...

平成27年度 萩山公民館あらまし(493KBytes)

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

平成27年度 萩山公民館あらまし(493KBytes)
2015公民館あらまし
萩山公民館
1 努力目標
前年度に引き続き、各種団体などと連携を強化して、公民館を拠点とした
活動を展開してゆく。
各種行事に参加した男性に、運営委員になっていただくよう、働きかける。
2
運営組織
役員会・・・・・館長、副館長、運営委員長、副運営委員長、書記、会計
専門部長、生涯学習実行委員長で構成し、企画原案を作成する。
運営委員会・・・運営委員、自治会出向委員、社会福祉協議会出向委員などによ
り運営事項の審議を行う。
文化部・・・・・文化的事業の企画運営を行う。
体育厚生部・・・体育、レクリエーション、関係事業の企画運営を行う。
広報部・・・・・
「萩山公民館だより」を編集し発行する。
3 活動状況
(1)主な事業
生涯学習補助事業
「地域防災対策講座」
・・・・・全5回 7月~12月
生涯学習自主事業
「心と体の健康講座」
・・・・・全5回 7月~12月
文化部・ 陶芸教室、鉢寄せ植え教室、手芸教室、ミニコンサート
・・・・・6月、7月、9月、11月
体育厚生部・ ニュースポーツ(萩山北公園)・歩け歩け大会(天竜峡)
・・・7月、10月
広報部「公民館だより」の発行・・・・・・ ・6月・10月・12月・2月
公民館まつり前夜祭「寄席」
・・・・・・・・・・・・11月
サークル演技、作品展、模擬店、バザー、子供の競技・・11月
公民館研修旅行・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8月
平成28年成人式・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1月
公民館清掃「年3回」
・・・・・・・・・・・ 6月・11月・3月
防災訓練「年2回」
・・・・・・・・・・・・・・・・10月・3月
子育てサロン「年8回」社会福祉協議会と共催・・ 8月・11月・1、2月休
「地域防災対策講座」
開 催 期 間
延べ参加者数
平成27年度
平成27年7月25日~12月12日(全5回)
155名
回数
開 催 日
場 所
学 習 内 容
講 師
第1回
7月25日(土)
萩山公民館
開講式・講義「避難所の運営方法」
石原 昭二
第2回
9月26日(土)
萩山公民館
避難所の運営方法及びハグの実施
石原 昭二
第3回 10月22日(木)
館外学習
焼津市消防防災センター
防災館係員
第4回
11月 28日(土)
萩山公民館
非常食の作り方「炊き出し実習」
鈴木 桂子
第5回
12月12日(土)
萩山公民館
閉講式・反省会及びアンケート
壹岐 泰幸
今回は、(大地震は必ずやってくる)ということを念頭に置き、DVD「地震発生!その時どうする?」を
視聴し、講師による地震の発生から避難所への一連の流れ、また、避難所運営の方法を避難運営ゲーム
により、理解を高める等、多くの講義を受けました。
又、館外学習においては、焼津市での防災対策の様子や震度7以上の地震体験を消防防災センター
で受講しました。
そして災害に備えて、実際に炊き出しを行い、地震後の非常食の大切さを身に染みて感じる事が出来
ました。
「ハグの講習風景」
平成27年度
「心 と 体 の 健 康 講 座」 (公民館自主講座) 開 催 期 間
平成27年7月23日~12月16日(全5回)
延べ参加者数
173名
回 数
開 催 日
場 所
学 習 内 容
講 師
第1回
7月23日(水)
萩山公民館
開講式と講義
小酒井美帆
第2回
9月30日(水)
萩山公民館
調理実習
小川 澄子
第3回
10月28日(水)
地域散策
楽しくウオーキング
第4回
11月25日(水)
館外学習
浜名湖ガーデンパーク
土屋 照子
第5回
12月16日(水)
萩山公民館
閉講式と反省会 アンケート
片山美代子
鬼頭 宏成
全5回の講座を楽しんで参加して頂けるようにと実行委員会を重ね参加依頼をしました。
日常の食生活等話し合い、有意義な講座となりました。
11月は館外学習(浜名湖ガーデンパーク)へバス日帰り研修会を行い広々とした公園で秋空を飛ぶ
野鳥の群れに出会い皆で歓声を上げ、素晴らしい光影を満喫し帰路に着きました。
アンケートには参加者の多くは大変良い講座でしたとの好評を得ました。
[地域内の散策風景]
(2) クローズアップ
「公民館まつり前夜祭」
① 経過(概要)
当 公民館では、毎年「公民館まつり」を開催しています。
今年も第27回目となる「公民館まつり」を、11月14日・15日に開催しました。
その目的は、「生涯学習の場として各サークルの発表の機会をつくり、地域の皆様に公民館活動を
理解し親しんでいただくため、また 子どもを含めた活動の場をつくる事で、地域活性化の一助としたい」
この目的のために、連日公民館運営に携わるすべての方々の協力と、準備に奔走して貰い盛大に開催
することが出来ました。
② 活動の様子
まつりの前日を前夜祭と称して、14日は朝から各サークルの演技発表、健康体操・キッズビクス
(ダンス)・笹百合の会(大正琴)・民踊・お茶とおどりの会・コーラス・カポエラの皆さんが、順次発表、
前夜祭の午後からは、社会人落語家、若鯱亭笑天(わかしゃちていしょうてん)、竜宮亭無眠皆
(りゅうぐうていむーみん)、さんの二人をお迎えして、落語を堪能しました。
当日の天気もよく、多くの皆様が、お見えになり、準備した席が足りず立ち見が出来るほどでした。
演目中は笑いが止まらないほどで、大盛況のうちに終了しました。
ジュースなどの模擬店の準備、また、親子餅つき体験コーナーでは、多勢の住民の方に来ていただ
きました。まつり両日とも、好天に恵まれ大盛況のうちに終わることが出来ました。
③ 今後の課題
萩山台には、地域力向上委員会という組織があり、活発に活動しています。これからも、この団体の協力
を得て、もっともっと大勢の皆さんが参加してくれる「公民館まつり」にしたいものです。
若鯱亭笑天師匠
竜宮亭無眠師匠
Fly UP