...

親も知らなかった、数秒のさっと手洗いでは不十分!

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

親も知らなかった、数秒のさっと手洗いでは不十分!
報道関係者各位
イベントレポート
2013 年 11 月吉日
イベントレポート「正しい手洗いが楽しく学べる!インフルエンザ予防接種」
親も知らなかった、数秒のさっと手洗いでは不十分!
~ バイ菌スタンプが 30 秒の手洗い指導に大活躍~
「バイ菌・感染症から家族を守る 徹底!手洗いラボ」(http://tearai-lab.com/)は、インフルエンザが流行する
これからのシーズンに備えるため、新たに作成した手洗いを楽しく分かりやすく学べる「手洗い評価キット」を用
い、実際に保育園や幼稚園に出張しての手洗い指導を展開致します。
まず 1 回目として、みやのこどもクリニック(江戸川区南葛西)と協力し、「正しい手洗いが楽しく学べる!インフ
ルエンザ予防接種」を 2013 年 11 月 9 日(土)に実施いたしましたので、ご報告申し上げます。
なお、次回は粂川好男先生(杉並堀ノ内クリニック小児科院長 )による幼稚園での手洗い教室(11 月
29(金)13:50~14:30、久我山幼稚園)の開催を予定しております。
■イベントの目的:予防接種と “正しい手洗い”指導を同時に受け、万全な予防対策
11 月に入りインフルエンザ予防接種のピークとなりました。インフルエンザ予防対策としてインフル
エンザ予防接種と同様に大事なのが「正しい手洗い」です。しかし、手洗いの仕方は予防対策として見
落とされがちです。そこで、本イベントはインフルエンザ予防接種を受け終わったお子様に、予防対策とし
て重要な「手洗い」をお子様、そして親御様に習得いただくことを目的として開催いたしました。
■イベントの内容:参加者全員のお子様が効果的な手洗いをできなかった!
本イベントでは随時、洗い残しを目で見て確認できる「手洗い評価キット」と、洗い残した部分に押すことで楽
しく手洗いができる「バイ菌スタンプ」を活用し、感染症予防に有効な、「6つのステップ」を踏んだ、徹底的な手
洗いを指導いたしました。結果、全員のお子様が正しい手洗いをできていないことが分かりました。
■参加者の声
・「正しい手洗いを習ったことがない」― これまでに手洗いを習ったことのないお子さまが 100%
・「帰宅したら手を洗うものの、数秒で簡単に済ませていた」― 正しい手洗いを知らない大人も多数
・「このくらい家でもしっかりと手を洗わせたい」― 家でも効果的な手洗いを実践したいとの親御様の声
当日の様子
「手洗い評価キット」で汚れチェック
「バイ菌スタンプ」を活用した手洗い指導
手洗い指導では汚れを光でチェックできることに興味もつお子さまが多く、バイ菌スタンプを活用することで自
身の洗い残していた部分を確認しながら手洗いについて楽しく学んでいる様子でした。
自己流の手洗いでは洗い残しの目立つお子さまがほとんであり、「これまで手洗いについて教えてもらったこ
とがない」などのコメントも見受けられ、手洗いを簡単に短時間で済ませるお子様の様子が伺えました。
親御様からは「子どもをもつ親として勉強になる。」「普段からこのくらい洗ってほしい」などの感想をいただくと
同時に「6 つのステップで家でも洗ってほしい」との声が上がりました。
■手洗いは「徹底!手洗い 6 つのステップ」 で。薬用石けんでしっかりとこまめに 30 秒かけて洗いましょう。
感染症を防ぐ基本は手をしっかりとこまめに洗うことです。特に家に帰った食事の前には、薬用石けんや薬用
ハンドソープなどをつけてよく泡だて、「徹底!手洗い 6 つのステップ」に沿って 30 秒以上時間をかけて隅々ま
で洗うことが重要です。その後流水で石けんをしっかり洗い流し、清潔なタオルやペーパータオルで、きちんと手
を拭いて乾燥させましょう。
「徹底!手洗い 6 つのステップ」を紹介
薬用石けんを使って正しい手洗いをする様子
今後も「バイ菌・感染症から家族を守る 徹底!手洗いラボ」とみやのこどもクリニックは、感染症予防に
有効な正しい手洗い方法を伝えてまいります。
■薬用石けんを利用した 30 秒間の徹底した手洗いの効果 : 雑菌は 86.4% 減尐!
薬用せっけんを使用し、「徹底!手洗い 6 つのステップ」に沿って 30 秒かけて手洗いをし、手洗い前と手洗い
後の右の手の平の生菌数を比較しました。手洗い前は 723 個確認された生菌数に対して、徹底した手洗い後
は 98 個となり、雑菌が約 86.4%減尐しました。
手洗い前 / 菌数 723 個
手洗い後 / 菌数 98 個
この実験からも、薬用せっけんやハンドソープを使用し、30 秒以上の時間をかけて“正しい手洗い”をすることが、
感染症予防には重要であることがわかります。
*手形のソイビーン・カゼイン・ダイジェスト寒天培地(SCDA) にスタンプしたものを 35±1℃、48 時間培養し、生菌数を換算
*実施機関:衛生微生物研究センター
■「徹底!手洗い 6 つのステップ」 監修:東北大学大学院医学科研究科 賀来満夫先生
1.
2.
3.
4.
5.
6.
手のひらを合わせてよくこすろう
手の甲を伸ばすようにこすろう
指先や爪の間も念入りにこすろう
指の間も十分に洗おう
親指と親指のつけ根を洗おう
手首を軽く握りながら洗おう
・手を洗う前は、腕時計やアクセサリーは外しましょう。
・タオルはひとりずつ個人用に、清潔なものを用意しましょう。
・特に汚れが落ちにくい、指の先、手首、親指、手のしわに注意してください。
・お子さんが手を洗う時には、大人が付き添い、確認をすることが重要です。
「正しい手洗いが楽しく学べる!インフルエンザ予防接種」のイベント概要
◆「手洗い評価キット」による洗い残しチェック
・汚れに見立てた蛍光パウダーを手に万遍なくつけた状態で、「手洗い評価キット」で手を見て、
汚れが光っている状態をチェック
・普段どおりにせっけんで手洗いをしていただく
・再度「手洗い評価キット」で手を見て、洗い残した部分を把握していただく
 手洗いの有効性を確認
・「手洗い 30 秒で、菌はおよそ 100 分の 1 にまで減る」という事実を紹介
・「ハッピーバースデーを 2 回歌うと 30 秒」であることを紹介
 「バイ菌スタンプ」を活用した手洗い指導
・洗い残し部分に「バイ菌スタンプ」を押し、「徹底!手洗い 6つのステップ」で手洗いを指導
・スタンプが消えるまで、「徹底!手洗い 6つのステップ」を実践
「手洗い評価キット」による
洗い残しチェック
「バイ菌スタンプ」を活用した
手洗い指導
次回以降の開催予定
次回は、粂川好男先生(杉並堀ノ内クリニック小児科院長)による幼稚園児を対象にした手洗い教室を予
定しております。
【日 時】11 月 29 日(金)13:50~14:30
【場 所】久我山幼稚園
【所 在 地】東京都杉並区久我山 3-37-24
【アクセス】東急井の頭線 久我山駅より徒歩 3 分
*取材をご希望の場合は「バイ菌・感染症から家族を守る 徹底!手洗いラボ 事務局」担当:土屋までご連絡頂きま
すようお願いいたします。 TEL: 03-5771-5588
みやのこどもクリニック 医師プロフィール
医師紹介:宮野 孝一(みやの
たかかず)先生
青森県出身 。医学博士。昭和 55 年弘前大学医学部小児科教室に入局。
主に小児血液、悪性腫瘍の研究に従事。 同大助手講師。
秋田赤十字病院、盛岡赤十字病院、三沢市立三沢病院小児科科長、青森市民病院小児科部長、
平成 6 年墨田区賛育会病院、江戸川区池下クリニック副院長後、
平成 10 年 12 月みやのこどもクリニックを開業、院長に就任。
医学博士、小児科学会認定専門医、 日本アレルギー学会認定医、昭和大学医学部兼任講師、
日本小児科学会、日本小児アレルギー学会、日本アレルギー学会、
日本小児血液学会、日本小児内分秘学会、日本小児保健学会、日本新生児学会に所属。
「バイ菌・感染症から家族を守る 徹底!手洗いラボ」について
『バイ菌・感染症から家族を守る 徹底!手洗いラボ』(事務局:東京都渋谷区、以下『徹底!手洗いラボ』)は、イ
ンフルエンザウイルス、RSウイルス、ノロウイルスなどの感染症や食中毒について、接触感染による発症リスクの意
識を高め、感染症・食中毒を防ぐための正しい手洗い方法を伝えていくことを目的に設立された研究所です。
『徹底!手洗いラボ』では、東北大学大学院医学科研究科 賀来満夫先生を中心とした感染症学の専門家が小
児科医、幼稚園・保育園、企業などと連携しながら、感染症・食中毒の接触感染のリスクと正しい手洗い方法を生
活者の方々に伝えてまいります。
<バイ菌・感染症から家族を守る 徹底!手洗いラボ 広報事務局>
担当:土屋、鈴木(恵) TEL: 03-5771-5588
MAIL:[email protected] HP:http://tearai-lab.com/
Fly UP