...

投資・不動産価値を高め、現場環境も向上、 すべてのステークホルダーに

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

投資・不動産価値を高め、現場環境も向上、 すべてのステークホルダーに
三菱電機の LED 照明
導 入 事 例
三菱商事・ユービーエス・リアルティ
東京ロジファクトリー
ヤマトロジスティクス
◎
IIF 横浜都筑
ロジスティクスセンター
PR
16
物流倉庫のLED化にはどのようなメリットがあるのだろう。
「IIF横浜都筑ロジ
スティクスセンター」は、三菱電機のLED照明が、ステークホルダーそれぞれに
効果をもたらした、示唆に富んだ事例と言えるだろう。省エネや庫内での作業
「IIF 横浜都筑ロジスティクスセンター」
●所在地/横浜市都筑区● S 造・SRC 造地
上 5 階建て●延べ床面積/ 9562.26㎡●施
工:三菱電機システムサービス株式会社
物流企業にとって倉庫のLED 導入は大きな投
資だが、今回は工事費をオーナーが負担し、賃借
中の電気料金削減のメリットを賃借人と折半する
方法で実現。
「好立地性と経済性・環境優位性
をLED 化でアピールできたことがプラス要因とな
り、長期間の施設運用の提案が可能になった」
と
東京ロジファクトリー代表取締役社長の井上操
氏。
「ランニングコスト面での経済性、CO2 環境
貢献、照度向上により職場環境改善などのメリッ
トが期待できる」
とLED 化を高く評価している。
品質向上は倉庫を使用するテナントに、施設の資産価値向上はオーナーに、そ
れぞれメリットをもたらし、また環境負荷軽減により、オーナーのサステナビリ
ティへの取り組みにも合致するプロジェクトとなった。
投資・不動産価値を高め、現場環境も向上、
すべてのステークホルダーに評価されるLED
今 年 7月に改修された「IIF 横 浜 都
れた為、ヤマトロジスティクス入居を
筑ロジスティクスセンター」は、第三京
機に全館 LED 化の検討を行う事とな
浜港北インターに近接する好立地で、
った。三 菱 商 事とUBS A.G. の 合弁
横 浜 環 状 道 路 2 線 接 続も計 画され、
で設 立された資 産運 用会社、三菱 商
今回の LED 照明器具選定はコンペ
ニー・プレジデントの和田誠氏はこう
三菱電機の LED 照明には独自のメ
「LED を庫 内で実 際に点 灯させた
物流倉庫としての利便性向上も期待
事・ユービーエス・リアルティ代 表取
ティション 形 式 で 行 わ れ、最 終 的 に
振り返る。
リットもあった。施工性の良さだ。
時、光の質は一般の照明以上のクオリ
されている。ただ、建物は築15 年以
締役社長の辻徹氏はその背景を次の
「My シリーズ」を中心とした三菱電機
「当社では庫内照明は机上面 300
「倉庫契約者のヤマトロジスティク
ティがあると感じた。今後も採用事
上が経過しており、照明器具の寿命に
ように語る。
照明の器具が採用された。
ルクスと定めている。それには照 度
スには、早々に施 設を稼 働させたい
例 は 増 えて いくは ず だ。
『 My シリー
よる更新時期が差し迫る事が想定さ
「当社では、商業施設特化型ファン
「本 施 設 で は、LED 化 工 事 の 投 資
が不足 気味だった。その改善策とし
希望があり、短 期間での 器 具設 置 が
ズ』はデザインも洗練されていると思
ド の ほ か に、物 流 施 設、工 場・R&D
は オーナーである産 業ファンドが負
て LED 導入を東 京ロジファクトリー
求められていた。軽量化された三菱
う。省エネ の 視 点 で見 るなら、LED
施 設 等、インフラ施 設 などの産 業 用
担、電気使用料削減によるメリットを
に伝えたところ、施設としての価値向
電 機 の 高 天 井 用 器 具 と『My シリー
は光 源単位で調 光が 可能 なので、制
※1
不動産に特化したユニークな J-REIT
賃借人と折半する方法を採用し採算
上も期待できるため、すぐに採用が検
ズ』は施工性に優れ、当初の想定の半
御技術によってさらなる省エネも可能
である産業ファンド投 資 法 人を運 用
性を高める計画があった。そのため
討され実現に至った。電 力コスト削
分の工期で交換工事が完了したのは
になるはずだ」と、辻氏はさらなる進
している。産業ファンドでは、環境負
省エネ性能が重 視され、結果、約 60
減の 効 果はもちろん、都 筑 の倉庫は
期待以上だった」
(三菱商事・ユービー
化への期待を語る。
荷軽減への取り組みを推進しており、
%削減で提案された三菱電機の LED
机 上での 細かな作 業 が 多く、LED 化
昨年、GRESB ※2 のアジアのセクター
照明が選ばれた。また、製品は5年、
の照 度アップで作業品質が高まった
リーダーにも選ばれた。特に欧 州の
交 換 工事に関しては3年という同社
ことが当社の最大のメリットだった。
投資家は投資対象にサステナビリテ
の長期保証は、大きな強みで、これも
光の質が高く、作業台のタスクライト
ィを求め る傾 向 が 強く、LED による
採用の決め手になった。長 期保証は
も不要になった。また、LED は保管し
照明の長寿命化と省エネは経済的メ
品 質へ の自信に 裏付 け されるも の。
ている荷物が照明から出る紫外線に
リットももたらすので、投資家の関心
オーナーとしても安心感があり、三菱
よって退色する心配がなく、放電灯と
も高い。それ 以前に、環 境 負荷 軽 減
電機の LED には高い信頼性が感じら
違い 夜間に虫が集まりにくい 利点も
への取り組みは、建築、不動産に関わ
れた」
( 辻氏)。
ある。放電灯は光が安定するまでの
る者にとっては当然 の責 務と考えて
現 在「IIF 横 浜 都 筑ロジスティクス
アイドリング中に、照度不足による事
おり、これまでも積極的に取り組んで
センター」は東 京ロジファクトリーが
故の不安があったが、瞬時に点灯する
きた背景がある」
。
賃借し、ヤマトロジスティクスが物流
LED はその心配も払拭した」。
辻徹
藤井 雄
氏
三菱商事・ユービーエス・
リアルティ
代表取締役社長
和田 誠
氏
氏
三菱商事・ユービーエス・
リアルティ
インダストリアル本部
不動産運用部マネージャー
井上 操
氏
ヤマトロジスティクス
東京ロジファクトリー
執行役員
代表取締役
販売物流サービスカンパニー
プレジデント
採用の決め手は高い省エネ性能と
充実した保証体制
※1:J-REIT=上場不動産投資信託 ※2:GRESB=グローバル不動産サステナビリティ・ベンチマーク
倉庫として契 約している。改装 前に
現地を視察したヤマトロジスティクス
執行役 員・販 売 物流サービスカンパ
施工性に優れた「Myシリーズ」
予定工期の半分で設置が完了
エス・リアルティ インダストリアル本
部 不動産運 用部マネージャー 藤 井
雄氏)。
「IIF 横浜都筑ロジスティクスセンター」
に採用された三菱電機のLED 照明
LEDライトユニット形ベースライト「Myシリーズ」
163.5lm/Wの高効率*1、約51%の省エネ*2を実現。バリエーション豊富な器具
本体とライトユニットの組合せ。独自設計のクイックバネ方式でライトユニットをす
ばやく装着、
シンプルでスリムな器具本体とシームレス*3な光のライン。
■
*1:40形/5200lm/昼白色 省電力タイプ(直付形150幅、230幅、トラフタイプ、埋込形220幅Cチャン
ネル回避形)において *2:Myシリーズ40形/5200lm省電力タイプとFHF32形2灯(定格出力)との
比較 *3:直付150幅、トラフタイプ、笠付タイプ LED高天井用ベースライト「GTシリーズ」 軽量タイプ(電源別置形)
器具本体1.8㎏*4で施工性を向上する軽量タイプ。エネルギー消費効率
131.3lm/W*5を実現。5~100%の連続調光機能を標準装備。オプションガー
ドとの組み合わせで学校の体育館などにもご使用いただけます。
■
*4:クラス1000、1500 *5:クラス2000昼白色タイプ
※2014年9月現在、三菱電機調べ
お問い合わせ
新製品「Myシリーズ」の情報はこちら
三菱 LED 照明 M I L I E
検索
Email [email protected]
Fly UP