...

第15号 - 福岡県臨床外科医学会

by user

on
Category: Documents
26

views

Report

Comments

Transcript

第15号 - 福岡県臨床外科医学会
第15号
発 行日
平成21年8月31日
トリアージについて
筑後支部
診療所委員会
松尾
知幸
村石先生の後任の筑後支部の松尾知幸と申し
ます。最近テレビを見ていて考えた事がありま
す。数ヶ月前ドクターヘリという番組で救命の
研修医が大規模災害の現場にドクターヘリで行
きトリアージする場面で重症の人がいて、そば
に軽症の家族が付き添っていて「黒」のトリアー
ジをしたが、家族への説明説得が出来ずにその
場を離れて次のトリアージが出来ない状況になっ
た。その場は指導医に交代し次のトリアージに
行くという場面です。
もし、自分がこの研修医の立場だったらどう
するか、どう出来るかと考えると多分この研修
医と同じ状況になると思います。我々開業医は、
トリアージするということに関してはこの研修
医よりもっと初心者と思われます。
では、どうすれば良いのでしょうか?出来る
事は、次の2点と思われます。
①トリアージの技術の向上
②トリアージの後の付添人等へのムンテラの
方法技術の向上
①②をするにはどうすればいいか。講習会の
開催、模擬訓練等の開催しかないと思います。
また、たまたま2日位前に感染列島という映
画の一場面がテレビでありました。救命センター
にウィルス感染して多くの患者様が人工呼吸器
をつけており、人工呼吸器が足りなくなり多臓
器不全で助かる見込みのない人の人工呼吸器を
外して助かる見込みのある人に付け替えるとい
う所で、主治医が出来ないでいるとセンター長
と思われる医師が付け替えますが、結果2人と
も死亡するという場面です。
大規模災害等が起こらない事を祈ります。
北九州支部
田中
公晴
7月28日に行われた県医師会の診療所委員会の
話をさせて頂きます。
有床診療所に関して、平成21年3月15日衆議院
の予算委員会で初めて有床診療所の『入院基本
料280点』問題が討論され、国会議事録に記載さ
れました。1泊280点(2800円)のことを初めて
知ったという驚愕の念を隠しきれない国会議員
が大多数と伺いました。病院と有床診療所では、
「何故このような点数上の格差が出来るものか」
明確な論拠を示す必要があります。病院は『病
院会計基準』に基づいて算出した損益計算書を
提出できます。しかし、有床診療所ではそのよ
うに手軽に算出できる原価計算はなく、幾ら赤
字になっているか不明であります。現在、年間
1000施設に及ぶ有床診療所が閉鎖している厳し
い現実はこの診療報酬に対する悲劇の現れです。
毎年診療報酬改定の折に「潰れるから助けて
欲しい」では国会の論議で通らない現実があり
ます。平成21 年5月22 日から23日にかけて有床診
療所の現地視察、ヒアリングが福岡市を中心に
行われました。以後、和歌山・広島等全国 14 か
所において同様の現地調査が行われました。参
加者は厚生労働省保健局医療課長、日本医師会
役員、事務局が参加し、外科、肛門外科、内科、
脳神経外科、産婦人科、整形外科の6か所の有床
診療所を視察しました。
その結果、主な問題点としては
①外来収入で入院の赤字を補填
②介護施設より低い診療報酬:介護施設では
手間の掛かるとのことで入所を断られた患者
さんを有床で入院し、介護しています
③自信を持って次の世代に繋げることのでき
る診療報酬体系の確立
④有床診療所を中間施設として、利用できる
医療体制を確立
などの4点が挙げられます。
1
私見ですが、日本医師会の在り方が診療所の
未来像であります。日本医師会会員の半数を占
めるA会員の殆どが診療所の会員であり、日本の
医療の根幹を成すものであります。有床を含め
た日本の診療所が、元気に活躍できる場が出来
るものと強く願っております。
平成21年度福岡県臨床外科
医学会総会議事報告(案)
日時:平成21年6月27日(土)15:30∼16:00
場所:ホテルセントラーザ博多 3F
福岡市博多区博多駅中央街4−23
TEL : 092-461-0111
1.開会の辞
松口専務理事から開会が宣言
された。
2.議長選出
会場からの立候補がなく、執
行部推薦の粕屋 大岩俊夫先生が議長に選出
された。
3.黙祷
大岩議長の下全員起立して、以下
の9名の物故会員に対し黙祷が捧げられた。
北九州市若松区 佐藤 正先生、京都 村尾
勝介先生、福岡市早良区 中村公輝先生、西
区 高森邦明先生、宗像 津留水城先生、久
留米 楠 卓郎先生、廣津 明先生、八女筑
後 牛島 捷先生、柳川山門 由布光治先生
4.会長挨拶
神代会長から所信が述べられ、
今後一年間会員のため全力で務めたいとの表
明がなされた。
5.県医師会長挨拶
本会会員でもある県医
師会会長横倉義武先生より医療界の現状とく
に外科開業の厳しい現実と県医師会の取り組
みが述べられた。また併せて今後予想される
衆議院選挙への会員の一層の応援協力が要請
された。
6.報告
1)庶務・事業報告
松口専務理事から平
成20年度の会員数の現況と活動が報告され
た。福岡県臨床外科医学会総会開催 1回、
理事会開催 5回、監査会 2回、福岡県臨
床外科医学会ニュース 5回発行、福岡県臨
床外科医学会会誌 32巻2号発行、福岡県
医師会各種委員会 4回出席の他各理事担当
の活動項目が紹介され、全員異議なく了承さ
2
れた。(内容は総会資料として既に配布済み)
2)日本外科学会について(紙上報告)
溝手理事から後記が寄せられた。
3)日本臨床外科学会について
神代会長から活動が報告された。
4)その他
7.議案
1)役員交代について
松口専務理事から
筑後支部の村石理事の辞任に伴い、松尾知幸
先生が理事に推薦された事が報告され、全員
異議なく新理事就任を了承した。
2)平成20年度歳入歳出決算について 松
口専務理事から平成20年度歳入歳出決算が
報告され、さらに田中祥夫監事より経理監査
の結果が報告され、全員異議なく了承された。
(歳入歳出決算書は総会資料として既に配布済
み)
3)平成21年度事業計画について
神代
会長から以下の事業計画案が説明され、全員
異議なく了承された。
平成20年度に計画した事業案を引き続き、具
体化していく予定です。
1.日本外科学会の出前講座の開催
2.九州臨床外科医会(仮称)の設立・運営
3.福岡県臨床外科医学会誌の学術誌化
平成20年より、原著論文を掲載し原則
年2回会誌を発行しており、国際図書番
号の取得を目指している。
4.会員を増加させる
北九州及び筑後支部は会員が多いが、福岡支
部は少ない。考えられる理由は、支部入会と
県臨床外科入会が別システムになっている事
も一因なので、日本医師会と同じく、支部入
会すれば、県も自動的に入会になるよう会則
の変更をお願いする。また、勤務医の入会を
推進する。
5.福岡県臨床外科医学会ニュースの発行
6.福岡県臨床外科医学会ホームページの確立
7.その他、
福岡県臨床外科医学会に入会することにより、
会費の支払いに優る益が出るような会に改善を
していくことを本年度の事業計画と致します。
宜しくご協力お願い申し上げます。
*各理事分担の活動項目は以下の通りです。
リハビリテーション認定医制(桃野理事)、外
科学会の出前講座(溝手理事)、福岡県臨床外
科医学会会誌の発行(中山理事)、NHK受信
料の取扱(萱島副会長)、医療機器の保守管理
料の団体契約(増田理事)、医療安全講習会の
開催(西野理事)、会員の増加対策(井星副会
長)、保険診療の手引き(伊東、山岡理事)、
福岡県臨床外科医学会ニュース(松口専務理事)、
同
ホームページ(芳野理事)、保険診療点
数改定への対応(朔副会長)、自動車賠償責任
保険(田村理事)、開 業医の代診医師の確保
(山田、野口、肥山各参与)、福岡県医学会担
当(松本理事)、外国人看護師・介護士につい
て(星野理事)、新型インフルエンザ対策(田
中理事)、大災害時の救急医療(松尾理事)、
医療法の改正(別府理事)、医療施設の維持管
理(甲斐田理事)
4)平成21年度歳入歳出予算(案)につい
て
松口専務理事から平成21年度歳入歳出
予算(案)について説明がなされ、前年度との
相違は会員名簿の作成が予定された事である。
(内容は総会資料として既に配布済み)
5)その他
特に討議なし。
7.特別講演が16:00より行われ、「福岡県ドク
ターヘリ2,000件出動と今後の課題」を
久留米大学病院救命救急センター 教授
坂本照夫先生が講演された。その内容は本会会
誌に収載予定である。
【紙上報告】
日本外科学会専門医制度と九州外科系
臨床医学会の関わり強化を模索して
理事
溝手博義
日本外科学会の専門医制度(認定医制度)が
発足してから4半世紀が過ぎ、日本外科学会の
会員の多くは日本外科学会の専門医を多く輩出
しており、教育認定施設も整備され、高度な教
育も可能になってきている。しかしながら、専
門医、指導医に対するメッリトは何かと言われ
ると「さて?」と首を傾げざるを得ないのが現
状である。専門医を取得、維持するためには自
己研鑽していかなければならず、自己研鑽の良
3
い目標となっている点はメリットにはなってい
るといえるが、本人が形として得るものはとな
ると、専門医を取得して就職に何かメリットは?
身分に何かメリットは? 保険診療上に何かメ
リットは? と言うと何も益するものはないよ
うである。教育認定施設に認定されるためには
あるいは教育認定施設を維持するためには指導
医を含めて一定の基準があり、その数を満たさ
なければならない。開業医としての実地臨床医
家になると専門医とそれを更新していくための
認定された学会参加、講演会参加にはきびしい
ものがある。日常の診療に対して専門医という
ものへの関わりは何であろうかと考えると不必
要と言わざるをえないのが現状である。幾度と
なく専門医は診療報酬に反映されるべきである
との議論が医師会、厚労省などを含めた認定協
議会でなされてきているが、大きな前進を見て
いない。
専門医制度の制度上の問題点はそれぞれの学
会が独自にカリキュラムを組み、独自に認定し
ており、共通した基準がない、第三者機関が公
平な点から評価してないなどの欠点はある。各
学会は大学をはじめとする教育機関、認定施設
に勤務している医師には好都合ではあるが、地
域医療に携わる医師、実地臨床医家に対する配
慮が欠けているように思われる。すなわち、開
業医のどれほどが専門医の更新がスムースに行
われているのか?
また、臨床研修制度が設けられた後の医師は
大学での医学博士を望むよりも専門医を目指す
ものが多くなってきているのであるが、この点
も疑問視していきたいと考えさせられる。先に
述べたように地域医療、実地臨床医家となった
際の専門医更新制度と専門医であることの価値
観が変わってくると思われる。診療報酬に反映
されなければ価値観が低下すのではないかと危
惧している。
専門医制度を自己研鑽とそれに伴う診療上の
恩典があればそれなりの努力が必要になるであ
ろう。医師会員は必ずしも一枚岩ではなく、開
業医、大学、勤務医のそれぞれの考え方にかな
りの相違があり、いろんな面で悪影響を及ぼし
ているのではないだろうか。
九州外科系臨床医会会員の皆さんの今後の活
動は外科学会との関連を活発にし、九州外科系
臨床医会は学術面、外科技術面などを研鑽しなが
ら、外科学会の専門医認定教育カリキュラムに基
づく実績を積むとともに外科学会からの最新の情
報を提供していただくようにして行くべきであろ
うと考えている。幸いにも神代会長のご努力によっ
て福岡臨床医学会雑誌も国会図書館に登録される
ことになり、実績を積むには好都合になったので
会員の皆様にはご投稿を期待している。
【厚労省】 10年度概算要求で 26兆
4千億円計上
厚生労働省は27日、2010年度予算概算要
求の概要を発表した。一般会計予算は26兆41
33億円で、今年度当初を1兆2565億円上回っ
た。
このうち年金、医療等の社会保障関係費は、自
然増を1兆0800億円見込み、今年度当初から
1兆0776億円増の24兆8624億円を計上
した。 主な施策としては、医薬品・医療機器分
野では、安全確保の推進に13億円(今年度当初
10億円)、迅速審査に8・1億円(7・8億円)、
グローバル臨床研究拠点等の整備拡充に8億円
(4億円)を計上。新規事業として、治験・臨床
研究登録情報の提供体制の強化に1・5億円を充
お知らせ*
*
第109回九州医師会医学会
外科分科会が開催されます
てた。
また、後発品の使用促進として3・8億円(9・
2億円)を盛り込み、品質・安定供給の確保、情
報提供の充実など、後発品使用の環境整備を進め
る。
日時:H21年11月1日(日)9時半∼12時
場所: ホテルセントラーザ博多
参加者は日本医師会生涯教育講座
5単位が 取得できる。
教育講演
1)肝臓外科領域における最新画像診断
久留米大学医学部外科学准教授
奥田 康司先生
2)腹腔鏡手術の導入と定着−新規導入病院
での工夫ー
福岡大学筑紫病院外科講師
三上 公治先生
3)腹腔鏡下大腸切除
九州大学病院第1外科講師
植木 隆先生
4)低侵襲治療のためのナビゲーション技術
九州大学大学院寄附講座 未来医用情報応
用学寄附講座教員
富川 盛雅先生
特別講演 「低侵襲外科治療の現況」
九州大学大学院先端医療医学部門
災害救急医学分野教授 橋爪 誠 先生
【薬食審一般用医薬品部会】
8成分をスイッチ
‐PPIなど3成分は除外
薬事・食品衛生審議会一般用医薬品部会は27日、
医療用医薬品から一般医薬品に転用する候補物質
として選定されていた18成分のうち、抗アレルギー
性点眼薬、胃粘膜保護薬など8成分のスイッチを
了承した。今回のスイッチOTC化は、医療用医
薬品の有効成分のうち、日本薬学会が一般用医薬
品へのスイッチが適当と考えられる成分を選び、
関係学会の意見を聞いた上で薬食審において検討
するという、07年からの新たなスキームで行われ
た第二弾。部会では、関連学会の意見をもとに、
18成分について検討し、次の8成分を転用するこ
とが決まった。
▽フルルビプロフェン=抗炎症
薬、経皮
▽レバミピド=胃粘膜保護薬、
内服
▽ベンダザック=抗炎症薬、経
皮
▽クロベタゾン酪酸エステル=
副腎皮質ス
テロイド、経皮
▽トラニラスト=抗アレルギー性点眼薬、点眼
(留意事項:使用に際しては、医師によりアレル
ギー性結膜炎との診断を受けていることを前提と
する)
*多くの会員の皆様の受講をお願いします。
医療ニュース
4
▽アンレキサノクス=抗アレルギー性点鼻薬、
点鼻
▽デキサメタゾン=副腎皮質ステロイド、粘
膜
▽フドステイン=去痰薬、内服
また、18成分のうち、プロトンポンプ阻害剤
の3成分は、「医師の管理の下で使うことが適
当」などの意見が出たため、開発を促す対象か
らは外れた。
内視鏡下外科手術用ディスポーザ
ブルトロッカー「キー・アクセス・
システム」
オリンパスメディカルシステムズは16日、
内視鏡下外科手術用ディスポーザブルトロッカー
「キー・アクセス・システム」を新発売した。
キー・アクセス・システムは、米医療機器メー
カー「アプライドメディカル」が開発した内視
鏡下外科手術用のディスポーザブル機器。内針
の先端部をらせん構造にすることで、腹腔への
挿入をサポートし、組織損傷リスクを低減する。
口内炎治療薬「トラフル」
また、トロッカー後端の鉗子挿入口をすり鉢状
36錠包装を追加
第一三共ヘルスケアは、口腔・咽喉用薬「ト にすることによって、内視鏡や鉗子などの挿入
ラフル錠」(第3類医薬品)の包装規格の追加 をスムーズにした。
として36錠包装(6日分)を発売した。トラ
同社は、アプライドメディカルの日本におけ
フル錠は、抗炎症成分のトラネキサム酸を配合 る独占販売代理店として、昨年4月から輸入販
した口腔・咽喉用薬として2008年7月に発 売を開始している。販売本数は、初年度で2万
売された。炎症を抑えるカンゾウ乾燥エキスや、 本を目指している。価格は、12 mm トロッカー
皮膚や粘膜の機能を正常に働かせるビタミンB2、 6本入り7万5600円、5mmトロッカー6本
ビタミンB6、ビタミンCも配合されている。
入り5万9850円、5mmトロッカーデュアル
「口内炎にのんで効く治療薬」というコンセプ パック10セット2本入り15万7500円。
トが評価され、発売直後から高いシェアを獲得。
現在でも口内炎治療薬市場を牽引しており、0 【第一三共】インフルエンザ
8年度はシェア21%、直近5月単月では25
治療薬を09年度中に国内申請へ
%。
第一三共は、インフルエンザ治療薬「CS‐
リアルタイムPCR解析システム「ラ
イトサイクラー1536」を発売
ロシュ・ダイアグノスティックスは8月24
日、研究者向けにリアルタイムPCR解析シス
テム「ライトサイクラー1536」を新発売し
た。ライトサイクラー1536は、リアルタイ
ムPCR解析システム「ライトサイクラー」シ
リーズの最新型モデル。独自の「サーマキシス」
技術の採用により、既存の「ライトサイクラー
480」に比べ、一度に測定可能なサンプル数
を4または16倍の1536サンプルまで増加
させると共に、1検体当たりの測定費用を既存
モデルの6分の1に低減させた。 希望販売価格
は、ライトサイクラー1536インスツルメン
トが1280万円、同マルチウェルプレートが
100枚60万円、リアルタイム・レディDN
Aプローブスマスターが12万5000円。
8958」の第III相試験結果で、既存薬のリン
酸オセルタミビル投与群に対する非劣性が証明
されたと発表した。この結果を受け、予定通り
2009年度中の国内承認申請を目指す。
「CS‐8958」の第III相試験は、A型・
B型インフルエンザに感染した成人患者を対象
に、「CS‐8958」20mg、40mgの1回吸入
投与群の有効性・安全性を、リン酸オセルタミ
ビル75mgの1日2回5日連続投与群と比較した
二重盲検試験。日本、台湾、香港、韓国を含め
た国際共同治験として実施された。
その結果、有効性の主要評価項目に設定した
インフルエンザ関連症状の改善、解熱時間を見
たところ、「CS‐8958」 20mg、 40mgの投
与群で、いずれもリン酸オセルタミビル投与群
に対する非劣性が示された。特に高用量の40mg
投与群で高い効果が認められたことが明らかに
なった。安全性については、重篤な有害事象は
見られていないという。また、9歳以下の小児
を対象とした「CS‐8958」の第II/III 相
5
試験結果も発表され、成人と同様に「CS‐8
958」20mg、40mg投与群は、リン酸オセルタ
ミビル投与群に比べて優れた効果が認められて
いる。
「CS‐8958」は、第一三共が創製した
長時間作用型ノイラミニダーゼ阻害剤。1日2
回5日間投与が必要な既存のインフルエンザ治
療薬に対し、吸入薬の「CS‐8958」は1
回投与での有効性が期待されている。非臨床試
験では、新型インフルエンザ(A/H1N1)
や、強毒性のH5N1型鳥インフルエンザウイ
ルスに対する効果も確認されている
【抗精神病薬のドーパミンD2受容
体占有率】脳内局所差認められず
PETを使って、第2世代抗精神病薬の脳内
におけるドーパミン D2 受容体占有率を調べた結
果、局所差がないことを、伊藤浩氏(放射線医
学総合研究所分子神経イメージング研究グルー
プ)らが、世界で初めて明らかにした。これま
で、錐体外路症状など第1世代抗精神病薬の副
作用は、大脳辺縁系以外の線状体などに薬が作
用することによって出現し、第2世代抗精神病
薬は大脳辺縁系に作用が集中することで副作用
が少ないと考えられてきた。しかし、研究結果
はそれを否定するもので、研究グループでは
「抗精神病薬の副作用は大脳辺縁系への選択性
より、服薬用量の設定が重要になることを示唆
している」とし、PETを応用した抗精神病薬
開発が有用だとしている。研究は、10人の健常
者を対象に、第2世代抗精神病薬服用前後のドー
パミンD2受容体占有率を、PETを使って測定
し、脳内局所差の検討を行った。
その結果、脳内各部位のドーパミンD2受容体
占有率は、線条体で70%程度、大脳皮質領域で6
0%だった。PET測定の誤差をシミュレーショ
ンしたところ、線条体も大脳皮質領域でもドー
パミンD2受容体占有率は同等で、大脳辺縁系に
作用が集中していないことが明らかになった。
研究グループはこれまでに、第1世代抗精神病
薬の一部に、用量設定が適切でないものがある
ことを突き止めており、今回の研究成果と合わ
せ、第2世代抗精神病薬の副作用発生頻度が少
ない理由について、「用量設定が適切であるた
め」と結論づけた。少ない副作用で、治療効果
6
を得るためには、第1世代・第2世代にかかわ
らず、抗精神病薬に適切な用量設定を行う必要
性が示されたことになる。
日本発抗癌剤「ミリプラチン」が
登場へ
薬事・食品衛生審議会医薬品第2部会は7月
31日、肝細胞癌治療薬「ミリプラ動注用70m
g」(一般名:ミリプラチン水和物、大日本住友
製薬が製造販売)の承認を審議し、了承した。
承認されれば日本発の抗癌剤となる。同日の部
会で報告品目として了承された造影剤「ミリプ
ラ用懸濁用液4 mL 」と混ぜ合わせて注入する。
9月末に開かれる予定の薬事分科会に報告され、
1カ月以内の承認となる見通し。「ミリプラ動
注用」は、腫瘍血管に沈着する造影剤に抗癌剤
を混ぜ合わせ、肝動脈に注入する「リピオドリ
ゼーション」という方法で用いる。
造影剤で腫瘍の血流を阻害し、栄養動脈を閉
塞することにより、抗癌剤による抗腫瘍効果を
向上させる。類薬に、アステラス製薬の「スマ
ンクス肝動注用」がある。再審査期間は8年。
エルプラット点滴静注液50mg、
同100mg、エルプラット注射用
50mg、同100mg
(ヤクルト本社が製造販売)
:有効成分はオキサリプラチン。結腸癌におけ
る術後補助化学療法の効能・効果を追加、およ
び剤形追加。
【バクスター】新型インフルワク
チンを世界初出荷へ
米バクスターは、A(H1N1)型パンデミッ
クワクチン「セルバパン」の初回製造を完了し
た。初回納品分は、パンデミックワクチンの供
給契約を締結している5カ国に出荷される予定。
新型インフルエンザAのワクチン出荷は、世界
で初めて。 同社は、世界保健機関(WHO)が
新型インフルエンザの警戒水準をフェーズ6に
引き上げたのを受けて、A(H1N1)型ワク
チン「セルバパン」の量産を進めてきた。今後、
パンデミックワクチンに関する供給契約を結ん
でいる英国、アイルランド、ニュージーランド
など5カ国に対して、セルバパンの出荷を開始
する。さらに、発展途上国への供給についても、 察への届け出は医療機関側が91.1%、遺族側
が8.0%だった。診療関連死に関する学会の
世界保健機関(WHO)と検討を進めている。
セルバパンは、独自のヴェロ細胞培養技術を 本格的調査は初めてという。
活用して製造されたインフルエンザワクチン。
(H21.7.3
新聞から)
既にH5N1ワクチンの製造工程で欧州医薬品
庁(EMEA)から承認を取得しており、現在、 【Electoronic Health Record】
A(H1N1)型ワクチンへの切り換え申請手
病院が保管する個人の電子カルテや診断画像
などの医療・健康情報について、政府は患者本
続きが進められている。
ただ、安全性・免疫原性に関するデータが不 人がインターネット上から引き出せるような体
足していることから、8月に確認試験を実施し、 制を整備する。患者自身が治療の履歴を手軽に
1000人分の投与データの集積を目指す
他の医療機関に提示できるようにして、効果的
な治療や医療過誤の抑止に役立てるのが狙いだ。
【新型インフル】集団感染増加、 医療・健康情報の電子化や共有はEHRと呼ば
1週間で794件
厚生労働省は26日、学校や医療施設などで
発生した、新型インフルエンザの集団感染の発
生件数が8月17∼23日の1週間で794件
に上ったと発表した。7月下旬の調査開始から
4週連続で増加、累計の発生件数は2522件
となった。
都道府県別では、沖縄が56件と最も多く、
次いで千葉が40件、兵庫が36件、京都が3
4件、東京、大阪、熊本が各31件となった。
また、今月19∼25日の1週間で新型に感染
し、入院した患者数は105人だった。
・・・新聞の報道から・・・
【司法解剖の調査】
日本法医学会は2007年までの5年間の司法解
剖に関する全国調査をまとめた。調査はアンケー
ト方式で84機関に実施し、59機関が回答し
た。刑事訴訟法に基づく司法解剖が734件、
遺族の了解で行う承諾解剖が170件の合計9
04件で分析された。
診療と死亡の因果関係について診療ミスが明ら
かになったのは14.7%、ミスや事故の可能性
が高いものは11.5%、ミスの可能性が否定で
きないものは15.3%、ミスを否定できるは3
1.9%、因果関係について解剖医では判断でき
ないのは20.9%に上った。原因究明には臨床
医との協力が欠かせないと分析。トラブルの原
因をミスがあったと思われる237件について
複数回答で尋ねると患者管理が80件、処置や
検査が67件、手術60件、薬剤38件で、警
7
れ、米国でも検討が進んでおり、政府も2011年
度の実用化を目指す「社会保障カード」導入と
同時に立ち上げたい考えだ。
(H21.7.11
新聞から)
【聴診衣】
帝人グループの帝健(大阪市)は近畿大学と
検診用のシャツ「聴診衣」を共同開発した。マ
イクロメートルレベルの超微細繊維を高密度で
編み込んだ素材でシャツを作ることで、着たま
ま聴診器を当てても、聴診衣が皮膚や聴診器に
ぴったりと密着し、心音や呼吸音がはっきりと
聞こえる。帝健は都ユニリースを通じて一枚一
回あたり500円でレンタルを始めた。しかし
ながら聴診と同時に行われる視診ができないの
が課題といえる。
(H21.7.12
新聞から)
【菌とつきあう】
人間総合大学 藤田 紘一郎教授
ノロウィルスでもヒトの腸粘液のムチン中に
存在する血液型物質をレセプターとしているが、
集団食中毒発症率とABO血液型の関係を調べ
てみると、A型で71.1%と最も高く、AB
型で55.3%と最も低かった。二次感染もA
型で多くAB型で症状が経度であった。血液型
によりノロウィルスの感染症の病態が異なると
いえる。
(H21.4.30
新聞から)
乳酸菌だけでなく、ピロリ菌やノロウィルス
も胃腸の粘液中の血液型物質と結合する能力を
もっている。ピロリ菌の感染力が強いのは人間
の血液型に合わせて胃の粘液に結合する蛋白質
の型を調整する能力を持つためだろう。このよ
うなヒト血液型物質を認識する有害菌は自然界
に広く分布している。潰瘍性大腸炎にはバリウ
ム菌が特異的に存在している(慈恵医大柏病院
大草教授)が、この菌も腸粘膜のムチン液中
の血液型物質と結合している。また炎症性腸疾
患患者の血清には回虫抗原に対する抗体が認め
られ、米国で潰瘍性大腸炎患者に回虫を感染さ
せ治癒したとの報告がある。
(H21.5.10
新聞から)
日本の伝統食の中には腸内細菌類の餌となっ
て腸内細菌を増やし、免疫力をつけることが知
られているが、この他食べ続けるとストレスに
対する抵抗性が強まり、代謝がよくなって肥満
になりにくいという。東北大学農学部の宮澤教
授らのネズミの実験では、伝統的な日本食でス
トレス関連遺伝子の発現量が少なく、糖や脂質
代謝にかかわる遺伝子の発現量が多くなってい
たという。
漬け物や味噌、醤油などに含まれている植物性
乳酸菌は、腸の中で酸を作り、乱れた腸内細菌
のバランスを整えるという。
(H21.6.14
新聞から)
今、日本は抗菌グッズや消毒剤、殺菌剤であ
ふれ、過度の清潔さが横行している。不潔嫌い
の人たちは、微生物を排除するために多くの化
学物質を使用し、これにより環境ホルモンや発
がん物質が作り出され、ますます地球を汚染し
ている。インフルエンザ騒動でも大量の消毒剤
が使われ、清潔さの追求が環境汚染を助長する
一因ともなっている。
(H21.7.12
ホ-ムページを開設しています
福岡県臨床外科医学会のホームページは
http://psos.news.coocan.jp/FSCS/です。
どうぞご利用ください。
マンモグラフィ読影勉強会
日時:毎月第2月曜日 19時から
場所:神代医院 (4階会議室)
福岡市早良区荒江2丁目15-10
電話092-822-3533(係;森木)
講師:角南 俊也先生(九州大学放射線科)
*マンモグラフィーガイドラインを使用し
て行います。当分、神代医院の症例を使用
して行います。
本ニュースの発行が大幅に遅れ申し訳あり
ません。記録的な長梅雨と束の間の盛夏も異
常気象の現れでしょうか?衆議院選挙のホッ
トな夏の結果も、記録的な異常となりました。
今後、医療界にどんな影響をもたらすのでしょ
うか?
編集長
松口宰邦
福岡県臨床医外科医学会ニュース発行所
福岡県臨床外科医学会
新聞から)
A型の共通祖先から霊長類の各系統が進化し
福岡市博多区博多駅南2丁目9-30
福岡県医師会館内
編集責任者:会長 神代龍之介
編集長:専務理事 松口宰邦
編集委員:神代龍之介、田村重彰、中山真一
*2ヵ月に一度発行の予定です。皆様の投稿
をお待ちしています。HPと内容が重複する
ことがありますのでご了承下さい。
連絡先 : 松口胃腸科外科医院
B型やO型が出現しているとの説が有力
(H21.4.19
新聞から)
TEL(092)812−2212 FAX(092)812−2213
メール:rsa42290@nifty.com
***霊長類の血液型***
ゴリラ、ニホンザル
B型のみ
チンパンジー
A型が9割、残りはO型
ヒト、オランウータン
ABO式全て
8
Fly UP