...

家譜でひも解く士族の世界

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

家譜でひも解く士族の世界
上 ヽ
《
せ
身せ
υせ
″
身せ
´
札
4
︼
株
飴
潟
A
ド身玄 洛
孟本
´
募 >夕ヽ
株´
´
業第 群
´
操 ■亨 ≡
鵬
狭 す察
火十真 妥歩 一
換 盈葛
′才
探 苛業
ど
館
″
ギ
〒900‐ O015 那覇市久茂地■ 1‐ 1 パレットくもじ4階
TEL.098‐ 869‐ 5266 FAX.098‐ 869‐ 5267
NAHA CITY MUSEUM OF HISTORY URL:http〃 www.rekishi‐
archive,cittnaha.okinawatip
の
笠 力東 ゴ た
平覇革囃
)
月 > 十 習 H 子 埼 ュ 16日 (土 )∼ 4月 24日 (水
オ八q 猜
室 島 へ 小旅 犯 方k 選女 楽第 /
ォ 輩 鴻 制裁 ■ 月 十 五 可 代 若遮
及 4 真 十 為舒え方
策 回 Λ 狩衣 拷 人 柴 Λ 行 代
Λ 工 せ八 年掟鼻んき瑚抑回努 肥頚式
セ月 十 七 月 珂 病 薪 軋
友 冊対容み
材 國孝 Λ 行 穴
初 ュ ロ吐 本 俎
ヨ代 た 凡 系
日手享年 一
小漁瑚均十■姓頚式十二
称 ム 玄 け惚 Λ 打 次
ひも
亀作
油今モ
格
´
ヱ ナュ本
︲
竹
水オ桑上一
f
F峯兵希テ
ユ
2013年
2月
那 覇市 歴 史 博 物 館 企 画展
一
せ
4
く
し
上
せ
軍
¨
到
酌
れ
,
,
■場
所
那 覇市 歴 史 博 物 館 (パ レットくもじ4階 )
■時
間
午 前 10時 ∼午 後 7時
■観 覧料
■休館 日
一 般 300円 、高・大 学 生
小。
中 学生 100円
木曜 日
200円 、
※未就学児は無料。 ※障がい者手帳の提示で本人およびその引率
者は無料。 ※65歳 以上の那覇市民または
「ゆいレールフリー乗車
の提示で割引。 ※その他、
券」
各種割引あり。
向姓家譜 (伊 江家
向姓家譜 (仲 里家 )
向姓家譜 (幸 地家 )
)
楊 姓家譜 (高 江洲家
淑姓家譜 (宇 江城家 )
)
那覇市歴 史博物館企画展
‖
「家譜でひも解く士族の世界」
∼ 士 族 に も い ろ い る あ りま して ∼
1609年 の 薩摩 藩 島津 氏 の琉 球侵 攻以 降、近世琉球 で は、王 国
行政 を担 う王府役人 =「 士」と、年貢 を納 め る一 般 民衆 =「 百姓 Jと
に士農分 離が進 め られ ま した。 この 中で「士 」身分 へ 系 図 の編集 ・
提 出が命 じられ、さ らに「士 Jは 、首里 ・那覇 ・泊村 。
久米村 とい っ
まぎり
まちかた
jら
・聯↓」(首 里 ・那覇 ・泊村 ・久米 村以外
た「町方 」、「百姓」は「間切 」
の地 域 )居 住 の原則 が打 ち出され ま した。
1689年 、王府 内 に「系 図座 Jが 設 置 され た こ とに よ り、「士 J身
分 の系 図 (「 家譜 Jと もい う)編 さんが 恒 常 的 な もの にな りま した。
これ に よ り系 図 を持 つ 者 =「 士 」、系 図 を持 た な い 者 =「 無 系」=
那覇及久米村図
士 「
一 方、「士 J身 分 で もその居住地 に よ り、「首 里士 J。「刃Б
朝 」。
・
「久 米士」と大別せ られ、王府行政全般 に仕 える「首里士」や
泊士」
「泊士 J、 薩摩落役人 の接待 や貿易 関係 に仕 える「刃旧
覇士」、対 中国
関係 に仕 える「久米士 Jな どその役 割 が決 め られ てい きま した。
今 回 の企 画 展 で は、歴 史 博 物 館 に寄 贈 され た家 譜 資料 を 中心
iギ
に、 家 譜 作 成 の 仕組 み を始 め、 居 住 地 に よ る役 割 の 違 い な ど、
「士 」(士 族 )の 仕事 ぶ り、生 活 な どにつ い て紹介 します。
用ド!イ・´ Rネ
■
▼ な 言
︵^せ てど ヽせ r オ一
丈1 を お Д ・
ユ 五 К
一え
正
錯
'4
れ ま した。
首里之御詔 (辞 令書 )
呼
=V千 f 二
方
泰を常
.
´亀ねヽ●イ率ユ上
,
す洋
P4 4
▲
五慢
を
柄 か ら屋敷 の大 きさな ど衣食 住 さ まざ まな面 で身分 の 違 い が現
”参 ザ 徐 多
狐さ 公く
ち玄預︱命
帝
向姓家譜 (世 系図部分)
「百姓 Jと い う身分制 が確定 し、居住地 の 制限 は もとよ り、着物 の
│千
と
〉
を
士族と百姓、系図の書き方 ・作り方
2
3月 6日
(水 )
首里士族と泊士族
3
3月 13日
(水 )
那覇士族と久米士族
4
3月 16日
(土 )
福地家文書に見る那覇士族の生活
講 師 :田 名 真之
甦
(沖 縄国際大学教授)
18:30∼
(沖
´ 狼笞
訴強
`子
tぞ
希 るで 1鷲
”門鷲
▲歩れ孔,
ユ■
暉
2月 27日 (水 )
悟
系釣法式 (系 図作成 の手本)
生子証文 (出 生届)
5
■場 所 那覇市歴史博物館 (パ レットくもじ4階 )
■時 間 午前 10時 ∼午後 7時
3月 23日 (土 )
般 300円 (240円 )
高 。大学生 200円 (160円 )
小 ・ 中学生 100円 (80円 )
ロ モノレール
?バ ス停
■休館日 木曜日
一年有効券〕一
【
高 。大 学生
小 。中学生
800円
400円
′
烹
1
パ レットくもじ4階
TEL.098‐ 869‐ 5266 FAX.098‐ 869‐ 5267
URL:http//vvtt wv.rekish卜 archive city naha okinawa,jp
ダ琉球 放送
瓦地う
沖縄 テ レビ
琉球新 報 ●
泉崎 ビル
ナ
召構駅
m 驚
港ン
.
】[覇 市久 茂地
1‐ 1‐
1ズ
鬱
般 1,200円
「 NAHA NAVU、 ゆい
は 20名 以上 の団体 。 *未 就 学児 は無料 。 キ65歳 以上 の那覇市 民 は 150円 。 *壷 屋 焼物博 物館チ ット半券 、
レール乗車 券 (フ リー乗車券 各種 定期 券 ファンクラブ会員証など)、 」 Lク ーポ ンブック「ちゅらナ ビ」の いずれ かを提示 で 2割 引。キ障 がい者
手帳 の提示 で本 人 および その引率者 は無料 査
翻
鞠嵌研期
NAHA CITY MUSEUM OF HISTORY
)
14:OO∼ 16:OO
)
*( )内
〒900‐ 0015
講 師 :下 郡 岡」
縄工業高等専門学校准教授
伊江朝陸日記に見る首里士族の生活
ウボウ開店前は中央エレベーターをご利用ください。
)
日観覧料 〔
一日券】一
20:30
場所】刃
B覇 市歴史博物館展示室 (会 場設営は1時 間前から行います
【
*定 員60名 、先着順、席に限リカヽ
ありますのでお早めにお越しください。
*予 約の必要はございません。
*受 講の際は入館料 (一 般300円 )が 必要になります。
言上写 (自 己推薦の写 し)
(リ
「家譜でひも解 く士族の世界」関連講座
.那 覇
バスター ミナル
?
那
覇
市
役
所
く
′
レットくもじ4F
甲
好鶴
―
。沖縄 県芹
●沖縄 県警察本 部
Fly UP