...

インターンシップ報告書 05ks1177 張潔 【日程表】 China Concierge

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

インターンシップ報告書 05ks1177 張潔 【日程表】 China Concierge
インターンシップ報告書
05ks1177
張潔
インターンシップ先:Concierge 上海(中外文広告 DM)
所在地
:中国、上海市
業種
:出版広告業
主な仕事内容
:①フリーペーパー月刊誌 Concierge 上海の発行(5万部)
②中国情報ホームページ「ちゃいなび」の運営
③中国就職・転職案内誌「ちゃいなびワークス」の制作
会社規模
:本社
支店
東京
上海(従業員40名、日中比率=4:6)
北京、大連、香港
:2007 年 8 月 27 日~9 月 13 日(土・日を除く)
日程
【日程表】
8/27~8/31
10: 00~ 12 : IT 事業部にて
00
営業部の方の名刺データ入力(主に上海にある日系企業及び
日本料理屋)
9/3~9/5
10: 00~ 17 : 以後、編集部にて
00
9/6
2007 年は 8 月号アンケート入力、原稿チェック
10: 00~ 19 : 取材同行(店取材、上海外景写真撮り、画家インタビュー)
00
9/7
10: 00~ 17 : 取材同行(head spa 体験、豫園取材)
00
9/10、11
10: 00~ 17 : 2007 年は 8 月号アンケート入力、原稿チェック
00
9/12、13
10: 00~ 17 : 記事作り
00
China Concierge 規定の基本方針
The Five Commandment (行動規範)
1、「ズルイ」ことをするな
1、常に上を目指せ
1、頭を使え
1、準備し、行動せよ
1、礼節を忘れず、心身ともに健康になれ
↑ホームページ
↑ホームページ
「ちゃいなび」
「ちゃいなびワークス」
会社内部門
◎ 編集部・・・
「月刊誌 Concierge 上海」のの毎月の特集企画を練り、記事作りを担当、大
き
なイベントの取材を行う
◎ 制作部・・・
編集部の書いた原稿と撮影した写真のレイアウトを作成。広告記事のデザ
イン、
編集部と作業を共にすることも多い)
◎ IT 事業部・・
「チャイナビワークス」の作成、ホームページの管理
◎ 経理部・・・社内経費の管理
◎ 営業部・・・広告取り、広告記事のデザイン
記事を仕上げる流れ
担当者が原稿を書く
↓
編集部全員が校正、修正する
例)日本語の間違いはあるか、コンシェルジュの共通のルールに則っているか
Ex.普通の表記では「行われる」と書くが、「行く」とはっきり区別するため、コンシェルジ
ュでは、
「行なわれる」という統一ルールがある。
↓
記事提供者や広告を載せるお客様に確認をしてもらう
(直されることはしばしばある。)
↓
OKが出るまで、校正、編集を繰り返す
↓
校了
Concierge 上海(中外文広告 DM)の紹介
上海駐在員及びその家族を対象にした日本語のフリーペーパー。発行部数5万部。上海
で初めての日本語フリーペーパーである。主に、日本料理店、日本人住宅地、日本語学校な
ど日本人が集中している場所にところに置かれている。中国ではフリーペーパーは「雑誌」
と呼べず、
「~広告」が正式名称である。基本的には、すべて広告でまかなわれている。広告
には、広告を載せているだけの純広告と文章形式の記事広告の二種類がある。
「Concierge 上
海」は全世代向けの information 系と駐在員向けのビジネス系の二つの構成から成り立って
いる。
月刊誌「Concierge 上海」の記事の流れ
巻頭インタビュー
有志竟成
目次
前半は生活一般情報、後半はビジネス知識
What’s Hot
新しい食の店、マッサージ店、ホテル、さらに新商品の紹介
What’s Up
上海に来た有名人をピックアップして、インタビューをする。欧
米系のスター
や大物スター以外は取材許可をほぼとれる。
Events&Entertainment 4 ページに渡って、いろいろなイベント情報を載せている。
今月のコンビニ
Lawson&FamilyMart から新商品の紹介
特集1
12 ページに渡るメイン記事。すべてアポを取って行う。
特集2
4ページに綿あるセカンド記事。
美容コーナー
ライターに依頼して、書いてもらう。
この指とまれ
上海にあるサークルの紹介
Kids Navi
幼稚園生~中学生を対象としている。
ろこぴ~〈経済白書〉
コンシェルジュ4誌共同企画。普通の中国人の消費について
Trend Japan/China
日本や中国の最新情報
これ以降の記事はビジネスマン向け。
2007 年 9 月号より、中国語の概略も載せるようになった。
トップインタビュー
有名会社の役員や社長などのインタビュー
中国的法律
中国における規制業種に対する投資。
わかる税務
政策税制などの解説
なっとく!中国経済
中国経済関連の今を専門家に解説してもらう。
それと同時に、広告も出しているので、記事広告である。
賢い資産運営術
専門家による解説。記事広告。
日本 IPO 傾向と対策
日本で上場するための専門知識。解説は米国公認会計士による。
追跡!中国 web サイト
中国の話題サイトを紹介
中国マーケッリサーチ
分析会社に依頼して、データを解説
NNA DIGEST
「The daily NNA 中国総合版」の記事を掲載
物流業界案内
さまざまな物流情報が載っている
求人案内
ちゃいなびワークスから引用
Local Topics
上海のローカル情報を掲載
老房子
上海にある歴史的な古い建物を紹介するコーナー
インターンを終えての感想
今回のインターンは広告出版業ということで、一週目は IT 事業部で、二、三週目は編集
部で仕事をしました。
雑誌の編集は取材、インタビュー、編集という華やかなイメージですが、実際には地道
な作業のほうが多いと感じました。記事が雑誌に載るまでの企画つくり、アポ取り、インタ
ビュー、記事編集、校正、デザイン決めなどの作業を間近で見ることができたので、実際の
編集という仕事のイメージをつかむことができました。
今回の体験から、自分なりに編集者になるために必要なことを考えてみました。まず、
聞き上手であること。取材同行で実際に多くの方のお話を聞くことができましたが、編集者
はたくさん話される情報をうまく選別しながら話を聞いていると思います。また、相手のエ
ピソードをうまく引き出す必要性があります。
次に、文章力も大事です。記事をわかりやすく書くためには、適所に適語を入れる能力
が求められます。たとえば、車の記事を書くとき、業界では、
「自動車」のかわりに「乗用車」
という言葉をたいてい使うそうです。
「自動車」では指す範囲が広すぎて、私たちがイメージ
している車は「乗用車」という言葉に当てはまるということでした。私たちは普段何気なく
新聞や雑誌を読んでいますが、記事制作の過程で、編集者たちは一つ一つ言葉を選んで書い
ていることはさすがにプロだと思いました。私も最後の 2 日間に小さい記事を書かせてもら
いましたが、たったの 350 字の文章でも、どのように「美しく・わかりやすく」書くのかを
考えるのに時間がかかりました。実際に編集者の方は大量の記事を完成させる必要があるの
で、短時間で適切な言葉を選んで書いているそうです。編集者になるためには、もっと書く
こと、読むことをして、語彙力を増やさなければいけないと痛感しました。
最後に、締め切りを守ることです。上記にも示しましたが、ひとつの記事が仕上がるま
でにはさまざまな作業があります。記事を書く作業は最初の段階であるため、遅れてしまっ
た場合は、その後のスケジュールにすべて影響を及ぼします。計画性を持ってやることが絶
対条件だと思いました。
短い間でしたが、編集という職業を実際に体験してみることはやはり参考書などよりも
わかりやすく、仕事の内容などをつかむのに役立ちました。百聞は一見にしかずだと思いま
した。
Fly UP