樹祭1年前イベント~清流の国ぎふ 森の恵みの感謝祭~」
:県庁前公園、グランド(岐阜県林政部)
「森と木とのふれあいフェア2014」:県庁前公園 (岐阜県林政部)
「ふるさとの食・にっぽんの食」岐阜県フェスティバル:ヒマラヤアリーナ内
(岐阜県実行委員会:NHK 岐阜放送局、岐阜県、岐阜県教育委員会、岐阜県農業協同組合中央会、岐阜県漁業協同組合連合会)
- 2 -
催事内容
区 分
催 事
コーナー
内 容
出展団体等
開会式典
ヒマラヤアリーナ
開会式典
農産物流通課
岐阜県農業の概要
新規 「清流の国の恵み 地域再発見」
県産農産物の海外輸出
企業の農業参入コーナー
普及活動紹介コーナー
グリーン・ツーリズム
新規 世界農業遺産
6次産業化認定事業者コーナー
ヒマラヤアリーナ
ヒマラヤアリーナ
ヒマラヤアリーナ
ヒマラヤアリーナ
ヒマラヤアリーナ
ヒマラヤアリーナ
グランド
新聞連載記事「清流の国の恵み 地域再発見」による岐阜県農業の紹介
県産農産物の海外輸出に向けた取り組み紹介
農業分野参入企業による自社生産農産物及び加工商品のPR・販売
各農林事務所普及課が重点的に取り組んでいる普及活動を紹介
DVD等による県内のグリーン・ツーリズム紹介、愛知、三重の取り組み紹介
岐阜県における世界農業遺産の取り組みの紹介
6次産業化認定商品の展示・紹介(PR)及び販売
農政課
農産物流通課
農業経営課
農業経営課
農村振興課
農村振興課
農産物流通課、6次産業化サポートセンター
明日の農業
ヒマラヤアリーナ
グランド
新しい農業技術の展示・紹介
農業・農村の多面的機能紹介、小水力発電のパネル展示など
JAコーナー
グランド
「みんなのよい食プロジェ クト」、JA事業・取扱商品のPR
ジビエコーナー・鳥獣害対策コーナー
グランド
鳥獣被害対策・ジビエ関する展示、啓発活動、鹿肉カレーの試食
県試験研究機関
農村振興課、農地整備課、水土里ネットぎふ
JA岐阜中央会、JA岐阜信連、JA岐阜厚生連、
JA共済連岐阜
農村振興課
拡充 就農相談コーナー
農商工連携
就農相談、農業企業参入相談、県就農支援センター紹介
農商工連携ファ ンド事業の紹介・PR
農業経営課
(公財)岐阜県産業経済振興センター
農大及び農業・農林高等学校の紹介、実習農産物・加工品の販売
農業経営課
アカデミーの紹介と学生募集、花き装飾展示、切り花・鉢花の販売
農産園芸課
岐阜県農業会議
岐阜県4Hクラブコーナー
岐阜市農業青年会議
ヒマラヤアリーナ
ヒマラヤアリーナ
ヒマラヤアリーナ、
歩行者天国
ヒマラヤアリーナ、
歩行者天国
グランド
歩行者天国
歩行者天国
農業会議の業務紹介・PR、ぜんざい・切り餅・餅米の販売
活動紹介、自ら生産した農産物・加工品の紹介
活動紹介、自ら生産した農産物・加工品の紹介
県農業会議
岐阜県4Hクラブ連絡協議会
岐阜市農業青年会議
ぎふクリーン農業等環境にやさしい農業PRコーナー
ヒマラヤアリーナ
ぎふクリーン農産物等環境にやさしい農業の紹介、ぎふクリーン農産物の販売
農産園芸課
食育、大学連携コーナー
親子料理教室「米粉でクッキング!」
スパイスで楽しむ地産地消
新規 地産地消クイズラリー
ヒマラヤアリーナ
ヒマラヤアリーナ
ヒマラヤアリーナ
ヒマラヤアリーナ
食育に関する展示、PR、各大学における食育等に関する取り組み紹介
県産米粉を使ったパンケーキ作り体験
スパイスで作るカレーパウダー作り体験、カレーパウダーから作った県産野菜カレーの試食
地産地消WeekぎふのPR、会場内の地産地消に関するクイズに答えて回るクイズラリー
ふるさとの食・にっぽんの食
ヒマラヤアリーナ
食育ワークショ ップ、NHK岐阜放送局「食育関連企画・番組」紹介
農産物流通課、保健医療課
岐阜聖徳学園大学
ハウス食品(株)
農産物流通課
「ふるさとの食・にっぽんの食」岐阜県実行委員
会
岐阜の野菜・果樹の紹介コーナー
県産農産物を買おう!おつかいラリー
飼料用米活用畜産物PRコーナー
ぎふライスフェ ア2014
新規 清流の国ぎふ花き戦略会議コーナー
シルクコーナー
美濃茶紹介コーナー
美濃白川茶 手揉み茶実演コーナー
お茶学体験コーナー
お茶ふれあいコーナー(お茶まつり)
岐阜県肉用牛協会PRコーナー
ヒマラヤアリーナ
ヒマラヤアリーナ
ヒマラヤアリーナ
ヒマラヤアリーナ
ヒマラヤアリーナ
ヒマラヤアリーナ
ヒマラヤアリーナ
ヒマラヤアリーナ屋外
ヒマラヤアリーナ屋外
ヒマラヤアリーナ屋外
グランド
岐阜県の野菜・果樹のパネル展示紹介
指定された農産物を購入すると抽選で景品(県産農産物等)をプレゼント
飼料用米活用の取り組みに関する展示・紹介
県産米の紹介、米粉食品のPR・販売、学校給食における米粉食品の紹介
戦略会議の活動紹介、清流の国ぎふ花-1グランプリの入賞花き展示
絹製品、GIFUシルククラフト製品の展示即売
美濃茶産地紹介、岐阜県茶総合品評会出品茶の展示・紹介
手揉み茶の実演
美味しいお茶の淹れ方、マイペットボトル茶作り体験
白川紅茶の試飲とお茶を使ったお菓子の試食PR、お茶クイズ
飛騨牛・全共のPR、繁殖雌牛の公開調教訓練
畜産銘柄PRコーナー
グランド
飛騨牛、美穂ヘルシーポーク等県産畜産銘柄の展示・PR
県内産食肉PRコーナー
グランド
県内産食肉のPR、試食・販売
奥美濃古地鶏コーナー
牛乳まつり
県産豚肉試食・養鶏PRコーナー
グランド
グランド
グランド
奥美濃古地鶏を使った丼、手羽元唐揚げの販売
牛乳・乳製品の消費拡大・PR
県内産豚肉の展示・PR、試食
農業技術の紹介
明日の農業
農業大学校、農業・農林高校コーナー
担い手育成、農業各種PR
と相談
安全・安心
食育・地産地消の推進
豊かな産物
会 場
式典
特産品の展示・販売とPR
県立国際園芸アカデミー
- 3 -
農産園芸課
農産園芸課
岐阜県飼料用米利用促進協議会
農産園芸課、JA全農岐阜、県米穀協会
農産園芸課
県蚕糸振興協議会、県シルククラフト連絡協議会
県園芸特産振興会茶部会、農産園芸課
白川茶手もみ保存会
県茶業組合、日本茶インストラクター協会他
東白川村産業建設課
(一社)岐阜県畜産協会、県肉用牛協会
飛騨牛銘柄協、けんとん普及推進協、美濃ヘルシ
ポーク銘柄協他
県食肉消費対策協議会・県食肉事業協同組合
連合会
奥美濃古地鶏普及推進協議会
県酪農農業協同組合連合会
県養豚協会、県養鶏協会
区 分
豊かな産物
催 事
特産品の展示・販売とPR
コーナー
他県との交流
岐阜県ポット柿振興会、農産園芸課
寄せ植え華道協会、農産園芸課
鶏ちゃん合衆国
岐阜餃子共和国
花の楽市楽座
地域特産品コーナー
歩行者天国
歩行者天国
花き・花木の販売
県産野菜・果物等の青果物、農産加工品等の販売
東1駐車場
お魚タッチプール、サワガニ釣り体験、アユ・イワナの塩焼き、養殖魚加工品の試食
各生産団体等
各市町村等団体
県漁業協同組合連合会、県池中養殖漁業協同
組合、水産振興室
関連催事
国の農業政策(消費者行
政)
笠松競馬
農業共済
園芸福祉
東日本大震災復興支援
生協
卸売市場
産官学連携
錦鯉の品評会
ステージ催事 フェ スティバルの盛り上げ
清掃活動
その他
その他
ヒマラヤアリーナ、
歩行者天国
グランド
グランド
グランド
東1駐車場
東1駐車場
東1駐車場
加工食品等の販売
県食品産業協議会
ネットワークの活動紹介・PR、寄せ植え体験、農業に関するクイズ
花もち飾りの展示、花もち作りの体験教室
大使の活動紹介・PR、大使製作品の展示、わら細工教室、手工芸教室
農業婦人クラブの農産物・加工食品等の販売
飛騨牛等地域の食材を活用した料理の販売
地域の食材を活用した料理の販売
県女性農業経営アドバイザーいきいきネットワーク
飛騨の花もち組合、農産園芸課
アグリ・エンジョ イネット岐阜・農業経営課
地域の農業婦人クラブ
JA全農岐阜
市町村からの飲食業者
ヒマラヤアリーナ
ヒマラヤアリーナ
ヒマラヤアリーナ
ヒマラヤアリーナ、
東1駐車場
東1駐車場
ヒマラヤアリーナ、
歩行者天国
県国際農業者交流協会の活動PR
青年海外協力隊の活動紹介、アフリカの生地を使った小物作り体験
岐阜県の観光PR、飛騨・美濃すぐれものPR、岐阜の宝もの・じまんの原石PR
岐阜県国際農業者交流協会
JICA
観光課
中部9県1市の食材の紹介、各県の特産品の販売
中部9県1市
鹿児島県の特産品の販売
鹿児島県
DVD等による清流の国づくりに関する活動の紹介、ミナモグッズの販売
清流の国づくり政策課
東海農政局岐阜地域センター
ヒマラヤアリーナ
食料自給率、米トレーサビリティ制度等の農林水産施策の展示・PR
東海農政局岐阜地域センター
笠松けいばPRコーナー
NOSAIコーナー
園芸福祉紹介コーナー
新規 東日本大震災復旧復興パネル展示
震災復興支援コーナー
生協コーナー
岐阜市中央卸売市場
新規 県立岐阜商業高等学校とココイチのコラボカ
レー
錦鯉品評大会
グランド
グランド
グランド
グランド
グランド
グランド
歩行者天国
笠松競馬場PR、ミニチュアホース乗馬体験、蹄鉄抽選会、競馬ブッズの販売
農業共済事業の展示・紹介、ノーサイ君によるPR
園芸福祉に関する活動紹介、寄せ植え体験
東日本大震災復旧復興状況の紹介(パネル展示、DVD上映等)
岩手、福島、宮城県の特産品の販売
岐阜県生活協同組合連合会による活動紹介、販売
市場のPR、魚介類・水産加工品の販売
歩行者天国
県岐商とCoCo壱番屋が共同開発したオリジナルカレーの試験販売
女性農業経営アドバイザーいきいきネットワーク
飛騨の花もち体験教室コーナー
岐阜ふるさとくらしの大使
農業婦人クラブコーナー
JAコーナー(全農)
ひだ・みの屋台横町
国際農業者交流協会コーナー
JICAボランティアPR
飛騨・美濃じまん 観光情報
新規 食材の王国 中部圏コーナー
県間交流コーナー
清流の国づくり
出展団体等
ポット柿の展示・PR、相談、「早秋」「太秋」の試食
寄せ植え華道の作品展示、寄せ植え体験
岐阜の地域食「鶏ちゃん」のPR・販売
岐阜餃子共和国の取り組み紹介、県産にこだわった餃子のPR・販売
地域食品コーナー
国際交流
海外協力
飛騨・美濃じまん
内 容
グランド
グランド
グランド
グランド
拡充 清流の国のさかなPRコーナー
あふれる人情 ふるさとの味と催し
会 場
ポット柿紹介コーナー
ぎふの花づくり・花かざりコーナー
鶏ちゃん合衆国
新規 岐阜餃子共和国
新規 清流の国づくりPRコーナー
東1駐車場
岐阜県錦鯉品評大会、金魚や錦鯉の販売
岐阜地方競馬組合、笠松競馬支援室
岐阜県農業共済組合連合会
NPO法人岐阜県園芸福祉協会
農地整備課
岩手県、福島県、宮城県
全岐阜県生活協同組合連合会
岐阜市中央卸売市場
県立岐阜商業高等学校、カレーハウスCoCo壱
番屋
錦鯉振興会、水産振興室
吹奏楽演奏
岐阜県お茶まつりオープニング・茶総合品評会表彰式
清流の国ぎふ花-1グランプリ 表彰式
ちゃんちゃん連合盟約協定式
チーム清流ミナモ ミニステージ
岐阜県産米PR
ジュニア食品安全クイズ
子ども舞踊
ヒマラヤアリーナ
岐阜農林高等学校吹奏楽部による演奏
岐阜県お茶まつりオープニング・平成26年度岐阜県茶総合品評会表彰式
清流の国ぎふ花-1グランプリ 表彰式
鶏ちゃん合衆国、みたけとんちゃん発展会、神岡とんちゃん研究会の代表者による記念トーク
チーム清流ミナモによる清流の国ぎふPR
JA全農岐阜の「元気コメコメ隊」による、岐阜米のPR
食品安全に関するクイズ大会
JA全農岐阜主催 ~こどもの秋のおどり~
県立岐阜農林高等学校
県園芸特産振興会、農産園芸課
農産園芸課
鶏ちゃん合衆国
清流の国づくり政策課
JA全農岐阜、農産園芸課
生活衛生課
JA全農岐阜事業開発部
拾えば街が好きになる運動
会場全体
会場内での清掃活動
日本たばこ産業(株)
歩行者天国
FC岐阜、がん検診推奨、生活習慣改善、臓器移植普及啓発、児童養護啓発、授産製品の展示・販
各種団体
売、県消防課PR、シートベルト着用推進、燃料電池車PR、ボーイスカウト、日本郵便(株)
関連出展団体
- 4 -
第28回岐阜県農業フェスティバル会場図
W C
「全国育樹祭1年前イベント」
「森と木とのふれあいフェア2014」
出 展 者
北
自
転
車
置
き
場
北
自
転
車
置
き
場
駐 車 場
グランド
西
案
内
所
歩行者天国
W C
総合案内所
自
販
機
放送室
警察官詰所
警察車輌
来賓駐車場
出
来
場
者
駐 車 場
展
者
県
庁
舎
駐
東1職員駐車場
出 展 者
車
南自転車置き場
ヒマラヤ
アリーナ
ヒマラヤアリーナ
場
出
展
者
駐
場
駐 車 場
- 5 -
駐
輪
場
車
錦 鯉
フ ェ ア
出 展 者
駐 車 場
南
自
転
車
置
き
場
ご
み
収
集
場
業者詰所
出 展 者 駐 車 場
ヒマラヤアリーナ内配置図
清流の国ぎふPRコーナー
ふるさとの食 にっぽんの食
ステージ W18000×D6000×H800
ひだ・みの
じまん
観光情報
お茶学体験
中部圏
JICA
国際農業者
交流協会
水産
研究所
明日の農業
就農相談コーナー
ラックモリヤマ
キッコーマン
ソイフーズ
農大・農林高校
阿木 飛騨高山 恵那
加茂
郡上
岐阜
農大
大垣
白扇酒造
手揉み茶
実演
畜産
研究所
岐阜県
食肉事業
(協連)
世界農業遺産
地域食品
渡邉酒造醸 武内酒造
岐阜の野菜・果樹
県産農産物
おつかい゚ラリー
北
入
口
スロープ
親子料理教室
飛騨山椒 楽農楽人
地産地消
クイズラリー
花まゆ工房
蚕糸協会
シルクコーナー
飼料用米PR
蚕糸協会
美濃
白川まゆ
ロジック
ソリューションズ
みわ屋
和仁農園
小林生麺
金蝶堂
総本店
岐阜女子大
国際園芸アカデミー
ぎふクリーン
てんこもり
農産物直売所
花き戦略会議コーナー
普及活動紹介
- 6 -
谷田商店
アイガモ稲作
研究会
白川町有機
の里づくり
美濃茶紹介
岐阜菓業
青年会
明日の農業
地域食品
中山間農業
研究所
後藤孵卵場
美濃かしわ
岐阜県
養蜂組合
連合会
㈱槌谷
食品産業 内堀醸造
協議会
ぎふクリーン 奥田庄司
PR
レイク・ルイーズ 自然パン エコア舎
の会
農業技術
センター
㈱ユニオン
なずな
農園
ハウス食品(株)
JA
全農岐阜
東海農政局岐阜地域センター
金生堂
御代桜醸造
新月軒本舗・
御菓子司たかまさ
清流の国の恵み
地域再発見
伊南ライス
センター
岐阜県
米穀協会
農産園芸課
(有)東野
岐阜聖徳大
おんさい
広場
米粉食品PR
日本泉酒造
所酒造
岩村醸造
中津川
七ツ平高原
蚕糸協会
岐阜県の食育
企業の農業参入
コーナー
いとの会
東海学院大
食育・大学連携
ぎふライスフェア2014
お茶まつり
グリーン・ツーリズム
海外輸出
農商工連携
グランド 小間配置図
: 3小間テント
: 2小間テント
飛騨の花もち体験教室
女性農業経営アドバイザー
いきいきネットワーク
牛乳
まつり
県内産豚肉試食・養鶏PR
園芸
福祉
紹介
ミニチュアホース
乗馬体験
肉用
牛
協会
繁殖雌牛
公開調教
訓練
畜産ひろば
ポット柿
紹介
ぎふ
水土里
の
展示
会
岐阜県農業会議
NOSAIぎふ
奥美濃
古地鶏
ふるさと
寄せ植え
くらしの大使 華道体験
震災復旧復興展示 岩手県 みち
産品
よい食
(展示)
キリン
ビール
Yuu 清太 夢餃子/ 花
Sui 麺房わさび屋 咲
山県
元気
ファーム
餃子共和国コーナー
展示等
萩原 エルク
チキン アトロ
センター ギャッツ
みたけ 神岡 グーテ
とん とん
ちゃん ちゃん ライゼ
本郷
鶏肉
村山
チキン
センター
SIC
や
県内産食肉PR
JA
共済
JA
バンク
JA
岐阜
厚生連
麺屋
白神
手作り
よい食
おかき体験 (販売)
鶏ちゃん合衆国コーナー
6次産業化認定者コーナー
はやし 水戸 FRU つる
肉用牛
協会
JAコーナー
生 協
ジビエ
畜産
銘柄PR
のく屋
震災復興支援コーナー
農場 屋
笠松
けいば
PR
サポート ハイランド わさ 春日 福江 LS
センター ファーム び屋 茶園 営農 ふぁーむ
- 7 -
よい食
(販売)
控
室
歩行者天国
小間配置図
塗りつぶし小間は、3小間テント
その他は2間テント
消防車両
消防課
衝突体験車両
JAF
燃料電池車
FCV水素供給インフラ整備推進会議
ボーイスカウト可児第1団
ボーイスカウト本巣第1団
日本郵便(株)
至 県庁前公園
地域特産品コーナー
B区画
1
8
1
2
10
9
11
12
1
2
3
5
4
)
馥
郁
農
園
株
龍
の
瞳
6
7
8
5
9
垂
株 井
町
わ ジ
ん ネ
な ン
か ジ
ま ョ
ん ク
ま ラ
村 ブ
下
宮
青
果
部
会
協
議
会
養
老
町
瓢
箪
振
興
会
10 11 12 13 14
15 16
17
18
4
5
い
び
茶
の
里
6
7
8
7
8
9
「
飛
騨
街
道
な
ぎ
さ
宿
儺
か
ぼ
ち
ゃ
研
究
会
飛
騨
の
花
も
ち
組
合
10
11
飛
騨
古
川
ひ
だ
コ
ロ
ッ
ケ
本
舗
」
3
株
サ
ン
シ
ャ
イ
ン
春
日
J
A
飛
騨
ミ
ー
ト
道
の
駅
小
森
養
蜂
場
大
野
町
か
き
振
興
会
池
田
町
茶
販
売
組
合
5
6
池
田
町
農
業
婦
人
ク
ラ
ブ
(
白 有
鳥 )
フ 弓
ァ 削
ー 銘
ム 水
堂
森
本
工
房
9
奥
飛
騨
山
之
村
牧
場
岐
阜
県
寒
天
水
産
る
ん
る
ん
食
品
(
工
組
株
紫
屋
1
洞
戸
特
産
物
等
販
売
促
進
協
会
2
3
堀
部
製
粉
麺
㈱
お
き
な
や
㈱
株
吉
田
ハ
ム
株
関
む
ぎ
パ
ッ
シ
ョ
ン
フ
ル
ー
ツ
組
合
4
農
業
生
産
法
人
P
L
U
S
株
式
会
社
美
濃
酪
農
農
業
協
同
組
合
連
合
会
5
6
お
く
み
の
自
然
薯
生
産
組
合
2
明
宝
特
産
物
加
工
株
式
会
社
3
(
有
総合
案内所
)
ひ
る
が
の
ラ
フ
ァ
ノ
ス
チ
ャ
レ
ン
ジ
2
1
山
之
上
果
実
農
業
協
同
組
合
坂
祝
町
農
業
婦
人
ク
ラ
ブ
富
加
町
1
2
3
4
(
株
)
郡
上
八
幡
土
里
夢
岐
阜
市
園
芸
振
興
会
花
き
部
会
至 岐阜アリーナ
至 アリーナ西駐車場
喫
煙
所
1
警察官詰所
放送案内所
至 東1駐車場
A区画
ひ
ろ
え
ば
街
が
好
き
に
な
る
西
案
内
所
ミ
ナ
モ
の
お
み
せ
F
C
岐
阜
保
健
医
療
課
2
3
4
5
保
健
医
療
課
・
協
会
け
ん
ぽ
岐
阜
県
腎
臓
病
協
議
会
岐
阜
県
ジ
ン
・
ア
イ
バ
ン
ク
県
岐
商
コ
コ
イ
チ
コ
ラ
ボ
カ
レ
ー
岐
阜
県
4
H
ク
ラ
ブ
岐
阜
市
農
業
青
年
会
議
6
7
8
9
10
11
農
業
高
校
連
)
茶
文
安
江
製
菓
(
有
)
恵
那
花
き
研
究
会
揖
斐
郡
花
き
振
興
会
神
戸
町
花
卉
園
芸
組
合
花の楽市楽座
WC
トラック
至 来庁者駐車場
(
有
農
業
高
校
連
12
農
業
高
校
連
園
芸
ア
カ
デ
ミ
ー
13
- 8 -
(
有
(
有
)
あ
け
ぼ
の
や
)
若
尾
漬
物
店
本
巣
郡
花
き
振
興
会
輪
之
内
町
け
ん
が
い
菊
生
産
組
合
4
地域特産品コーナー
トラック
郡
上
淡
水
魚
)
1
関
市
園
芸
特
産
振
興
連
絡
協
議
会
岐
阜 (
有
食
品 )
三
( 駒
株
屋
)
12 13
)
4
道 ア
の イ
駅 ス
「 工
月 房
見 の ケ
里 ル
」 ン
4
飛
騨
自
然
薯
生
産
組
合
(
3
関
な
森
す
ヶ
商
原
び
店
町
や
も
ろ
こ
し
の
里
い
と
う
3
飛
騨
農
業
振
興
会
有
限
会
社
橋
場
農
園
Blueberry garden
2
み
つ
ば
ち
村
春
日
養
蜂
場
2
1
)
1
ふ
れ
あ
い
宮
代
朝
市
2
J
A
ひ
だ
飛
騨
牛
乳
(
み
つ
ば
ち
の
郷
東
部
ふ
れ
あ
い
朝
市
の
会
)
木
本
商
会
安
八
町
安 八 牧
町 園
芸
組
合
下
呂
市
特
産
品
J
A
ひ
だ
果
実
出
荷
組
合
味
噌
煎
餅
本
舗
井
之
廣
6
(
大
垣
市
農
林
課
海
津
園
芸
特
産
振
興
協
議
会
)
岐
阜
な
め
き
フ
ァ
ー
ム
白
川
茶
屋
(
有
ホ
テ
ル
パ
ス
ト
ー
ル
1
株
J
A
ぎ
ふ
)
ふ
る
さ
と
企
画
五
平
餅
喜
楽
東
美
濃
ぽ
ろ
た
ん
研
究
会
)
く
し
は
ら
田
舎
じ
ま
ん
の
会
3
(
トラック
新
世
紀
工
房
マ
ル
コ
醸
造
株
式
会
社
4
小
坂
町
淡
水
魚
養
殖
漁
業
協
同
組
合
)
7
黒
川
椎
茸
組
合
牧
田
こ
ん
に
ゃ
く
店
3
(
6
佐
見
と
う
ふ
豆
の
力
瑞
浪
市
農
業
婦
人
ク
ラ
ブ
(
株
2
)
5
株
地域食品コーナー E区画
(
白
川
ア
グ
リ
レ
デ
ィ
ー
ス
1
(
農
至 グランド
D区画
2
道
の
駅
加
子
母
ゆ
う
ら
く
館
バス停
C区画
)
八
百
津
町
藤
井
製
菓
岐阜県セルプ支援センター
(
し
い
た
け
ブ
ラ
ザ
ー
ズ
)
岐
阜
市
中
央
卸
売
市
場
(
岐
阜
市
中
央
卸
売
市
場
子ども家庭課
設営業者
待機所
東1駐車場 小間配置図
ぶんご
や
岐阜店
へぼ
同好
クラブ
田口倶楽部
たこ焼工房
新世界
寺坂商店
てまひま
グループ
N
至 歩行者天国
大垣市
農業生
活改善
岐阜食
南部農事
婦人クラブ
かたくり工房
山県アグリ
女性の会
資生堂パーラー
匠味
JA全農岐阜
農業婦人クラブ
M5
東和
ひろ北方
ささめ
県
庁
側
養老
ランド
瑞浪市
養鶏
組合
ぶん家
大人の
俺めし
デイリー
ダイニング
あり
さる
屋
牧場
シーポート
やきとり屋
がた ちゃん ソウル本家
とりまる本店
養老
ミート
良和
さくら亭
ひ
だ
・
み
の
屋
台
横
町
石
川
県
内浦アグリ
サービス
能登野菜
振興協議会
味の
笹義
KARA
KARA
飛騨牛
永田
の
こもり 商店
キサラエフアール
カンパニーズ
岐阜県魚苗
センター
こだわり
中華屋
萬天龍
きぬや
ながや
麺本舗
ナガヤワークス
夢
飛騨
神岡 ふう
ふなつ せん
休憩コーナー
富
山
県
中
部
圏
食
材
P
R
石
クレープ
さくら
権次郎
漬本店
川村
水産
いきいき
物産
三重県観光
キャンペーン
ヒ
マ
ラ
ヤ
ア
リ
ー
ナ
側
三
重
県
かきうち
農園
豆豊富
福 小堂食品
井
(株)フナイワーク
県
ス
M8
かみ
のほ
ゆず
アイコウ
フーズ
トイドール
おこし屋
川次商店
匠の会
八百政
ワールド
サンメッセ
もみ
じ
工房
とり
沢
鈴木商事
丹羽商店
愛知県
県漁業
協同組合
水産振興室
池中養殖
漁業
協同組合
水産PRコーナー
関係者駐車場
和菓子 おとう
処
ふ工房
鶴の家 石川
錦鯉品評会 会場
- 9 -
長野県
「おいしい信
州ふーど」
大鹿村、松川
村
農業フェスティバル来場者数及び売上高の推移
250,000
来場者数 (人)
売上高 (千円)
200,000
192,000
183,000
181,000
169,600
168,400
165,000
162,000
163,700
159,400161,500
152,600 153,600
152,200
151,400
147,000
146,300
140,000
150,000
186,000
168,000
132,000
126,000
120,000
118,000
110,000
100,000
76,600
64,752 66,886
50,000
49,500
93,850
92,592
90,300
72,507
78,161
81,526
82,153 83,271 80,971 82,107
85,63188,773 83,550
79,485
75,789
71,210
57,065 55,277 57,702
64,435
79,007
73,440
69,150
65,055
56,450
35,870
中
止
0
- 10 -
開
会
1
日 時
10月25日(土)
2
場 所
ヒマラヤアリーナ(ステージ)
3
参加者
区
来
分
賓
実行委員会・幹事
いづみ中央幼稚園
一般参加者
計
4
式
午前9時30分~10時00分
人
数
50人
18人
73人
約300人
441人
備
国会議員
県議会議員
農林水産省
一般来賓
考
9人
20人
2人
13人
唱歌(内4名引率)
主な内容
あいさつ、祝辞、唱歌、オープニングアトラクション
主催者あいさつ
(古田名誉会長)
主催者あいさつ
(岡田会長)
いづみ中央幼稚園児による唱歌
- 11 -
来賓あいさつ
(洞口県議会議長)
催
事
今回で28回目を迎えた本フェスティバルは、岐阜県農業の紹介や県内各地域からの農産物や
特産品の販売など各種催しを通して、来場者に岐阜県の農業・農村や、農産物の魅力を発信する
とともに、東日本大震災義援金の寄付や清流の国づくりPRなどを行いました。また、本年度は
「清流長良川の鮎」の世界遺産認定に向けた取り組みや、中部圏のブランド食材のPR、清流の
国ぎふ花き戦略会議の設立にちなんだ新コーナーを設け、岐阜県農政の情報発信等を積極的に行
いました。
本年は、2日間とも天候に恵まれ、18万6千人と多くの方にご来場いただき、来場者の皆さ
んに岐阜県の農業や農産物及び特産品を“見て、買って、味わって、知っていただく”県下最大
級の農業イベントとして成功裏に無事終了することができました。
会場(東1駐車場)
ヒマラヤアリーナ
歩行者天国
森と木とのふれあいフェア 2014
(同時開催)
会場(グランド)
全国育樹祭1年前イベント
(同時開催)
- 12 -
ふるさとの食 にっぽんの食
岐阜県フェスティバル
(同時開催)
=明日の農業=
「清流の国の恵み 地域再発見」
出
展
者
名
県農政課
出
○清流の国の恵み
ト等配布
展
内
容
地域再発見のパネル展示及びパンフレッ
150部程度配布
県産農産物の海外輸出
出
展
者
名
県農産物流通課
出
展
内
容
○県産農産物の海外輸出についてH25年度の取組実績を紹介
・パネル及び商品サンプルの展示
企業の農業参入コーナー
出
展
者
名
出
展
内
容
(株)ロジックソリューション ○季節野菜(枝豆等)の販売
ズ
○農業へのチャレンジ支援事業の紹介(事業案内、研修生・実習生の紹介等)
農業生産法人(有)東野
○胞山完熟黒にんにく、山薬とろろがーゆ、にんにくマンカレ
ー、その他にんにく商品の販売。
(有)飛騨山椒
○山椒粉、山椒七味、実山椒、花山椒、山椒ふき等の販売
○古代米、古代餅、米粉スイーツ(紫黒米・LGCソフト)、
(有)楽農楽人
くくり米(コシヒカリ精白米)等の販売
中津川七ツ平高原
○あじめコショウ、あじめカレー、味な味噌、味なラー油等の販売
(株)ユニオン
○能郷の蒟蒻、ニンニク、その他野菜等の販売
「清流の国の恵み
地域再発見」
県産農産物の海外輸出
企業の農業参入コーナー
普及活動紹介コーナー
出
展
者
名
県農業経営課
出
展
内
容
○県内10ヵ所の農林事務所農業普及課の普及活動のパネル展示
グリーンツーリズムコーナー
出
展
県農村振興課
者
名
出
展
内
容
○東海三県一市のグリーンツーリズムのPR
・パネル展示、パンフレット類配布(岐阜県、愛知県)
・プロモーションDVD放映(岐阜県)
・三重の里ファン倶楽部会員募集(三重県)
- 13 -
世界農業遺産
出
展
者
名
出
展
内
容
○世界農業遺産認定を目指す「清流・長良川の鮎」のPRを実施
・プロモーションDVD放映
・パネル、鵜籠、岐阜和傘、傘ロクロの展示
・鮎の成魚及び仔魚の水槽による展示
・パンフレットの配布
県農村振興課
普及活動紹介
グリーンツーリズム
世界農業遺産
6次産業化認定商品PRコーナー
出
展
者
名
岐阜6次産業化サポートセンター((株)共
立総合研究所)、県農産物流通課
6次産業化認定者
(株)LSふぁーむ
(有)福江営農
工房 春日茶園
つるや
武芸川町特産品開発企業組合
わさび屋
HighlandFarm東濃
(有)水戸屋
はやし農場
(有)FRUSIC
出
展
内
容
○6次産業化認定者の紹介・相談受付
商品リーフレット:264部配布、相談:5名
○6次産業化認定者9社の商品販売
品 玄米だんご、餃子
目 モミ炭郎、米(ハツシモ、あきたこまち、コシヒカリ)
ラスク、パウンドケーキ(緑茶)、緑茶
つるむらさきうどん、つるやういっち、ホットコーヒー
稲荷ずし、おにぎり、わさびいなり、さんしょういなり、
あじめこしょういなり
トルティア巻き、パック商品(冷凍カブスープ、ハーブソーセージ、恵那ど
りフランク、ぐるぐるソーセージ)
生鮮自然薯とむかご、自然薯粉末、自然薯ふりかけ
焼き栗、生栗、生落花生、茹で落花生、キノコ
ドラゴンフルーツとアセロラ、生果実及び加工品
明日の農業コーナー(試験研究)
出
展
者
農業技術センター
名
出
展
内
容
○研究成果の紹介とPR(パネルおよび実物展示等)
- 14 -
中山間農業研究所
畜産研究所(養豚研究部)
水産研究所
農業技術センター
・トマト独立ポット耕システム
・柿害虫カキノヘタムシガの交信かく乱剤の開発
・微小害虫(アザミウマ)に対する防除への取り組み
質問数:400件、パンフ配布数:200枚
○研究成果の紹介とPR(パネルおよび実物展示等)
・無線操縦除草機の実演機及び操縦方法動画の展示
・クリ・モモ新品種のパネル、クリ新品種の果実現物の展示
・改良した栽培法で収穫された宿儺かぼちゃ現物展示
・開発した簡易雨よけハウス部材見本とパネルの展示
・研究所要覧、研究所ニュース等のチラシ配付
質問者数:50人、配布者数:150人
○研究成果の紹介とPR(パネルおよび実物展示等)
・県有種雄牛の紹介
・飛騨牛DNA研究の概要及び成果(枝肉重量・おいしさ等)
・飛騨牛の品質向上に係る研究
・飼料用米給与試験
・種雄牛精液の顕微鏡観察及びモニター表示
観察者:230人
・飼料用米の展示
質問者:100人
○研究成果の紹介とPR(パネルおよび実物展示等)
・アユの生活史について
・全雌アユの生産について
・水田魚道の効果実証について
・水田魚道の設置が効果的な地域について
・親魚放流の実用化について
・水路の環境改善について
・アユ、フナ及びタモロコ(展示)
・水田魚道の自動計数装置
見学者:700人
中山間農業研究所
畜産研究所
水産研究所
明日の農業コーナー(ぎふ水土里の展示会)
出
展
者
県農村振興課
県農地整備課
水土里ネットぎふ
名
出
展
内
容
○岐阜県の農業農村整備、農村の持つ多面的機能のパネル展示等
・パネル展示:小水力発電、ドロコロジー、ため池、農業農村
の多面的機能、棚田、水田魚道、農業用水太陽光発電関連
・模型展示:ピコ小水力発電関連、汚泥肥料配布、クイズジオ
ラマ展示、はさがけ展示、棚田米の配布、水槽(水生生物)
・ソーラーパネル展示
・体験:生き物カード、釣り堀、ぬり絵
- 15 -
JAコーナー
出
展
者
名
岐阜県農業協同組合中央会
岐阜県信用農業協同組合連合会
岐阜県厚生農業協同組合連合会
全国共済農業協同組合連合会岐
阜県本部
出
展
内
容
<岐阜県農業協同組合中央会>
○「みんなのよい食プロジェクト」
・JA食農写真コンクール入賞作品のパネル展示
・おにぎり・みそ汁のセット販売
・牛乳パックを活用した紙皿の工作体験教室
○手づくりおかき体験
・おかき作りと試食
392名(うち子ども137名)
○ステージイベント
・食と農のPRのためのクイズやゲーム等
<岐阜県信用農業協同組合連合会>
・アンケート及びJAバンクグッズ等粗品の進呈
・PRチラシ配布
800名
<岐阜県厚生農業協同組合連合会>
・血管年齢測定
293名
・健康食品及び栄養ドリンク類の販売
<全国共済農業協同組合連合会岐阜県本部>
・交通安全キーホルダー作り
1,010枚作成
ジビエコーナー・鳥獣害対策コーナー
出
展
県農村振興課
者
名
出
展
内
容
○ジビエ(獣肉)の試食による啓発
・ジビエカレーの試食
試食・アンケート実施
- 16 -
494人
・ジビエに関するパネル展示
○鳥獣害対策に関する啓発活動
・獣害防止資材の展示(猪鹿鳥無猿柵、ロケット花火など)
・獣害防止に関するパネル展示、パンフレットの配布など
就農相談コーナー
出
展
者
名
(一社)岐阜県農畜産公社
岐阜県農業会議
県農業経営課
出
展
内
容
○就農相談
・農業を始めようと考えている方への就農相談及び情報提供
○岐阜県就農支援センター
・同センターにおける冬春トマト新規就農者育成研修に関す
る紹介と相談
相談者8名
農商工連携
出
展
者
名
(公財)岐阜県産業経済振興セ
ンター
ジビエコーナー・鳥獣害対策
出
展
内
容
○岐阜県農商工連携ファンド事業のPR
・県内の優良事例の紹介、パンフレット配置。
就農相談
農商工連携
農業大学校、農業・農林高校コーナー
出
展
者
名
県農業大学校
岐阜農林高等学校
大垣養老高等学校
郡上高等学校
加茂農林高等学校
阿木高等学校
恵那農業高等学校
飛騨高山高等学校山田校舎
農業高校連
出
展
内
容
○パネル・生産物の展示による学校紹介
○学生募集要項、学校案内パンフレット等の設置
○写真、パネルによる各学校・学科の紹介
○実習製作製品の展示
○農林・農業高校実習製品の販売
・加工食品(ジャム、クッキー、味噌、お茶等)、草花類(シクラメン
、シンビジウム、花壇苗等)、木工品、青果物(トマト、キュウリ等)
国際園芸アカデミー
出
展
者
名
岐阜県立国際園芸アカデミー
出
展
内
容
○国際園芸アカデミーの学校紹介・PR
・ポスター、案内パンフレット、学生募集要項等の設置・配布
- 17 -
・学生によるブースの花き装飾
○国際園芸アカデミーで栽培した切花、鉢花及び花壇苗の販売
農業大学校、農業・農林高校
国際園芸アカデミー
岐阜県農業会議
出
展
者
名
岐阜県農業会議
出
展
内
容
○農業会議の業務PR
・岐阜県稲作経営者会議、耕作放棄地解消対策、企業の農業
参入支援、農業委員会活動、全国農業新聞に関する展示
○ぜんざい、切り餅及び餅米の販売
岐阜県4Hクラブコーナー
出
展
者
名
岐阜県4Hクラブ連絡協議会
出
展
内
容
○岐阜県4Hクラブ連絡協議会の活動PR
○クラブ員が栽培した農産物及びそれを利用した農産加工品
のPR・販売
岐阜市農業青年会議
出
展
者
名
出
展
内
容
○岐阜市農業青年会議の活動や会員の紹介
○会員が栽培した農産物及びそれを利用した農産加工品等の販売
岐阜市農業青年会議
岐阜県農業会議
岐阜県4Hクラブ
岐阜市農業青年会議
ぎふクリーン農業等環境にやさしい農業コーナー
出
展
県農産園芸課
者
名
出
展
内
容
○ぎふクリーン農業のPR
・ぎふクリーン農産物やグッズがあたる抽選会
・「ぎふクリーン農産物をさがそう」キャンペーン受付
- 18 -
1025回
ぎふクリーン農業生産登録者 ○ぎふクリーン農産物及び有機農産物等の展示販売
てんこもり農産物直売所(有)天湖森いじら 品 しいたけ、えりんぎ、まいたけ、はくさい、だいこん、さといも、大豆
目 米、餅山県市
(有)伊南ライスセンター
アイガモ稲作研究会
米
奥田庄司
米
白川町有機の里づくり協議会
原木椎茸、トマト、枝豆
なずな農園
ポン菓子、ほうれんそう、こまつな、だいこん、かぶ等
食育、大学連携コーナー
出
展
者
名
県保健医療課
県農産物流通課
出
展
内
容
○食育に関する県の施策紹介
・ぎふ食育キャラクター、ぎふ食と健康応援店についてのパネル展示
・ぎふ食育キャラクターグッズの配布等
・子供への食農教育についてパネル展示
○県内で食や食育について学ぶ学生による研究成果の展示等
学生の食育に関するパネル展示
健康診断(血圧測定、身長・体重・体脂肪測定) 700人
子ども(小学生)が、作って食べて楽しめるレシピの紹介
「アフタースクールでの実践」
バランスのいい食生活に向けたアンケート調査
125人
大学
東海学院大学
岐阜聖徳学園大学
岐阜女子大学
親子料理教室「米粉でクッキング!」
出
展
者
名
出
展
内
容
○米粉を使った親子料理体験教室
・米粉パンケーキ作り体験
岐阜聖徳学園大学
食育、大学連携
計4回、80人
親子料理教室
スパイスで楽しむ地産地消
出
展
者
ハウス食品株式会社
名
出
展
内
○各種スパイスの展示
○スパイスで作るカレーパウダー作り体験
- 19 -
容
○カレーパウダーから作るチキンカレーの試食
参加者数:180 人
地産地消クイズラリー
出
展
者
名
出
展
内
容
○地産地消Weekぎふの取り組みPR
○地産地消クイズラリー
参加者:420 人
会場内に設置したクイズに答えて回る。参加賞は地産地消エコバック
県農産物流通課
スパイスで楽しむ地産地消
地産地消クイズラリー
『ふるさとの食 にっぽんの食』岐阜県フェスティバル
出
展
者
名
ふるさとの食 にっぽんの食
岐阜県実行委員会
出
展
内
容
○NHK岐阜放送局 番組紹介コーナー
・NHK関連番組をVTRで紹介
○食育ワークショップ1 「ねんど de ワークショップ“野菜×動物キャラ
をつくろう!”」
・粘土で野菜と動物を合わせた粘土の人形の作製
○食育ワークショップ 2 「食育 まめ運び競争」
・様々な大きさや形の豆、塗り箸で隣の皿に移す競争
○おかあさんといっしょ「ポコポッテイト」の仲間たちと記念撮影
=豊かな産物=
岐阜の野菜・果樹の紹介コーナー
出
展
者
名
県農産園芸課
出
展
内
容
○岐阜県の野菜・果樹紹介パネルの展示、パンプレットの配布
県産農産物を買おう!おつかいラリー
出
展
県農産園芸課
者
名
出
展
内
容
○県産農産物を買おう!おつかいラリー
・くじに記載の農産物を会場内で購入してスタンプを集め、抽選
- 20 -
くじを引くと、県産農産物をプレゼント
各回30人×4回開催
岐阜の野菜・果樹の紹介
合計120人
県産農産物を買おう!おつかいラリー
飼料用米活用畜産物PRコーナー
出
展
者
名
岐阜県飼料用米利用促進協議会
出
展
内
容
○飼料用米生産利用促進パネル
○飼料用米を給与した鶏の卵と通常の卵を比較展示
○飼料用稲株、飼料用米配合飼料、ニワトリの剥製の展示
○飼料用米活用畜産物チラシ配布
ぎふライスフェア2014
出
展
者
名
出
展
内
容
県農産園芸課
○岐阜県の米粉振興について
○学校給食における県産米粉食品についてのパネルとサンプル展示
○岐阜県のおいしいお米の紹介
・食味計の展示・説明、お米コンクールのパンフレット配布
○岐阜県の麦・大豆に関する展示及びパンフレットの配布
○県産米粉PR
・アンケート、米粉レシピの配布
それぞれ 90 名
JA全農岐阜、岐阜県米穀協会 ○岐阜県産米のPR・販売
小林生麺(株)
○米粉麺の販売
(株)エコア舎
○米粉しふぉんけーき、米粉しふぉんらすく、米粉ハピネスケーキの販売
JAぎふ きらきら工房
○米粉パン各種の販売
揖斐菓匠庵みわ屋
○米どら、米粉クッキー、お粉のくさもち、お米ロール、しらゆき餅の販売
自然パンの会
○米粉パン、米粉ラスクの販売
○お米のロールパン・ロールケーキ、奥飛騨山椒シフォン、お米のラスク、アーモン
株式会社 和仁農園
ドクッキー、玄米クッキー、ショートブレッド、米粉等の販売
(有)レイク・ルイーズ
○べーめん、米粉、白川郷らーめんの販売
飼料用米活用畜産物PR
ぎふライスフェア2014
- 21 -
清流の国ぎふ花き戦略会議コーナー
出
展
者
名
出
県農産園芸課
展
内
容
○清流の国ぎふ花き戦略会議の活動紹介
○清流の国ぎふ花-1グランプリ 2014 秋の部入賞
○部会活動紹介パネルの展示
花き展示
シルクコーナー
出
展
者
名
出
岐阜県蚕糸振興協議会
岐阜県シルククラフト連絡協
議会
展
内
容
○絹製品の展示販売(Tシャツ、肌着、ネクタイ等各種絹製品)
○GIFUシルククラフト製品の展示即売(ブローチ、コサー
ジュ等各種シルククラフト製品)
清流の国ぎふ花き戦略会議コーナー
シルクコーナー
美濃茶紹介コーナー
出
展
者
名
岐阜県園芸特産振興会
会
美濃白川茶
出
展
出
展
内
容
茶部 ○岐阜県茶総合品評会出品茶(入賞茶)の展示
○美濃茶産地紹介
手揉み茶実演コーナー
者
名
出
展
内
容
白川町手揉み保存会、県農産園芸課 ○美濃白川茶の手揉み実演
8回実施
お茶学体験コーナー
出
展
者
名
岐阜県茶業組合
岐阜県茶業組合青年団
日本茶インストラクター協会岐阜支部
揖斐川町
出
展
内
容
○美濃茶を使った下記メニューの体験
・チャッティ(ペットボトル専用茶漉し)によるマイペットボト
ル茶の作成
約 500 人
・おいしいお茶の淹れ方教室
約 600 人
お茶ふれあいコーナー(お茶まつり)
出
展
者
東白川村産業建設課
名
出
展
内
容
○観光パンフレット等によるPR
○白川紅茶の試飲とお茶を使ったお菓子の試食PR
試飲:約 700 人、試食:約 550 人
○お茶クイズ(お茶を飲み比べ)
約 200 人
- 22 -
美濃茶紹介コーナー
お茶学体験コーナー
お茶ふれあいコーナー
岐阜県肉用牛協会PRコーナー
出
展
者
名
一般社団法人岐阜県畜産協会
岐阜県肉用牛協会
出
展
内
容
○パネル展示、PR 関連グッズの紹介による飛騨牛・全共の PR
○繁殖雌牛の公開調教訓練
○飛騨牛PR キャラクターの着ぐるみ「ひだくろ」「ひだもも」とのふれあい
○飛騨牛があたるミニクイズを開催
畜産銘柄PRコーナー
出
展
者
名
出
展
内
容
飛騨牛銘柄推進協議会
○飛騨牛、美濃ヘルシーポーク、飛騨けんとん・美濃けんとん、
美濃ヘルシーポーク銘柄推進協議会
飛騨旨豚、奥美濃古地鶏の展示
飛騨・美濃けんとん普及推進協議会 ○TVによるCM動画の放映
奥美濃古地鶏普及推進協議会
飛騨旨豚協議会
(事務局:全農岐阜県本部畜産販売課)
県内産食肉PRコーナー
出
展
者
名
出
展
内
容
岐阜県食肉消費対策協議会
○アンケート調査、及び飛騨牛・美濃ヘルシーポークの焼肉試食
岐阜県食肉事業協同組合連合会 ○コロッケ、豚串カツの販売
400 人
奥美濃古地鶏コーナー
出
展
者
名
奥美濃古地鶏普及推進協議会
出
展
内
容
○奥美濃古地鶏手羽元唐揚げ、奥美濃古地鶏を使った丼の販売
牛乳まつり
出
展
者
名
岐阜県酪農農業協同組合連合
会
出
展
内
容
○牛乳、乳製品の普及啓発(パネル展示、パンフレットの配布等)
○模擬搾乳体験、牛乳試飲
4,000 人
県内産豚肉試食・養鶏PRコーナー
出
展
岐阜県養豚協会
岐阜県養鶏協会
者
名
出
展
内
容
○豚の品種、豚肉や内臓の部位を説明したパネル展示
○パンフレット・チラシの配布
- 23 -
(一般社団法人岐阜県畜産協
会)
岐阜県肉用牛協会PRコーナー
奥美濃古地鶏コーナー
○豚肉、鶏卵肉に関するアンケート配布
○養豚・養鶏クイズ(全問正解者に奥美濃古地鶏の唐揚げ、全
員に県内産豚肉(しゃぶしゃぶ)の無料試食)
240 組
畜産銘柄PRコーナー
県内産食肉PRコーナー
牛乳まつり
県内産豚肉試食・養鶏PR
ポット柿紹介コーナー
出
展
者
名
岐阜県ポット柿振興会
出
展
内
容
○ポット柿の展示、紹介及び相談
○柿「早秋」「太秋」の試食
10人
約550名
ぎふの花づくり・花かざりコーナー
出
展
者
名
寄せ植え華道協会 岐阜支部
ポット柿紹介
出
展
内
容
○寄せ植え華道作品の展示
○寄せ植え体験
40人
ぎふの花づくり・花かざり
鶏ちゃん合衆国
出
展
者
名
出
展
内
容
鶏ちゃん合衆国
株式会社 樹孝
○鶏ちゃんガイドブック、パスポートの配付等
○煮込み鶏ちゃんラーメンの販売
村山チキンセンター
○鶏ちゃん焼きの販売
- 24 -
有限会社 グーテライゼ
○鶏ちゃん唐揚げの販売
有限会社 本郷鶏肉
○山賊焼の販売
みたけとんちゃん発展会
○みたけとんちゃんの販売
神岡とんちゃん研究会
○神岡とんちゃんうどんの販売
有限会社 萩原チキンセンター ○鶏ちゃん焼きの販売
株式会社 アリス開運堂
○鶏ちゃんベーグル、鶏ちゃんピザの販売
岐阜餃子共和国
出
展
者
名
岐阜餃子共和国
(協同組合 Yuusui)
美濃山県元気ファーム
販
売
品
目
地域の食材を包んだ焼き餃子(おおがき湧水ギョーザ、本巣
まるごと餃子、羽島れんこん餃子、各務原キムチ餃子、わさ
び餃子、餃子から揚げ等)、酒類
地域の食材を包んだ焼き餃子(山県市の黒にんにくと山県ボ
ーノポークを使用した山県黒餃子)、黒にんにく
花の楽市楽座
出
展
者
名
販
岐阜市園芸振興会花き部会
本巣郡花き振興会
花壇苗、観葉植物
鉢花、観葉植物
輪之内町けんがい菊生産組合
けんがい菊
神戸町花卉園芸組合
切りバラ、バラ苗
揖斐郡花き振興会
鉢花、花壇苗
恵那花き研究会
シクラメン等
- 25 -
売
品
目
地域特産品コーナー
市町村名
出
展
者
名
岐阜市
ぎふ農業協同組合
大垣市
(株)岐阜なめきファーム
合名会社 木本商会
大垣市農林課
海津市
養老町
垂井町
関ヶ原町
神戸町
安八町
輪之内町
揖斐川町
大野町
池田町
販
売
品
目
だいこん、さといも、さつまいも、かぶ、はくさい、れ
んこん、ぎんなん、柿等
生しいたけ、天日干ししいたけ、露地野菜等
柿ジュース、柿サワー、ラムネ等の飲料水
わさび、わさび味噌、わさび漬け、山葵あられ、米(ハ
ツシモ)、助六
きゅうり、トマト
西美濃農業協同組合
(海津園芸特産振興協議会)
なすびや
なすの漬物、きゅうりの漬物、なす、干しなす、焼きな
す、ナスゼリー
もろこしの里 いとう とうもろこし、ジャンボ落花生、ジャンボにんにく、さといも
道の駅月見の里加工組 よもぎおはぎ、きゅうりのしょうゆ煮、梅干し、みそ各種、
合
ジャム各種、ふきのうま煮、あまなつマーマレード、みかんぎ
ょうざ、草もち、ぎんなんおこわ、みかん、米粉ラスク
アイス工房ケルン
アイスクリーム、ペットボトル飲料(お茶、ラムネ)
株式会社 みつばちの郷 はちみつ、はちみつバター
養老町瓢箪振興会
瓢箪
ふれあい宮代朝市
米、ねぎ、さといも、ブロッコリー、もち米等
東部ふれあい朝市の会 なす、ねぎ、さといも、豆、もち米等(10/26 のみ)
春日養蜂場
はちみつ、はちみつ加工食品
垂井町ジネンジョクラブ じねんじょ
関ヶ原町
水菜、ねぎ、ブロッコリー、ヤギ乳アイス
森商店
漬物(白菜、大根など)等
下宮青果部会協議会
小松菜、水菜、グリーンねぎ、白菜等
安八町
うどん、梅干し、紅しょうが、梅びしお、ふりかけ、ジ
ャム(梅、梅生姜、にんじん、トマト、カボチャ)、漬物(な
す、玉ねぎの甘酢漬)、きゃらぶき、ハーブケーキ、クッキー
安八町 牧園芸組合
大根、玉ねぎ、ほうれんそう、かぶら、なす、水菜、ね
ぎ、さつまいも、里芋、インゲン、黒豆、白菜菜、大根菜
(株)わんなかまんま村 みたらしだんご
株式会社 サンシャイ おやき、沢あざみ水煮、沢あざみ佃煮、沢あざみ惣菜、玉
ン春日
こんにゃく、らっきょう漬、春日茶、伊吹春日乃湯、生し
いたけ、はやとうり、山芋、里芋、棚田米、黒米
合同会社 いび茶の里 いび茶
(有)弓削銘水堂
豆乳どーなつ
株式会社 森本工房
美濃いびフランクフルト、自家製ハム・ソーセージ等
(有)小森養蜂場
はちみつ、養蜂器具等の展示
大野町かき振興会
富有柿
池田茶販売組合
美濃いび茶
農事組合法人 白鳥フ 米、米粉のチヂミ、ハクサイ・切干だいこんのキムチ、
ァーム
黒豆
池田町農業婦人クラブ 玉ねぎ、えだまめ、じゃがいも、なす、梅ゼリー、梅ジ
ュース、カリカリ梅、池田温泉ミスト
- 26 -
関市
美濃市
郡上市
株式会社 紫屋
関市園芸特産振興連絡
協議会
洞戸特産物等販売促進
協会
(株)関むぎパッション
フルーツ組合
農業生産法人 PLU
S株式会社
美濃酪農農業協同組合
連合会
おくみの自然薯生産組合
明宝特産物加工(株)
有限会社 ひるがのラ
ファノス
(株)郡上八幡土里夢
美濃加茂市 チャレンジ21
山之上果実農業協同組合
坂祝町
坂祝町農業婦人クラブ
富加町
富加町
川辺町
八百津町
白川町
有限会社 しいたけブ
ラザーズ
八百津町 藤井製菓
白川アグリレディース
(株)佐見とうふ豆の力
東白川村
多治見市
瑞浪市
中津川市
黒川椎茸組合
(有)新世紀工房
(株)ふるさと企画
白川茶屋
牧田こんにゃく店
瑞浪市農業婦人クラブ
道の駅加子母ゆうらく
館
喜楽
東美濃ぽろたん研究会
ブルーベリードーナツ、ブルーベリージェラート
円空さといも、きゅうり他野菜類
シャーベット(キウイ、森水、しそ)、高賀の森水、洞
戸みそ、しいたけ、黒大豆枝豆、鮎丼、鮎雑炊
パッションフルーツジュース、パッションフルーツティー、
パッションフルーツジェラート、パッションフルーツ(果実)
黒からあげ粉、赤からあげ粉、ケーキミックス(洋菓子
材料)、せん米(煎餅)、米、米粉パスタ、米粉、米粉
焼きドーナツ
乳製品の詰め合わせ(ひるがの牛乳、珈琲、ひるがのヨ
ーグルト、ひるがのミルクプリン等)
自然薯、むかご
明宝ハム、スモークドハム、ハム(瑞峰、風)、スモー
クソーセージ、ポークソーセージ、パセリソーセージ、フランクフルト
ひるがの高原大根、味まるみ大根、紅しぐれ大根、ひる
がの高原にんじん、じゃがいも、その他野菜
おはぎ、ひつまぶし、朴葉寿司、味飯、ちらし寿司、いな
り寿司、惣菜類(じゃがいも、きゃらぶき、ピリ辛椎茸、
筍煮、金時豆、ごぼう豆、炒めなます、松前煮、昆布煮)、
加工品(きゃらぶき、なんばん煮、椎茸煮、ゆべし)
各種ジャム、こうじ味噌、野菜(サトイモ)など
梨(新高)
へちま水
梨、黒米、黒米いなり寿司、黒米ほうば寿司、へぼめし、
栗おこわ、大宝まんじゅう、ロロンかぼちゃシフォンケーキ、ロロン生か
ぼちゃ、かぼちゃプリン、ブロッコリー、トウモロコシ、里芋、紅大根等
原木生しいたけ、乾燥しいたけ、しいたけ加工品(から
しっこ、山あわび、しいたけづくし等)
八百津せんべい
手紡ぎの会:地元産の羊毛を草木染にして編み上げたセ
ーターや小物(マフラー、帽子等)を実演販売
味噌女会:地元白川町産の大豆で仕込んだ味噌の試飲販
売(赤味噌、麦味噌、米味噌)、梅干し、しょう油
白とうふ、あげ豆、白川マーボーの素、大豆(つかみど
り、升すくい取り)、味付け油揚げ、おからボール
生しいたけ(原木)、乾燥しいたけの試食
美濃白川茶(煎茶、ペットボトル茶)
トマトジュース等地域特産品
五平餅、ほうば寿司、ほうばもち、大福等
こんにゃく、ところ天、ニッキ寒天
山菜おこわ、栗おこわ、瑞浪産マコモタケ
トマト、西方いも、にんにく、なす、ねぎ、トマトジュース、ケチャップ、黒
にんにく、さといもカレー、朴葉寿司、わらびもち、よもぎ大福
五平餅、フランクフルト
焼き栗、生栗
- 27 -
恵那市
マルコ醸造株式会社
くしはら田舎じまんの会
有限会社 馥郁農園
下呂市
ホテルパストール
株式会社 龍の瞳
下呂市特産品
小坂町淡水魚養殖漁業
協同組合
飛騨牛乳
高山市
味噌、漬物
バジルソーセージ、チョリソー、へぼご飯、栗おこわ、
みそ、豆腐田楽
トマト、くり、ジュース(トマト、もも、いちご)、ジャム
(もも、いちご)、たまねぎドレッシング、はちみつ
カルカッタカレー、若鶏キーマカレー、飛騨牛カレー、
朴葉みそ、うま辛みそ、かじかの骨酒
米(龍の瞳)、発芽玄米(龍の瞳)、雑穀米(龍の瞳入)、
龍の瞳の加工品(レトルト玄米ごはん)
アマドコロ、ムラサキイモ、きくいも、ウコン、ヤーコ
ン、生姜、かぼちゃ、猪のしぐれ煮入り笹寿司
魚(ます、あまご、いわな)の甘露煮、一夜干し、燻製、
生しいたけ、乾燥しいたけ、飛騨菓子
牛乳(高原牛乳、飛騨の郷)、コーヒー牛乳、ヨーグル
ト各種、はちみつバター、アイスクリーム
リンゴ
飛騨コシヒカリ、たかやまもち
飛騨ねぎ、実バラ
トマト、しいたけ、その他加工品
飛騨牛串焼き、飛騨牛カレー、牛ハツ干し(加熱乾燥食肉)
りんご、りんごジュース
JA ひだ果実出荷組合協議会
JAひだ
飛騨農業振興会
有限会社 橋場農園
飛騨ミート農業協同組合連合会
(有)ひだ桃源郷 道の
駅「飛騨街道なぎさ」
宿儺かぼちゃ研究会
宿儺かぼちゃ、宿儺かぼちゃプリン、宿儺鬼まんじゅう、
宿儺かぼちゃアイス
飛騨の花もち組合
花もち、トマト、ほうれんそう他飛騨の野菜
味味噌煎餅本舗井之廣 自家製味噌を使用した味噌煎餅
飛騨自然薯生産組合
自然薯、その他野菜
飛騨古川ひだコロッケ本舗 飛騨牛を使用したコロッケ
山之村牧場 株式会社 ジャージー牛を使用した加工品(ジェラート、ミルクプ
リン、ジャージーヨーグルト、ドリンクヨーグルト)
飛騨市
清流の国のさかなPRコーナー
出
展
者
名
岐阜県池中養殖漁業協同組合
農政課水産振興室
岐阜県漁業協同組合連合会
出
展
内
容
○アユ、イワナの塩焼きの販売
○養殖魚の消費拡大に向けたPR(パネル展示、パンフレットの配布)
○養殖魚(アユ、ニジマス)の試食、アンケート
930 食
○お魚タッチプール、サワガニ釣り体験 プール 3,050 人、釣り 2,000 人
○天然アユ、養殖アマゴの塩焼き及び飲み物の販売
- 28 -
=あふれる人情=
地域食品コーナー
出
展
者
名
岐阜県食品産業協議会
(株)ラックモリヤマ
(株)槌谷
岐阜県養蜂組合連合会
岐阜県食肉事業(協連)
岐阜県酒造組合連合会(日本泉
酒造(株)、武内(資)、渡邉酒造醸、所酒造
(資)、岩村醸造(株)、白扇酒造(株)、御代
桜醸造(株))
(株)後藤孵卵場
(株)谷田商店
キッコーマンソイフーズ㈱
内堀醸造(株)
岐阜県菓子(工組) (岐阜菓業青
年会、(有)金蝶堂総本店、御菓子司たかま
さ・(株)新月軒本舗、(株)金生堂、)
るんるん食品
岐阜県寒天水産(工組)
岐阜食品(株)
(有)三駒屋
堀部製粉麺(株)
おきなや(株)
(株)吉田ハム
郡上淡水魚
(有)茶文
安江製菓(有)
(有)あけぼのや
(有)若尾漬物店
販
売
品
目
岐阜県食品産業協議会の活動紹介、PR
自然食品、健康茶、椎茸こんぶ茶(乾燥粉末椎茸)
柿サブレー、柿羊羹、カステラ、栗きんとん
岐阜県産はちみつ
飛騨牛、国産豚、国産牛、食肉加工品、飛騨牛惣菜他
日本酒、リキュール、どぶろく、焼酎、ジュース、漬物、あめ、
みりん
鶏肉加工品
こんにゃく、ところ天、寒天、黒にんにく、みそ
豆乳類
食酢、フルーツビネガー
草餅、栗粉餅、ほおずき大福、栗きんとん、麩まんじゅう、みかん大福、
和菓子、アメ、あられ、せんべい、わらび餅、金蝶饅頭、水まんじゅう
たこ焼き、焼きそば、お好み焼き、ジュース
細寒天、寒天飲料、粉寒天、寒天菓子、寒天ゼリー、寒天らーめん
釜めしの素、料理の素、弁当
みたらし団子、御弊餅
高山ラーメン、うどん
焼きそば、缶ビール、お茶
飛騨牛牛串、煮豚
鮎塩焼、鮎甘露煮袋物、鮎唐揚げ、フランクフルト、缶ビール
白川茶、白川茶ペットボトル、ケイチャンマン、ソフトアイス、
飛騨トマト、飛騨リンゴ、野菜等
米菓、切餅、焼餅
みたらしだんご、五平餅、一口五平餅
漬物、野菜・果物、松茸ごはん・焼松茸
- 29 -
女性農業経営アドバイザーいきいきネットワークコーナー
出
展
者
名
岐阜県女性農業経営アドバイ
ザー
いきいきネットワーク
出
展
内
容
○女性農業経営アドバイザーいきいきネットワークの活動紹介パネル展示
○花の寄せ植え体験
○農業に関するクイズ
・野菜の花に関するクイズ(景品:農産物・加工品)
200人
飛騨の花もち体験教室コーナー
出
展
者
名
飛騨の花もち組合
県農産園芸課
出
展
内
容
○花もち飾りの展示
○飛騨の花もち組合による、花もち作りの体験教室
1,600 人
岐阜ふるさとくらしの大使
出
展
者
名
出
展
内
容
岐阜ふるさとくらしの大使
○岐阜ふるさとくらしの大使の活動紹介
(アグリ・エンジョイネット岐 ○くらしの大使製作品(わら細工、人形等)の展示
阜)
○わら細工教室(1日目)しめ縄、飾りづくり
○手工芸教室(2日目)飾りづくり
女性農業経営アドバイザー
飛騨の花もち体験教室
50人
28人
岐阜ふるさとくらしの大使
農業婦人クラブコーナー
出
展
者
名
山県アグリ女性の会
大垣市農業生活改善グループ
連絡協議会
南部農事婦人クラブ
谷汲農業婦人クラブ かたく
り工房
販
売
品
目
山県市産米、野菜を使用した加工品(朴葉寿司、まつたけきのこご飯、
桑の木豆おこわ、黒にんにくコロッケ、まめなかな、黒にんにく、
手作りこんにゃく、ねりにんにくみそ)、桑の木豆、お茶
大垣産米、大豆を使用した加工品(十万石豆味噌、十万石米味
噌、五平餅、米糀)、きゃらぶき等
海津市南濃町産農産物(みかん、柿)
谷汲産の米、野菜を使用した加工品(焼もち、芋田楽、大福餅、
焼きいも、漬物類)
- 30 -
JAコーナー(全農)
出
展
者
名
販
JA全農岐阜
(飛騨牛料理「匠味」)
売
品
目
飛騨牛丼、飛騨牛串、飛騨牛コロッケ、アイス(いび茶、濃姫
いちご)、いび茶ペットボトル、缶ジュース
(東京銀座資生堂パーラー) カレーライス、焼肉定食、から揚げ&フライドポテト、ビール
、お菓子
ひだみの屋台横町
地域
岐阜
西濃
出
展 者
名
販
岐阜食
おこし屋
ささめ
売
品
目
焼きそば、ラーメン
肉塩焼きそば(美濃ヘルシーポーク)、生ビール、ボトルドリンク
高山ラーメン(美濃ヘルシーポーク)、明宝フランクフルト、美濃
ヘルシポーク焼きそば、缶ビール、お茶、ジュース
ふんごや岐阜店(㈲和田機械) 唐揚げ、コロッケ、ビール
匠の会
団子・五平餅、焼きそば、フランク、ビール、お茶
田口倶楽部
飛騨牛コロッケ、美濃鶏串焼き、イカ焼き、コロッケ(飛騨
牛)、からあげ、ポテト、焼きそば
(有)ワールドサンメッセ ラーメン
KARAKARA 岐阜店
焼きそば、串焼き、お好み焼き、明宝フランク、飲料水
やきとり屋とりまる本店 やきとり、つくね、串カツ、からあげ、ジュース、ビール
こだわり中華 満天龍
からあげ、高山ラーメン、ベトコンラーメン、牛シロコロホルモン、生ビール
ソウル本家
キムチクッパ、トッポギ、焼キムチ
永田商店
韓国食品(チヂミ、トッポギ 他)
ぶん家
焼きそば、焼きうどん、オムそば、飛騨鶏ちゃんからあげ、串焼き
トイドール
タコ焼、カラ揚げ(美濃地鶏)、フランク、生ビール
寺坂商店
串焼き
(株)大人の俺めし
ラーメン、からあげ、コロッケ、お茶、アルコール類
(有)デイリーダイニング 焼きそば(美濃康豚)、ラーメン、お茶、アルコール類
ありがた屋
ありがたもち
山県市ヘボ同好クラブ
ヘボ飯弁当、栗ごはん
手作り もみじ工房
しし汁、ビール
(株)ナガヤワークス
うどん、自然薯そば、みたらしだんご、キムチそば
(株)シーポート
飛騨牛串焼、飛騨牛焼きそば、各務原キムチ豚関連商品
ひろ北方(北方町商工会)高山ラーメン、焼そば
さくら亭
牛串(飛騨牛)、フランクフルト、缶ビール、ラムネ、お茶
クレープさくら
牛串(飛騨牛)、トロピカルジュース
(有)とり沢
ラーメン
- 31 -
養老ランド
養老ミート(株)
川次商店
揖斐
中濃
可茂
東濃
恵那
飛騨
たこ焼工房 新世界
(株)東和
(株)良和
(株)キサラエフアールカンパニーズ
(一財)岐阜県魚苗センター
(有)ぽてっこクラブ
(夢ふうせん)
さるちゃん牧場
養老焼きそば、はつしもフランク
飛騨牛の串焼き、飛騨牛フランク、お茶、ジュース
うなぎ巻寿司、うなぎめし、ふな味噌、モロコ甘露煮、あゆ
甘露煮、フナ甘露煮、フナ昆布
ポテトフライ、からあげ、揚げたこ焼き、牛串
戦国やきそば、鮎の塩焼き
炭焼豚、炭焼牛串
五平餅、うどん
鮎塩焼き、鮎甘露煮、鮎雑炊、お茶
じゃがいもドーナツ、さつまいもドーナツ
関市酪農家の牛乳を使ったジェラート(ミルク、抹茶、チョコ
レート、リンゴ、栗)
かみのほゆず(株)
関市上之保地域で生産した「ゆず」の加工品(青ゆずこしょ
う、さわやかゆじゅ(ジュース)、ゆずドレッシング、ゆず茶、ゆず
はちみつゼリー、ゆずしぼり、ゆず七味、柚子こしょうフランク)
丹羽商店
明宝フランク、串焼き、焼きそば、オムそば、お好み焼き(美濃ヘルシーポーク)
(有)鈴木商事
五平餅、たい焼き
(有)きぬや
富加町で生産された黒米を使用した加工品、牛串、ネギマ、
鳥餅コッコちゃん
(有)てまひまグループ
ライスバーガー、朴葉ずし、こんにゃくいなり、栗おこわ、ヘボご飯、
茸ごはん、米粉シフォンケーキ、朴葉もち、いももち、とみそ、各種漬物
瑞浪市養鶏組合
シュークリーム、カステラ、シフォンケーキ、シュー皮ラスク
有限会社アイコウフーズ 五平餅、みたらし団子、五平餅ギフト(土産用真空保存加工品)、
秘伝のたれ(土産用五平餅のたれ)、ヘボの子(クロスズメバ
チの甘露煮)、手作り人形飴細工(キャラクターアメ)
飛騨牛のこもり
飛騨牛串焼、生ビール
ふなつ
神岡とんちゃん、とんちゃん焼きそば、焼うどん
=関連催事=
国際農業者交流協会コーナー
出
展
者
名
岐阜県国際農業者交流協会
出
展
内
容
○ポスター・パネル展示による活動紹介
○海外派遣研修事業のパンフレット等の設置
○OBの商品展示による活動紹介(セントポーリア、乾燥しいたけ等)
- 32 -
JICAボランティアPR
出
展
者
名
JICA
出
展
内
容
○岐阜県出身の青年海外協力隊活動写真の展示
○ICA 及び JICA ボランティア派遣に関するパンフレット、資料の設置
○アフリカの生地を使った小物作り体験
○フェアトレードチョコレートなどのお菓子の試食
飛騨・美濃じまん 観光情報
出
展
者
名
県観光課
出
内
容
○本県観光、飛騨・美濃すぐれも、岐阜の宝もの・明日の宝も
の・じまんの原石のPR
JICA ボランティアPR、国際農業者交流協会
食材の王国
出
展
展
飛騨・美濃じまん 観光情報
中部圏コーナー
者
名
出
展
内
容
中部9県1市
○パネル、パンフレットによる食材の紹介
中部圏の他県の出展者
○中部圏の特産品の販売等
能登野菜振興協議会(石川県)
金糸瓜、菜種油、鯛飯の素等の販売
いしかわ食のモデル地域育
生鮮品(野菜)、加工品の試食・販売
成協議会
(石川県)
(有)内浦アグリサービス
販売:生シイタケ、サツマイモ
(石川県)
試食:焼きレンコン、太キュウリ、キンジソウソテー
三重県観光キャンペーン推
三重県観光キャンペーン
進協議会
(三重県)
(株)かきうち農園(三重県)
みかん即売(詰め放題)、
豆豊富 (有)小堂食品
福井県産大豆、にがり、豆乳、おからを使用した加工品(
(福井県)
豆腐、油揚げ、ドーナツ)の販売
(株)フナイワークス(福井県)
3D野菜の塗箸、日本産材使用の塗箸等の販売
おいしい信州ふーど
りんご、野菜、ブルーベリー酢、ブルーベリーコンフィチュール、唐辛子味
大鹿村、松川村(長野県)
噌等、ジビエカレーの販売、及びワイン・日本酒の試飲
(株)川村水産
(富山県)
ホタルイカ沖漬、白えび甘酢漬等の販売
(有)味の笹義
(富山県)
ますの寿し、ぶり寿し等の販売
権次郎漬本店
(富山県)
赤かぶ酢漬け、たくあん等の販売
いきいき物産(株)(富山県)
幸のこわけ(菓子、海産乾物等)等の販売
(株)鶴の家
(愛知県)
ぜんざい、栗きんとん、栗おこわ、お芋の販売
(株)おとうふ工房いしかわ
愛知県高浜市名物(高浜とりめし)の販売
(愛知県)
愛知県及び国産大豆、小麦加工製品(きらず揚げ、とうふ
- 33 -
ドーナツ、とうふソフトスティック他)の試食及び販売
県間交流コーナー
出
展
者
名
出
展
内
容
鹿児島うんまか さつまいも ○鹿児島県の特産品の販売
の館
さつまあげ、かるかん、げたんは、ボンタンアメ、つぼ漬、甘露
(鹿児島県) しょうゆ、豚みそ、さつまいも、本格焼酎、コロコロ焼き(鶏肉)
食材の王国
中部圏
県間交流
清流の国づくりPRコーナー
出
展
者
名
清流の国づくり政策課
ハセガワ企画
出
展
内
容
○清流の国づくりに関する活動の展示、DVD映像の放映
○「清流の国ぎふ」マスコットキャラクターミナモのグッズ販売
東海農政局岐阜地域センター
出
展
者
名
東海農政局岐阜地域センター
出
展
内
容
○農林水産省が実施している農林水産行政についてのPR
・パネル展示、パンフレット等の配布
「食料自給率向上」「牛トレーサビリティ制度」「食品表示制度」
「食事バランスガイドの活用、日本型食生活の推進」「米トレーサ
ビリティ制度」、「経営所得安定対策」、「農山漁村の6次産業化」
清流の国づくりPR
東海農政局岐阜地域センター
笠松けいばPRコーナー
出
展
者
岐阜県地方競馬組合
県笠松競馬支援室
名
出
展
内
容
○笠松けいばPRパネルの展示、パンフレットの配布、競馬グッズの販売等
○蹄鉄等プレゼント抽選会(無料・先着順)
・サイコロをふり、事前に申告した数字が出たらプレゼント
蹄鉄:200 個、ぬいぐるみ:245 個
○ミニチュアホースとのふれあい及び乗馬体験【岐阜県地方競馬組合】
- 34 -
・ミニチュアホース(2頭)とのふれあい
・子ども(小学生低学年以下)が乗馬を体験
400 人
240 人
NOSAIコーナー
出
展
者
名
岐阜県農業共済組合連合会
出
展
内
容
○農業共済のパネル、農業共済新聞、共済事業のパンフレットを展示・配布
○農作物ふれあい(岐阜県産大豆の箸によるつかみ取り)
500人
参加者には、景品(オリジナル缶バッチ、お菓子)を無料配布
○ノーサイ君との写真撮影
500人
園芸福祉紹介コーナー
出
展
者
名
NPO法人岐阜県園芸福祉協会
出
展
内
容
○園芸福祉活動紹介パネル展示
○手軽に楽しめる園芸福祉寄せ植え体験教室
笠松けいばPR
NOSAI
園芸福祉紹介
東日本大震災復旧復興パネル展示
出
展
者
名
農地整備課
出
展
内
容
○東日本大震災復旧復興パネル展示、被災地の観光パンフレット設置
○DVD上映 (営農組合・農業生産法人・土地改良区の取り組み等)
(フェスティバル終了後、被災3県に寄書を送付)
震災復興支援コーナー
出
展
者
名
岩手県産株式会社 名古屋営
業所
株式会社 みちのく屋
出
展
内
容
○岩手県の特産品(加工食品)の販売
南部煎餅、盛岡冷麺、岩谷堂羊羹、ゆべし、海産珍味等
○福島県、宮城県等東北の特産品販売
・なみえ焼きそば、さるなしジュース、喜多方ラーメン等(福島県)
・牛タンカレー・シチュー、仙台麩、気仙沼チャウダー等(宮城県)
東日本大震災復旧復興パネル展示
震災復興支援
- 35 -
生協コーナー
出
展
者
名
全岐阜県生活協同組合連合会
出
展
内
容
○ユニセフコーナー(カード・ギフトの配布、募金)
○ゲームコーナー(輪投げゲーム)
○生協紹介コーナー(体験、クイズ)
○バザー(焼きそば(豚肉)、焼き鳥、お茶ペットボトル)
○福祉施設コーナー(障がい者施設製品、陶器)
岐阜市中央卸売市場
出
展
者
名
出
展
内
容
内
容
岐阜市中央卸売市場((株)村瀬商店) ○生鮮水産物、加工水産物の販売
県立岐阜商業高等学校とココイチのコラボカレー
出
展
者
名
県立岐阜商業高等学校
カレーハウスCoCo壱番屋
出
展
○産学官連携による産業教育プログラム「ココイチ☆ハイスク
ール」の取り組みを紹介
○県立岐阜商業高校生徒とカレーハウスCoCo壱番屋が共
同開発した、県産品を使ったオリジナルカレーの試験販売
錦鯉品評大会
出
展
者
岐阜県錦鯉品評大会
岐阜市中央卸売市場
名
出
展
内
容
○錦鯉品評会(出品点数:約 200 点、出品水槽:約 20 水槽)
○金魚・錦鯉の即売
県立岐阜商業高等学校と
ココイチのコラボカレー
- 36 -
錦鯉品評大会
=ステージ催事=
スケジュール
コーナー
出展団体等
内 容
10月25日(土)
10
吹奏楽演奏
県立岐阜農林高等学校
岐阜農林高等学校吹奏楽部による演奏
岐阜県お茶まつりオープニング
・茶総合品評会表彰式
県園芸特産振興会、
農産園芸課
岐阜県お茶まつりオープニング・
平成26年度岐阜県茶総合品評会表彰式
清流の国ぎふ花-1グランプリ
表彰式
農産園芸課
清流の国ぎふ花-1グランプリ 表彰式
ちゃんちゃん連合盟約協定式
鶏ちゃん合衆国
鶏ちゃん合衆国、みたけとんちゃん発展会、
神岡とんちゃん研究会の代表者による
記念トーク
チーム清流ミナモ
ミニステージ
清流の国づく り政策課
チーム清流ミナモによる清流の国ぎふPR
岐阜県産米PR
JA全農岐阜、
農産園芸課
JA全農岐阜の「元気コメコメ隊」による
岐阜米のPR
ジュニア食品安全クイズ
生活衛生課
食品安全に関するクイズ大会
子ども 舞踊
JA全農岐阜事業開発部
JA全農岐阜主催
~こども の秋のおどり~
岐阜農林高等学校
花-1 グランプリ 表彰式
岐阜県産米のPR
11
12
お茶まつりオープニング
ちゃんちゃん連合盟約協定式
ジュニア食品安全クイズ
- 37 -
13
14
10月26日(日)
15
9
10
茶総合品評会
11
12
13
表彰式
チーム清流ミナモ
子ども舞踊
14
15
=その他=
ひろえば街が好きになる運動
出
展
者
名
日本たばこ産業(株)
名古屋支店
出
展
内
容
・来場者に会場及び会場周辺のごみ拾いを呼びかけ、賛同い
ただいた方がゴミの収集分別を実施
参加者:2,200人
関連出展団体
出
展
者
名
出
FC岐阜
展
内
容
○「ぎふJ1チャレンジ!」署名・募金活動の実施
○FC岐阜オフィシャルグッズの販売
県健康福祉部保健医療課
○がん検診受診率50%達成プロジェクト
・各種がん検診に関する模型、パネル展示
・がん、がん検診に関するリーフレット等配布
・がん検診受診歓奨用ボールペンの配布
県健康福祉部保健医療課
○受けよう健診!見直そう生活習慣
協会けんぽ
・特定健診に関するパネル展示とクイズ・アンケート形式による広報
・食生活改善に関するパンフレット等の配布物による広報
・生活習慣病予防に関する啓発グッズ(ティッシュ(野菜の
種付き)とパンフレット・計1000個)の配布
NPO法人岐阜県腎臓病協議 ○県民の臓器移植に対する啓蒙(臓器提供意思表示カード、説
会
明リーフレットの配布)
県健康福祉部保健医療課
○腎疾患総合対策の署名・募金
○CKD(慢性腎臓病)対策の説明リーフレットの配布
(公財)岐阜県ジン・アイバンク ○移植医療のバナー展示及びクイズの実施
協会
○×クイズの用紙を渡し、展示内容から回答を記入し、全問
県健康福祉部保健医療課
正解者には普及啓発グッズを贈呈
○臓器提供意思表示カード、説明用リーフレットを配布し、意
志表示を呼び掛ける
○募金の受付
県健康福祉部こども家庭課
○児童養護啓発キャンペーン
・アンケート調査、里親制度ポスター、オレンジリボンの啓発用パネル、のぼり
・里親に関心のある方への相談窓口設置
・オレンジリボン関連グッズ(ストラップなど)の製作
岐阜県セルプ支援センター
○授産製品の展示販売
岐阜県社会福祉協議会 施設団体振興部 ・農産物、しいたけ、軍手、ソックス、メモ帳、ティッシュケース等
危機管理部消防課
○「ありがとね!消防団」
・消防車の展示、運転席乗込み体験、記念撮影
・家庭向け防災対策PR
・ポスター掲示、パンフレット、チラシ配布
(一社)日本自動車連盟岐阜支 ○シートベルト着用効果体験
部
○交通安全クイズ、こども安全免許証の発行
(県環境生活部環境生活政策 ○反射材効果体験機による反射材着用啓発
課)
○交通安全、防犯の啓発パンフレット、グッズの配布
中部FCV水素供給インフラ整備推進会 ○燃料電池車および燃料電池車説明パネル展示
- 38 -
議(県商工労働部新産業振興課)
ボーイスカウト可児第1団
ボーイスカウト本巣第1団
日本郵便(株)
○セントレア水素ステーション模型展示
○コーヒー、さといも、さつまいも、かぼちゃ、自然薯の販売
○うどん、柿、銀杏の販売
○小荷物(ゆうパック)の引受け
○記念切手、ふるさと小包(岐阜県の特産品)等の販売
日本たばこ産業(株)
保健医療課協会けんぽ
岐阜県セルプ支援センター
FC 岐阜
岐阜県ジン・アイバンク協会
県消防課(消防車試乗体験)
中部 FCV 水素供給インフラ整備推進会議
ボーイスカウト
- 39 -
県保健医療課
県子ども家庭課
日本自動車連盟
日本郵政(株)
広
1
報
自主広報分
メディア等
雑誌
新聞
社名・団体名等
誌名 ・ 内容等
㈱リクルートホールディングス ホットペッパー
発行日等
10月号
(株)角川マガジンズ 東海ウォーカー
(株)角川マガジンズ 東海秋Walker2014
11月号
8月22日
岐阜県職員退職者 ぎふ県職退協
協議会事務局
10月号
岐阜新聞
県政コーナー
朝刊 開催広告
夕刊 開催告知記事
備
考
岐阜版
10月23日
10月20,21,22,
23,24,25日
朝刊 開催記事
10月26日
中日新聞
朝刊 開催広告
朝刊 開催記事
10月23日
10月26日
日本農業新聞
開催告知記事
10月22日
開催記事
10月26,29日,
11月6日
テレビ
全国農業新聞
シーシーエヌ
開催告知記事
エリアトピックス
インターネット
ぎふチャン
県
ぎふ県政ほっとライン
ホームページ開設
県
楽天
県HP「ぎふ・ふるさと暮らし」
公式サイト「楽天市場」
9~10月
9月1日
移住定住応援サイト
Web物産展のイベント紹介コーナーに掲載
(株)ユースフルパーソン
公式サイト「里旅」
10月9日
周辺イベント情報に掲載
県
Facebookページ「飛騨・美濃旬の味」
10月20,
22,24日
県
東海農政局
「ぎふの田舎へいこう!」通信
「地域の恵みを地域で食べよう
!」地産地消メールマガジン
10月10日
10月10日
庁内放送
県
県庁舎内放送
ポスター
チラシ
関係機関
県庁周辺自治会
関係機関配布(524枚)
開催のお知らせ(497枚)
9月上旬~
9月12日
配布先:主催各団体、農協、市町村
関係機関
各種イベント
関係機関配布(6,674枚)
関係機関配布(350枚)
9月上旬~
9月上旬~
配布先:主催各団体、農協、市町村
会場
当日会場配布(12,000枚)
10月25日,26日
放送・発行日
10月号
2
10月10日
10月30日
11月1,2日
チャンネル長良川放送
11月13,16日
7月17日
メールマガジン
メールマガジン
10月21~24日
県庁周辺6自治会
県広報課関係分
メディア等
県広報誌
社名・団体名等
県
番組名 ・ 内容等
岐阜県からのお知らせ
イオン店
内放送
イオングループ
県内イオン、ザ・ビッグ及びマ
ックスバリュで、店内放送
ポスター
チラシ
備
考
9月25日
~10月24日
イオン(5店舗)、ザ・ビッグ(4店
舗)、マックスバリュ(7店舗)
サークルKサンクス 店舗での掲示(294枚)
10月1~26日
県内 294店舗
イオングループ
ローソン
10月上旬
10月1~26日
県内 142店舗
宅配サービスへの封入(500枚)
店舗での配架(2,840枚)
- 40 -
- 41 -
- 42 -
会
場
運
営
関係者参加人数(出展者数※を含む延べ人数)
県
231
25日~26日
農業団体
332
その他
1,410
計
1,973
備
考
※出展者数は、出展
者証配布枚数
会場管理
主
な
業
務
○アリーナの床面養生設置・撤去
22日・27日
○グランド排水対策及びグランド整地 22日・27日
○資材の搬入・設営・管理・撤去
22日~27日
○展示物の搬入及び搬出管理
24日~26日
○トラ柵搬出入及び交通規制管理
24日~26日
○駐車証・搬入許可証の発行管理
○要員のハッピ、ジャンパー、スタッフ証等の準備
アリーナ床面養生
グランド排水対策
備
テント等資材の設営
考
農フェス会場マップ
案内所・警察官詰所(歩行者天国)
設 置 場
総合案内所
所
警察官詰所
西案内所
業
務
内
○会場案内
・会場ガイド・チラシの配布
○車いすの管理、迷子案内
容
備
拾得物
考
8件/25日
16件/26日
遺失物
5件/25日
9件/26日
車いす貸出
3件/25日
5件/26日
迷子
11名/25日
13名/26日
○迷子、会場内警備
○会場案内
・会場ガイド・チラシの配布
放送所
業務内容
25日(土)
26日(日)
催事案内
3件
5件
計(前回)
8件(11)
迷子、待合せ
13
11
24 (34)
駐車場・車両
1
1
2 (11)
その他
2
3
5 ( - )
19
20
39 (38)
計
- 43 -
備
考
総合案内所・警察官詰所・放送所
救
西案内所
護 室(ヒマラヤアリーナ)
受診区分
25日(土)
26日(日)
傷
2 件
0 件
2 件(5)
挫
創
1
0
1
(1)
切
創
0
1
1
(0)
悪寒・めまい
0
1
1
(0)
そ
1
1
2
(2)
4
3
7
(8)
擦
過
の
他
計
駐
計(前回)
備
考
○看護師 2人/日
○協 力
岐北厚生病院
○救急車搬送件数:0件
車 場
区
分
来場者用
県 庁 周 辺
農協会館 周辺
ふれあい会館周辺
福祉・農業会館
他協力団体駐車場
関係者用
県 庁 周 辺
ふれあい会館・岐阜
県防災交流センター周辺
計
来場者用駐車場
駐車可能台数(前回)
3,944台(3,814)
2,016 (2,016)
525 (
525)
552 (
552)
407 (
277)
444 (
444)
827台(
877)
452 (
485)
375 (
392)
備
駐車場誘導:業者委託
シャトルバス運行
空いている駐車場は来場者用としても使用
シャトルバス運行
4,771台(4,691)
シャトルバス利用者用
駐車場
- 44 -
考
シャトルバス
第28回岐阜県農業フェスティバル
駐車場位置、シャトルバス運行ルート図
来場者駐車場
シャトルバス利用者(来場者)駐車場
関係者)駐車場
シャトルバス乗降場
V-7
シャトルバス運行ルート
スポーツ
DEPO
V-8
創価学会
ヤマダ電気
c
福祉農業会館
シンクタンク
県民ふれあい 庁舎
福寿会館
ハート
センター
議会棟
V-2
県警本部
ヒマラヤ
アリーナ
県庁舎
JA信連
JA会館
JA共済
教育センター
神社庁
全建総連
大橋・
谷整形外科
岐阜県防災
交流センター
- 45 -
全農岐阜
ケーズ電気
医師会館123
シャトルバスの運行
期
間
10月24日(土)午前8時~午後5時15分
10月26日(日)午前8時~午後5時15分
運
行
方
法
10~20分間隔/マイクロバス3台(総定員28名)
10~20分間隔/マイクロバス3台(総定員28名)
会場警備(業者委託)
期
間
10月24日(金)
25日(土)
26日(日)
計
員
数
延 29人
延116人
延107人
延252人
備
考
(うち夜間警備9名)
(うち夜間警備9名)
その他 : 岐阜南警察署警察官による会場周辺道路及び会場内警備
会場清掃等(業者委託)
期
間
10月25日~27日(月)
員
延
数
77人
- 46 -
備
考
目
録
贈
呈
式
東日本大震災により被害を受けた東北三県(岩手県、宮城県及び福島県)を支援するため、震
災復興支援コーナーを設置し、東北三県の特産品を委託販売しました。その売り上げ金を、東北
三県の震災孤児支援基金に義援金として寄付することとし、下記のとおり目録贈呈式を行いまし
た。
1
実施日
平成26年11月25日(火)
2
場 所
岐阜県農協会館
3
目 録
受領者:福島県名古屋事務所 所長 関場智彦 ※三県の代表で受領
贈呈者:岐阜県農業フェスティバル実行委員会 会長 岡田忠敏
4
金 額
金150,000円
5
寄付先等 いわての学び希望基金【岩手県】
金50,000円
東日本大震災みやぎこども育英基金【宮城県】 金50,000円
東日本大震災ふくしまこども寄付金【福島県】 金50,000円
岐阜新聞(11 月 28 日朝刊)、中日新聞(11 月 26 日朝刊)、日本農業新聞(11 月 27 日)に記
事が掲載されました。
- 47 -
岐阜県農業フェスティバル実行委員会規約
(名称)
第1条 本会は、岐阜県農業フェスティバル実行委員会と称する。
(目的)
第2条 本会は、岐阜県農業フェスティバルの円滑な運営を図ることを目的とする。
(事業)
第3条 本会は、前条の目的を達成するために、次の事業を行う。
(1) 岐阜県農業フェスティバル開催事業
(2) 前条に付帯する事業
(組織)
第4条 本会は、別表1に掲げる委員をもって構成する。
(役員)
第5条 本会に、次の役員を置く。
(1) 会 長 1名
(2) 副会長 6名
(3) 監 事 2名
2 前項に定めるほか、総会の総意に基づき、本会に名誉会長をおくことができる。
(役員の選任)
第6条 会長及び副会長は、総会において委員のうちから選任する。
2 監事は総会において協議のうえ、選任する。
(役員の職務)
第7条 会長は、本会を代表し、会務を統括する。
2 副会長は、会長を補佐し、会長に事故あるときは、副会長のうちから会長があらかじめ指
名した者がその職務を代行する。
3 監事は、本会の決算について監査する。ただし、必要と認めるときは、事業の執行状況に
ついて随時に監査することができる。
(任期)
第8条 役員の任期は1年とする。ただし、補欠役員の任期は、前任者の残任期間とする。
(総会)
第9条 総会は必要に応じて会長が召集する。
2 総会の議長は会長がこれを務める。
3 会長は、必要と認めるとき総会において関係者の出席を求め意見を聞くことができる。
(総会の議決事項)
第 10 条 総会は、次の事項を議決する。
(1) 事業計画及び収支予算に関する事項
(2) 事業報告及び収支決算に関する事項
(3) 規約に関する事項
- 48 -
(4) 本会の解散に関する事項
(5) その他本会の運営及び事業の実施に関する重要な事項
(総会の成立及び議決の方法)
第 11 条 総会は、委員の過半数の出席により成立する。
2 総会の議事は、出席委員の過半数で決し、可否同数のときは、議長が決する。
(専決)
第 12 条 会長は、総会を招集するいとまがないと認めるときは、その議決すべき事項について
専決することができる。
2 会長は、前項の規定により専決をしたときは、その内容について次の総会において報告しな
ければならない。
(経費)
第 13 条 本会の運営及び事業に要する経費は、次の収入をもって充てる。
(1) 負担金
(2) 協賛金
(3) 出展小間料
(4) 売上金
(5) その他雑収入
(会計)
第 14 条 本会の会計年度は、総会において予算が承認された日から始まり、決算をもって終了
する。
2 その他本会の会計に関し必要な事項は、会長が別に定める。
(予算)
第 15 条 本会の事業計画及び予算は、会長が調製し、総会に提案する。
(決算)
第 16 条 会長は、事業報告書及び決算資料を、監事の監査意見を添えて総会に提出する。
2 余剰金を生じるときは、あらかじめ協議の上、負担金の拠出者に返還する。
(幹事会)
第 17 条 本会に幹事会をおき、総会提出事項の調整企画及び審議にあたる。
2 幹事会の構成員は、別表2のとおりとし、会長が委嘱する。
3 幹事会に幹事長及び副幹事長をおく。幹事長は、岐阜県農政部次長の職にある者を、副幹事
長は、岐阜県農業協同組合中央会専務理事の職にある者をもって充てる。
4 幹事会は、必要に応じて幹事長が召集する。
5 幹事会の議長は、幹事長がこれをつとめる。
(事務局)
第 18 条 本会の事務局は、岐阜県農政部農産物流通課(以下、「農産物流通課」という。)に
置く。
2 事務局は、岐阜県農業フェスティバル開催事業に関する具体的事項について事務を分掌す
る。
3 事務局の組織は別表3のとおりとする。
- 49 -
4
事務局に事務局長、事務局次長及び班長をおき、事務局長は事務局を統括する。事務局長は、
岐阜県農政部農産物流通課長の職にある者を、事務局次長は、岐阜県農業協同組合中央会常務
理事の職にある者をもって充てる。
5 その他事務局について必要な事項は、会長が別に定める。
(解散後における事務の処理)
第 19 条 本会の解散の後、岐阜県農業フェスティバルに関する問い合わせその他の事務につい
ては、農産物流通課において処理する。
2 岐阜県農業フェスティバル実行委員会で作成または取得した文書等は、農産物流通課におい
て岐阜県公文書規程の規定により管理する。
(委任)
第 20 条 この規約に定めるもののほか、本会の運営に関し必要な事項は、会長が別に定める。
附 則
この規約は、設立総会の議決を得た日(昭和60年6月12日)から適用する。
附 則
この規約は、総会の議決を得た日(平成3年6月18日)から適用する。
附 則
この規約は、総会の議決を得た日(平成11年7月12日)から適用する。
附 則
この規約は、総会の議決を得た日(平成13年7月9日)から適用する。
附 則
この規約は、総会の議決を得た日(平成14年7月17日)から適用する。
附 則
この規約は、総会の議決を得た日(平成15年7月11日)から適用する。
附 則
この規約は、総会の議決を得た日(平成17年10月17日)から適用する。
附 則
この規約は、総会の議決を得た日(平成18年7月25日)から適用する。
附 則
この規約は、総会の議決を得た日(平成21年7月21日)から適用する。
附 則
この規約は、総会の議決を得た日(平成23年7月15日)から適用する。
附 則
この規約は、総会の議決を得た日(平成24年6月20日)から適用する。
附 則
この規約は、総会の議決を得た日(平成25年7月12日)から適用する。
附 則
この規約は、総会の議決を得た日(平成26年7月14日)から適用する。
- 50 -
別表1(第4条関係)
実
行
委
員
会
岐阜県市長会代表
岐阜県町村会長
岐阜県農業協同組合中央会長
岐阜県信用農業協同組合連合会経営管理委員会会長
全国農業協同組合連合会岐阜県本部運営委員会会長
岐阜県厚生農業協同組合連合会経営管理委員会会長
全国共済農業協同組合連合会岐阜県本部運営委員会会長
(一社)岐阜県農畜産公社理事長
岐阜県農業共済組合連合会会長理事
岐阜県農業会議会長
岐阜県園芸特産振興会長
岐阜県蚕糸振興協議会会長
(一社)岐阜県畜産協会長
岐阜県酪農農業協同組合連合会代表理事会長
岐阜県食肉事業協同組合連合会長
岐阜県土地改良事業団体連合会長
岐阜県食品産業協議会長
岐阜県漁業協同組合連合会代表理事会長
岐阜県農政部長
- 51 -
委
員
別表2(第17条関係)
実
行
委
員
会
幹
事
会
岐阜県市長会事務局長
岐阜県町村会事務局長
岐阜県農業協同組合中央会専務理事
全国農業協同組合連合会岐阜県本部長
岐阜県農業共済組合連合会参事
岐阜県園芸特産振興会事務局長
岐阜県中小企業団体中央会事務局長
(岐阜県食品産業協議会事務局)
岐阜県食肉事業協同組合連合会事務局長
全岐阜県生活協同組合連合会専務理事
岐阜県指導農業士連絡協議会会長
アグリ・エンジョイネット岐阜会長
岐阜県農政部次長
別表3(第18条関係)
注)総務班及び催事班、会場班の設置数は会長が別途定める。
- 52 -
構
成
員
岐阜県農業フェスティバル実行委員会事務局規程
第1章 総 則
(趣旨)
第1条 この規程は、岐阜県農業フェスティバル実行委員会(以下、本会という。)規約第14
条2項及び第18条第5項の規定に基づき、本会の会計処理及び事務局の運営等について、必
要な事項を定めることを目的とする。
第2章 事務局
(事務局組織)
第2条 事務局は、岐阜県農政部農産物流通課(以下、「農産物流通課」という。)内に置く。
2 事務局の組織は別表第1に掲げるとおりとする。
(事務局の分掌事務)
第3条 事務局は、次に定める事務を処理する。
(1) 実行委員会の連絡調整に関すること。
(2) 事業計画及び予算の作成に関すること
(3) 事業報告及び決算の作成に関すること
(4) 実行委員会の会計に関すること
(5) その他岐阜県農業フェスティバルの運営に必要な事務に関すること。
2 各班の分掌事務は、別表第1に掲げるとおりとする。
(事務局の職員)
第4条 事務局の職員は、次に定めるところによる。
(1) 事務局長 岐阜県農政部農産物流通課長
(2) 事務局次長 岐阜県農業協同組合中央会常務理事
(3) 班長 別表第1に掲げる者
(4) 副班長 別表第1に掲げる者
(5) 事務局員 別表第1に掲げる機関並びに団体の職員
(6) 出 納 員 岐阜県農政部農産物流通課総括管理監
第5条 事務局長は、事務局の分掌事務のうち出納員に属する事務以外の事務を処理する。
2 事務局次長は、事務局長を補佐し、事務局長に事故のあるときは、その職務を代理する。
3 班長は班の事務を掌握する。
4 副班長は、班長を補佐し、班長に事故のあるときは、その職務を代理する。
5 事務局員は、上司の命を受けて、事務に従事する。
6 出納員は、本会に属する現金その他の財産を管理する。
第3章 文 書
(文書管理)
第6条 文書等には、収受又は起案の順序に従い、一連の番号を付する。
2 事務局長は、文書整理簿を作成し、本会に属する文書等を整理する。
3 その他文書等の管理については、岐阜県の例による。
第4章 予 算
(事業計画)
第7条 事務局長は、事業計画案を作成し、会長に提出する。
(予算)
第8条 事務局長は、前条の事業計画案に基づき、予算案を作成し、会長に提出する。
- 53 -
2 予算には、本会の運営及び事業の実施に関する全ての収支を計上する。
3 予算は、目的に従い、必要な区分を設けて整理する。
(予算の流用)
第9条 事務局長は、予算区分間の流用を行った場合は、次の総会及び幹事会において報告し
なければならない。
第5章 契 約
(契約の方法)
第 10 条 本会における売買、貸借、請負その他の契約は、指名競争入札による。ただし、競争
入札に付することが不利又は困難である場合は、随意契約の方法によることができる。
2 指名業者の選定理由は、入札執行の伺書に明記する。
3 随意契約の方法による理由及び見積書を徴する業者の選定理由は、契約執行の伺書に明記す
る。
(契約書の作成)
第 11 条 契約の締結にあたっては、契約の目的、金額、履行期限その他必要な事項を記載した
契約書を作成しなければならない。ただし、軽微な契約をする場合、その他契約書の作成が困
難な場合は、契約書の作成を省略することができる。
(契約手続)
第 12 条 随意契約及び契約書作成省略の基準、入札その他の事務手続きは、岐阜県の例による。
第6章 会 計
(予算の執行)
第 13 条 事務局長は、歳入歳出予算の執行にあたり、収支に係る決裁書を請求書等収支の原因
となる書類を添えて出納員に提出し、現金の収納又は支払を依頼する。
2 出納員は、前項の依頼を受けたときは、当該依頼が予算に違反しないこと等を確認のうえ、
収納又は支払の手続を行う。
3 支払にあたっては、口座振替の場合を除き、必ず領収書を徴しなければならない。
4 収支に係る書類の金額及び数量等を訂正するときは、訂正削除部分に証印をする。
(支払事務の委任)
第 14 条 事務局外における現金支払については、出納員は、事務局員に必要な資金を交付して
支払わせることができる。
2 前項の取扱いを行う範囲及び手続については、岐阜県における資金前渡の例による。
(会計帳簿)
第 15 条 会計帳簿は、収支の別に整理し、予算の執行状況に応じて正確かつ明瞭に記載しなけ
ればならない。
(決算)
第 16 条 本会の会計年度を終了する場合または本会を解散する場合において、事務局長は、こ
れらを協議する総会及び幹事会の前までに事業報告書及び決算資料を会長及び幹事長に提出す
る。
(現金の管理)
第 17 条 本会に属する現金は、確実な金融機関に預け入れる。
2 出納員は現金出納簿を備え、現金の出納状況を記録しなければならない。
(岐阜県会計規則等の準用)
第 18 条 その他本会の会計事務の処理については、岐阜県の例による。
第7章 事務の決裁
(事務局長専決事項)
- 54 -
第 19 条 本会の事業について、別表第2に掲げる事項については、事務局長において専決する
ことができる。ただし、その内容が重要又は異例に属する事項については、ただちに会長及び
幹事長に報告しなければならない。
(代決)
第 20 条 緊急の場合において事務局長が決裁することができない場合は、事務局次長がその事
務を代決することができる。
2 事務局次長は、自らが代決した事項については、事務局長に報告しなければならない。
(出納員専決事項)
第 21 条 本会に属する現金及び物品の出納については、出納員が専決する。
附 則
この規程は、平成9年7月17日より適用する。
附 則
この規程は、平成11年7月12日より一部改正して適用する。
附 則
この規程は、平成12年7月14日より一部改正して適用する。
附 則
この規程は、平成13年7月9日より一部改正して適用する。
附 則
この規程は、平成14年7月17日より一部改正して適用する。
附 則
この規程は、平成15年7月11日より一部改正して適用する。
附 則
この規程は、平成16年7月20日より一部改正して適用する。
附 則
この規程は、平成17年7月13日より一部改正して適用する。
附 則
この規程は、平成17年10月17日より一部改正して適用する。
附 則
この規程は、平成18年7月25日より一部改正して適用する。
附 則
この規程は、平成19年8月8日より一部改正して適用する。
附 則
この規程は、平成20年8月8日より一部改正して適用する。
附 則
この規程は、平成21年7月21日より一部改正して適用する。
附 則
この規程は、平成23年7月15日より一部改正して適用する。
附 則
この規程は、総会の議決を得た日(平成26年7月14日)から適用する。
- 55 -
別表第1(第2条、第3条及び第4条関係)
第28回岐阜県農業フェスティバル実行委員会事務局組織及び事務分掌
――
出納員
県農産物流通課総括管理監
総務総括班
――――――――――――――――――
――
――
――
――
――
――
――
総合企画 ―――――――――――――――(農産物流通課)
庶務・会計 ――――――――――――――(農産物流通課)
危機管理対策 ―――――――――――――(農産物流通課)
会場管理 ―――――――――――――――(農産物流通課)
開会式・閉会式 ――――――――――――(農産物流通課)
広報 ―――――――――――――――――(農産物流通課)
ステージ運営 ―――――――――――――(農産物流通課)
―――――――――――――――――
――
――
――
――
――
――
――
開会式受付 ――――――――――――――(農政課、検査監督課)
両替 ―――――――――――――――――(JA信連)
救護 ―――――――――――――――――(JA厚生連)
総合案内所 ――――――――――――――(農政課、検査監督課)
西案内所 ―――――――――――――――(農政課、検査監督課)
警察官詰所 ――――――――――――――(農政課)
雨天対策 ―――――――――――――――(農政課)
―――――――――――――――――――
――
――
――
「清流の国ぎふ」農業・農村 ――――――(農政課)
明日の農業(試験研究)――――――――――(農政課)
JAコーナー ―――――――――――――(JA中央会他)
笠松けいばPRコーナー ――――――――(笠松競馬支援室)
―――――――――――――――――――
――
――
――
――
――
記録写真 ―――――――――――――――(検査監督課)
駐輪場 ――――――――――――――――(検査監督課)
飛騨・美濃じまん 観光情報 ――――――(観光課、県観光連盟)
清流の国ぎふPRコーナー ―――――――(清流の国づくり政策課)
生協コーナー ―――――――――――――(検査監督課)
関連団体 ―――――――――――――――(検査監督課)
―――――――――――――――――――
――
――
――
――
――
――
――
――
――
――
――
――
――
――
県産農産物の海外輸出 ―――――――――(農産物流通課 輸出戦略・流通企画係)
中部圏食材PRコーナー ――――――――(農産物流通課 輸出戦略・流通企画係)
地産地消クイズラリー ―――――――――(農産物流通課 地産地消係)
食育、大学連携コーナー ――――――――(農産物流通課 地産地消係)
スパイスで楽しむ地産地消 ―――――――(ハウス食品(株)、農産物流通課 地産地消係)
ふるさとの食 にっぽんの食―――――――(
「ふるさとの食にっぽんの食」岐阜県実行委員会)
地域食品コーナー ―――――――――――(食産協、食肉組、農産物流通課 地産地消係)
6次産業化商品PRコーナー ――――――(農産物流通課 6 次産業化推進係)
県立岐阜商業高校とココイチのコラボカレー(商工政策課)
鶏ちゃん合衆国 ――――――――――――(農産物流通課 地産地消係)
岐阜餃子共和国 ――――――――――――(岐阜農林事務所)
岐阜市中央卸売市場 ――――――――――(市場業者、農産物流通課 輸出戦略・流通企画係)
県間交流コーナー(駐車場:県外団体)――(農産物流通課)
震災復興支援コーナー ―――――――――(農産物流通課)
ひろえば街が好きになる運動 ――――――(農産物流通課)
―――――――――――――――― ――
――
――
――
――
――
――
――
――
――
――
――
――
――
企業の農業参入コーナー ――――――――――――(農業経営課)
就農相談コーナー ―――――――――――――――(農業経営課)
普及活動紹介コーナー ―――――――――――――(農業経営課)
農業大学校、農業・農林高校 ――――――――――(農業大学校、農業・農林高校)
国際農業関係コーナー ―――――――――――――(農業経営課)
岐阜ふるさとくらしの大使 ―――――――――――(アグリ・エンジョイネット岐阜、農業経営課)
女性農業経営アドバイザーいきいきネットワーク ― (農業経営課)
飛騨の花もち体験教室コーナー ―――――――――(飛騨の花もち組合、農産園芸課)
NOSAIコーナー ――――――――――――――(岐阜県農業共済組合連合会)
岐阜県4Hクラブコーナー ―――――――――――(県4Hクラブ、農業経営課)
岐阜市農業青年会議 ――――――――――――――(岐阜市農業青年会議、農業経営課)
農業・農林高校コーナー ――――――――――――(農林高校連)
農業婦人クラブコーナー ――――――――――――(農業婦人クラブ、農業経営課)
ひだ・みの屋台横町
―――――――――――――(農業経営課)
班 長 農産物流通課販売戦略企画監
副班長 JA中央会企画総務部長
事務局長
県農産物流通課長
――
総務第1班
班 長
副班長
副班長
副班長
副班長
事務局次長
JA中央会常務理事
――
催事第1班
班 長
副班長
副班長
副班長
――
農政課長
農政課総括管理監
JA信連総務部長
JA厚生連総務部長
農政課係長(政策企画係)
農政課農業研究企画監
笠松競馬支援室長
JA中央会営農生活部長
JA共済連岐阜管理部長
催事第2班
班 長 検査監督課長
副班長 検査監督課課長補佐兼係長(監督係)
副班長 清流の国づくり政策課 地域振興室長
――
催事第3班
班 長 農政課技術総括監
副班長 農産物流通課係長
副班長 食産協(中小企業団体中央会指導課長)
――
催事第4班
班 長 農業経営課長
副班長 農業経営課総括管理監
副班長 農業共済連総務部長
――
催事第5班
―――――――――――――――――
―― 東海農政局岐阜地域センター ――――――――――(農産園芸課)
―― ぎふクリーン農業等環境にやさしい農業PRコーナー (農産園芸課)
―― ぎふライスフェア2014 ―――――――――――(農産園芸課)
(米粉食品PRコーナー)
―― 岐阜の野菜紹介コーナー ――――――――――――(農産園芸課)
―― 岐阜の果樹紹介/ポット柿コーナー ―――――――(農産園芸課)
―― 県産農産物を探そう!スタンプラリー ――――――(農産園芸課)
―― 岐阜県のお茶まつりコーナー ――――――――――(県園芸特産振興会茶部会、農産園芸課)
(美濃白川茶 手揉み茶実演コーナー)――――――(白川手揉み茶保存会)
(お茶学体験コーナー)―――――――――――――(県茶業組合、日本茶インストラクター協会他)
―― シルクコーナー ――――――――――――――――(蚕糸振興協他、農産園芸課)
―― ぎふの花づくり・花かざりコーナー ―――――――(農産園芸課)
(清流の国ぎふ花き戦略会議コーナー) ―――――(農産園芸課)
―― 県立国際園芸アカデミー ――――――――――――(国際園芸アカデミー)
―― 園芸福祉紹介コーナー ―――――――――――――(NPO 法人県園芸福祉協会岐阜県支部)
―― 花の楽市楽座 ―――――――――――――――――(農産園芸課)
班 長 農産園芸課長
副班長 農産園芸課総括管理監
副班長 蚕糸協専務
――
催事第6班
班 長
副班長
副班長
副班長
副班長
――
―――――――――――――――――
――
――
――
――
――
――
――
畜産課長
畜産課総括管理監
JA全農岐阜営農販売支援部長
県酪連参事
食肉組営業部長
催事第7班
飼料米活用畜産物PRコーナー ―――――――――(県飼料米利用促進協議会、畜産課)
県内産豚肉試食コーナー ――――――――――――(県養豚協会、畜産課)
養鶏PRコーナー ―――――――――――――――(県養鶏協会、畜産課)
県内産食肉PRコーナー ――――――――――――(県肉連、県肉消対協、畜産課)
岐阜県肉用牛協会PRコーナー ―――――――――(県畜産協会、県肉用牛協会、畜産課)
畜産銘柄PRコーナー ―――――――――――――(銘柄協、普及協他、畜産課)
牛乳まつりコーナー ――――――――――――――(県酪連、畜産課)
――――――――――――――――――― 清流の国のさかなPRコーナー ―――――――――(東海応用生物研究所、岐阜聖徳短大、水産振興室)
―― 水産PRコーナー ―――――――――――――――(県漁連、JAひだ、池中養魚)
―― 錦鯉品評大会 ―――――――――――――――――(錦鯉振興会、水産振興室)
班 長 水産振興室長
副班長 県漁連参事
――
催事第8班
―――――――――――――――――
――
――
――
――
――
――
班 長 農村振興課長
副班長 農村振興課総括管理監
副班長 農業会議事務局次長
――
催事第9班
グリーン・ツーリズム ―――――――――――――(農村振興課)
岐阜県農業会議 ――――――――――――――――(県農業会議)
ジビエコーナー ――――――――――――――――(農村振興課)
鳥獣害対策コーナー ――――――――――――――(農村振興課)
地域特産品コーナー ――――――――――――――(市町村等、農村振興課)
場内放送 ―――――――――――――――――――(農村振興課、農地整備課)
―――――――――――――――――
―― 明日の農業 ――――――――――――――――――(水土里ネットぎふ、農村振興課、農地整備課)
―― 東日本大震災復興支援紹介 ―――――――――――(農地整備課)
―― 会場清掃 ―――――――――――――――――――(農地整備課)
班 長 農地整備課長
副班長 農地整備課総括管理監
副班長 県土連総務部長
(※ 各催事班の催事名等については変更する場合がある)
- 56 -
別表第2(第 19 条関係)
事務局長専決事項
(1) 事業の実施計画及び実施方針に関すること
(2) 収入に関すること。
(3) 支出に関すること。
(4) 予算の流用に関すること
(5) 事務局員の指揮監督に関すること
(6) 本会に属する文書の管理に関すること
(7) 事務局員及び事務局の依頼する者の旅行に関すること
(8) その他軽易な事務の処理に関すること
- 57 -
実 行 委 員 会 委 員 名 簿
名誉会長
岐阜県知事
古田 肇
会
岐阜県農業協同組合中央会長
岡田 忠敏
岐阜県市長会代表
武藤 鉄弘
〃
岐阜県町村会長
広江 正明
〃
全国農業協同組合連合会岐阜県本部運営委員会会長
足立 能夫
〃
岐阜県農業共済組合連合会会長理事
岩井 豊太郎
〃
岐阜県食品産業協議会長
北野 茂樹
〃
岐阜県農政部長
平工 孝義
岐阜県信用農業協同組合連合会経営管理委員会会長
櫻井 宏
〃
岐阜県厚生農業協同組合連合会経営管理委員会会長
堀尾 茂之
〃
全国共済農業協同組合連合会岐阜県本部運営委員会会長
岡田 忠敏
〃
(一社)岐阜県農畜産公社理事長
山内 清久
〃
岐阜県農業会議会長
鷲見 郁雄
〃
岐阜県園芸特産振興会長
足立 能夫
〃
岐阜県蚕糸振興協議会会長
林 正直
〃
(一社)岐阜県畜産協会長
早川 捷也
〃
岐阜県酪農農業協同組合連合会代表理事会長
馬瀬口 弘 志
〃
岐阜県食肉事業協同組合連合会長
熊崎 金良
〃
岐阜県土地改良事業団体連合会長
渡辺 信行
〃
岐阜県漁業協同組合連合会代表理事会長
酒向 貞夫
長
副会長
委
員
実行委員会監事名簿
監
事
〃
岐阜県信用農業協同組合連合会経営管理委員会会長
櫻井 宏
岐阜県出納事務局出納管理課長
中島 守
- 58 -
実行委員会幹事名簿
幹事長
岐阜県農政部次長
今西 利行
副幹事長
岐阜県農業協同組合中央会専務理事
守屋 啓司
幹
岐阜県市長会事務局長
橋本 直樹
〃
岐阜県町村会事務局長
山田 茂樹
〃
全国農業協同組合連合会岐阜県本部長
桑田 博之
〃
岐阜県農業共済組合連合会参事
奥田 隆
〃
岐阜県園芸特産振興会事務局長
小野木 基 雄
〃
岐阜県中小企業団体中央会事務局長
(岐阜県食品産業協議会)
池田 眞澄
〃
岐阜県食肉事業協同組合連合会事務局長
太田 耕造
〃
全岐阜県生活協同組合連合会専務理事
河原 洋之
〃
岐阜県指導農業士連絡協議会長
栃本 弘明
〃
アグリ・エンジョイネット岐阜会長
森本 豊子
事
オ
ブ
ザ
ー
バ
ー
名
簿
岐阜県清流の国推進部清流の国づくり政策課長
尾鼻 智
〃
岐阜県健康福祉部生活衛生課長
樋口 行但
〃
岐阜県商工労働部商工政策課長
小原 寿光
〃
岐阜県商工労働部観光交流推進局観光課長
服部 敬
〃
岐阜県林政部県産材流通課長
長沼 隆
〃
岐阜県林政部全国育樹祭推進事務局長
水野 雅臣
〃
岐阜県岐阜農林事務所長(農林事務所長代表)
小林 由幸
オブザーバー
実行委員会事務局名簿
事務局長
岐阜県農政部農産物流通課長
事務局次長 岐阜県農業協同組合中央会常務理事
- 59 -
樋口 博久
岩佐 正行
第28回岐阜県農業フェスティバル開催経過
H26.4.11 農業フェスティバル開催に係る意見聴取
関係機関
7. 8 第1回実行委員会幹事会
農協会館6階 中央会会議室
7. 8 第1回実行委員会契約審査会
農協会館6階 中央会会議室
7.14 第1回実行委員会総会
農協会館4階 第1会議室
7.23 班長・農林事務所農業振興課長合同会議
シンクタンク庁舎 5-2 会議室
7.25 会場設営業務及び警備業務 業者説明会
シンクタンク庁舎 5階 大会議室
7.30 協賛依頼
各関係団体
8. 1 後援名義使用承認申請
各関係機関
8. 6 会場設営業務及び警備業務業者選定 入札 シンクタンク庁舎
入札室
8.12 臨時加入電話の仮設申込
NTT西日本岐阜支店
8.26 両替業務依頼
岐阜県信用農業協同組合連合会
9. 1 看護師派遣依頼
岐北厚生病院
9. 4 県庁敷地使用許可申請
岐阜県管財課等、ヒマラヤアリーナ指定管理者
9. 4 バス路線の変更及び通行止め区間安全運行の依頼 岐阜乗合自動車、岐阜市総合政策課、岐阜県総務部管財課
9. 4 岐阜アリーナ施設使用料減免申請
ヒマラヤアリーナ指定管理者
9.12 各機関駐車場借用依頼
関係機関
9.19 出展者説明会
岐阜県水産会館1階大会議室
9.19 農フェス出展決定及び関連資料等配布
「ひだみの屋台横町」出展団体
9.30 農フェス出展決定及び関連資料等配布
その他小間料有料出展団体
10. 6 農フェス出展決定及び関連資料等配布
小間料無料出展団体
10. 7 道路占用許可申請
岐阜土木事務所
10. 7 道路作業届
国土交通省岐阜国道事務局
10.10 火災予防上必要な業務に関する計画提出書 岐阜南消防署
10.14 道路使用(交通規制)許可並びに車両通行禁止規制 岐阜南警察署
10.15 第2回班長会議
県庁9階 特別会議室
10.15 食品衛生営業許可申請
岐阜市保健所
10.16 道路情報提供依頼
(公財)日本道路交通情報センター名古屋事務所、県道路維持課
10.16 第2回実行委員会幹事会
書面開催
10.17 開催に伴う交通規制、案内看板の設置
県庁周辺
10.21~28 準備、開催、撤去
県庁周辺
10.29 拾得物届
岐阜南警察署
11. 4 食品衛生営業廃止届
岐阜市保健所
11.25 震災義援金目録贈呈式
農協会館
H27.1.26 第3回実行委員会幹事会
1.29 第2回実行委員会総会
農協会館6階 中央会会議室
農協会館2階 大会議室
- 60 -
Fly UP