...

神の私への愛 No.13

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

神の私への愛 No.13
こういのったら
神の私への愛
どうか
br.Job t.,ofm.
No.13
― God’s love for me ―
人間は、いつか、どこかで、受難のキリスト・イエスに出会うのです。これは<疑
うことのできない確信>になっています。人間は「地獄にキリスト」あるいは「地獄
に仏」という体験をして、慈愛を末期の目で見つめるのです。
『支倉六右衛門、南蛮にてキリシタン宗門に帰依のこと、不届きの段、....再吟味
いたすゆえに、このまま評定所に出頭いたすべく、.....』
遠藤周作氏の描いた小説「侍」のラストは、侍の処刑をもって終わります。この侍
は藩命により渡欧し、藩の繁栄のために洗礼を受け、長旅の末に帰国してみれば、日
本はキリシタン禁令の世となっていました。便宜上、受けた洗礼でしたが、藩は侍を
処刑し、幕府への申し開きをはかります。その理不尽なあつかいを受けて、ふと侍は
「みすぼらしい」キリストを思い浮かべます。貧しい民衆(小者の与蔵もその一人で
した)が、神としてイエスを仰ぐことに疑問を感じていた侍でしたが、.....その侍が、
今、キリストに<末期の目>を向けています。侍のキリストとの出会いを描きます。
「侍は屋根の向こうに雪の舞うのを見た。舞う雪は、あの谷戸のしらどり(白い鳥)
のように思えた。遠い国から谷戸へ来て、また遠い国に去る渡り鳥。あまたの国、あ
またの町を見た鳥。あれが彼だった。
『ここからは、......あの方が、お供なされます』
突然、背後で小者の与蔵の引きしぼるような声が聞こえた。
『ここからは、......あの方が、お仕えなさいます』
侍は立ち止まり、ふりかえって大きくうなずいた。そして黒光りのする冷たい廊下
を、彼の旅の終わりに向かって進んでいった」(遠藤周作著「侍」から借用)
人間は栄光のキリストに出会う前に、十字架の主に出会うように感じます。順境の
時にこの神秘が分かるなら、それは受難と死を黙想するからではないでしょうか。
心で祈るために:
☆
もっとも慕わしいキリストをイメージして、対話をしてください。
☆
苦しむイエスを知って、内側で覚える思いがありますか。
☆
イエスは私のために死なれて、キリストとなられたことを信じますか。
聖書の個所:
マタイ
26:36―56
ゲッセマネでのイエスの態度と言葉
ル カ
23:32―43
十字架上のイエスの態度と言葉
使 徒
9:10―18
選ばれた器、サウロの回心と喜び
Fly UP