...

4年制大学の部 - 大阪府教育センター

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

4年制大学の部 - 大阪府教育センター
Q1.豊島高等学校はどこにありますか、どのような通学方法がありますか?
A 北大阪急行の千里中央駅(または大阪モノ
レールの千里中央駅)から北北西方向に約
1.5 ㎞の千里丘陵の西端、島熊山(今は開発
が進んで山というより丘の感じになってい
ますが)の山頂近くに位置しています。学校
の周辺は千里緑地と呼ばれる緑地帯となっ
ており緑豊かで閑静な環境にあります。初夏
には鶯のさえずりが聞こえ、緑地帯には狸も
生息しています。
千里中央駅あるいは阪急豊中駅からバス
が出ていますが、生徒は、徒歩、電車+徒歩、
自転車(ステッカー必要)
、または、バスで
登校しています。
Q2.豊島高等学校の校訓は何ですか? また、校章はどのようなものですか?
A 豊島高等学校の校訓は、
『克己』です。フランスの
哲学者・教育学者アランは、「青年にとって大切なこと
は、自己を探求し、自己を発見することである。
」と言
いました。自己克服の試練こそ人間形成の根源だという
アランの思想に共感し、この校訓が生まれました。
本紙の表紙に示している校章は、以下の4つの教育方
針の実現をめざす本校を表しています。
①基礎知識の確実な習得を重視し、創造的思考力を育成
する。
②豊かな情操の陶冶(生まれつきの性質や才能を円満に
育てあげること)と健康と体力の増進に努める。
③自発的精神を養い、強い意志と実行力を育成する。
④社会についての理解と判断力を高め、社会の一員とし
ての自覚の高揚に努める。
Q3.豊島高等学校の校名の由来はどこからですか?
A 豊島の校名は歴史的・広域的地名である「豊島郡」によります。この豊島郡の名称が
記録にあらわれるのは、続日本紀称徳天皇、神護景雲3年(769 年)5月の条に、
「摂津
国豊島郡」が最初です。豊島の称は「才伎(才能があり、腕前もある者)の住むところ」
の意を持ち、
「手人(手を使っての職人)の住むところ」から「手島」
、そして「豊島」
と転じたということです。
-1-
Q4.豊島高等学校はどのような生徒を育てようとしていますか?
A 豊島高等学校が育てようとしている生徒は次のような生徒です。
ア
しっかりした学力を身につけ、自分の力を伸ばそうとする生徒
イ
社会的な規律を身につけ、規範意識を持った生徒
ウ
自分の生き方や進路を自ら考え、将来に夢や希望を持つ生徒
エ
豊かな感性を持ち、様々な人と豊かな人間関係を築いていける生徒
オ
達成感や成就感を持ち、社会的に自立し、社会的に貢献できる生徒
Q5. 普通科専門コース設置校への改編について教えて下さい。
A 大阪府下の19の普通科総合選択制の学校が、平成25年3月に、平成25年度か
ら平成34年度の間に次の3つの高校に改編することが決定されました。
1、総合学科への改編校
職業系のエリア選択者が多い学校や卒業後の進路先が多用な学校
2、エンパワーメントスクールへの改編校
総合学科へ改編する学校のうち、これまでの各校における取組を踏まえ、
「学び直し」と「自立」を支援する取組を進める学校
3、普通科専門コース設置校への改編校
普通科系のエリア選択者が多い学校や卒業後の進路先として進学者が多い傾向
にある学校
本校は、進学希望者が多く、生徒のエリア選択の傾向として「普通科目」を中心とし
たエリアや国際、保育、スポーツ、福祉、情報、芸術系の進学希望に対応したエリア
を選択する者が多く、進学を希望する生徒が多いので、教育内容をさらに充実させ、
より効果的に大学・短大・専門学校に進学する力を身につけさせるために平成28年
度入学生より「普通科専門コース設置校」に改編されます。
Q6. 豊島高等学校の「普通科専門コース」とはどのようなものですか?
A 普通科総合選択制のときに選択できた7つのエリア(「総合アドバンス」
「人間文化」
「理数科学」
「マイスポーツ」
「情報・表現」
「英語総合」
「生活科学」
)のうち、
「マイスポ
ーツ」
「情報・表現」
「英語総合」の3つをコースとして設置し、今まで以上に専門科目
を充実させるとともに、普通科も2年次で「文系・文系アドバンス・理系」、3年次で「文
系・文系アドバンス・理系α〈大学進学〉・理系β〈看護医療〉」に振り分けることによ
り、早い段階から進路実現に向けて学力を育成します。
Q7. 「普通科専門コース」についてもう少し詳しく説明して下さい。
A 普通科総合選択制のときは、各エリア毎に必修の「エリア指定科目」が各学年2科
目ありましたが、3つの専門コースは「コース専門科目」が各学年3科目となり、これ
までより深化した授業内容となります。従来は、2.3年で自分の進路にあった選択科
目を各自が決定しなければなりませんでしたが、
普通科専門コース設置校になったこと
により、入学後、
「どの専門コースを希望」するか、または「普通科のどのコースを希
望」するかにより自分のカリキュラムが決定されることになります。
-2-
Q8. 「各専門コース」についてもう少し詳しく説明して下さい。
<<<スポーツコース>>>
従来より専門の指定科目が増え、これまでより深化した授業内容となります。
普通科総合選択制
普通科専門コース
(エリア指定科目)
(コース指定科目)
専攻スポーツⅠ
(2年)
専攻スポーツⅠ
スポーツ健康ゼミ (2年)
(2年)
スポーツ健康ゼミ (2年)
スポーツA〈球技〉
(2年)
専攻スポーツⅡ (3年)
専攻スポーツⅡ
(3年)
ライフスポーツ (3年)
ライフスポーツ
(3年)
スポーツB〈ニュースポーツ〉
(3年)
4クラブ(サッカー・硬式野球・男女バレーボール・男女バスケットボール)入部者に
限定し、専攻スポーツⅠ・Ⅱで2.3年が同時にクラブ活動とリンクし、授業を行う。
他の生徒よりもスポーツに親しむ授業が多く設置されており、体育系大学・専門学校
進学希望者のみならず、
あらゆる文系大学進学にも十分に対応できるカリキュラムとな
っている。
<<<情報芸術コース>>>
従来は、情報と芸術両方のエリア指定科目選択になっていましたが、専門の指定科目
のみの選択となり、これまでより深化した授業内容となります。
普通科総合選択制
普通科専門 音楽コース
(エリア指定科目)
情報表現入門
(コース指定科目)
(2年)
音楽理論
音楽 or 工芸 or 情報活用(2年)
表現演習
(2年)
ソルフェージュ(2年)
(3年)
音楽 or 工芸 or 画像処理入門 (3年)
声楽演習
(2年)
楽典演習
(3年)
ソルフェージュ(3年)
創作発表
-3-
(3年)
普通科専門 工芸コース
普通科専門 情報コース
(コース指定科目)
(コース指定科目)
造形演習Ⅰ(2年)
デジタルデザインⅠ(2年)
工芸演習Ⅰ(2年)
情報システム
(2年)
素材研究 (2年)
情報表現
(2年)
造形演習Ⅱ(3年)
情報コンテンツ
(3年)
工芸演習Ⅱ(3年)
デジタルデザイン (3年)
創作発表 (3年)
創作発表
(3年)
情報コースは情報工学の基礎知識(情報活用能力)から高度な知識へ発展
音楽・工芸コースは高度な「音楽」「工芸」の「匠」の技の習得
他の生徒よりもPC・音楽・工芸に親しむ授業が多く設置されており、情報系・芸術系
大学専門学校進学希望者のみならず、あらゆる文系大学進学にも十分に対応できるカリ
キュラムとなっている。
<<<インターナショナルコミュニケーションコース(ICC)>>>
従来より、専門の指定科目が増え、これまでより深化した授業内容となります。
普通科総合選択制
普通科専門コース
(エリア指定科目)
(コース指定科目)
ライティング(2年)
表現演習
(2年)
英米文化入門(2年)
多文化入門
(2年)
コミュニケーションスキルズⅠ(2年)
現代英語
(3年)
国際時事
(3年)
国際理解
(3年)
国際理解
(3年)
コミュニケーションスキルズⅡ(3年)
世界の人々と対等にコミュニケーションをとれる教養とツールとしての語学力を習得
する。
国際人としての教養を身につけ、世界のさまざまな問題に対処できる能力を育成する。
他の生徒よりも英語に親しむ授業が多く設置されており、外国語系・国際関係大学・
専門学校進学希望者のみならず、あらゆる文系大学進学にも十分に対応できるカリキ
ュラムとなっている。
-4-
Q9 「普通科専門コース」は大学受験には不利になりませんか?
A 2年次から始まる専門コース科目以外は、普通科総合選択制時のようにその大半を自
由に選択するのではなく、共通の普通科目を学び、高校生としての基礎力を高めてい
きます。その基礎力の積み上げとともに、将来の進路にあった専門的な科目を学んで
いくので、その専門内容の大学進学を考える場合には、有利に働くと考えています。
Q10 豊島高校の進路指導で特筆すべきものはありますか?
A 本校では、次のような取組を行っています。
① 3年 - 予備校講師による土曜進学講習(6月中旬~1月末まで 年間30回)
② 3年 - 2泊3日のサマーキャンプ(勉強合宿)
③ 全学年 - 1.2学期期末考査後 希望進路別講習
(大学・短大,看護医療系、公務員、専門学校、就職)
-5-
B 本校の現在の3年生の進路希望状況は、4年制大学約 64%、短期大学3%、専門学
校 24%、公務員・就職3%弱と様々な希望があり、それぞれの希望内容も多種多岐にわ
たっています。全員進路が実現するよう、
より丁寧で綿密な進路指導を行っていま
す。また、進学や就職のミスマッチが起
きないよう、事前指導として、大学・短
大・専門学校による説明会を数回実施し
ています。オープンキャンパスへの参加
奨励や応募前職場見学会などに参加して
志望するよう指導し、その上で本人の希
望を第一に優先するような指導を心掛け
ています。
下のグラフは、過去 10 年間の進路別推移を示したものです。
70.0%
60.0%
50.0%
大学
短大
40.0%
専門学校
公務員
30.0%
就職
予備校
20.0%
その他
10.0%
0.0%
28期 29期 30期 31期 32期 33期 34期 35期 36期 37期 38期 39期
豊島はここ数年で大きく変わったニャン!
伸び盛りニャンだなぁ~!
-6-
下の表は、ここ数年の主な合格者数一覧です。
4年制大学の部(卒業生を含む)
大 学 名
奈良女子大
大阪教育大
滋賀大
びわこ成蹊スポーツ大学
大谷大学
京都外国語大学
京都嵯峨芸術大学
京都産業大学
京都精華大学
京都造形芸術大学
同志社大学
佛教大学
立命館大学
龍谷大学
大阪経済大学
大阪工業大学
大阪産業大学
大阪商業大学
大阪樟蔭女子大学
大阪体育大学
大阪電気通信大学
H28 H27 H26
0
1
0
1
0
2
1
0
0
1
0
1
1
0
0
8
2
9
0
1
0
12
11
12
2
0
1
0
1
1
2
0
0
2
5
6
5
0
0
20
3
1
33
11
13
1
1
2
8
7
10
0
3
0
5
0
2
0
0
1
7
2
6
大 学 名
追手門学院大学
関西外国語大学
関西大学
近畿大学
四天王寺大学
摂南大学
千里金蘭大学
梅花女子大学
阪南大学
桃山学院大学
園田学園女子大学
大手前大学
関西学院大学
甲南大学
甲南女子大学
神戸学院大学
神戸松蔭女子大学
神戸女子大学
宝塚(造形芸術)大学
武庫川女子大学
天理大学
H28 H27 H26
40
46
50
15
7
10
19
8
1
43
41
11
1
0
2
29
15
32
4
1
3
19
3
1
38
11
15
2
1
0
3
0
0
0
2
0
3
2
0
3
1
0
16
3
5
25
4
5
2
13
0
2
1
2
1
3
1
3
7
1
0
0
1
短 期 大 学 名
関西外国語
大手前
聖和
園田学園女子
武庫川女子
H28 H27 H26
4
6
7
0
1
0
2
2
2
1
1
0
2
4
0
短期大学(短期大学または大学短期大学部)の部
短 期 大 学 名
大阪青山
大阪キリスト教
大阪芸術大学
大阪女学院
大阪成蹊
H28 H27 H26
0
0
4
0
1
0
2
0
0
0
1
1
5
7
4
看護・医療系大学・短期大学・専門学校の部
学 校 名
大阪医療福祉専 理/作
大阪保健福祉 専
大阪医療看護 専
佛教大学 看護
千里金蘭大学 看護
愛仁会看護助産 専
大阪医療技術学園 専
大阪済生会中津看護 専
H28 H27 H26
1
3
1
0
2
2
3
0
0
0
0
1
1
0
1
0
1
0
2
0
0
1
1
1
-7-
学 校 名
藍野大学医療保健学部
H28 H27 H26
2
4
5
梅花女子大学 看護保健学部
5
1
0
豊中看護 専
0
1
0
関西看護 専
0
1
0
パナソニック松下看護 専
1
0
0
神戸市看護大 看護
1
0
0
兵庫医療大 看護
1
0
0
甲南女子大 看護
1
0
0
専門学校の部(過去3年間の合格者が3名以上の専門学校)
専 門 学 校 名
大阪医療秘書福祉 専
ヴェールルージュ美容 専
高津理容美容 専
大阪ビューティーアート専
ECC国際外語 専
東洋医療 専
グラムール美容 専
上田安子服飾 専
H28 H27 H26
1
2
2
2
2
0
4
0
1
1
1
2
1
3
3
2
2
0
0
4
0
2
3
0
専 門 学 校 名
大原法律公務員 専
修成建設 専
辻調理師 専
大阪観光 専
大阪ECO動物海洋 専
なにわ歯科衛生士 専
新大阪歯科衛生士 専
新大阪歯科技工士 専
H28 H27 H26
0
4
0
0
3
1
2
1
2
3
0
2
2
1
0
3
1
0
2
1
1
2
0
1
公務員・就職の部
自衛隊、(株)オーロラ、ダイカンサービス、(株)万代、(株)小椋工業、(株)がんこフードサービス
履正社スイミングスクール、ライジングテック
Q11.豊島高校の生活指導について教えてください。
A 本校では、遅刻指導や頭髪指導、服装指導などについては厳しく取り組んでいます。
遅刻指導については、特に力を入れており、全学年ともに厳しく指導しています。ひと
月の朝の遅刻回数が決められた回数を超えると、学年による遅刻指導、その後は生活指
導部による指導等、段階的に厳しさを上げています。遅刻防止は、
「自らを律するために
必要である」と考えているからです。
頭髪指導については、染色・脱色等で、自然な色ではないと判断された時は厳しく指
導します。同じく服装指導についても、制服を定めていますので、それを着用しない時
は厳しく指導します。
単車については、
「単車の免許を取らない」「乗らない」「買わない」
「乗せてもらわな
い」という指導を徹底しています。
Q12.携帯電話の使用についてはどうなっていますか?
A 携帯電話を持つことを禁止はしていませんが、その使い方について十分注意をする必
要があります。まず、授業中やホームルーム活動中に「使用すること」、「触ること」は
厳禁です。さらに、考査中に関しては、電源を切ってかばんにしまうことを徹底してい
ます。近年、携帯電話を通じて、SNS、ブログや掲示板、学校非公式サイトに悪口を書き
込んだり、いたずらメールを送ったりするなど、人を傷つけたりする行為が多くの学校
で発生しています。いつ加害者・被害者になるか分かりません。本校生にも注意をしてい
ます。また、自らの個人情報や写真をブログに書き込んだり、載せたりということも多
発し、
大きな社会問題となっています。正しい知識を持って使用することが望まれます。
Q13.アルバイトは許可していますか?
A アルバイトについては原則禁止です。家庭の事情などでやむをえない場合は保護者の
承諾のもとであれば許可しています。ただし、家庭学習がおろそかになるなど学業の遅
れが考えられますので、可能な限りアルバイトは自粛してください。アルバイトにより
わずかな収入を得るよりも、もっと大切なこと、具体的には部活動をして同年代の皆さ
んと汗を流す等の青春を謳歌してください。一生の友達ができます。
-8-
Q14.部活動について教えてください。
A 豊島高校では、約 70%の生徒が部活動に所属しています。部活動で頑張っている生
徒は、生活習慣が確立しており、日頃の学習活動でも頑張りがきく傾向があります。
その結果、自分の希望する進路の実現を果たしています。
豊島高校に入学したら、ぜひ部活動に入って文武両道で頑張ってください。
(1)運動部
クラブ名
試合成績・活動状況等
男子バスケット
平成 27 年度春インターハイ予選大阪府ベスト16、夏大阪総体大阪府
ベスト16と上位に位置しています。28 年度も上位を目指して日々練習
に励んでいます。
女子バスケット
平成 27 年度インターハイ予選大阪府第3位で、インターハイ出場を惜
しくも逃しました。近畿大会でも好成績を収めました。今後も好成績を
収めれるよう日々努力しています。
男子バレー
1部リーグに定着し、近畿大会出場を目標として熱心に練習に取り組ん
でいます。高校からバレーボールを始める生徒もたくさんいますが、毎
年、
「北地区選抜チーム代表選手」を輩出しています。
女子バレー
平成 25 年度には府下ベスト16に入り近畿大会初出場、平成 27 年1月
の新人大会では府下ベスト8に入りました。 28 年度も近畿大会出場・
上位を目指し熱心に練習に励んでいます。
硬式野球
硬式野球部は 2014 年春「21 世紀枠」で大阪府の推薦校に選ばれました。
現在、夏の甲子園予選でベスト8に入ることを目標に、練習に励んでい
ます。また、硬式野球部は、部として強くという目標を持っていますが、
同時に人として優しくという方針も持っており、豊中市が推進する「ア
ダプト活動」に参加し、周辺の清掃活動を行っています。
サッカー
・大阪高校春季サッカー大会成績 ベスト 16 進出
1回戦:咲くやこの花 12-0
2回戦:同志社香里 0-0 (PK勝ち)
3回戦:汎愛高校 2-1
4回戦:大塚 1-0
5回戦:寝屋川 1-0
6回戦:大阪学院高校 0-11
・U18 サッカーリーグ4部リーグ成績 Cブロック2位で上位リーグ進出決定
水泳
水泳は、進むことに対し誰も邪魔をしないかわり誰も助けてくれない非
常に厳しい種目です。プールの中で培った経験は必ず社会に出たとき、
大きな財産になると考え活動しています。昨年度の主な成績は個人種目
において近畿大会出場、リレー種目においては大阪大会でB決勝進出で
した。日々、全国大会出場を目指し、活動しています。
柔道
平日は 18 時まで、土曜日は 9 時~13 時まで練習しています。柔道未経
験者も入部しており、受身の練習に時間を割いています。先輩の指導に
より、少しずつではありますが上達しています。1 人でも多く、黒帯が
取れるように練習に励んでおります。
卓球
剣道場が使える週1回の練習を基本に、高体連卓球部主催の大会に出場
できるようになりたいと励んでいます。
-9-
クラブ名
試合成績・活動状況等
男子硬式テニス
平日、土日は暗くなるまで練習しています。昨年度は夏の団体戦で予選
を勝ちあがり、本選に出場することができました。
女子硬式テニス
練習は毎日暗くなるまで、土日も練習しています。春の団体戦は一回戦
3-0で勝ちましたが、二回戦は惜敗。
バドミントン
部活動は月~金の5日間です。年3回の公式戦や地域の大会で、1つで
も多く勝つために、練習に取り組んでいます。
ソフトテニス
個人戦・団体戦共に府大会に出場し、近畿大会を目指し日々精進してい
ます。文武両道を第一として豊島一礼儀正しい部を目標にしています。
ダンス
「全国高等学校ダンスドリル選手権大会 2016 関西大会」で HIPHOP 部
門男女混成 Medium 編成において準優勝し、7 月の全国大会(東京体育
館で開催)に出場します。練習場所が恵まれないという良くない条件の
中でも生徒が主体となって活動ができている部活です。
RuRu
少しユニークな部として、ウォーキング(RURU)部は、月1回ペース
(ウォーキング)部
で近畿の各県の街中・野山/など様々なところを散策し、工場見学も行い
ます。また、行き先によっては昼食を自分達で作ることもあります。
陸上
陸上競技は個人競技がほとんどですが、男女一緒に目標に向い協力して
練習しています。経験者も、高校から陸上を始めた部員もチームとして
練習し、どんどん記録を更新しています。
剣道
部員数は少ないですが、お互いに協力し合い、日々練習に励んでいます。
部員のほとんどが未経験者で、先輩や顧問の先生に指導していただき、
少しずつですが上達しています。
(2)文化部
クラブ名
活動状況等
吹奏楽
「山椒は小粒でも・・・」の精神で、積極的に活動中。コンクールは勿論、
ブロック音楽会、大阪府高等学校音楽会、池田市ウィンドフェスティバル、近隣施設
への訪問演奏など、積極的に活動しています。20 年ほど途絶えていた定
期演奏会も3年前に復活、毎年3月に開催しています。
軽音楽
普段は視聴覚室のスタジオでバンドごとに練習しています。文化祭など
で校内ライブを開催します。
美術
美術部は、夏に大阪市立美術館で行われる大阪府高等学校美術工芸展、
1月に行われる大阪府芸術文化祭(コンクール展)、第1学区美術工芸
展に出品します。先輩たちは数々の賞状をゲットし、芸大や美大に進学
していきました。
家庭科
みんなでお菓子を作って、それを食べながら楽しく話をする、ほんわか
した部活です。昨年の文化祭ではマドレーヌを販売し、二月祭では、チ
ョコレートケーキの講習会をしました。今までに、いちごタルトやシフ
ォンケーキなどを作っています。
- 10 -
クラブ名
活動状況等
放送
体育祭、文化祭などの学校行事や生徒会主催の行事で司会、音響を担当
しています。また、月に一回、箕面市のラジオにも出演しています。近
年は、放送コンクールに出場する部員もおり、積極的に活動しています。
漫画イラスト
22 人の部員が生物講義室や自宅で活動しています。通常は各自が一枚物
を描いていて、毎年新入生用ガイダンスブックや2月祭等のパンフレッ
トの挿絵にも使われます。文化祭や二月祭では、年に3回ほど発行する
部誌や作品を展示、一部販売します。
世界の子供と
1年生4名を迎え、5月までは「熊本地震」の被災者救援募金を校内で
ピースサークル
行い、ペットボトルのキャップ回収作戦にも取り組んできました。今後、
募金活動を継続するとともに、こども園や地域、他校との交流・平和運
動など、さらに多くの活動に、積極的に取り組んでいきます。
サイエンス
アート
本年度も部室の物理実験室で活動しています。廊下にプランターで色々
な植物を育て、屋内で植物の成長の観察もしています。去年から行って
いる朝顔によるグリーンカーテンも去年以上に育ちつつあります。
釣り
釣り部は対象魚のシーズンに合わせて、実釣を行っています。昨年はア
ジやキスを釣りました。対象魚は限定せず、いろいろな魚や釣り方に触
れてもらっています。
作法
月に 1 回作法室で本を使いクイズをしたりと、楽しみながら作法につい
て学んでいます。
表現書道
週二日、書道教室で活動しています。自分の字に向き合うことは自分の
心に向き合うことにつながります。静かな環境でじっくりと自分のこと
を考える時間を取ってみませんか。みなさんの参加を心からお待ちして
おります。
パソコン
週に1日、LAN教室で活動しています。パソコンは現在の生活にはか
かせないものになっています。パソコンの操作のみならず、内部の仕組
み等さまざまなことを学べるクラブです。
演劇
部員の創作脚本を部員の演出で上演することが中心です。2015 年は文化
祭・2月祭などの校内公演の他、校外公演として、HPF(大阪高校演
劇祭)・大阪府高等学校演劇研究大会地区大会(コンクール)に参加し
ました。2016 年はこの2回に加え、豊中市芸術文化センター小ホールで
の公演も決定しています。部復活2年目の今年は、コンクールでの入賞
を目指して日々練習に励んでいます。
いきもの同好会
『いきもの』全般の飼育・繁殖・栽培を精力的に行っています。ビオト
ープに放す『ホタル』
・
『淡水魚』の繁殖を中心に、活動をしてきました。
平成 28 年度は、新規の活動内容として『食用植物』の栽培に取り掛か
っています。まず手始めに『サツマイモ』
『トウモロコシ』
『イチゴ』
『ジ
ャガイモ』を育て、収穫して食べるところまでを目指します。
- 11 -
Q15.生徒会活動について教えてください。
A 本校の生徒会活動は非常に活発です。執行
部6名(会長や副会長、書記、会計)のほかに、
30 名程のサポートチームがあります。このよう
なシステムと規模は、他の学校には見られない
のではないでしょうか。そして、体育祭や文化
祭はもちろん、2月祭や豊島高校展、学校説明
会等の学校行事等の場合には、率先して活動し
ています。皆さんもどこかで見かけていると思
います。さらに、韓国の慶南女子高等学校との
交流等にも積極的にかかわっています。
執行部による体育祭に向けての最後の打合せ
Q16.そのほか豊島高校の特別な行事・成果などがあれば教えてください。
A 5つ説明します。
①
学力の向上とコミュニケーション力・プレゼンテーション力の育成
本校は「社会そして世界とつながる学校」を教育目標の1つにあげています。
その取組み実践として、
「英語」を世界共通のコミュニケーションツールと考え、プ
レゼンテーション能力やコミュニケーション能力の伸長ために様々な取組みを行って
います。
英語の授業で、iPad や書画カメラなどの ICT( Information and Communication
Technology、情報通信技術)機器を使用した授業やネイティブの先生との英会話など
様々な形の授業に取り組んでいます。また、英語に限らず様々な科目で、
「調べ・まと
め・発表」という授業を行っています。
また、英語のスピーチコンテストにも出場し、授業とは別な形で英語を磨き、国際
感覚も磨いています。平成 26 年1月 25 日、豊中市主催のスピーチコンテストにおい
てサンマティオ市長賞と優秀賞を受賞しました。
②
修学旅行・海外語学研修
本校では、
「英語総合エリア」があるということもありますが、国際交流に力を入れ
ています。そこで、修学旅行の行先も海外が続いています。これまで、グアム(平成
22 年度)
、ハワイ(平成 23 年度)
、オーストラリア(平成 24 年度)
、グアム(平成 25
年度)
、オーストラリア(平成 26・27 年度)へ行きました。修学旅行中には、それぞ
れの国の大学や高校との交流を行っています。また、平成 26 年度から、オーストラリ
ア語学研修をアデレードで2週間実施しています。現地のモドボリー高校で英語の授
業を集中的に受講します。
- 12 -
③
韓国慶南女子高校との交流
今年度で8年目を迎える交流事業です。毎
年、1月末に慶南女子高校の生徒が来校して
います。本校では、英会話などの授業に参加
したり、親睦の交流会をしたり、グループで
大阪の市内を散策しながらより親交を深めて
います。また、ホームスティを行っています。
今年度も来校される予定です。
ここで活躍するのが生徒会執行部の生徒と
サポーターの生徒です。会話は英語が中心の
ですが、互いの国の言葉を教えあったりして
います。
④
豊島高校展
本校と本校のPTA共催により、授業や部活動で制作した作品や映像を展示して一
般の方に見ていただこうというものです。今年は
平成 28 年 11 月 20 日(日) 千里文化センター「コラボ」で行う予定です。
生徒の日常の様子とほとんどの授業での制作品やPTAの方の制作品等をぜひ見に来
てください。詳しい内容が決定しましたら、ホームページ等でご案内します。
⑤
美術・工芸部門での活躍
大阪府高等学校芸術工芸展で優秀賞や奨励賞を受けました。また、大阪府芸術文化祭
で優秀賞、第 1 ブロックの美術工芸展でグランプリなども受けました。自らの感性を磨
き、才能をいかんなく発揮しています。
※生徒は得意とする分野で伸び伸びと活躍し、自分の才能を発揮しています。
Q17.食堂について教えてください。
A 本校の食堂は体育館の1階にあります。人気のあるメニューは、からあげ丼、かつ丼、
うどんなどです。味も Good です。多くの生徒が利用しています。
- 13 -
- 14 -
- 15 -
Fly UP