...

第47回全日本室内自転車競技選手権大会 実施要項

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

第47回全日本室内自転車競技選手権大会 実施要項
Ver.20161118
第47回全日本室内自転車競技選手権大会
実施要項
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
主催
主管
後援
期日
会場
公益財団法人 日本自転車競技連盟
日本室内自転車競技連盟
公益財団法人 JKA
2016年12月17日(土)〜12月18日(日)
関西大学千里山キャンパス 東体育館
〒564-8680 大阪府吹田市山手町3丁目3番35号 TEL 06-6368-1121
日程
12月17日(土)1日目
16:30 〜
サイクルサッカー選手ミーティング
17:00〜
サイクルサッカー予選開始
12月18日(日)2日目
09:10〜
開会式・サイクルフィギュア選手ミーティング
09:30〜
競技開始
15:30
終了予定
競技規則
現行の国際自転車競技連合規則、(公財)日本自転車競技連盟競技規則および大会特別規則による
競技種目
サイクルサッカー
二人制室内競技
サイクルフィギュア 男女別シングル
出場チーム・選手 サイクルサッカー 16チーム / サイクルフィギュア 未定
両種目ともに別途出場選考基準により決定する
試合形式
サイクルサッカー競技は予選リーグと決勝(方式は別途連絡)によって順位を決定する
サイクルフィギュア競技は各人1回の演技で順位を決定する
参加資格
日本国籍を有し、(公財)日本自転車競技連盟(JCF)またはUCI加盟国において本年度の競技者登録を完了し、
2016年度のJFIC加盟申請を完了した者
UCIランキング
当大会は国内選手権であるので、UCI規則8.4.006に従い、上位チームに下記のポイントが与えられる。
サイクルサッカー
13
14
15
16
17
表 彰
1位
30
2位
1
25
3位
20
4位
18
5位
16
6位
14
各競技種目の第1位にチャンピオン・ジャージを授与する
サイクルサッカーの第1~3位にメダル、上位入賞者に賞状を授与する
サイクルフィギュアの第1~3位にメダルおよび賞状を授与する
また、本大会サイクルサッカー競技の成績上位チームは下記国際大会への出場権を得るものとする
・2017年度 UCIサイクルサッカーワールドカップ アジアラウンド(詳細は別途連絡)
大会事務局 E-mail: [email protected] 阪本博美
参加料
サイクルサッカー 1チーム 10,000円
サイクルフィギュア
1人 5,000円
エントリー 出場を希望するチーム・選手は、11月30日(水)までに大会事務局へ連絡すること
エントリー料等の振込については別途連絡する
ドーピング検査について
(1) 本競技会は、日本ドーピング防止規程に基づくドーピング検査対象大会である。本大会
参加者は、大会にエントリーした時点で日本ドーピング防止規程に従い、ドーピング検査
を受けることに同意したものとみなす。
(2) また、未成年者である本大会参加者のエントリーにおいては、上記のドーピング検査の
実施について親権者から同意を得たものとみなす。
(3) 本大会参加者は、本大会において行われるドーピング検査を拒否または回避した場合、
検査員の指示に従わない場合、帰路の移動等個人的諸事情によりドーピング検査手続きを
完了することができなかった場合等は、ドーピング防止規則違反となる可能性がある。
ドーピング防止規則違反と判断された場合には、日本ドーピング防止規程に基づき制裁等
を受けることになるので留意すること。
(4) 日本ドーピング防止規程の詳細内容およびドーピング検査については、公益財団法人日本
アンチ・ドーピング機構のウェブサイト(http://www.playtruejapan.org)にて確認する
こと。
18
その他
19
連盟事務局
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
本年度の競技者登録証をライセンス・コントロール時に提出すること
ライセンス・コントロール時に競技用ジャージを提示すること
サイクルフィギュア出場者は12月3日(土)までにEvaluationシートを提出すること
参加者は各自でスポーツ安全協会等の保険に加入すること
大会中の疾病および負傷については応急処置のほかは本人の責任と費用負担とする
保険証を持参すること
参加申込書に記載された個人情報は、資格の確認および大会に係る諸連絡を行うほか
氏名、生年月日、所属、競技成績、競技歴、写真などをポスター、プログラム、
コミュニケなどで掲載する等、新聞社などマスコミ関係各社に情報を提供し、
新聞等メディアに掲載される場合がある
(8)
タイム・テーブル、注意事項等は必要に応じて随時JCFまたは日本室内自転車競技連盟
ウェブサイトにて発表するので、各自十分注意すること
(9)
本大会が中止となった場合に限りエントリー料を返還する
(10) 本大会終了後に、テロ、災害、感染病などの問題が生じ、日本室内自転車競技連盟が
派遣選手に危険が及ぶおそれがあると判断した場合、
国際大会への選手派遣を中止する場合がある
日本室内自転車競技連盟 〒604-8402
京都市中京区聚楽廻西町181-5-605
TEL & FAX 075-812-2667 Email: [email protected]
Fly UP