...

樹脂製防火窓 - エクセルシャノン

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

樹脂製防火窓 - エクセルシャノン
2016.4月現在
樹脂製防火窓
since 1976
Type EB
遮
炎
性
能
Type EC
国 土 交 通 大 臣 認 定
準 遮 炎 性 能
防 火 設 備
樹脂製防火窓
国 土 交 通 大 臣 認 定
防 火 設 備
since 1976
中 低 層 建 築 物 対 応
C O N T E N T S
■ コンセプト
2
■ 防火設備について
3
■ スマートシリーズ
5
TypeEB [遮炎性能]
■ Type EBラインナップ
7
■ Type EBガラス仕様
7
カタログ
納まり図
9
30∼32
FIX窓
10
33∼35
縦すべり出し窓 単窓
11
36∼38
外開き窓 単窓
12
39・40
横すべり出し窓 単窓
13
41∼43
テラスドア
14
44・45
引違い窓
TypeEC [準遮炎性能]
■ Type ECラインナップ
17
■ Type ECガラス仕様
19
カタログ
納まり図
引違い窓
20
47・48
FIX窓
21
49
縦すべり出し窓 単窓
22
50
縦すべり出し窓 連窓
23
51
外開き窓 単窓
24
52
外開き窓 連窓
25
53
テラスドア
26
54
ドレーキップ窓(内開き・内倒し窓)
27
55
シングルハング
(片上げ下げ窓)
28
56
■ご注意
57
■目地シーリング施工について
60
■ガラスの熱割れについて
58
■横引き網戸の取付けについて
61
■お手入れ方法
59
■商品保証について
62
1 樹脂製防火窓
CONCEPT
防火性能
+
20min
プ ラ ス
断熱性能 1.56w m.k
/
2
防火設備は20分の加熱試験により非加熱面に火炎を出さないことが条件。
シャノンウインドType EBは遮炎性能、Type ECは準遮炎性能を有した防火設備です。
さらに、高性能住宅に必要な断熱性能をあわせもつ高性能樹脂サッシです。
TypeEB/遮炎性能
Type EBは、倍強度Low-Eと網入りガラスとの複層ガラスにアルゴンガスを封入。断熱性能と遮炎性能
を両立した防火設備です。耐火建築物並びに準耐火建築物の延焼のおそれのある開口部分にお使い
頂けます。
※オプションでクリプトンガス仕様の設定も可能です。
主な品種の断熱性能
縦すべり出し窓
1.57w/㎡・K[W780×H1,370]
FIX窓
1.56w/㎡・K[W780×H1,870]
※性能数値は公的試験機関JIS A4710による試験値です。製品の性能を保証するものではありません。
TypeEC/準遮炎性能
Type ECは、Low-Eと網入りガラスの複層ガラスにアルゴンガスを封入。
2階建て以下の木造建築物を
対象とした、準遮炎性能を有した防火設備です。防火地域内又は準防火地域の建築物の延焼のおそれ
がある部分にお使い頂けます。
3階建て以上の建築物は、Type EBをご使用ください。
※オプションでクリプトンガス仕様の設定も可能です。
主な品種の断熱性能
縦すべり出し窓
1.61w/㎡・K[W1,690×H1,370]
FIX窓
1.56w/㎡・K[W780×H1,870]
※性能数値は公的試験機関JIS A4710による試験値です。製品の性能を保証するものではありません。
樹脂製防火窓
2
防火設備(防火戸)
について
「防火設備(防火戸)」が必要な開口部
建築基準法では、防火地域、準防火地域に建
設される建物の外壁に設置される開口部のう
ち、延焼のおそれのある部分には「防火設備
(防火戸)」を使用するよう定めています。
※また同法では、耐火建築物や準耐火建築物の場合には、防火地域・準
防火地域以外に建設する場合でも建物の外壁に設置される開口部の
延焼のおそれのある部位
■道路中心線から
■隣地境界線から
■同一敷地内に2箇所以上
の建物がある場合に、建
3階
2階以上
5m以内の部分
1階
3m以内の部分
≦5m
2階
物相互の中心線から
うち、延焼のおそれのある部分には防火設備(防火戸)
を使用するように
※ただし、同一敷地内で延床
定めています。
面積の合計が500㎡以内の場 隣地境界線
道路中心線
合、
1つの建物と見なされます。
建築物相互の中心
対象建築物
対象部位
耐火建築物
準耐火建築物
防火地域内又は
準防火地域内の建築物
防火設備(防火戸)の種類
外壁の開口部で
延焼のおそれのある部分
遮炎性能を有する防火設備
外壁の開口部で
延焼のおそれのある部分
準遮炎性能を有する防火設備
1階
≦3m
法 令
法第2条第九号の二口
令第109条の2
法第2条第九号の三
令第109条の2
法第64条
令第136条の2の3
防火地域内又は準防火地域内の規定は原則として上表のとおりですが、建築物の規模によって以下のように定められています。
①防火地域内の建築物(法第61条)
延べ面積
50㎡以下の附属建築物
50㎡超100㎡以下
階 数
︵地階を除く︶
3以上
耐火建築物
2
耐火建築物
または準耐火建築物
1
木造建築物(防火構造)
も可
100㎡超
②準防火地域内の建築物(法第62条第1項)
延べ面積
500㎡以下
階 数
︵地階を除く︶
4以上
500㎡超1,500㎡以下
1,500㎡超
耐火建築物
3
耐火建築物・準耐火建築物
または技術基準※適合建築物
2又は1
木造建築物(防火構造)
も可
耐火建築物
または準耐火建築物
※技術基準のうち、隣地境界線等から水平距離が1m以下の部分の開口部に設ける防火設備については、以下のいずれかの構造とする必要があります。
( 令第136条の2第一号)①常時閉鎖式であるもの
②随時閉鎖ができ、
かつ火災を感知して自動的に閉鎖するもの ③はめころし戸である防火設備 ただし、
換気孔または居室以外の室に設ける換気窓で開口面積が各々0.2㎡以内のものを除く。
ご注意
■シャノンウインド防火設備の取扱いに際して、品質協定書の締結が必要となります。
詳しくはお近くの営業所にお尋ねください。
■使用される前には、法令を確認しご使用ください。
■シャノンウインド防火設備は、受注生産品となります。納期がかかりますのでお早目のご注文をお願いします。
3 樹脂製防火窓
「防火設備(防火戸)」の種類と法令上の位置付け
「防火設備(防火戸)」には、建築物の屋内または周囲で発生する通常の火災時に火炎を有効に遮る性能(遮炎性能)
を有するものと、建築物の周囲で発生する通常の火災時に火炎を有効に遮る性能(準遮炎性能)を有するものの2つ
の区分を設けています。
また、「防火設備(防火戸)」にはそれぞれ国土交通大臣が定めて告示する構造仕様によるものと
(通則認定)、国土交通
大臣が認定するもの(個別認定)があります。
大臣が定める構造仕様によるもの
遮炎性能
EB
大臣が認定するもの
防火設備
大臣が定める構造仕様によるもの
準遮炎性能
大臣が認定するもの
EC
●「防火設備(防火戸)」の法令上の位置付け、要求性能、用途は下表のとおりです。
(令第109条の2、令第136条の2の3)
名 称
防火設備(防火戸)
性 能
遮炎性能
準遮炎性能
火災の種類
建築物の屋内または
周囲で発生する通常の火災
建築物の周囲で
発生する通常の火災
要 件
加熱面以外の面に火災を出さない
加熱時間
20分
判断基準
令第109条の2
令第136条の2の3
旧法との関係
乙種防火戸に相当
該当なし
設置場所
防火区画
耐火建築物または準耐火建築物の
外壁の開口部で延焼のおそれのある部分
令第112条第5項、9項(範囲限定)
法第2条第九号の二口
法第2条第九号の三
防火地域または準防火地域内の
建築物の外壁で延焼のおそれのある部分
法第62条、法第64条
製品ラベルの防火設備大臣認定番号
エクセルシャノンの防火設備(防火戸)
には製品ラ
認 定 番 号 防 火 設 備 EC-01●●
ベルに必ず大臣認定番号が記載されております。
窓・ドアに貼付されているか確認してください。
樹脂製防火窓
4
スマートシリーズ
樹脂防火窓「シャノンウインドTypeEB」
に、
スリムフレームの
【スマートシリーズ】
をラインナップ。
シャノンウインドの特徴である堅牢フレームはそのままにスリム化を実現。
デザイン性、採光性が向上しました。
デザイン性
50mmにスリム化
枠見付けを65mmから
アルゴンガス
封入
50mm
65mm
押縁
窓框
現行枠
スリム枠
枠の見付けを65mmから50mmにスリム化し
シャープなフォルムを実現しました。
窓枠
気密材
※断面はイメージで、実際の断面構造とは異なります。
採光性
窓種類
縦すべり出し窓
横すべり出し窓
FIX窓
120%の採光性
スリムフレームで現行比約
窓寸法
現行フレーム
スリムフレーム
採光面積現行比
W500 × H570
120%
W640 × H970
111%
W780 × H 1,170
109%
W500 × H570
115%
W640 × H970
110%
W780 × H1,170
108%
窓種ラインナップ
※Type ECは対象外
カラーバリエーション(外観色)
ホワイト
ルーセント クラシック
シルバー
ブラック
ブラウン
ブリック
レッド
※内観色はホワイト色のみとなります。
縦すべり出し窓(単窓)
5 樹脂製防火窓
横すべり出し窓(単窓)
FIX窓
樹脂製防火窓
TypeEB
遮 炎 性 能 対 応
引違い窓
FIX窓
縦すべり出し窓 単窓
外開き窓 単窓
横すべり出し窓 単窓
テラスドア
樹脂製防火窓
6
TypeEB Lineup
製品一覧
基本性能
ガラス
引違い窓
F
I
X窓
縦すべり出し窓
外開き窓
断熱性
H-5
H-5
H-5
H-5
気密性
A-4
A-4
A-4
A-4
水密性
W-4
W-5
W-4
W-5
耐風圧
S-3
S-5
S-5
S-5
遮音性
T-2
T-2
ー
T-2
EB仕様
共通仕様
引 違 い 窓:
〔室外側〕
網入り
(透明/型)
ガラス6.
8mm 菱ワイヤー・クロスワイヤー〔室内側〕
倍強度Low−E4mm
開き窓、
ドア:
〔室外側〕
倍強度Low-Eガラス 4mm〔室内側〕
網入り
(透明/型)
ガラス6.
8mm 菱ワイヤー・クロスワイヤー
アルゴンガス入り標準。
クリプトンガスはオプション。 スペーサー部:アルミスペーサー最大11㎜ シリコーンシール仕様
※基本性能は実測値並びにみなし基準によるもので、性能値を保証するものではありません。性能の等級は、
サイズ、仕様、
ガラス種類によって異なります。
ガラス構成
引違い窓
開き窓、
ドア
網入りガラス
(透明/型)
菱ワイヤ
【室外側】 クロスワイヤ
6.8㎜
中空層
アルゴンガス
クリプトンガス※2
11ミリ
倍強度
Low-Eガラス※1
4㎜
アルミスペーサー(シリコンシール)※3
倍強度
Low-Eガラス※1
4㎜
【室内側】
【室外側】
中空層
アルゴンガス
クリプトンガス※2
11ミリ
網入りガラス
(透明/型)
菱ワイヤ
クロスワイヤ
6.8㎜
【室内側】
アルミスペーサー(シリコンシール)※3
※1・
・
・
Low-Eガラスの色調はグリーンのみとなります。 ※2・
・
・クリプトンガス入りは北海道栗山工場のみの生産となります。 ※3・
・
・ウォームエッジ仕様
(TPS、
デューカットⅡs)
は対応しておりません。
7 樹脂製防火窓
横すべり出し窓
カラーバリエーション
テラスドア
外観色
ホワイト シルバー ブラック ブラウン
ブリック
レッド
内観色
ホワイト
シラキ
チェリー
※窓タイプにより対応できないバリエーションがあります。
H-5
H-5
A-4
A-4
W-5
W-5
S-5
S-5
ー
ガラス耐風圧許容面積表
ガラスはサッシの性能維持および安全対策上必要とする耐風圧に対して、許容面積
以下のガラスをご使用ください。
耐風圧許容面積
(㎡)
ガラス構成(㎜)
S-1
(80)
S-2
(120)
S-3
(160)
倍強度Low-E
網入り
(透明)
+11+
4
6.8
4,971㎡
3,314㎡
2,486㎡
倍強度Low-E
網入り
(型)
+11+
4
6.8
3,729㎡
2,486㎡
1,864㎡
T-2
透明
型
ガラス性能値
ガラス構成(㎜)
室外側
呼厚
室内側
光学的性能
日射
可視光
反射率
(%)
透過率
(%)
反射率
(%)
透過率
(%)
吸収率
(%)
紫外線
透過率
(%)
遮蔽
日射
係数
侵入率
(SC値) (η値)
熱的性能
熱貫流率
(Ug値)
アルミスペーサー
Air
Arガス
Krガス
網入り
倍強度Low-E
+11+
6.
8
4
21.8
12.7
72.3
32.3
35.9
31.8
16.1
0.
53
0.
46
1.
73
1.
40
1.
13
倍強度Low-E
網入り
+11+
4
6.8
21.8
11.9
72.3
34.8
35.9
29.3
16.1
0.
47
0.
42
1.
73
1.
40
1.
13
・本表の数値は光学的及び熱的性能を示す一般的数値であり、各製品の性能を保証するものではありません。
・アルゴンガス、
クリプトンガスは、中空層に充填したもので、性能値は充填率85%にて算出した値です。
樹脂製防火窓
8
引違い窓
遮炎性能対応
小 窓 から大きなテラスサイズまで 幅 広 い サイズ に 対 応
■ 規格品名
■ 外観
■ 特寸製作可能範囲
◇◇EBN6
(8)ー07407G□□□□
※◇カラー記号、□ガラス記号
※半外付タイプはEBN6、外付タイプはEBN8
2180
(mm)
074
119
160
165
内法w
740
1190
1600
1650
サッシW
780
1235
1640
1690
↑
サッシH寸法
呼称高
呼称幅
内法h サッシH
05
500
570
○
○
○
07
700
770
○
○
○
○
09
900
970
○
○
○
○
11
1100
1170
○
○
○
13
1300
1370
○
○
○
15
1500
1570
○
○
18
1800
1870
○
○
20
2000
2070
○
○
H=
1.7
W
■ 規格サイズ一覧
582
500
(mm)
0
■ ガラス記号
HWEG・・・網入り菱ワイヤー透明-倍強度Low-E アルゴンガス入り
EWEG・・・網入り菱ワイヤー型 -倍強度Low-E アルゴンガス入り
780 991
1830
サッシW寸法→
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP8のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
仕 様
標 準
カラーバリエーション
外観色
ブリック
レッド
ホワイト シルバー ブラック ブラウン
内観色
クレセント
補助錠
サブロック付きクレセ
ントがセキュリティを
高めます。
障子下部にワンタッチ
式の補 助 錠を標 準
装備。
ホワイト
シラキ
チェリー
※
※
※
※
※
※
※半外付タイプのみ適用となります。
オプション
関連商品
Eハンドル
操作しやすいテラス
窓用大型引き手ハ
ンドル。
サッシ内観色 ハンドル色
ホワイト
ホワイト
引違い網戸
シラキ/チェリー ブラック
■基本性能
防火性能 : 遮炎性能
■ガラス仕様
厚 : 21.8㎜
総
断
熱
性 : H-5等級
ス ペ ー サ ー: アルミスペーサー
気
密
性 : A-4
(2)
等級
仕
水
密
性 : W-4
(35)
等級
耐 風 圧 性 : S-3
(160)
等級
遮
音
性 :T-2等級
※基本性能は実測値並びにみなし基準によるもので、
性能値を保証するものでは
ありません。性能の等級はサイズ、
仕様、
ガラス種類によって異なります。
9 樹脂製防火窓
網入り
(透明/型)
様:[屋外側]
ガラス6.
8㎜ 菱/クロス
[屋内側]
倍強度Low−Eガラス 4㎜
防 犯 仕 様 : ※防犯建物部品の設定はありません。
中
空
層 : アルゴンガス ※クリプトンガスはオプション
格 子 設 定 : 無し
■材質
樹 脂 形 材 :J
I
SA5558 無可塑ポリ塩化ビニル製建具用形材
車 :ステンレススチール、樹脂など
戸
ク レ セ ン ト:ステンレススチール
クレセント受け:ステンレススチール
引
き
手 : 樹脂
■納まり
参考納まり図 : 30∼32P
FIX窓
遮炎性能対応/スマートシリーズ対応
詳細はP5
防 火 性 能と断 熱 性 能を兼 ね 備え、様 々なロケーションに 使 用 可 能
■ 外観
■ 規格品名
■ 特寸製作可能範囲
◇◇EBF6ー04605G□□□□
※◇カラー記号、□ガラス記号
※スマートシリーズは、
EBSF6となります。
(mm)
2180
(2150)
■ 規格サイズ一覧
046
060
069
074
内法w
460
600
690
740
サッシW
500
640
730
780
サッシH寸法
呼称高
↑
呼称幅
内法h サッシH
05
500
570
○
○
○
○
07
700
770
○
○
○
○
09
900
970
○
○
○
○
11
1100
1170
○
○
○
○
13
1300
1370
○
○
○
○
15
1500
1570
○
○
○
○
360
(330)
18
1800
1870
○
○
○
○
20
2000
2070
○
○
○
○
303
(273)
500
(470)
453
(423)
0
■ ガラス記号
BEWG・・・倍強度Low-E-網入り菱ワイヤー透明-アルゴンガス入り
TEWG・・・倍強度Low-E-網入り菱ワイヤー型 -アルゴンガス入り
(mm)
1240
(1210)
305
(470)
(275) 360 455 500
(425) サッシW寸法→
(330)
※( )
内はスマートシリーズの場合です。
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP8のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
仕 様
標 準
カラーバリエーション
外観色
ホワイト シルバー ブラック ブラウン
ブリック
レッド
内観色
ホワイト
シラキ
チェリー
オプション
■ガラス仕様
防火性能 : 遮炎性能
総
熱
性 : H-5等級
ス ペ ー サ ー: アルミスペーサー
気
密
性 : A-4
(2)
等級
仕
水
密
性 : W-5
(50)
等級
音
性 :T-2等級
※基本性能は実測値並びにみなし基準によるもので、
性能値を保証するものでは
ありません。性能の等級はサイズ、
仕様、
ガラス種類によって異なります。
※
※
※
※
厚 : 21.8㎜
断
遮
※
※スマートシリーズは
対応不可となります。
関連商品
■基本性能
耐 風 圧 性 : S-5
(240)
等級
※
様:[屋外側]
倍強度Low-Eガラス 4㎜
[屋内側]
網入り
(透明/型)
ガラス6.8㎜ 菱/クロス
■材質
樹 脂 形 材 :J
I
SA5558 無可塑ポリ塩化ビニル製建具用形材
■納まり
参考納まり図 : 33∼35P
防 犯 仕 様 : ※防犯建物部品の設定はありません
中
空
層 : アルゴンガス ※クリプトンガスはオプションです
格 子 設 定 : 無し
樹脂製防火窓
10
縦すべり出し窓 単窓
遮炎性能対応/スマートシリーズ対応
詳細はP5
室 内 側 から外 側 のガラス 面を清 掃 できる縦 す べり出し 機 構
■ 外観
■ 規格品名
■ 特寸製作可能範囲
(L)□□□□
◇◇EBE6ー04605GR
※◇カラー記号、□ガラス記号
※スマートシリーズは、
EBSE6となります。
(mm)
1515
(1485)
■ 規格サイズ一覧
046
060
069
074
内法w
460
600
690
740
サッシW
500
640
730
780
↑
サッシH寸法
呼称高
呼称幅
内法h サッシH
05
500
570
○
○
○
○
07
700
770
○
○
○
○
09
900
970
○
○
○
○
11
1100
1170
○
○
○
○
13
1300
1370
○
○
○
○
543
(513)
500
(470)
(mm)
■ ガラス記号
BEWG・・・倍強度Low-E-網入り菱ワイヤー透明-アルゴンガス入り
TEWG・・・倍強度Low-E-網入り菱ワイヤー型 -アルゴンガス入り
0
395 545
820
(365)
(515)(790)
サッシW寸法→
※( )
内はスマートシリーズの場合です。
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP8のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
仕 様
標 準
カラーバリエーション
外観色
4バー調整器
締まりハンドル
軽い操作性で、室内か
ら外側のガラス面を掃
除できる縦辷り出し機
能に障子の建てつけ調
整機能が付きました。
サブロック付きのハンド
ルで小さいお子様など
のハンドル誤操作を防
ぎます。
ホワイト シルバー ブラック ブラウン
内観色
ホワイト
シラキ
チェリー
オプション
※
※
※
※
※
※
※スマートシリーズは
対応不可となります。
関連商品
障子アオリ止め
ロール網戸
(現場取付可)
(1095≦障子H)
ネットをロール式に巻き
取るタイプ。防錆仕様
も選べます。
※スマートシリーズには
取り付けできません。
開き窓をワンタッチで
一定幅に開放・固定し
ます。風などによる窓
のバタつきを防ぎます。
■基本性能
■ガラス仕様
防火性能 : 遮炎性能
総
厚 : 21.8㎜
断
熱
性 : H-5等級
ス ペ ー サ ー: アルミスペーサー
気
密
性 : A-4
(2)
等級
仕
水
密
性 : W-4
(35)
等級
様:[屋外側]
倍強度Low-Eガラス 4㎜
[屋内側]
網入り
(透明/型)
ガラス6.8㎜ 菱/クロス
耐 風 圧 性 : S-5
(240)
等級
防 犯 仕 様 : ※防犯建物部品の設定はありません
※基本性能は実測値並びにみなし基準によるもので、
性能値を保証するものでは
ありません。性能の等級はサイズ、
仕様、
ガラス種類によって異なります。
中
空
層 : アルゴンガス ※クリプトンガスはオプションです
格 子 設 定 : 無し
11 樹脂製防火窓
ブリック
レッド
ロック&
ロールS網戸
(横引き網戸)
横引きタイプのロール
網戸。網の巻取はワン
プッシュで簡単。防錆
仕様も選べます。
■材質
樹 脂 形 材 :J
I
SA5558 無可塑ポリ塩化ビニル製建具用形材
ハ ン ド ル : 樹脂
締り・吊 部 品 :ステンレススチール
■納まり
参考納まり図 : 36∼38P
外開き窓 単窓
遮炎性能対応
多 点 ローラー 機 構 により障 子を引き付 け 、高 い 気 密 性 能を実 現
■ 外観
■ 規格品名
■ 特寸製作可能範囲
(L)□□□□
◇◇EBH6-06015GR
※◇カラー記号、□ガラス記号
2132
(mm)
■ 規格サイズ一覧
060
069
074
内法w
600
690
740
サッシW
640
730
780
↑
サッシH寸法
呼称高
呼称幅
内法h サッシH
15
1500
1570
○
○
○
18
1800
1870
○
○
○
20
2000
2070
○
○
○
573
570
■ ガラス記号
BEWG・・・倍強度Low-E-網入り菱ワイヤー透明-アルゴンガス入り
TEWG・・・倍強度Low-E-網入り菱ワイヤー型 -アルゴンガス入り
(mm)
0
450 575
900
サッシW寸法→
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP8のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
仕 様
標 準
カラーバリエーション
外観色
ホワイト シルバー ブラック ブラウン
ブリック
レッド
内観色
締まりハンドル
手に優しく握りやすい
デザインで、軽快で確
実な開閉とロックがで
きます。
調整器
サムターン
内観
ホワイト
枠内に納まり見た目
もスマートな障 子 開
閉器。
開き窓のセキュリティ
を高めます。
シラキ
チェリー
オプション
関連商品
ロック&
ロールS網戸
障子アオリ止め
(現場取付可)
(1095≦障子H)
ロール網戸
開き窓をワンタッチで
一定幅に開放・固定し
ます。風などによる窓
のバタつきを防ぎます。
■ガラス仕様
防火性能 : 遮炎性能
総
厚 : 21.8㎜
断
熱
性 : H-5等級
ス ペ ー サ ー: アルミスペーサー
気
密
性 : A-4
(2)
等級
仕
水
密
性 : W-5
(50)
等級
遮
音
性 :T-2等級
※基本性能は実測値並びにみなし基準によるもので、
性能値を保証するものでは
ありません。性能の等級はサイズ、
仕様、
ガラス種類によって異なります。
横引きタイプのロール
網戸。網の巻取はワン
プッシュで簡単。防錆
仕様も選べます。
ネットをロール式に巻き
取るタイプ。防錆仕様
も選べます。
■基本性能
耐 風 圧 性 : S-5
(240)
等級
(横引き網戸)
倍強度Low-Eガラス 4㎜
様:[屋外側]
[屋内側]
網入り
(透明/型)
ガラス6.8㎜ 菱/クロス
防 犯 仕 様 : ※防犯建物部品の設定はありません
中
空
■材質
樹 脂 形 材 :J
I
SA5558 無可塑ポリ塩化ビニル製建具用形材
ハ ン ド ル : 樹脂
締り・吊 部 品 :ステンレススチール
調
整
器 :ステンレススチール
■納まり
参考納まり図 : 39・40P
層 : アルゴンガス ※クリプトンガスはオプションです
格 子 設 定 : 無し
樹脂製防火窓
12
横すべり出し窓 単窓
遮炎性能対応/スマートシリーズ対応
詳細はP5
小 窓 から大 開 口まで 製 作 が 可 能
■ 外観
■ 規格品名
■ 特寸製作可能範囲
◇◇EBT6ー04605G□□□□
※◇カラー記号、□ガラス記号
※スマートシリーズは、
EBST6となります。
(mm)
930
(900)
■ 規格サイズ一覧
046
060
069
074
内法w
460
600
690
740
サッシW
500
640
730
780
↑
サッシH寸法
呼称高
呼称幅
内法h サッシH
05
500
570
○
○
○
○
07
700
770
○
○
○
○
543
(513)
400
(370)
(mm)
■ ガラス記号
BEWG・・・倍強度Low-E-透明菱網入-アルゴンガス入
TEWG・・・倍強度Low-E-型 菱網入-アルゴンガス入
0
400 541
(370)
(511)
930
(900)
サッシW寸法→
※
( )
内はスマートシリーズの場合です。
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP8のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
仕 様
標 準
カラーバリエーション
外観色
ホワイト シルバー ブラック ブラウン
ブリック
レッド
内観色
締まりハンドル
ホワイト
サブロック付きのハンド
ルで小さいお子様など
のハンドル誤操作を防
ぎます。
シラキ
チェリー
オプション
※
※
※
※
※
※
※スマートシリーズは
対応不可となります。
関連商品
ロール網戸
ネットをロール式に巻き
取るタイプ。防錆仕様
も選べます。
※スマートシリーズには
取り付けできません。
■基本性能
■ガラス仕様
防火性能 : 遮炎性能
総
厚 : 21.8㎜
断
熱
性 : H-5等級
ス ペ ー サ ー: アルミスペーサー
気
密
性 : A-4
(2)
等級
仕
水
密
性 : W-5
(50)
等級
様:[屋外側]
倍強度Low-Eガラス 4㎜
[屋内側]
網入り
(透明/型)
ガラス6.8㎜ 菱/クロス
耐 風 圧 性 : S-5
(240)
等級
防 犯 仕 様 : ※防犯建物部品の設定はありません
※基本性能は実測値並びにみなし基準によるもので、
性能値を保証するものでは
ありません。性能の等級はサイズ、
仕様、
ガラス種類によって異なります。
中
空
層 : アルゴンガス ※クリプトンガスはオプションです
格 子 設 定 : 無し
13 樹脂製防火窓
ロック&
ロールS網戸
(横引き網戸)
横引きタイプのロール
網戸。網の巻取はワン
プッシュで簡単。防錆
仕様も選べます。
■材質
樹 脂 形 材 :J
I
SA5558 無可塑ポリ塩化ビニル製建具用形材
ハ ン ド ル : 樹脂
締り・吊 部 品 :ステンレススチール
■納まり
参考納まり図 : 41∼43P
テ ラ スド ア
遮炎性能対応
シリンダー 錠とサ ムターンを標 準 装 備
■ 外観
■ 規格品名
■ 特寸製作可能範囲
◇◇EBP6ー06918GR
(L)□□□□
※◇カラー記号、□ガラス記号
2132
↑
呼称幅
069
074
内法w
690
740
サッシW
730
780
サッシH寸法
■ 規格サイズ一覧
呼称高
(mm)
1165
内法h サッシH
18
1800
1870
○
○
20
2000
2070
○
○
■ ガラス記号
BEWG・・・倍強度Low-E-網入り菱ワイヤー透明-アルゴンガス入り
TEWG・・・倍強度Low-E-網入り菱ワイヤー型 -アルゴンガス入り
(mm)
0
450
900
サッシW寸法→
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP8のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
仕 様
標 準
カラーバリエーション
外観色
ホワイト シルバー ブラック ブラウン
ブリック
レッド
内観色
締まりハンドル
手に優しく握りやすい
デザインで、軽快で確
実な開閉とロックがで
きます。
サムターン
内観
開き窓のセキュリティ
を高めます。
ホワイト
調整器
枠内に納まり見た目
もスマートな障子開
閉器。
シラキ
チェリー
オプション
障子アオリ止め
関連商品
沓摺り
(くつずり)
(現場取付可)
(1095≦障子H)
(現場取付可)
(材質:ステンレス)
開き窓をワンタッチで一定幅
に開放・固定します。風などに
よる窓のバタつきを防ぎます。
敷居を靴や荷物による損傷・
汚れから守ります。
ドアクローザー
ディンプルキー
(現場取付不可)
(サッシ発注時にオーダーが必要)
(シリンダー:1個仕様/2個仕様)
(キー3本)
勝手口等、開放状態が望ま
しくないドアを自動的に閉めて
くれます。
(網戸は付きません)
複製しにくく、
より高い防犯性
を発揮します。
■基本性能
■ガラス仕様
防火性能 : 遮炎性能
総
厚 : 21.8㎜
断
熱
性 : H-5等級
ス ペ ー サ ー: アルミスペーサー
気
密
性 : A-4
(2)
等級
仕
水
密
性 : W-5
(50)
等級
耐 風 圧 性 : S-5
(240)
等級
遮
音
性 :T-2等級
※基本性能は実測値並びにみなし基準によるもので、
性能値を保証するものでは
ありません。性能の等級はサイズ、
仕様、
ガラス種類によって異なります。
倍強度Low-Eガラス 4㎜
様:[屋外側]
[屋内側]
網入り
(透明/型)
ガラス6.8㎜ 菱/クロス
防 犯 仕 様 : ※防犯建物部品の設定はありません
中
空
層 : アルゴンガス ※クリプトンガスはオプションです
ロール網戸
ネットをロール式に巻き取る
タイプ。
防錆仕様も選べます。
ロック&ロールS網戸
(横引き網戸)
横引きタイプのロール網戸。
網の巻 取はワンプッシュで
簡単。防錆仕様も選べます。
■材質
樹 脂 形 材 :J
I
SA5558 無可塑ポリ塩化ビニル製建具用形材
ハ ン ド ル : 樹脂
締り・吊 部 品 :ステンレススチール
調
整
錠
器 :ステンレススチール
前 :ステンレススチール
■納まり
参考納まり図 : 44・45P
格 子 設 定 : 無し
樹脂製防火窓
14
15 樹脂製防火窓
樹脂製防火窓
TypeEC
準 遮 炎 性 能 対 応
引違い窓
FIX窓
縦すべり出し窓 単窓
縦すべり出し窓 連窓
外開き窓 単窓
外開き窓 連窓
テラスドア
ドレーキップ窓
(内開き・内倒し窓)
シングルハング
(片上げ下げ窓)
樹脂製防火窓
16
TypeEC Lineup
引違い窓
F
I
X窓
縦すべり出し窓
縦すべり出し窓/
連窓
断熱性
H-5
H-5
H-5
H-5
気密性
A-4
A-4
A-4
A-4
水密性
W-4
W-4
W-4
W-4
耐風圧
S-3
S-3
S-3
S-3
遮音性
T-2
T-2
ー
ー
製品一覧
姿 図
基本性能
外観色
ホワイト シルバー ブラック ブラウン
ブリック
レッド
内観色
カラー
ホワイト
シラキ
チェリー
※窓タイプにより対応できないバリエーションがあります。
ガラス
EC仕様
共通仕様
室外側:Low-E
(3㎜∼6㎜) 室内側:網入り
(透明/型)
ガラス 6.8㎜ 菱ワイヤ・クロスワイヤ
アルゴンガス入り標準。
クリプトンガスはオプション。スペーサーはアルミスペーサーのみ 格子設定あり シリコーンシール仕様
※基本性能は実測値並びにみなし基準によるもので、
性能値を保証するものではありません。性能の等級はサイズ、
仕様、
ガラス種類によって異なります。
17 樹脂製防火窓
ドレーキップ窓
シングルハング
(内開き・内倒し窓) (片上げ下げ窓)
外開き窓
外開き窓/連窓
テラスドア
H-5
H-5
H-5
H-5
H-5
A-4
A-4
A-4
A-4
A-4
W-4
W-4
W-4
W-4
W-4
S-3
S-3
S-3
S-3
S-3
ー
T-2
ー
T-2
ー
内観:ホワイト
外部:カラー色
ブリックレッド色なし
木目色設定なし
内観:ホワイト
外部:カラー色
木目色設定なし
樹脂製防火窓
18
Type EC専用ガラス
ガラス構成
【室外側】
Low-E
(3∼6㎜)
Low-E+網入
中空層
アルゴンガス
クリプトンガス※1
9∼12㎜
【室内側】
Low-E(防犯)+網入
【室外側】
網入りガラス
6.8㎜
(透明/型)
菱ワイヤ
クロスワイヤ
中空層
合わせLow-E
(3+3㎜)
30mil・60mil・
90mil
※2
アルミスペーサー
(シリコンシール)
【室内側】
網入りガラス
6.8㎜
(透明/型)
菱ワイヤ
クロスワイヤ
アルゴンガス
クリプトンガス※1
6∼8㎜
※2
アルミスペーサー
(シリコンシール)
※1・
・
・クリプトンガス入りは北海道栗山工場のみの生産となります。 ※2・
・
・ウォームエッジ仕様
(TPS、
デューカットⅡs)
は対応しておりません。
ガラス性能値
光学的性能
日射
可視光
ガラス種類
ガラス構成(㎜)
呼厚
反射率
(%)
透過率
(%)
反射率
(%)
透過率
(%)
吸収率
(%)
紫外線
遮蔽
日射
透過率
係数
侵入率
(%) (SC値) (η値)
熱的性能
熱貫流率
(Ug値)
アルミスペーサー
Air
Arガス
Krガス
網入り
AK3+12+ 6.8
21.8
13.8
66.4
37.6
33.1
29.3
11.5
0.44
0.39
1.64
1.32
1.14
網入り
AK4+11+ 6.8
21.8
13.7
66.0
35.7
32.7
31.6
11.2
0.44
0.39
1.73
1.40
1.13
網入り
AL3+12+ 6.8
21.8
12.1
76.5
26.9
48.4
24.7
25.0
0.64
0.56
1.69
1.38
1.20
網入り
AL4+11+ 6.8
21.8
12.0
76.1
25.6
47.6
26.8
24.3
0.63
0.55
1.77
1.45
1.19
21.6
13.5
65.3
28.2
31.0
40.8
0.1
0.44
0.38
2.08
1.71
ー
グリーン
Low-E+網入
クリアS
Low-E(防犯)+網入
グリーン
網入り
3+30mil+AK3
+8+
6.8
6.8
・本表の数値は光学的及び熱的性能を示す一般的数値であり、各製品の性能を保証するものではありません。
・アルゴンガス、
クリプトンガスは、中空層に充填したもので、性能値は充填率85%にて算出した値です。
ガラス耐風圧許容面積表
ガラスはサッシの性能維持および安全対策上必要とする
耐風圧に対して許容面積以下のガラスをご使用ください。
耐風圧許容面積
(㎡)
ガラス種類
ガラス構成(㎜)
透明
型
AK3+12+
透明
AK4+11+
網入り
(型)
6.8
3,364㎡ 2,243㎡ 1,682㎡
網入り
(透明)
6.8
4,971㎡ 3,314㎡ 2,486㎡
網入り
(型)
6.8
3,729㎡ 2,486㎡ 1,864㎡
AK4+11+
透明
3+30mil+AK3+8+
型
網入り
(透明)
5,704㎡ 3,803㎡ 2,852㎡
6.8
3+30mil+AK3+8+
網入り
(型)
4,276㎡ 2,851㎡ 2,138㎡
6.8
●本数値は計算値のため実際のガラス製作範囲と異なる場合があります。
19 樹脂製防火窓
S-3
(160)
4,486㎡ 2,991㎡ 2,243㎡
型
Low-E
(防犯)
+網入り
S-2
(120)
網入り
(透明)
6.8
AK3+12+
Low-E+網入り
S-1
(80)
引違い窓
準遮炎性能対応
小 窓 から大きなテラスサイズまで 幅 広 い サイズ に 対 応
■ 規格品名
■ 外観
■ 特寸製作可能範囲
◇◇ECN6
(8)ー07405G□□□□
※◇カラー記号、□ガラス記号
※半外付タイプはECN6、外付タイプはECN8
(mm)
+1
15
.65
2120
074
119
160
165
内法w
740
1190
1600
1650
サッシW
780
1235
1640
1690
↑
サッシH寸法
呼称高
呼称幅
内法h サッシH
05
500
570
○
○
○
○
07
700
770
○
○
○
○
09
900
970
○
○
○
○
11
1100
1170
○
○
○
13
1300
1370
○
○
○
15
1500
1570
○
○
18
1800
1870
○
○
20
2000
2070
○
○
H=
1.7
W
■ 規格サイズ一覧
500
(mm)
0
■ ガラス記号
B□WG・・・遮熱Low-E-透明菱網入-アルゴンガス入
T□WG・・・遮熱Low-E-型 菱網入-アルゴンガス入
□/L・・・グリーン、C・・・クリア
780
1800
サッシW寸法→
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP19のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
仕 様
標 準
カラーバリエーション
外観色
ブリック
レッド
ホワイト シルバー ブラック ブラウン
内観色
クレセント
補助錠
サブロック付きクレセ
ントがセキュリティを
高めます。
障子下部にワンタッ
チ 式 の 補 助 錠を標
準装備。
ホワイト
シラキ
チェリー
※
※
※
※
※
※
※半外付タイプのみ適用となります。
オプション
関連商品
Eハンドル
操作しやすいテラス
窓用大型引き手ハ
ンドル。
サッシ内観色 ハンドル色
ホワイト
ホワイト
引違い網戸
シラキ/チェリー ブラック
■基本性能
防火性能 : 準遮炎性能
■ガラス仕様
厚 : 20.8∼22.
0㎜
総
断
熱
性 : H-5等級
ス ペ ー サ ー: アルミスペーサー
気
密
性 : A-4
(2)
等級
仕
水
密
性 : W-4
(35)
等級
耐 風 圧 性 : S-3
(160)
等級
遮
音
Low-Eガラス
(3∼6㎜)
様:[屋外側]
網入り
(透明/型)ガラス6.8㎜ 菱/クロス
[屋内側]
防 犯 ガ ラ ス:【室外側】合わせLow-Eガラス
(30mil・60mil・
仕
様 90mil)
3mm+3mm
(フィルム厚別途)
【室内側】網入り
(透明/型)
ガラス6.
8mm 菱/クロスワイヤー ※防犯建物部品ではありません。
性 :T-2等級
※基本性能は実測値並びにみなし基準によるもので、
性能値を保証するものでは
ありません。性能の等級はサイズ、
仕様、
ガラス種類によって異なります。
中
空
層 : アルゴンガス ※クリプトンガスはオプションです
■材質
樹 脂 形 材 :J
I
SA5558 無可塑ポリ塩化ビニル製建具用形材
車 :ステンレススチール、樹脂など
戸
ク レ セ ン ト:ステンレススチール
クレセント受け:ステンレススチール
引
き
手 : 樹脂
■納まり
参考納まり図 : 47・48P
格 子 設 定 :AES系樹脂 ピッチ条件:垂直154㎜以上 水平145㎜以上
樹脂製防火窓
20
20
FIX窓
準遮炎性能対応
採 光 性 が 高く、様 々なロケーションで 使 用 可 能
■ 外観
■ 規格品名
■ 特寸製作可能範囲
◇◇ECF6ー04605G□□□□
※◇カラー記号、□ガラス記号
2120
(mm)
■ 規格サイズ一覧
046
060
069
074
内法w
460
600
690
740
サッシW
500
640
730
780
内法h サッシH
05
500
570
○
○
○
○
07
700
770
○
○
○
○
09
900
970
○
○
○
○
11
1100
1170
○
○
○
○
13
1300
1370
○
○
○
○
15
1500
1570
○
○
○
○
18
1800
1870
○
○
○
○
20
2000
2070
○
○
○
○
↑
サッシH寸法
呼称高
呼称幅
700
500
360
300
270
(mm)
■ ガラス記号
B□WG・・・遮熱Low-E-透明菱網入-アルゴンガス入
T□WG・・・遮熱Low-E-型 菱網入-アルゴンガス入
□/L・・・グリーン、C・・・クリア
0
500 700
270 300 360
1075
サッシW寸法→
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP19のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
仕 様
標 準
カラーバリエーション
外観色
ホワイト シルバー ブラック ブラウン
ブリック
レッド
内観色
ホワイト
シラキ
チェリー
オプション
関連商品
■基本性能
■ガラス仕様
防火性能 : 準遮炎性能
総
厚 : 20.8∼22.0㎜
断
熱
性 : H-5等級
ス ペ ー サ ー: アルミスペーサー
気
密
性 : A-4
(2)
等級
仕
水
密
性 : W-4
(35)
等級
耐 風 圧 性 : S-3
(160)
等級
遮
音
様:[屋外側]
Low-Eガラス
(3∼6㎜)
網入り
(透明/型)ガラス6.8㎜ 菱/クロス
[屋内側]
防 犯 ガ ラ ス:【室外側】合わせLow-Eガラス
(30mil・60mil・
仕
様 90mil)
3mm+3mm
(フィルム厚別途)
【室内側】網入り
(透明/型)
ガラス6.
8mm
菱/クロスワイヤー ※防犯建物部品ではありません。
性 :T-2等級
※基本性能は実測値並びにみなし基準によるもので、
性能値を保証するものでは
ありません。性能の等級はサイズ、
仕様、
ガラス種類によって異なります。
中
空
層 : アルゴンガス ※クリプトンガスはオプションです
格 子 設 定 :AES系樹脂 ピッチ条件:垂直165㎜以上 水平156㎜以上
21 樹脂製防火窓
■材質
樹 脂 形 材 :J
I
SA5558 無可塑ポリ塩化ビニル製建具用形材
■納まり
参考納まり図 : 49P
縦 す べり出し窓 単 窓
準遮炎性能対応
室 内 側 から外 側 のガラス 面を清 掃 できる縦 す べり出し 機 構
■ 規格品名
■ 外観
◇◇ECE6ー04605GR
(L)□□□□
※◇カラー記号、□ガラス記号
■ 特寸製作可能範囲
(mm)
■ 規格サイズ一覧
1515
呼称幅
046
060
069
074
内法w
460
600
690
740
サッシW
500
640
730
780
1280
↑
サッシH寸法
呼称高
防犯合わせガラス
製作不可
内法h サッシH
05
500
570
○
○
○
○
07
700
770
○
○
○
○
09
900
970
○
○
○
○
11
1100
1170
○
○
○
○
13
1300
1370
○
○
○
○
500
■ ガラス記号
B□WG・・・遮熱Low-E-透明菱網入-アルゴンガス入
T□WG・・・遮熱Low-E-型 菱網入-アルゴンガス入
□/L・・・グリーン、C・・・クリア
(mm)
0
350
820
サッシW寸法→
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP19のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
仕 様
標 準
カラーバリエーション
外観色
4バー調整器
締まりハンドル
軽い操作性で、室内か
ら外側のガラス面を掃
除できる縦辷り出し機
能に障子の建てつけ調
整機能が付きました。
サブロック付きのハンド
ルで小さいお子様など
のハンドル誤操作を防
ぎます。
ホワイト シルバー ブラック ブラウン
ブリック
レッド
内観色
ホワイト
シラキ
チェリー
オプション
関連商品
ロック&
ロールS網戸
障子アオリ止め
(現場取付可)
(1095≦障子H)
ロール網戸
開き窓をワンタッチで
一定幅に開放・固定し
ます。風などによる窓
のバタつきを防ぎます。
ネットをロール式に巻き
取るタイプ。防錆仕様
も選べます。
■基本性能
■ガラス仕様
防火性能 : 準遮炎性能
総
厚 : 20.8∼22.0㎜
断
熱
性 : H-5等級
ス ペ ー サ ー: アルミスペーサー
気
密
性 : A-4
(2)
等級
仕
水
密
性 : W-4
(35)
等級
耐 風 圧 性 : S-3
(160)
等級
様:[屋外側]
Low-Eガラス
(3∼6㎜)
網入り
(透明/型)ガラス6.8㎜ 菱/クロス
[屋内側]
防 犯 ガ ラ ス:【室外側】合わせLow-Eガラス
(30mil・60mil・
仕
様 90mil)
3mm+3mm
(フィルム厚別途)
【室内側】網入り
(透明/型)
ガラス6.
8mm
菱/クロスワイヤー ※防犯建物部品ではありません。
※基本性能は実測値並びにみなし基準によるもので、
性能値を保証するものでは
ありません。性能の等級はサイズ、
仕様、
ガラス種類によって異なります。
中
空
(横引き網戸)
横引きタイプのロール
網戸。網の巻取はワン
プッシュで簡単。防錆
仕様も選べます。
■材質
樹 脂 形 材 :J
I
SA5558 無可塑ポリ塩化ビニル製建具用形材
ハ ン ド ル : 樹脂
締り・吊 部 品 :ステンレススチール
■納まり
参考納まり図 : 50P
層 : アルゴンガス ※クリプトンガスはオプションです
格 子 設 定 :AES系樹脂 ピッチ条件:垂直161㎜以上 水平149㎜以上
樹脂製防火窓
22
縦 す べり出し窓 連 窓
準遮炎性能対応
大きな 採 光と外 部 へ 開く縦 す べり出し 機 構
■ 規格品名
■ 外観
■ 特寸製作可能範囲
◇◇ECE6ー11905GR
(L)□□□□
※◇カラー記号、□ガラス記号
(mm)
防犯合わせガラス製作不可
■ 規格サイズ一覧
呼称幅
119
160
165
内法w
1195
1600
1650
サッシW
1235
1640
1690
1280
↑
サッシH寸法
呼称高
1515
内法h サッシH
05
500
570
○
○
○
07
700
770
○
○
○
09
900
970
○
○
○
11
1100
1170
○
○
○
13
1300
1370
○
○
○
500
(mm)
■ ガラス記号
B□WG・・・遮熱Low-E-透明菱網入-アルゴンガス入
T□WG・・・遮熱Low-E-型 菱網入-アルゴンガス入
□/L・・・グリーン、C・・・クリア
0
750
335≦W1≦755
335≦W2≦1010
1845
サッシW寸法→
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP19のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
仕 様
標 準
カラーバリエーション
外観色
4バー調整器
締まりハンドル
軽い操作性で、室内か
ら外側のガラス面を掃
除できる縦辷り出し機
能に障子の建てつけ調
整機能が付きました。
サブロック付きのハンド
ルで小さいお子様など
のハンドル誤操作を防
ぎます。
ホワイト シルバー ブラック ブラウン
ブリック
レッド
内観色
ホワイト
シラキ
チェリー
オプション
関連商品
ロック&
ロールS網戸
ロール網戸
ネットをロール式に巻き
取るタイプ。防錆仕様
も選べます。
■基本性能
■ガラス仕様
防火性能 : 準遮炎性能
総
厚 : 20.8∼22.0㎜
断
熱
性 : H-5等級
ス ペ ー サ ー: アルミスペーサー
気
密
性 : A-4
(2)
等級
仕
水
密
性 : W-4
(35)
等級
耐 風 圧 性 : S-3
(160)
等級
様:[屋外側]
Low-Eガラス
(3∼6㎜)
網入り
(透明/型)ガラス6.8㎜ 菱/クロス
[屋内側]
防 犯 ガ ラ ス:【室外側】合わせLow-Eガラス
(30mil・60mil・
仕
様 90mil)
3mm+3mm
(フィルム厚別途)
【室内側】網入り
(透明/型)
ガラス6.
8mm 菱/クロスワイヤー ※防犯建物部品ではありません。
※基本性能は実測値並びにみなし基準によるもので、
性能値を保証するものでは
ありません。性能の等級はサイズ、
仕様、
ガラス種類によって異なります。
中
空
層 : アルゴンガス ※クリプトンガスはオプションです
格 子 設 定 :AES系樹脂 ピッチ条件:垂直161㎜以上 水平157㎜以上
23 樹脂製防火窓
(横引き網戸)
横引きタイプのロール
網戸。網の巻取はワン
プッシュで簡単。防錆
仕様も選べます。
■材質
樹 脂 形 材 :J
I
SA5558 無可塑ポリ塩化ビニル製建具用形材
ハ ン ド ル : 樹脂
締り・吊 部 品 :ステンレススチール
■納まり
参考納まり図 : 51P
外開き窓 単窓
準遮炎性能対応
多 点 ローラー 機 構 により障 子を引き付 け 、高 い 気 密 性 能を実 現
■ 規格品名
■ 外観
■ 特寸製作可能範囲
ECH6ー06015GR
(L)□□□□
※◇カラー記号、□ガラス記号
2120
(mm)
1870
■ 規格サイズ一覧
060
069
074
内法w
600
690
740
サッシW
640
730
780
↑
サッシH寸法
呼称幅
内法h サッシH
呼称高
防犯合わせガラス製作不可
800
15
1500
1570
○
○
○
18
1800
1870
○
○
○
20
2000
2070
○
○
○
570
(mm)
■ ガラス記号
B□WG・・・遮熱Low-E-透明菱網入-アルゴンガス入
T□WG・・・遮熱Low-E-型 菱網入-アルゴンガス入
□/L・・・グリーン、C・・・クリア
0
450
900
サッシW寸法→
最小H寸法は
1サムターンの場合
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP19のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
仕 様
標 準
カラーバリエーション
外観色
ホワイト シルバー ブラック ブラウン
ブリック
レッド
内観色
締まりハンドル
手に優しく握りやすい
デザインで、軽快で確
実な開閉とロックがで
きます。
調整器
サムターン
内観
ホワイト
枠内に納まり見た目
もスマートな障 子 開
閉器。
開き窓のセキュリティ
を高めます。
シラキ
チェリー
オプション
関連商品
ロック&
ロールS網戸
障子アオリ止め
(現場取付可)
(1095≦障子H)
(横引き網戸)
ロール網戸
開き窓をワンタッチで
一定幅に開放・固定し
ます。風などによる窓
のバタつきを防ぎます。
横引きタイプのロール
網戸。網の巻取はワン
プッシュで簡単。防錆
仕様も選べます。
ネットをロール式に巻き
取るタイプ。防錆仕様
も選べます。
■基本性能
■ガラス仕様
防火性能 : 準遮炎性能
総
厚 : 20.8∼22.
0㎜
■材質
樹 脂 形 材 :J
I
SA5558 無可塑ポリ塩化ビニル製建具用形材
断
熱
性 : H-5等級
ス ペ ー サ ー: アルミスペーサー
ハ ン ド ル : 樹脂
気
密
性 : A-4
(2)
等級
仕
締り・吊 部 品 :ステンレススチール
水
密
性 : W-4
(35)
等級
耐 風 圧 性 : S-3
(160)
等級
様:[屋外側]
Low-Eガラス
(3∼6㎜)
網入り
(透明/型)ガラス6.8㎜ 菱/クロス
[屋内側]
防 犯 ガ ラ ス:【室外側】合わせLow-Eガラス
(30mil・60mil・
仕
様 90mil)
3mm+3mm
(フィルム厚別途)
【室内側】網入り
(透明/型)
ガラス6.
8mm
菱/クロスワイヤー ※条件により防犯建物部品の対応も可能です。
※基本性能は実測値並びにみなし基準によるもので、
性能値を保証するものでは
ありません。性能の等級はサイズ、
仕様、
ガラス種類によって異なります。
中
空
調
整
器 :ステンレススチール
■納まり
参考納まり図 : 52P
層 : アルゴンガス ※クリプトンガスはオプションです
格 子 設 定 :AES系樹脂 ピッチ条件:垂直169㎜以上 水平161㎜以上
樹脂製防火窓
24
外開き窓 連窓
準遮炎性能対応
大きな 採 光と外 部 へ 開く機 構を組 み 合 せた 窓
■ 規格品名
■ 外観
■ 特寸製作可能範囲
◇◇ECH6ー16015GR
(L)□□□□
※◇カラー記号、□ガラス記号
SW>730
(mm)
防犯合わせガラス製作不可
2120
■ 規格サイズ一覧
160
165
内法w
1600
1650
サッシW
1640
1690
↑
サッシH寸法
呼称高
1870
呼称幅
内法h サッシH
15
1500
1570
○
○
18
1800
1870
○
○
20
2000
2070
○
○
■ ガラス記号
B□WG・・・遮熱Low-E-透明菱網入-アルゴンガス入
T□WG・・・遮熱Low-E-型 菱網入-アルゴンガス入
□/L・・・グリーン、C・・・クリア
570
(mm)
0
800
1925
サッシW寸法→
385≦W1≦835 335≦W2≦1010
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP19のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
仕 様
標 準
カラーバリエーション
外観色
ホワイト シルバー ブラック ブラウン
ブリック
レッド
内観色
締まりハンドル
手に優しく握りやすい
デザインで、軽快で確
実な開閉とロックがで
きます。
調整器
サムターン
内観
ホワイト
枠内に納まり見た目
もスマートな障 子 開
閉器。
開き窓のセキュリティ
を高めます。
シラキ
チェリー
オプション
関連商品
ロック&
ロールS網戸
障子アオリ止め
(現場取付可)
(1095≦障子H)
ロール網戸
開き窓をワンタッチで
一定幅に開放・固定し
ます。風などによる窓
のバタつきを防ぎます。
■ガラス仕様
防火性能 : 準遮炎性能
総
厚 : 20.8∼22.0㎜
断
熱
性 : H-5等級
ス ペ ー サ ー: アルミスペーサー
気
密
性 : A-4
(2)
等級
仕
水
密
性 : W-4
(35)
等級
遮
音
様:[屋外側]
Low-Eガラス
(3∼6㎜)
網入り
(透明/型)ガラス6.8㎜ 菱/クロス
[屋内側]
防 犯 ガ ラ ス:【室外側】合わせLow-Eガラス
(30mil・60mil・
仕
様 90mil)
3mm+3mm
(フィルム厚別途)
【室内側】網入り
(透明/型)
ガラス6.
8mm 菱/クロスワイヤー ※条件により防犯建物部品の対応も可能です。
性 :T-2等級
※基本性能は実測値並びにみなし基準によるもので、
性能値を保証するものでは
ありません。性能の等級はサイズ、
仕様、
ガラス種類によって異なります。
中
空
層 : アルゴンガス ※クリプトンガスはオプションです
格 子 設 定 :AES系樹脂 ピッチ条件:垂直169㎜以上 水平161㎜以上
25 樹脂製防火窓
横引きタイプのロール
網戸。網の巻取はワン
プッシュで簡単。防錆
仕様も選べます。
ネットをロール式に巻き
取るタイプ。防錆仕様
も選べます。
■基本性能
耐 風 圧 性 : S-3
(160)
等級
(横引き網戸)
■材質
樹 脂 形 材 :J
I
SA5558 無可塑ポリ塩化ビニル製建具用形材
ハ ン ド ル : 樹脂
締り・吊 部 品 :ステンレススチール
調
整
器 :ステンレススチール
■納まり
参考納まり図 : 53P
テ ラ スド ア
準遮炎性能対応
シリンダー 錠とサ ムターンを標 準 装 備
■ 規格品名
■ 外観
■ 特寸製作可能範囲
◇◇ECP6ー06918GR
(L)□□□□
※◇カラー記号、□ガラス記号
2120
(mm)
1870
■ 規格サイズ一覧
呼称幅
069
074
内法w
690
740
サッシW
730
780
↑
サッシH寸法
呼称高
防犯合わせガラス製作不可
800
内法h サッシH
18
1800
1870
○
○
20
2000
2070
○
○
1165
■ ガラス記号
B□WG・・・遮熱Low-E-透明菱網入-アルゴンガス入
T□WG・・・遮熱Low-E-型 菱網入-アルゴンガス入
□/L・・・グリーン、C・・・クリア
(mm)
0
450
900
サッシW寸法→
最小H寸法は
1サムターンの場合
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP19のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
仕 様
標 準
カラーバリエーション
外観色
ホワイト シルバー ブラック ブラウン
ブリック
レッド
内観色
締まりハンドル
手に優しく握りやすい
デザインで、軽快で確
実な開閉とロックがで
きます。
サムターン
内観
開き窓のセキュリティ
を高めます。
ホワイト
調整器
枠内に納まり見た目
もスマートな障 子 開
閉器。
シラキ
チェリー
オプション
障子アオリ止め
関連商品
沓摺り
(くつずり)
(現場取付可)
(1095≦障子H)
(現場取付可)
(材質:ステンレス)
開き窓をワンタッチで一定幅
に開放・固定します。風などに
よる窓のバタつきを防ぎます。
敷居を靴や荷物による損傷・
汚れから守ります。
ドアクローザー
ディンプルキー
(現場取付不可)
(サッシ発注時にオーダーが必要)
(シリンダー:1個仕様/2個仕様)
(キー3本)
勝手口等、開放状態が望ま
しくないドアを自動的に閉めて
くれます。
(網戸は付きません)
複製しにくく、
より高い防犯性
を発揮します。
■基本性能
■ガラス仕様
防火性能 : 準遮炎性能
総
厚 : 20.8∼22.0㎜
断
熱
性 : H-5等級
ス ペ ー サ ー: アルミスペーサー
気
密
性 : A-4
(2)
等級
仕
水
密
性 : W-4
(35)
等級
耐 風 圧 性 : S-3
(160)
等級
※基本性能は実測値並びにみなし基準によるもので、
性能値を保証するものでは
ありません。性能の等級はサイズ、
仕様、
ガラス種類によって異なります。
様:[屋外側]
Low-Eガラス
(3∼6㎜)
網入り
(透明/型)ガラス6.8㎜ 菱/クロス
[屋内側]
防 犯 ガ ラ ス:【室外側】合わせLow-Eガラス
(30mil・60mil・
仕
様 90mil)
3mm+3mm
(フィルム厚別途)
【室内側】網入り
(透明/型)
ガラス6.
8mm 菱/クロスワイヤー ※防犯建物部品ではありません。
中
空
層 : アルゴンガス ※クリプトンガスはオプションです
ロール網戸
ネットをロール式に巻き取る
タイプ。
防錆仕様も選べます。
ロック&ロールS網戸
(横引き網戸)
横引きタイプのロール網戸。
網の巻 取はワンプッシュで
簡単。防錆仕様も選べます。
■材質
樹 脂 形 材 :J
I
SA5558 無可塑ポリ塩化ビニル製建具用形材
ハ ン ド ル : 樹脂
締り・吊 部 品 :ステンレススチール
調
整
錠
器 :ステンレススチール
前 :ステンレススチール
■納まり
参考納まり図 : 54P
格 子 設 定 :AES系樹脂 ピッチ条件:垂直169㎜以上 水平161㎜以上
樹脂製防火窓
26
ドレーキップ窓(内開き・内倒し窓)
準遮炎性能対応
換 気したい 時 は 内 倒し 、大きく開 けたい 時 は 内 開きが 可 能
■ 規格品名
■ 外観
■ 特寸製作可能範囲
◇◇ECD6ー04607GR
(L)□□□□
※◇カラー記号、□ガラス記号
(mm)
2120
■ 規格サイズ一覧
046
060
069
074
内法w
460
600
690
740
サッシW
500
640
730
780
↑
サッシH寸法
呼称高
呼称幅
内法h サッシH
07
700
770
○
○
○
○
09
900
970
○
○
○
○
11
1100
1170
○
○
○
○
13
1300
1370
○
○
○
○
570
■ ガラス記号
B□WG・・・遮熱Low-E-透明菱網入-アルゴンガス入
T□WG・・・遮熱Low-E-型 菱網入-アルゴンガス入
□/L・・・グリーン、C・・・クリア
(mm)
0
500
870
サッシW寸法→
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP19のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
仕 様
標 準
カラーバリエーション
外観色
ホワイト シルバー ブラック ブラウン
ブリック
レッド
内観色
ホワイト
ドレーキップ
ハンドル
シラキ
内倒し・内開き両方の
操作が行えるハンドル。
チェリー
オプション
関連商品
ドレーキップ網戸
(外開き式)
■基本性能
■ガラス仕様
防火性能 : 準遮炎性能
総
厚 : 20.8∼22.0㎜
断
熱
性 : H-5等級
ス ペ ー サ ー: アルミスペーサー
気
密
性 : A-4
(2)
等級
仕
水
密
性 : W-4
(35)
等級
耐 風 圧 性 : S-3
(160)
等級
遮
音
様:[屋外側]
Low-Eガラス
(3∼6㎜)
網入り
(透明/型)ガラス6.8㎜ 菱/クロス
[屋内側]
防 犯 ガ ラ ス:【室外側】合わせLow-Eガラス
(30mil・60mil・
仕
様 90mil)
3mm+3mm
(フィルム厚別途)
【室内側】網入り
(透明/型)
ガラス6.
8mm
菱/クロスワイヤー ※防犯建物部品ではありません。
性 : T-2等級
※基本性能は実測値並びにみなし基準によるもので、
性能値を保証するものでは
ありません。性能の等級はサイズ、
仕様、
ガラス種類によって異なります。
中
空
層 : アルゴンガス ※クリプトンガスはオプションです
格 子 設 定 :AES系樹脂 ピッチ条件:垂直153㎜以上 水平145㎜以上
27 樹脂製防火窓
■材質
樹 脂 形 材 :J
I
SA5558 無可塑ポリ塩化ビニル製建具用形材
ハ ン ド ル : 樹脂
締り・吊 部 品 :ステンレススチール、亜鉛ダイカスト
調
整
器 :ステンレススチール
■納まり
参考納まり図 : 55P
シングルハング(片上げ下げ窓 )
準遮炎性能対応
お 掃 除 が できる内 倒し 機 能 付き
■ 規格品名
■ 外観
■ 特寸製作可能範囲
◇◇ECUS8ー04609G□□□□
※◇カラー記号、□ガラス記号
(mm)
1570
■ 規格サイズ一覧
1370
046
060
069
074
内法w
460
600
690
740
サッシW
500
640
730
780
↑
サッシH寸法
呼称幅
内法h サッシH
呼称高
防犯合わせガラス製作不可
09
900
970
○
○
○
○
11
1100
1170
○
○
○
○
13
1300
1370
○
○
○
1170
850
■ ガラス記号
B□WG・・・遮熱Low-E-透明菱網入-アルゴンガス入
T□WG・・・遮熱Low-E-型 菱網入-アルゴンガス入
□/L・・・グリーン、C・・・クリア
(mm)
0
480
650 750 870
サッシW寸法→
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP19のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
仕 様
標 準
カラーバリエーション
外観色
ホワイト シルバー ブラック ブラウン
ブリック
レッド
内観色
ホワイト
クレセント
サブロック付きクレセ
ントがセキュリティを
高めます。
シラキ
チェリー
オプション
関連商品
内観
■基本性能
防火性能 : 準遮炎性能
(固定式)
■ガラス仕様
厚 : 20.8∼22.0㎜
総
断
熱
性 : H-5等級
ス ペ ー サ ー: アルミスペーサー
気
密
性 : A-4
(2)
等級
仕
水
密
性 : W-4
(35)
等級
耐 風 圧 性 : S-3
(160)
等級
シングルハング
網戸
様:[屋外側]
Low-Eガラス
(3∼6㎜)
網入り(透明/型) ガラス6.8㎜ 菱/クロス
[屋内側]
防 犯 ガ ラ ス:【室外側】合わせLow-Eガラス
(30mil・60mil・
仕
様 90mil)
3mm+3mm
(フィルム厚別途)
【室内側】網入り
(透明/型)
ガラス6.
8mm
菱/クロスワイヤー ※条件により防犯建物部品の対応も可能です。
※基本性能は実測値並びにみなし基準によるもので、
性能値を保証するものでは
ありません。性能の等級はサイズ、
仕様、
ガラス種類によって異なります。
中
空
■材質
樹 脂 形 材 :J
I
SA5558 無可塑ポリ塩化ビニル製建具用形材
ク レ セ ン ト:ステンレススチール
クレセント受け:ステンレススチール
■納まり
参考納まり図 : 56P
層 : アルゴンガス ※クリプトンガスはオプションです
格 子 設 定 :AES系樹脂 ピッチ条件:垂直178㎜以上 水平172㎜以上
樹脂製防火窓
28
28
樹脂製防火窓
TypeEB
TypeEC
納まり図
29 樹脂製防火窓
遮 炎 性 能 対 応
準 遮 炎 性 能 対 応
引 違 い 窓( 半 外 付 ) 木 造 用
透湿防水シート
(当方工事外)
胴縁
通気層
■ 縦断面図
サイディングボード
(当方工事外)
バックアップ材
(当方工事外)
遮炎性能対応
■ 特寸製作可能範囲
木ネジ
スクリュー釘
2180
石こうボード
シーリング
(当方工事外)
(mm)
25
↑
30
4
73
58
12
55
40
H=
1.7
W
防湿シート
サッシH寸法
47
縮尺:1/5
582
500
(mm)
0
780 991
1830
H
H-110
h:内法基準寸法
SH=H-90
クレセント
回転軌跡
MH=H-81
30
H-94
サッシW寸法→
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP8のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
■ガラス寸法算出式
幅
(GW) W/2-145.5 高さ
(GH)
H-232
26.5
44
8
44
■網戸寸法算出式
幅(MW) W/2-35
高さ
(MH) H-81
13
55
40
4
41
25
3
47
8
46
62
77
7 10
4
65
54
15
■ 横断面図
47
W-94
2
52
バックアップ材
(当方工事外)
胴縁
44
10 7
5 8
シーリング
(当方工事外)
47
33
MW=W/2-35
4
8
通気層
44
透湿防水シート
(当方工事外)
13
防湿シート
43.5
4
85
SW=W/2-0.5
2
25
55
20
72
W-110
w:内法基準寸法
13
石こうボード
4
42
55
25
20
W
樹脂製防火窓
30
引 違 い 窓( 外 付 ) 木 造 用
透湿防水シート
(当方工事外)
胴縁
スクリュー釘
通気層
■ 縦断面図
サイディングボード
(当方工事外)
バックアップ材
(当方工事外)
シーリング
(当方工事外)
縮尺:1/5
■ 特寸製作可能範囲
木ネジ
石こうボード
2180
(mm)
↑
25
30
5.5
73
58
12
55
40
H=
1.7
W
防湿シート
サッシH寸法
47
遮炎性能対応
582
500
(mm)
0
780 991
1830
H
H-110
内法基準寸法h
SH=H-90
クレセント
回転軌跡
MH=H-81
30
H-94
サッシW寸法→
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP8のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
■ガラス寸法算出式
幅
(GW) W/2-145.5 高さ
(GH)
H-232
30.5
44
8
44
■網戸寸法算出式
幅(MW) W/2-35
高さ
(MH) H-81
9
55
40
25
5.5
41
3
47
8
46
62
77
7 10
3.5
88
■ 横断面図
27
20
47
W-94
5 8
52
シーリング
(当方工事外)
バックアップ材
(当方工事外)
10
7
2
47
33
MW=W/2-35
8
44
胴縁
9
3.5
44
通気層
防湿シート
43.5
5.5
85
55
20
W-110
内法基準寸法W
W
31 樹脂製防火窓
72
SW=W/2-0.5
2
25
透湿防水シート
(当方工事外)
5.5
13
42
55
25
20
石こうボード
引違い窓 RC造用
■ 縦断面図
遮炎性能対応
■ 特寸製作可能範囲
アンカー
バックアップ材
(当方工事外)
73
H=
1.7
W
(mm)
20
62
↑
サッシH寸法
20以上
55
43
2180
シ−リング
(当方工事外)
縮尺:1/5
582
500
(mm)
0
13
55
85
■網戸寸法算出式
幅(MW) W/2-35
高さ
(MH) H-81
77
アルミアングル
(当方工事外)
119
サッシW寸法→
■ガラス寸法算出式
幅
(GW) W/2-145.5 高さ
(GH)
H-232
20以上
44
47
バックアップ材
(当方工事外)
シ−リング
(当方工事外)
8
44
1830
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP8のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
26.5
7 10
780 991
H
SH=H+20
クレセント
回転軌跡
アルミ水切
(当方工事外)
バックアップ材
(当方工事外)
シーリング
(当方工事外)
額縁
(当方工事外)
断熱材
(当方工事外)
詰めモルタル
(当方工事外)
差筋
(当方工事外)
20
アルミアングル
(当方工事外)
42
SW=W/2+54.
5
バックアップ材
(当方工事外)
シ−リング
(当方工事外)
アンカー
119
■ 横断面図
差筋(現場溶接)
(当方工事外)
20以上
20以上
55
72
85
72
SW=W/2+54.
5
55
42
W
樹脂製防火窓
32
FIX窓 木造用
遮炎性能対応
縮尺:1/5
■ 特寸製作可能範囲
■ 縦断面図
透湿防水シート
(当方工事外)
通
気
層
防湿シート
(当方工事外)
石こうボード
(当方工事外)
スクリュー釘
木ネジ
↑
500
65
42
30
25
シーリング
(当方工事外)
(mm)
サッシH寸法
サイディングボード
(当方工事外)
バックアップ材
(当方工事外)
2180
23
453
360
303
(mm)
0
305 360 455 500
1240
サッシW寸法→
H
H-130
60
h:内法基準寸法
20
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP8のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
25
4
40
42
65
23
■ガラス寸法算出式
幅
(GW)
W-105
高さ
(GH)
H-103
4
65
枠四周共通
木ネジ
アルミ補強材取付部
15 15
アルミ補強材
L=40
シーリング
(当方工事外)
■ 横断面図
23
23
バックアップ材
(当方工事外)
胴縁
42
60
65
20
42
4
15 15
通気層
4
65
20
25
33 樹脂製防火窓
W−130
w:内法基準寸法
W
透湿防水シート
(当方工事外)
防湿シート
(当方工事外)
石こうボード
(当方工事外)
65
20
25
FIX窓 木造用
遮炎性能対応
スマートシリーズ
縮尺:1/5
■ 特寸製作可能範囲
■ 縦断面図
通気層
透湿防水シート
(当方工事外)
スクリュー釘
木ネジ
2150
防湿シート
(当方工事外)
石こうボード
(当方工事外)
↑
サッシH寸法
サイディングボード
(当方工事外)
バックアップ材
(当方工事外)
(mm)
23
50
30
27
25
シーリング
(当方工事外)
470
423
330
273
60
(mm)
0
H
H-100
h:内法基準寸法
20
275 330 425 470
1210
サッシW寸法→
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP8のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
25
4
27
50
40
23
■ガラス寸法算出式
幅
(GW)
W-75
高さ
(GH)
H-73
4
65
枠四周共通
15 15
木ネジ
アルミ補強材取付部
アルミ補強材
L=40
■ 横断面図
シーリング
(当方工事外)
23
23
27
バックアップ材
(当方工事外)
胴縁
65
20
27
4
15 15
60
通気層
4
50
20
25
W−100
w:内法基準寸法
W
透湿防水シート
(当方工事外)
防湿シート
(当方工事外)
石こうボード
(当方工事外)
50
20
25
樹脂製防火窓
34
FIX窓 RC造用
遮炎性能対応
縮尺:1/5
■ 特寸製作可能範囲
■ 縦断面図
2180
バックアップ材(当方工事外)
(mm)
65
シーリング(当方工事外)
サッシH寸法
↑
500
453
360
303
(mm)
H
0
80
65
■ガラス寸法算出式
幅
(GW)
W-105
高さ
(GH)
H-103
バックアップ材
(当方工事外)
シ−リング
(当方工事外)
詰めモルタル
(当方工事外)
20
断熱材
(当方工事外)
差筋
(当方工事外)
■ 横断面図
シーリング(当方工事外)
20
15
60
60
20
バックアップ材(当方工事外)
65
65
W
35 樹脂製防火窓
1240
サッシW寸法→
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP8のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
アルミアングル
(当方工事外)
額縁
(当方工事外)
バックアップ材(当方工事外)
シーリング(当方工事外)
305 360 455 500
縦すべり出し窓 単窓 木造用
■ 縦断面図
遮炎性能対応
縮尺:1/5
■ 特寸製作可能範囲
通気層
サイディングボード
(当方工事外)
バックアップ材
(当方工事外)
(mm)
透湿防水シート
(当方工事外)
防湿シート
(当方工事外)
石こうボード
(当方工事外)
スクリュー釘
木ネジ
1515
サッシH寸法
↑
■障子最大出幅寸法
W:046規格→437mm
W:060規格→577mm
W:069規格→667mm
W:074規格→717mm
543
500
7
65
35
30
25
シーリング
(当方工事外)
(mm)
72
75
ロール網戸
(別売)
820
サッシW寸法→
■ハンドル高さ
H:1499以下→障子の中央
H:1500以上→障子の中央より50mm下がり
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP8のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
H
61.5
H-130
63
395 545
■障子開き角度 90°
75
23
SH=H-70
2
3 12
h:内法基準寸法
23
0
■ガラス寸法算出式
幅
(GW) W-195 高さ
(GH)H-193
枠四周共通
65
7
■網戸寸法算出式
ロール網戸
幅
(MW) W-77
高さ
(MH)H-4
ロック&ロールS網戸
幅
(MW) W-80
高さ
(MH)H-86
25
4
35
40
木ネジ
アルミ補強材取付部
4
アルミ補強材
L=40
15 15
障子最大出幅寸法
65
■障子SW寸法
W:046規格→430mm
W:060規格→570mm
W:069規格→660mm
W:074規格→710mm
■ 横断面図
SW=W-70
35
35
75
23
23
7
バックアップ材
(当方工事外)
胴縁
63
65
2
7
シーリング
(当方工事外)
75
36
12
4
15 15
3
通気層
4
31以上(ロール網戸取付け時)
38.5
MW=W-77
65
20
25
W−130
w:内法基準寸法
W
透湿防水シート
(当方工事外)
防湿シート
(当方工事外)
石こうボード
(当方工事外)
38.5
65
20
25
樹脂製防火窓
36
縦すべり出し窓 単窓 木造用
遮炎性能対応
スマートシリーズ
■ 縦断面図
■ 特寸製作可能範囲
(mm)
透湿防水シート
(当方工事外)
通気層
サイディングボード
(当方工事外)
防湿シート
(当方工事外)
スクリュー釘
バックアップ材
(当方工事外)
1485
石こうボード
(当方工事外)
木ネジ
サッシH寸法
↑
27以上(ロック&ロールS網戸取付時)
30
50
0
365 515
790
サッシW寸法→
■障子開き角度 90°
■ガラス寸法算出式
幅
(GW) W-165 高さ
(GH)H-163
40
50
■網戸寸法算出式
ロック&ロールS網戸
幅
(MW) W-56
高さ
(MH)H-56
木ネジ
アルミ補強材取付部
25
4
20
28
7
22
75
枠四周共通
アルミ補強材
L=40
4
15 15
障子最大出幅寸法
65
■障子SW寸法
W:046規格→430mm
W:060規格→570mm
W:069規格→660mm
W:074規格→710mm
■ハンドル高さ
H:1499以下→障子の中央
H:1500以上→障子の中央より
50mm下がり
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP8のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
H
h:内法基準寸法
45
23
3
12
(mm)
MH=H−56
H-100
23
75
63
SH=H-40
2
■障子最大出幅寸法
W:046規格→437mm
W:060規格→577mm
W:069規格→667mm
W:074規格→717mm
513
470
22
7
28
20
25
シーリング
(当方工事外)
■ 横断面図
SW=W-40
20
シーリング
(当方工事外)
20
75
75
23
23
バックアップ材
(当方工事外)
7
2
7
63
65
胴縁
45
36
12
4
15 15
3
通気層
4
20
30
40
29以上(ロック&ロールS網戸取付時)
MW=W−56
30
50
20
25
37 樹脂製防火窓
縮尺:1/5
W−100
w:内法基準寸法
W
透湿防水シート
(当方工事外)
防湿シート
(当方工事外)
石こうボード
(当方工事外)
26
50
20
25
縦すべり出し窓 単窓 R C 造 用
■ 縦断面図
遮炎性能対応
縮尺:1/5
■ 特寸製作可能範囲
(mm)
1515
バックアップ材(当方工事外)
35
サッシH寸法
↑
75
65
シーリング(当方工事外)
543
500
45
63
3
(mm)
0
12
820
サッシW寸法→
80
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP8のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
45
アルミアングル
(当方工事外)
額縁
(当方工事外)
75
■網戸寸法算出式
ロール網戸
幅
(MW) W-77
高さ
(MH)H-4
ロック&ロールS網戸
幅
(MW) W-80
高さ
(MH)H-86
シ−リング
(当方工事外)
詰めモルタル
(当方工事外)
■ハンドル高さ
H:1499以下→障子の中央
H:1500以上→障子の中央より
50mm下がり
■ガラス寸法算出式
幅
(GW) W-195 高さ
(GH)H-193
35
バックアップ材
(当方工事外)
■障子SW寸法
W:046規格→430mm
W:060規格→570mm
W:069規格→660mm
W:074規格→710mm
■障子開き角度 90°
65
バックアップ材(当方工事外)
シーリング(当方工事外)
395 545
H
SH=H+60
2
■障子最大出幅寸法
W:046規格→437mm
W:060規格→577mm
W:069規格→667mm
W:074規格→717mm
断熱材
(当方工事外)
20
差筋
(当方工事外)
障子最大出幅寸法
■ 横断面図
シーリング(当方工事外)
SW=W+60
35
35
75
75
36
15
12
3
60
63
20
2
バックアップ材(当方工事外)
65
45
45
65
31以上(ロール網戸取付時)
W
樹脂製防火窓
38
外開き窓 単窓 木造用
遮炎性能対応
■ 縦断面図
■ 特寸製作可能範囲
透湿防水シート
(当方工事外)
通気層
2132
石こうボード
(当方工事外)
防湿シート
(当方工事外)
スクリュー釘
木ネジ
↑
30
25
シーリング
(当方工事外)
■障子最大出幅寸法
W:060規格→575mm
W:069規格→665mm
W:074規格→715mm
573
570
■障子SW寸法
W:060規格→570mm
W:069規格→660mm
W:074規格→710mm
90
ロール網戸
(別売)
72
7
65
35
(mm)
サッシH寸法
サイディングボード
(当方工事外)
バックアップ材
(当方工事外)
(mm)
61.5
900
■ハンドル高さ
H:1499以下→障子の中央
H:1500以上→障子の中央より50mm下がり
サッシW寸法→
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP8のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
H
63
450 575
■障子開き角度 90°
■ガラス寸法算出式
幅
(GW) W-225 高さ
(GH)H-223
90
23
SH=H-70
2
3 12
H-130
h:内法基準寸法
23
0
枠四周共通
7
■網戸寸法算出式
ロール網戸
幅
(MW) W-77
高さ
(MH)H-4
ロック&ロールS網戸
幅
(MW) W-80
高さ
(MH)H-86
25
4
35
40
65
木ネジ
アルミ補強材取付部
アルミ補強材
L=40
4
65
15 15
障子最大出幅寸法
通気層
■ 横断面図
SW=W-70
35
35
90
シーリング
(当方工事外)
90
23
23
7
バックアップ材
(当方工事外)
胴縁
63
65
2
7
34
12
4
15 15
3
通気層
4
31以上(ロール網戸取付け時)
38.5
MW=W-77
65
20
25
39 樹脂製防火窓
縮尺:1/5
W−130
w:内法基準寸法
W
透湿防水シート
(当方工事外)
防湿シート
(当方工事外)
石こうボード
(当方工事外)
38.5
65
20
25
外開き窓 単 窓 RC造用
遮炎性能対応
■ 縦断面図
縮尺:1/5
■ 特寸製作可能範囲
2132
(mm)
バックアップ材(当方工事外)
35
サッシH寸法
↑
65
シーリング(当方工事外)
573
570
60
90
63
3
■障子SW寸法
W:060規格→570mm
W:069規格→660mm
W:074規格→710mm
(mm)
12
0
450 575
80
60
90
■ハンドル高さ
H:1499以下→障子の中央
H:1500以上→障子の中央より
50mm下がり
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP8のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
アルミアングル
(当方工事外)
額縁
(当方工事外)
バックアップ材(当方工事外)
シーリング(当方工事外)
900
サッシW寸法→
H
SH=H+60
2
■障子最大出幅寸法
W:060規格→575mm
W:069規格→665mm
W:074規格→715mm
■障子開き角度 90°
■ガラス寸法算出式
幅
(GW) W-225 高さ
(GH)H-223
バックアップ材
(当方工事外)
35
65
■網戸寸法算出式
ロール網戸
幅
(MW) W-77
高さ
(MH)H-4
ロック&ロールS網戸
幅
(MW) W-80
高さ
(MH)H-86
シ−リング
(当方工事外)
詰めモルタル
(当方工事外)
20
断熱材
(当方工事外)
差筋
(当方工事外)
障子最大出幅寸法
■ 横断面図
シーリング(当方工事外)
35
SW=W+60
90
34
15
12
3
60
63
20
2
バックアップ材(当方工事外)
35
90
65
60
60
65
31以上(ロール網戸取付時)
W
樹脂製防火窓
40
横すべり出し窓 単窓 木造用
■ 縦断面図
遮炎性能対応
■ 特寸製作可能範囲
透湿防水シート
(当方工事外)
通気層
サイディングボード
(当方工事外)
バックアップ材
(当方工事外)
シーリング
障子最大出幅寸法 (当方工事外)
(mm)
防湿シート
(当方工事外)
石こうボード
(当方工事外)
スクリュー釘
木ネジ
930
■障子最大出幅寸法
H:
05規格→260mm
H:
07規格→360mm
↑
■障子SH寸法
H:
05規格→500mm
H:
07規格→700mm
543
400
7
65
35
30
25
サッシH寸法
12
72
61.5
541
930
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP8のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
23
51
400
サッシW寸法→
H
3
H−130
63
(mm)
0
h:内法基準寸法
23
75
ロール網戸
(別売)
2
SH=H−70
30°
7
75
枠四周共通
25
4
35
40
65
木ネジ
アルミ補強材取付部
アルミ補強材
L=40
4
65
15 15
■ 横断面図
33
SW=W-66
33
75
シーリング
(当方工事外)
75
23
23
9
バックアップ材
(当方工事外)
胴縁
65
9
4
15 15
通気層
4
透湿防水シート
(当方工事外)
防湿シート
(当方工事外)
31以上(ロール網戸取付時)
38.5
MW=W-77
65
20
25
41 樹脂製防火窓
縮尺:1/5
W-130
w:内法基準寸法
W
石こうボード
(当方工事外)
38.5
65
20
25
■障子開き角度 30°
※500ステー使用時は
開き角度が25°
になります。
■ガラス寸法算出式
幅
(GW) W-191 高さ
(GH)
H-193
■網戸寸法算出式
ロール網戸
幅
(MW)
W-77
高さ
(MH)
H-4
ロック&ロールS網戸
幅
(MW)
W-80
高さ
(MH) H-86
横すべり出し窓 木造用
遮炎性能対応
スマートシリーズ
■ 縦断面図
縮尺:1/5
■ 特寸製作可能範囲
通気層
透湿防水シート
(当方工事外)
サイディングボード
(当方工事外)
バックアップ材
(当方工事外)
シーリング
(当方工事外)
障子最大出幅寸法
(mm)
防湿シート
(当方工事外)
スクリュー釘
木ネジ
石こうボード
(当方工事外)
900
63
12
370
511
900
サッシW寸法→
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP8のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
H
MH=H−56
3
30
28
50
22
(mm)
0
h:内法基準寸法
23
SH=H-40
30°
■障子SH寸法
H:
05規格→500mm
H:
07規格→700mm
513
370
H-100
75
7
27以上(ロック&ロールS網戸取付時)
20
25
サッシH寸法
45
2
■障子最大出幅寸法
H:
05規格→260mm
H:
07規格→360mm
↑
■障子開き角度 30°
※500ステー使用時は
開き角度が25°
になります。
■ガラス寸法算出式
幅
(GW) W-161 高さ
(GH)
H-163
■網戸寸法算出式
ロック&ロールS網戸
幅
(MW)
W-56
高さ
(MH) H-56
36
23
枠四周共通
40
アルミ補強材
L=40
25
4
20
28
50
7
22
75
木ネジ
アルミ補強材取付部
4
15 15
65
■ 横断面図
18
SW=W-36
18
75
23
23
9
バックアップ材
(当方工事外)
胴縁
63
65
2
9
シーリング
(当方工事外)
75
45
12
4
15 15
3
通気層
40
4
防湿シート
(当方工事外)
20
30
29以上(ロック&ロールS網戸取付時)
MW=W−56
26
50
20
25
W-100
w:内法基準寸法
W
透湿防水シート
(当方工事外)
石こうボード
(当方工事外)
30
50
20
25
樹脂製防火窓
42
横すべり出し窓 単窓 RC造用
■ 縦断面図
遮炎性能対応
縮尺:1/5
■ 特寸製作可能範囲
(mm)
930
バックアップ材(当方工事外)
■障子最大出幅寸法
H:
05規格→260mm
H:
07規格→360mm
35
サッシH寸法
↑
2
63
3
400
(mm)
12
0
80
51
930
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP8のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
20
差筋
(当方工事外)
■ 横断面図
SW=W+64
33
33
75
75
15
60
20
バックアップ材(当方工事外)
65
45
45
31以上(ロール網戸取付時)
W
43 樹脂製防火窓
■ガラス寸法算出式
幅
(GW) W-191 高さ
(GH)
H-193
ロック&ロールS網戸
幅
(MW)
W-80
高さ
(MH) H-86
断熱材
(当方工事外)
シーリング(当方工事外)
■障子開き角度 30°
※500ステー使用時は
開き角度が25°
になります。
■網戸寸法算出式
ロール網戸
幅
(MW)
W-77
高さ
(MH)
H-4
65
75
シ−リング
(当方工事外)
詰めモルタル
(当方工事外)
541
サッシW寸法→
アルミアングル
(当方工事外)
額縁
(当方工事外)
45
バックアップ材
(当方工事外)
400
35
バックアップ材(当方工事外)
シーリング(当方工事外)
■障子SH寸法
H:
05規格→500mm
H:
07規格→700mm
543
H
30°
SH=H+60
45
75
65
シーリング(当方工事外)
65
テ ラスドア 木 造 用
遮炎性能対応
透湿防水シート
(当方工事外)
通気層
■ 縦断面図
サイディングボード
(当方工事外)
バックアップ材
(当方工事外)
縮尺:1/5
■ 特寸製作可能範囲
2132
(mm)
スクリュー釘
木ネジ
↑
1165
90
ロール網戸
(別売)
72
7
65
35
30
25
サッシH寸法
シーリング
(当方工事外)
23
(mm)
0
450
900
3
12
61.5
SH=H-70
H
63
H−130
2
h:内法基準寸法
サッシW寸法→
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP8のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
■障子最大出幅寸法
W:
069規格→665mm
W:
074規格→715mm
▽FL
■ハンドル高さ
H:1499以下→障子の中央
H:1500以上→障子の中央より50mm下がり
35
40
55
65
3
7
10
90
23
■障子SW寸法
W:
069規格→660mm
W:
074規格→710mm
65
25
4
■障子開き角度 90°
■ガラス寸法算出式
幅
(GW)
W-225 高さ
(GH)
H-223
4
15 15
■網戸寸法算出式
ロール網戸 幅
(MW)
W-77 高さ
(MH)
H-4
ロック&ロールS網戸
幅
(MW) W-80
高さ
(MH)
H-86
木ネジ
アルミ補強材取付部
障子最大出幅寸法
SW=W-70
35
35
90
23
23
7
シーリング
(当方工事外)
バックアップ材
(当方工事外)
胴縁
(当方工事外)
63
65
2
47
7
アルミ補強材
L=40
90
4
12
4
MW=W-77
65
20
25
透湿防水シート
(当方工事外)
防湿シート
(当方工事外)
31以上(ロール網戸取付時)
38.5
15 15
3
通気層
34
■ 横断面図
枠四周共通
W−130
w:内法基準寸法
W
石こうボード
(当方工事外)
38.5
65
20
25
樹脂製防火窓
44
テ ラスドア R C 造 用
遮炎性能対応
■ 縦断面図
縮尺:1/5
■ 特寸製作可能範囲
2132
(mm)
↑
35
サッシH寸法
バックアップ材(当方工事外)
1165
60
90
65
シーリング(当方工事外)
(mm)
3
63
90
60
アルミアングル
(当方工事外)
額縁
(当方工事外)
■障子最大出幅寸法
W:
069規格→665mm
W:
074規格→715mm
35
65
■障子SW寸法
W:
069規格→660mm
W:
074規格→710mm
■ハンドル高さ
H:1499以下→障子の中央
H:1500以上→障子の中央より50mm下がり
シ−リング
(当方工事外)
■障子開き角度 90°
断熱材
(当方工事外)
詰めモルタル
(当方工事外)
■ガラス寸法算出式
幅
(GW)
W-225 高さ
(GH)
H-223
20
差筋
(当方工事外)
■網戸寸法算出式
ロール網戸 幅
(MW)
W-77 高さ
(MH)
H-4
ロック&ロールS網戸
幅
(MW) W-80
高さ
(MH)
H-86
障子最大出幅寸法
■ 横断面図
シーリング(当方工事外)
SW=W+60
35
35
90
90
34
15
12
3
60
63
20
2
47
バックアップ材(当方工事外)
65
60
60
31以上(ロール網戸取付時)
W
45 樹脂製防火窓
900
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP8のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
80
バックアップ材(当方工事外)
シーリング(当方工事外)
バックアップ材
(当方工事外)
450
サッシW寸法→
12
H
SH=H+60
2
0
65
樹脂製防火窓
46
引 違 い 窓( 半 外 付 ) 木 造 用
通気層
■ 縦断面図
サイディングボード
(当方工事外)
バックアップ材
(当方工事外)
透湿防水シート
(当方工事外)
胴縁
準遮炎性能対応
■ 特寸製作可能範囲
木ネジ
スクリュー釘
(mm)
石こうボード
2120
+1
15
.65
シーリング
(当方工事外)
↑
25
30
4
73
58
12
55
40
H=
1.7
W
防湿シート
サッシH寸法
47
縮尺:1/5
500
(mm)
0
780
1800
H
H-110
h:内法基準寸法
SH=H-90
クレセント
回転軌跡
MH=H-81
30
H-94
サッシW寸法→
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP19のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
■ガラス寸法算出式
幅
(GW) W/2-143.5 高さ
(GH)
H-232
26.5
44
8
44
■網戸寸法算出式
幅(MW) W/2-35
高さ
(MH) H-81
13
55
40
4
41
25
3
47
8
46
62
77
7 10
4
65
54
15
■ 横断面図
47
W-94
2
52
バックアップ材
(当方工事外)
胴縁
44
10 7
5 8
シーリング
(当方工事外)
47
33
MW=W/2-35
44
透湿防水シート
(当方工事外)
13
4
8
通気層
防湿シート
43.5
4
25
55
20
47 樹脂製防火窓
2
85
W-110
w:内法基準寸法
W
SW=W/2-0.5
72
13
石こうボード
4
42
55
25
20
引 違 い 窓( 外 付 ) 木 造 用
木ネジ
スクリュー釘
2120
↑
30
5.5
25
サッシH寸法
73
58
12
55
40
H=
1.7
W
防湿シート
シーリング
(当方工事外)
47
(mm)
石こうボード
+1
15
.65
サイディングボード
(当方工事外)
バックアップ材
(当方工事外)
縮尺:1/5
■ 特寸製作可能範囲
透湿防水シート
(当方工事外)
胴縁
通気層
■ 縦断面図
準遮炎性能対応
500
(mm)
0
780
1800
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP19のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
H
SH=H-90
H-110
h:内法基準寸法
クレセント
回転軌跡
MH=H-81
30
H-94
サッシW寸法→
■ガラス寸法算出式
幅
(GW) W/2-143.5 高さ
(GH)
H-232
30.5
10
44
8
44
■網戸寸法算出式
幅(MW) W/2-35
高さ
(MH) H-81
9
55
40
25
5.5
41
3
47
8
46
62
77
7
3.5
27
88
20
■ 横断面図
47
W-94
2
52
シーリング
(当方工事外)
バックアップ材
(当方工事外)
胴縁
8
44
10
7
5 8
47
33
MW=W/2-35
9
3.5
44
通気層
防湿シート
43.5
85
5.5
55
20
72
SW=W/2-0.5
2
25
W-110
w:内法基準寸法
透湿防水シート
(当方工事外)
5.5
13
石こうボード
42
55
25
20
W
樹脂製防火窓
48
FIX窓 木造用
準遮炎性能対応
■ 縦断面図
縮尺:1/5
■ 特寸製作可能範囲
通気層
透湿防水シート
(当方工事外)
サイディングボード
(当方工事外)
バックアップ材
(当方工事外)
(mm)
防湿シート
(当方工事外)
石こうボード
(当方工事外)
↑
サッシH寸法
スクリュー釘
木ネジ
2120
25
シーリング
(当方工事外)
65
42
30
700
23
500
360
300
270
0
500 700
270 300 360
1075
サッシW寸法→
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP19のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
H
H-130
60
h:内法基準寸法
(mm)
20
25
4
40
42
65
23
■ガラス寸法算出式
幅
(GW) W-105 高さ
(GH)
H-103
4
65
15 15
■ 横断面図
シーリング
(当方工事外)
躯体固定ねじ
(木ねじ)
23
23
42
バックアップ材
(当方工事外)
胴縁
65
20
42
4
15 15
60
通気層
4
透湿防水シート
(当方工事外)
防湿シート
(当方工事外)
65
20
25
49 樹脂製防火窓
W−130
w:内法基準寸法
W
石こうボード
(当方工事外)
65
20
25
縦すべり出し窓 単窓 木造用
■ 縦断面図
準遮炎性能対応
■ 特寸製作可能範囲
通気層
サイディングボード
(当方工事外)
(mm)
透湿防水シート
(当方工事外)
防湿シート
(当方工事外)
スクリュー釘
木ネジ
■障子最大出幅寸法
W:046規格→437mm
W:060規格→577mm
W:069規格→667mm
W:074規格→717mm
防犯合わせガラス
製作不可
■障子SW寸法
W:046規格→430mm
W:060規格→570mm
W:069規格→660mm
W:074規格→710mm
1515
石こうボード
(当方工事外)
1280
■ハンドル高さ
H:1499以下→障子の中央
H:1500以上→障子の中央より50mm下がり
↑
サッシH寸法
バックアップ材
(当方工事外)
■障子開き角度 90°
■ガラス寸法算出式
幅
(GW)
W-195
高さ
(GH)
H-193
65
35
30
25
シーリング
(当方工事外)
500
7
61.5
820
サッシW寸法→
ロック&ロールS網戸
幅
(MW)
W-80
高さ
(MH)
H-86
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP19のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
H
12
H-130
63
350
25
4
35
40
65
7
75
23
SH=H-70
2
h:内法基準寸法
23
0
3
■網戸寸法算出式
ロール網戸
幅
(MW)
W-77
高さ
(MH)
H-4
(mm)
72
75
ロール網戸
(別売)
縮尺:1/5
4
15 15
障子最大出幅寸法
65
■ 横断面図
SW=W-70
35
35
75
7
23
23
7
バックアップ材
(当方工事外)
胴縁
63
65
2
躯体固定ねじ
(木ねじ)
シーリング
(当方工事外)
75
36
12
4
15 15
3
通気層
4
透湿防水シート
(当方工事外)
防湿シート
(当方工事外)
31以上(ロール網戸取付け時)
38.5
MW=W-77
65
20
25
W−130
w:内法基準寸法
W
石こうボード
(当方工事外)
38.5
65
20
25
樹脂製防火窓
50
縦すべり出し窓 連窓 木造用
■ 縦断面図
(mm)
石こうボード
(当方工事外)
躯体固定ねじ
(木ねじ)
縦辷り出し部
FIX部
通気層
スクリュー釘
木ネジ
防犯合わせガラス製作不可
1515
1280
↑
65
35
30
25
サッシH寸法
シーリング
(当方工事外)
縮尺:1/5
■ 特寸製作可能範囲
防湿シート
(当方工事外)
透湿防水シート
(当方工事外)
サイディングボード
(当方工事外)
バックアップ材
(当方工事外)
準遮炎性能対応
75
ロール網戸
(別売)
72
7
500
(mm)
3
12
61.5
750
1845
335≦W1≦755
335≦W2≦1010
サッシW寸法→
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP19のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
H
63
23
SH=H-70
2
H-130
h:内法基準寸法
23
0
7
75
■障子最大出幅寸法
W:119規格→437mm
W:160規格→667mm
W:165規格→717mm
25
4
35
40
65
■障子SW寸法
W:
119規格→430mm
W:160規格→660mm
W:165規格→710mm
4
65
■ハンドル高さ
H:
1499以下→障子の中央
H:
1500以上→障子の中央より50mm下がり
15 15
■障子開き角度 90°
■ガラス寸法算出式
開き部
幅
(GW)
w-1-130
高さ
(GH)
H-193
FIX部
幅
(GW)
w2-40
高さ
(GH)
H-103
通気層
■網戸寸法算出式
ロール網戸
幅
(MW)
w1-12
高さ
(MH)
H-4
障子最大出幅寸法
ロック&ロールS網戸
幅
(MW) w1-15
高さ
(MH)
H-86
■ 横断面図
35
SW=w1-5
75
躯体固定ねじ
(木ねじ)
23
23
シーリング
(当方工事外)
50
7
23
23
42
バックアップ材
(当方工事外)
胴縁
63
65
20
2
7
75
36
4
15 15
12 3
60
通気層
4
31以上(ロール網戸取付け時)
65
MW=w1-12
80
w1
20
25
51 樹脂製防火窓
w:内法基準寸法
W
防湿シート
(当方工事外)
石こうボード
(当方工事外)
65
38.5
透湿防水シート
(当方工事外)
w2
20
25
外開き窓 単窓 木造用
■ 縦断面図
準遮炎性能対応
■ 特寸製作可能範囲
通気層
透湿防水シート
(当方工事外)
サイディングボード
(当方工事外)
バックアップ材
(当方工事外)
石こうボード
(当方工事外)
防湿シート
(当方工事外)
スクリュー釘
木ネジ
2120
(mm)
■障子最大出幅寸法
W:
060規格→575mm
W:
069規格→665mm
W:
074規格→715mm
防犯合わせ
ガラス製作不可
800
■障子SW寸法
W:
060規格→570mm
W:
069規格→660mm
W:
074規格→710mm
1870
■ハンドル高さ
H:
1499以下→障子の中央
H:
1500以上→障子の中央より50mm下がり
サッシH寸法
↑
■障子開き角度 90°
■ガラス寸法算出式
幅
(GW)
W-225
高さ
(GH)
H-223
65
35
30
25
シーリング
(当方工事外)
7
570
■網戸寸法算出式
ロール網戸
幅
(MW)
W-77
高さ
(MH)
H-4
72
90
ロール網戸
(別売)
12
61.5
H-130
3
450
最小H寸法は
1サムターンの場合
900
ロック&ロールS網戸
幅
(MW) W-80
高さ
(MH)
H-86
サッシW寸法→
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP19のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
25
4
35
40
65
7
90
23
SH=H-70
63
0
H
23
h:内法基準寸法
(mm)
2
縮尺:1/5
4
65
15 15
通気層
障子最大出幅寸法
■ 横断面図
35
7
SW=W-70
23
23
90
35
シーリング
(当方工事外)
7
バックアップ材
(当方工事外)
胴縁
63
65
2
躯体固定ねじ
(木ねじ)
90
34
12
4
15 15
3
通気層
4
31以上(ロール網戸取付け時)
38.5
25
20
65
MW=W-77
W−130
w:内法基準寸法
W
65
防湿シート
(当方工事外)
石こうボード
(当方工事外)
38.5
20
透湿防水シート
(当方工事外)
25
樹脂製防火窓
52
外開き窓 連窓 木造用
■ 縦断面図
通気層
透湿防水シート
(当方工事外)
サイディングボード
(当方工事外)
バックアップ材
(当方工事外)
準遮炎性能対応
■ 特寸製作可能範囲
石こうボード
(当方工事外)
防犯合わせガラス製作不可
2120
1870
↑
7
65
35
30
25
サッシH寸法
シーリング
(当方工事外)
SW>730
(mm)
防湿シート
(当方工事外)
躯体固定ねじ
(木ねじ)
外開き部
FIX部
スクリュー釘
木ネジ
縮尺:1/5
72
61.5
(mm)
0
800
1925
H
12
H-130
3
63
サッシW寸法→
385≦W1≦835 335≦W2≦1010
23
SH=H-70
2
h:内法基準寸法
570
23
90
ロール網戸
(別売)
7
90
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP19のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
■障子SW寸法
W:
160規格→660mm
W:
165規格→710mm
25
4
35
40
65
■障子最大出幅寸法
W:
160規格→665mm
W:
165規格→715mm
4
65
■ハンドル高さ
H:1499以下→障子の中央
H:1500以上→障子の中央より50mm下がり
15 15
通気層
■障子開き角度 90°
■ガラス寸法算出式
開き部
幅
(GW)
w-1-160
高さ
(GH)
H-223
FIX部
幅
(GW)
w2-40
高さ
(GH)
H-103
障子最大出幅寸法
■網戸寸法算出式
ロール網戸
幅
(MW)
w1-12
高さ
(MH)
H-4
■ 横断面図
ロック&ロールS網戸
幅
(MW) w1-15
高さ
(MH)
H-86
35
SW=w1-5
90
躯体固定ねじ
(木ねじ)
23
23
7
23
23
42
バックアップ材
(当方工事外)
胴縁
63
65
20
2
7
シーリング
(当方工事外)
90
34
12
4
15 15
3
60
通気層
4
31以上(ロール網戸取付け時)
65
MW=w1-12
w1
20
25
53 樹脂製防火窓
80
w:内法基準寸法
W
防湿シート
(当方工事外)
石こうボード
(当方工事外)
65
38.5
透湿防水シート
(当方工事外)
w2
20
25
テ ラスドア 木 造 用
準遮炎性能対応
透湿防水シート
(当方工事外)
通気層
■ 縦断面図
サイディングボード
(当方工事外)
バックアップ材
(当方工事外)
縮尺:1/5
■ 特寸製作可能範囲
スクリュー釘
2120
(mm)
木ネジ
1870
25
シーリング
(当方工事外)
↑
7
65
35
30
サッシH寸法
1165
23
72
ロール網戸
(別売)
90
防犯合わせガラス製作不可
800
(mm)
61.5
450
900
サッシW寸法→
最小H寸法は
1サムターンの場合
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP19のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
H
12
H−130
3
h:内法基準寸法
63
SH=H-70
2
0
■障子SW寸法
W:
069規格→660mm
W:
074規格→710mm
10
90
23
■障子最大出幅寸法
W:
069規格→665mm
W:
074規格→715mm
3
7
▽FL
65
40
55
■障子開き角度 90°
25
4
35
65
■ハンドル高さ
H:1499以下:障子の中央
H:1500以上:障子の中央より50mm下がり
4
15 15
■ガラス寸法算出式
幅
(GW)
W-225
高さ
(GH)
H-223
■網戸寸法算出式
ロール網戸
幅
(MW)
W-77
高さ
(MH)
H-4
障子最大出幅寸法
SW=W-70
35
35
90
90
23
23
7
シーリング
(当方工事外)
バックアップ材
(当方工事外)
胴縁
(当方工事外)
63
躯体固定ねじ
(木ねじ)
65
2
47
7
通気層
4
12
34
4
MW=W-77
65
20
25
透湿防水シート
(当方工事外)
防湿シート
(当方工事外)
31以上(ロール網戸取付時)
38.5
15 15
3
■ 横断面図
ロック&ロールS網戸
幅
(MW) W80
高さ
(MH)
H-86
W−130
w:内法基準寸法
W
石こうボード
(当方工事外)
38.5
65
20
25
樹脂製防火窓
54
ドレーキップ窓(内開き・内倒し窓)木造用
■ 縦断面図
準遮炎性能対応
■ 特寸製作可能範囲
通気層
透湿防水シート
(当方工事外)
サイディングボード
(当方工事外)
バックアップ材
(当方工事外)
2120
防湿シート
(当方工事外)
石こうボード
(当方工事外)
■障子SW寸法
W:
046規格→385mm
W:
060規格→525mm
W:
069規格→615mm
W:
074規格→665mm
■ハンドル高さ
H:
07規格→279mm
H:
09規格→329mm
H:
11規格→479mm
H:
13規格→579mm
H:
15規格→679mm
H:
18規格→1054mm
H:20、22規格→1059mm
14 8
90
50以下
(金物取付上)
25
30
59
サッシH寸法
最大内倒し寸法
■障子最大内倒し幅寸法
W:
046、
060規格→130mm
W:
069、
074規格→145mm
↑
シーリング
(当方工事外)
70
■障子最大出幅寸法
W:
046規格→407mm
W:
060規格→547mm
W:
069規格→637mm
W:
074規格→687mm
(mm)
スクリュー釘
木ネジ
570
59
(mm)
23
0
500
■障子開き角度 90°
870
サッシW寸法→
H
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP19のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
■ガラス寸法算出式
幅
(GW)
W-270
高さ
(GH)
H-269
■網戸寸法算出式
幅
(MW)
W-140
高さ
(MH)
H-140
65
30以下
(金物取付上)
25
57
40
70
90
10
12
57
23
SH=H-116
h:内法基準寸法
MH=H-140
20 12 3 63
4
15 15
■ 横断面図
MW=W-140
57
58
90
シーリング
(当方工事外)
90
バックアップ材
(当方工事外)
胴縁
11
65
22 13
10
4
13
23
23
90
58
20
W
27以下
(金物取付上)
55 樹脂製防火窓
木ネジ
スクリュー釘
10
90
SW=W-115
w:内法基準寸法
障子最大出幅寸法
25
12
15 15
63
通気層
65
9
縮尺:1/5
透湿防水シート
(当方工事外)
防湿シート
(当方工事外)
石こうボード
(当方工事外)
57
20
25
シングルハング(片上げ下げ窓)木造用
透湿防水シート
(当方工事外)
通気層
■ 縦断面図
サイディングボード
(当方工事外)
バックアップ材
(当方工事外)
準遮炎性能対応
スクリュー釘
縮尺:1/5
■ 特寸製作可能範囲
防湿シート
(当方工事外)
石こうボード
(当方工事外)
木ネジ
(mm)
防犯合わせガラス製作不可
1570
シーリング
(当方工事外)
25
1370
30
サッシH寸法
↑
47
1170
850
62
(mm)
4
6
内法基準寸法 h
H
55
■網戸寸法算出式
幅
(MW)
W-70
高さ
(MH)
H/2-50
40
45
5.5
25
27
3.5
27
82
20
■ 横断面図
35
MW=W-70
35
バックアップ材
(当方工事外)
胴縁
10
5.5
25
5.5
20
53
2.5
55
55
SW=W−111
内法基準寸法 w
W
2.5
53
20
3.5
通気層
50
通気層
82
2
47
胴縁
シーリング
(当方工事外)
透湿防水シート
(当方工事外)
27
50
■ガラス寸法算出式
障子部 幅
(GW)
W-200
高さ
(GH)
H/2-105.5
FIX部 幅
(GW)
W-103
高さ
(GH)
H/2-67.5
20
2
650 750 870
※製作可能範囲内の耐風圧性能は、
ガラスの面積によって異なります。
詳しくはP19のガラス耐風圧許容面積表を
ご確認ください。
SH=H/2−18.5
47
480
サッシW寸法→
55
MH=H/2-50
23
28.5 28.5
2
28.5
0
防湿シート
(当方工事外)
石こうボード
(当方工事外)
25
樹脂製防火窓
56
ご 注 意
採用上のご注意
【採用にあたり】
●外壁仕上げ後では取付けできませんので必ず構造体に先付けしてください。
●熱源に近い場所に取付けると変形するおそれがありますので、
離して取付けしてください。
●躯体取付後の縦すべり出し窓、
外開き窓等のスイング系の窓の左右勝手の変更はできません。
●スイング系の窓およびF
I
X窓等は、外部からガラス交換スペースが確保できる場所に取付けてください。特に、
2階以上の場合には、足場のかかる場所に取付けてください。
●押縁部の樹脂部材は、
温度変化により長さが多少伸び縮みし、
わずかな隙間が発生することがありますが、
性能・機能に影響はありません。
【色について】
●濃い色については熱を吸収しやすい傾向があり、
熱反りが発生する場合があります。
●特にルーセントシルバー色のメタリックな色調は、
光の反射具合等により、
異なって見えることがあります。
また、
製造工程上、
白いスジが発生することがあります。
●樹脂やアルミ、
スチール等は、
材質の違いにより同じ商品色でもわずかに色味が異なります。
【ガラスについて】
●格子入り複層ガラスは窓の開閉時の衝撃や振動などにより、
複層ガラス内の格子がガラスとぶつかり、
音を発することがあります。
●複層ガラスはガラス面内に温度差が生じると、
熱割れを起こす場合があります。以下について特にご注意ください。
①暖房の吹き出しを直接ガラスに当てるなど、
部分的な暖房を行わないでください。
また、
強力なライトを直接ガラスに照射すると、
ガラスのその部分の温度が高くなるので避けて下さい。
②カーテンやブラインドなどの遮蔽物はガラスに密着させないでください。
ガラスの吸収熱が放熱されなくなりますので、
全面でも部分的でも密着は避けてください。
また、
窓越しに寝具などを日干しする場合は、
ガラスに接触させないようにしてください。
③ガラス面に紙やシール、
フィルムを貼ったり、
ペンキを塗ったりしないでください。
その部分の熱線吸収率が極端に大きくなります。
④家具什器・ダンボールその他物品をガラス近くに置くことは避けください。一時的な仮置きでも熱割れが生じることがあります。
⑤日差しの当たる引違い窓等を長時間にわたり開け放つ場合は、
内外の障子が完全に重なり合わないようずらしてご使用ください。
※詳しくは、
p58「ガラスの熱割れについて」をご覧ください。
【クリーニングについて】
●クリーニングには、薄めた中性洗剤
(1%程度)
をご使用ください。有機溶剤や塩素系薬品を含んだ洗剤、防蟻剤や殺虫剤、防かび剤等が付着すると、変色やひび割れの
原因になります。
<有機溶剤系その他で、
窓・
ドアに悪影響を及ぼすものの例>
①酸性物質 ②アルコール系溶剤 ③ハロゲン化炭化水素系溶剤 ④ケトン系溶剤 ⑤芳香族系溶剤 ⑥脂肪族炭化水素系溶剤 ⑦その他
(シンナー、
オレンジオイル等)
※詳しくは、
p59「お手入れ方法」をご覧ください。
取付け上のご注意
【取付けにあたり】
●窓取付け精度によって、
気密・水密性能が悪くなり、
また開閉に支障をきたすおそれがあります。
別途「防火窓施工要領書」に従い正しく施工してください。
●サッシと外壁の目地シーリング材は、
「アクリル樹脂素材」
に適したシーリング材をご使用ください。
(プライマーも
「アクリル樹脂素材」適用品をご使用ください)
*適用品以外は、
窓の変色またはひび割れ
(クラック)
が発生するおそれがありますので、
使用しないでください。
また、
目地施工はプライマー塗布前に必ず養生を施してください。
※詳しくは、
p60「目地シーリング施工について」をご覧ください。
●引違い窓の障子および、
網戸の建て込み後は落下防止に備え、
表示ラベルに従って
「はずれ止め」を必ずかけてください。
【保管について】
●サッシを長時間、
直射日光に当てたり室外に平積みに置くと、
ガラスの重みで変形や反るおそれがあります。
保管する場合は、
直射日光の当たらない所に立て積みに置いてください。
57 樹脂製防火窓
ガラスの熱割れについて
ガラスはガラス面内に温度差が生じると、熱割れを起こす場合があります。
普段の生活環境の中では、以下に述べる様な状態が熱割れを起こしやすくします。
特に網入りガラスは熱割れが発生しやすいため、室内側のガラス温度が
部分的高温(面内温度差発生)
とならないように、下記の項目にご注意ください。
注
部分的な暖房は
行わない
注
ガラスの表面に遮蔽物を密着させない
暖房の吹き出しを直接ガラスに
当てるなど、部分的な暖房を行わ
ないでください。
また、強力なライト
を直接ガラスに照射すると、
ガラ
スのその部分の温度が高くなる
ので避けてください。
注
紙を貼ったり
ペンキを塗ったり
しない
ガラス面に紙を貼ったりペンキを
塗ったりしないでください。
その部
分の熱線吸収率が極端に大きく
なります。
注
ガラスの表面にカーテンやブラインドな
どの遮蔽物を密着させないでください。
ガ
ラスの吸収熱が放熱されなくなりますの
で、全面、部分的であっても密着は避け
てください。
※窓越しに寝具などを日干ししたい場合
は、
ガラスに接触させないようにご注
意ください。
注
室内側に
機能フィルムを
貼り付けない
室内側ガラス表面に反射フィル
ムなどの機能フィルムを貼り付け
ないでください。
注
家具でガラス面を
覆わない
家具やソファーなどをガラス面に
極端に近づけて覆わないように
してください。一時的な仮置きで
も熱割れが生じることがあります。
長期間にわたり内外障子を重なり合わせない
日差しの当たる引違い窓等を長時間にわたり開け放つ場合は、
内外の障子が完全に重なり合わないようずらしてご使用ください。
熱割れは、不可抗力的に発生します。熱割れ発生は夏季より冬季に起こりやすいので、特に注意が必要です。
ガラスにひび割れが発生したら、有償になりますがすみやかにガラス交換を業者に依頼してください
樹脂製防火窓
58
お手入れ方法
いつまでも美しく商品をお使いいただくために、
それぞれの性質に応じた方法で、
定期的なお手入れをする必要があります。
お 掃 除 は なる べく頻 繁 に
●長期間、
清掃しないままにしておきますと表面に付着した汚れは、
シミや腐食の原因になります。汚れが軽い内に清掃してください。
●引違い窓のレール部分にたまった砂やゴミをそのままにして使用を続けると、
キズの原因となります。
なるべくこまめなお手入れをおすすめします。
●沿岸や交通量の多い道路沿いは、
塩分や排気ガスによる汚損が進みやすいので、
こまめなお手入れをしてください。
お手入れ方法
①表面についた砂やほこりを丁寧に取り除きます。
②汚れは柔らかな布、
スポンジなどで水洗いにより洗い落としてください。
水洗いで取れない汚れは、
食器用中性洗剤を
ぬるま湯で薄めて柔らかな布などを使って洗い落としてください。
③洗剤使用後は十分に水洗いをし、
乾いた布で水分を拭き取ってください。
【ご注意】
●クリーニングには、
薄めた食器用中性洗剤以外は使用しないでください。
特に窓の樹脂部分にアルコール類などの有機溶剤及び、
それらを含んだ製品が付着しますと、
変色やひび割れ
(クラック)
の原因となりますので、
絶対に使用しないでください。
●ベンジン、
ガソリン、
アセトン、
シンナー、
エタノールなど、
有機溶剤は絶対に使用しないでください。
●柔らかいスポンジや布などを使い、
金属タワシや金属ヘラの使用は避けてください。
●汚れの程度にもよりますが、
以下の中から適切な方法をお選びください。
①一般的な汚れ → 水洗い
②落ち難い汚れ → 薄めた中性洗剤
(1%程度)
59 樹脂製防火窓
目 地 シ ーリン グ 施 工 に つ い て
サッシと外壁の目地シーリング材およびプライマーは、「アクリル樹脂素材」適用品をご使用ください。
適用品以外は、窓の変色またはひび割れ
(クラック)
が発生するおそれがありますので、使用しないでください。
シ ーリン グ 材 お よ び プ ラ イ マ ー の 推 奨 品
シーリング材種類
製品名
メーカー名
プライマー
変性シリコーン系
POSシールマルチノンブリード
セメダイン株式会社
樹脂用途はノンプライマー
変性シリコーン系
SRシールH100
ユニシ株式会社/サンライズMS
I株式会社
1液変性シリコーン/LM専用プライマー
ポリウレタン系
オートン超耐シーラーTF2000
オート化学工業株式会社
OP-2019
シリコーン系
8051N 脱アルコールタイプ
セメダイン株式会社
樹脂用途はノンプライマー
●推奨シーリング材は、
アクリルひび割れの原因となる、
フタル酸エステル、
PPGLなどの可塑剤や高沸点の芳香族系溶剤を含まないグレードです。
但し、
プライマーに付きましては外壁との相性がありますのでメーカーへの確認をお願いいたします。
●上記に記載のないものにおきましても、
同様な可塑剤や溶剤を含まないものであれば同等の効果が見込まれますので使用することに問題はありません。
尚、同仕様の物が外壁との関係等で使用できない場合は、
フタル酸エステルや高沸点の芳香族系溶剤を使用していないノンブリードタイプのシーリング材を使用してくだ
さい。
目 地 シ ー リ ン グ 施 工 手 順 お よ び 、施 工 上 の 注 意
1.接着面の清掃
6.ヘラ仕上げ
接着面の汚れの清掃は、水をつけた布などで表面の汚れをふき取るか、0.5%∼
1%の中性洗剤水溶液をつけた布などで表面の汚れを除去し、水洗い後乾燥
拭きしてください。
※有機溶剤、
アルコールなどで清掃し、
これらが付着すると変色やひび割れの
原因となります。
ヘラは目地幅に合ったものを使用し、
シーリング材
が目地の隅々まで行き渡るように加圧しながら行っ
てください。マスキングテープの際の仕 上げは、
テープの食い込みのないように、
また仕上げ面が
テープ際から離れないように注意してください。
ヘラ仕上げ後、
シーリング部にコーティング材など
をスプレー塗布する場合は、噴霧液がサッシにかか
らない様に、
養生を十分に行ってください。
※コーティング材によっては変色やひび割れの原因となることがあります。
中
性
洗
剤
2.バックアップ材の装填
所定の目地深さが保たれるように適正な形状のバックアップ材を装填してください。
7.マスキングテープの除去
マスキングテープの除去は、ヘラ仕上げ後直ちに
行ってください。
※他の部位に、
シーリング材が付着しないように注
意してください。
3.マスキングテープ貼り
マスキングテープは、
プライマーの
塗布前に所定の位置に通りよく貼り
付けてください。テープの粘着面が
被着面に残ったり、
被着面を汚したり
しないものをご使用ください。
4.プライマー塗布
8.充填後の清掃および美装
汚れの清掃は、水をつけた布などで表面の汚れを
ふき取るか、0.5%∼1%の中性洗剤水溶液をつ
けた布などで表面の汚れを除去し、水洗い後乾燥
拭きしてください。
窓以外を美装、塗装する場合は、窓に対する養生
を十分に行なってください。
※有機溶剤、
アルコールなどで清掃し、
これらが付
着すると変色やひび割れの原因となります。
中
性
洗
剤
被着体に適応したプライマーをご使用ください。目地形状に適した刷毛を用いて、
液だれがおこらないように薄く均一に塗布してください。
5.シーリング材の充填
充填の際はプライマー塗布面以外に
シーリング材が付着しないように注意してください。
※シーリング材によっては、
プライマー
塗布面以外に付着すると、
変色や
ひび割れの原因となることがあります。
樹脂製防火窓
60
横引き網戸の取付けについて
横引き網戸の取付けには、室内側のサッシ枠に取付け代が必要です。額縁などの仕上げ材の寸法により、
網戸の取付けができない場合がありますので、
ご注意ください。
■縦断面図
■横断面図
※図面は、
縦すべり出し窓スマートシリーズにロック&ロールS網戸取付の場合
61 樹脂製防火窓
■網戸取付け注意シール
商品保証について
当社の商品に関し、
ここに記載の保証期間、保証内容の範囲において無料修理を行なうことをお約束するものです。保証期間中に故障、損傷などの不具合
(以下、
「不具合」
といいます)
が発生した場合には、
お取り扱いの建築会社様、工務店様または販売店様に修理を依頼ください。
■保 証 期 間
建築会社様よりの引き渡し日
(注1、注2)
から2年間ただし、商品からの雨水浸入については10年間。
(注1)改修工事の場合は、改修部分の工事完了の日とします。
(注2)分譲住宅(建売住宅)
・分譲マンションの場合は、建築主様への引き渡しの日とします。
■保 証 内 容
取り扱い説明書、本体ラベルまたはその他の注意書きに基づく適正なご使用状態で、保証期間内に不具合が発生した場合には、下記に
例示する免責事項を除き無料修理いたします。
なお、強風雨時に、
サッシ下枠に雨水がたまることがありますが、
これは商品上の特性であり不具合ではありません。不具合といえる雨水浸
入は、
サッシ下枠を越えて室内に雨水が流れ出たり、
あふれ出たりすることです。
(詳細は取り扱い説明書(水密性について)
をご参照ください)
■免 責 事 項
保証期間内でも、次の様な場合には有料修理となります。
①住宅用途以外で使用した場合の不具合
②当社の手配によらない第三者の加工、組み立て、施工、管理、
メンテナンスなどに起因する不具合
(例えば、海砂や急結材を使用したモルタルによる腐食。食器用中性洗剤以外のクリーニング剤を使用したことによる変色や腐食。
工事中の養生不良に起因する変色、腐食など)
③表示された商品の性能を超えた性能を必要とする場所に取り付けられた場合の不具合
④建築躯体の変形など商品以外の不具合に起因する商品の不具合
⑤商品または部品の経年変化(使用に伴う消耗、摩耗など)や経年劣化(樹脂部分の変質、変色など)
またはこれらに伴うさび、
かびまたはその他の不具合
⑥商品周辺の自然環境、住環境などに起因する結露、腐食またはその他の不具合
(例えば、塩害による腐食。大気中の砂塵、煤煙、各種金属粉、亜硫酸ガス、
アンモニア、車の排気ガスなどが付着して起きる腐食。
異常な高温・低温・多湿による不具合など)
⑦天災、
その他の不可抗力(例えば、暴風、豪雨、高潮、地震、落雷、洪水、地盤沈下、火災、津波など)による不具合またはこれらに
よって商品の性能を超える事態が発生した場合の不具
⑧実用化されている技術では予測することが不可能な現象またはこれが原因で生じた不具合
⑨犬、猫、鳥、鼠などの動物に起因する不具合・虫害
⑩引き渡し後の操作誤り、調整不備または適切な維持管理を行わなかったことによる不具合
⑪お客様自身の組み立て、取り付け、修理、改造(必要部品の取りはずしを含む)
に起因する不具合
⑫本来の使用目的以外の用途に使用された場合の不具合または使用目的と異なる使用方法による場合の不具合
⑬犯罪などの不法な行為に起因する破損や不具合
⑭強風時の飛来物、
または人為的な飛来物による損傷または不具合
※次のような消耗部品は有料となります。
ガラスパッキン、
タイト材、モヘヤ、風止め板、外れ止め、振れ止め、
プレート、小口カバー、障子ストッパー、戸当り、戸車、操作つまみ、水抜き具、網戸の網、網押さえロープ
などの合成樹脂製部品
※保証期間経過後の修理、交換などは有料といたします。
※この
「商品保証について」
は、
お客様の法律上の権利を制限するものではありませんので、保証内容についてご不明の場合は、最寄りの当社支店・営業所にお問い合わせください。
樹脂製防火窓
62
http://www.excelshanon.co.jp/
●表示内容は2016年4月現在のものです。
●仕様は予告なしに変更することがありますので、
ご了承ください。
16033000
Fly UP