...

行橋京都メディカルセンターオープン

by user

on
Category: Documents
86

views

Report

Comments

Transcript

行橋京都メディカルセンターオープン
り、平成 年5月 日から 月
10
31
日までのクールビズ、 月3日か
12
ら平成 年3月 日までのウォー
% 減 を ク リ ア し、 平 成
ムビズを実施し、庁舎内の節電目
標の
万9千 キロワット減、電気料
年 度 と 比 べ ま し て、 電 気 使 用 量
22
金で約221万円を節減すること
苅田町災害対策本部設置運営図上
訓練について
次に、苅田町災害対策本部設置
運営図上訓練についてご報告いた
します。
昨年発生した九州北部豪雨を踏
まえ、大規模災害における災害対
策本部機能の適切な対応を身につ
けるために、5月 日に、苅田町
実施いたしました。
災害対策本部設置運営図上訓練を
本年度におきましても、電力事
情は依然として厳しいことが見込
日までの期間に、
参加職員 名が、総合指令班や
復旧対策班など6班に分かれ、次々
で行いました。
訓練は、大雨が降り続き、町内
全域から被害が発生したとの想定
ができました。
▼
まれており、九州電力では、夏の
節電目標を平成 年度比8・5%減
と決定しているところでございま
このような状況を踏まえ、また、
地球温暖化対策を推進していく観
す。
議 員 の 皆 様 に は、 ご 多 忙 の な か、
庁舎等の積極的、効果的な節電対
点から、苅田町といたしましても、
し上げます。
てまいります。
に設置し、更なる節電効果を図っ
また、庁舎等のグリーンカーテ
ンにつきましても、前年度と同様
定いたしました。
する「苅田町節電対策方針」を策
平成 年度比 %減を節電目標と
月
策を推進するため、平成 年6月
1日から
議会の開会に当たり、お許しを
得ましたので町政報告をさせてい
ただきます。
節電対策について
25
と伝えられる被害情報に対し、被
害箇所を地図上に記載したり、連
絡票をやり取りしながら、他班と
の情報の伝達や共有を行い、その
対応について確認を行いました。
今後につきましては、今回の訓
練での反省点などを踏まえ、災害
対応に役立ててまいりたいと考え
ています。
なお、9月8日には、町の総合
防災訓練を行う予定としています。
詳細につきましては、検討段階で
はありますが、住民参加型の訓練
を実施してまいりたいと考えてい
ます。
行政改革について
行政改革につきましては、本年
3月に、平成 年度から平成 年
次に、行政改革についてご報告
いたします。
▼
14
29
22
15 31
内の除草を実施いたしました。
管理職の職員による役場庁舎敷地
なお、5月8日には、行政改革
の先行的な取組みの一環として、
いと考えています。
い、改革の実施に努めてまいりた
進本部会議にて最終的な決定を行
上がった素案について行政改革推
ているところであり、随時、出来
組み項目について調査・研究を行っ
現在は、ワーキングチームなど
により行政改革に伴う具体的な取
キングチームを設置いたしました。
また、4月には全庁的に行政改
革を推進するため、職員によるワー
いたしました。
苅田町第4次行政改革大綱を策定
度までの3ヵ年を目標年次とした
27
76
10
25
17
ご出席をいただき、厚くお礼を申
本日ここに、苅田町議会6月定
例会を招集いたしましたところ、
平 成 25 年 苅 田 町 議 会 6 月 定 例 会 開 会 日 の 6
月3日、吉廣町長は次のように町政報告を行
いました。
節電対策につきましては、平成
年度より積極的に取り組んでお
13
24
25
15
22
43
平 成 25 年 第 2 回 苅 田 町 議 会 定 例 会
まず、節電対策についてご報告
いたします。
▼
23
広報かんだ 2013.6.25 ②
苅田町観光協会の設立につい
て
今後の国際旅客につきましては、
8月に、スターフライヤーのチャー
います。
の増便も期待されるところでござ
物定期便が就航し、更なる定期便
空港を結ぶ日本貨物航空の国際貨
たが、5月 日に、韓国の仁川空
国際貨物は、約1千400トン
で、約800トンの減となりまし
度比108%となりました。
貨物で、約1万2千トンで対前年
計画の策定に取り組んでまいりた
係機関の要望を伺ったうえで、本
様をはじめ西日本工業大学等の関
「協働のま
今後につきましては、
ちづくり」の観点から、地元の皆
です。
会社と委託契約を締結したところ
委託料を計上し、コンサルタント
ることを主な目的とした計画策定
険性解消及び駅の利便性向上を図
本年度当初予算に、周辺道路の危
大前駅周辺整備につきましては、
要望されていますJR小波瀬西工
す。
更新が完了するよう計画していま
方式に移行するための設計を行い、
年
今後につきましては、平成
度に、消防・救急無線をデジタル
す。
を行ってまいりたいと考えていま
る災害から守るために着実に整備
町民の生命、身体、財産をあらゆ
などの整備が必要となりますが、
港から北九州空港を経由して成田
使用しています消防・救急無線の
平成 年 月を目標に無線設備の
25
次に、苅田町観光協会の設立に
ついてご報告いたします。
年度に、苅田町観光協会
平成
設立に向け、専門家や学識経験者、
各種団体及び町民からなる設立準
ター便がグアム島へ就航の予定と
いと考えています。
消防・救急デジタル無線につい
て
なっています。
苅田町といたしましても、引き
続き、釜山便及びグアムチャーター
便のPR活動に取り組んでまいり
ます。
平成 年 月の電波法の改正に
より、消防・救急無線をデジタル
次に、消防・救急デジタル無線
についてご報告いたします。
ライヤーの格納庫につきましては、
方式とすることが規定され、現在
なお、北九州空港島内の苅田町
空港関連用地で建設中のスターフ
本年 月中の完成予定と伺ってい
ます。
アナログ方式の使用期限が、平成
年5月 日までとなりました。
デジタル化に伴う設備の更新に
つきましては、本部基地局、消防
JR小波瀬西工大前駅周辺整備
について
次に、JR小波瀬西工大前駅周
辺整備についてご報告いたします。
車及び救急車などに積載している
無線機器、また無線中継塔の構築
※行事報告は省略いたしました。
たします。
をお願い申し上げ、町政報告とい
政に対するご理解と一層のご協力
以 上、 ご 報 告 い た し ま し た が、
町民の皆様並びに議員の皆様の町
10
備委員会を組織し、本年4月に中
間答申を得たところでございます。
今後につきましては、中間答申
を踏まえ、協議を重ね、協会の組
織や活動方針、業務内容や定款等
を作成し、本年度末までに、苅田
町観光協会を設立したいと考えて
います。
北九州空港の利用状況について
次に、北九州空港の利用状況に
ついてご報告いたします。
北九州空港の平成 年度の利用
実績につきましては、国内旅客で、
約117万人の利用があり、対前
年度比は104%となりました。
国際旅客は、昨年4月から運休
となった韓国 仁
(川 便
) にかわり、
7月から就航した釜山便において、
約8万4千人の利用がありました。
10
27
11
これまで住民の皆様をはじめ、
関係の方々から一日も早い整備が
③
広報かんだ 2013.6.25
15
31
24
▼
28
12
24
また、貨物につきましては、国内
▼
▼
▼
KANDA × TOPICS
まちの話題
KANDA
×
TOPICS
日産自動車の協力
与原小学校で環境教室
6月6日、与原小学校で、日産自動車の協力に
より、電気で走る模型自動車等を使ったキット実
験や日産リーフの試乗体験といった「日産わくわ
くエコスクール」が行われ、5 年生 115 人が参加
しました。児童たちは地球環境のために何ができ
るかなどを考え、日産自動車の方から自然エネル
ギーの活用を増やしていくことや、省エネの方法
などを学びました。
授業を受けた渡辺咲希さんは「レバーをたくさ
ん手回ししても、模型自動車を少ししか走らせら
れなくて、電気を作ることは大変。実際の電気自
動車の性能はすごいなぁ」と感心していました。
KANDA
×
TOPICS
西日本工業大学卓球部
全国大会に初出場
西日本工業大学の卓球部が「第 64 回全九州学
生春季卓球選手権大会」において 3 勝 2 敗の成績
で 3 位に入賞し、6 月 27 日から愛知県で開かれ
る「第 83 回全日本大学総合卓球選手権大会(団
体の部)」への初出場を決めました。
2年生の竹永大和さんは、「選手一人ひとりが役
割を果たし、控え選手を含めたみんながひとつに
なって、普段の力を存分に発揮したい」と意気込
みを語りました。
KANDA
×
TOPICS
片島っ子
キッズマーケット開催
6月1日、苅田町商店街駐車場にて片島小学校
4・5年生によるキッズマーケット(商業体験販
売学習)が開催されました。商品の仕入れや広告、
宣伝、販売とその後の収支計算までの一連の活動
を行う過程で、独自性や協調性を育み、コミュニ
ケーション能力の向上を図り、物流の仕組み、お
金の流れなどを学習してもらうという考えのもと
開催しており、苅田町では今年で 10 年目。
あいにくの空模様にもかかわらず会場には多く
の人が訪れ、開店からわずか 40 分足らずで完売
という盛況ぶりでした。秋頃には南原小、与原小、
来年1月には馬場小の開催を予定しています。
KANDA
×
TOPICS
県知事や京築地区の首長と受賞を喜び
「京築まるごとナビ」優秀賞
県と京築地区 2 市 5 町で地域おこしを進める「京
築連帯アメニティ都市圏推進会議」の総会で、住民
約 150 人が京築地域ディレクターとなり、
インター
ネットのサイト「京築まるごとナビ」で情報発信す
るなどの取組みが「活力協働まちづくり推進団体
表彰」で優秀賞を受賞したことが報告されました。
ディレクターの藤原哲明さん(写真前列右から
4 番目)は「京築の良さをもっと伝えられるよう
に精進したい」と話しました。
広報かんだ 2013.6.25 ④
KANDA × TOPICS
まちの話題
KANDA
×
TOPICS
与原小学校とあざみ学級
花の苗を町内施設に寄贈
6 月 7 日、 与 原 小 学 校 5・ 6 年 生 の 栽 培 委 員
とあざみ学級のみなさんが種から一緒に育てたマ
リーゴールドの苗を中央公民館、小波瀬コミュニ
ティセンター、JR 小波瀬西工大前駅、小波瀬郵便
局に寄贈しました。今回寄贈した苗は 4 月に種ま
きをし、児童が毎日水やりを欠かさずに育てたも
ので、児童が各施設の代表者に手渡しました。花
の育て方を児童に教えているあざみ学級のみなさ
んは「子どもたちに花を育てる過程で命の営みや
尊さを学んでほしい」と話していました。
各地のおたより
KANDA
×
TOPICS
青少年健全育成貢献を称え表彰
公益社団法人福岡県青少年育成県民会議から三
角主計さんと長田祐汪さんが表彰され、6 月 6 日、
町長に喜びの報告をしました。三角さんと長田さ
んは通学路や駅前で児童への声かけ活動や、夜間
パトロール、育成活動の計画、運営に 10 年以上
携わっており、今回長年に渡る青少年健全育成へ
の貢献が称えられ表彰されました。2人とも子ど
もが好きで「声かけ活動をしていく中で小さかっ
た子どもが中学・高校生になり、今でも挨拶や話
をすることが楽しく、うれしい」と話していました。
KANDA
×
TOPICS
ハーモニーフェスタ 2013 開催
三角主計さん、長田祐汪さん
緑ヶ丘区小地域福祉推進活動
防犯・交通安全講習会開催
6 月 2 日、第 19 回京築地区合唱祭「ハーモ
ニーフェスタ 2013」が行橋市で開催されまし
た。京築地区から 20 を超える団体が出場し、
苅田町からコールレインボーのみなさんが参
加。
「アメージング」や「荒城の月」などを披
露しました。合唱祭の最後には NHK 東日本大
震災復興支援ソング「花は咲く」を参加者全
員で復興の願いを込めて歌いました。
また、東日本大震災復興支援のための義援
金箱を会場に設置し、集まった義援金は「音
楽の力による復
興センター」に
贈 ら れ ま し た。
ご協力ありがと
うございました。
広報かんだ 2013.6.25
⑤
6月6日、緑ヶ丘集会所で緑ヶ丘区小地域福祉
推進活動として防犯・交通安全講習会が開催され、
緑ヶ丘のみなさんが約 40 名参加しました。
まず、行橋警察署の方が最近増加している「押
し買い(古物商等が、買取りや査定の依頼を受け
ていないのに、突然自宅等を訪問して貴金属等の
買取りを行う営業)」を説明。続いての交通ルール
の話では、高齢者の方の自動車運転は特に運転操
作ミスによる事故が多いため、自動車を運転する
際は、アクセル・ブレーキ・シフトレバーの確認
を必ず行うように呼びかけがありました。
夏休みに英彦山でキャンプしょう !
安永たけし作品展
★ 日時 7 月 3 日(水)~ 7 月 9 日(火)終日
★ 場所 3階展示通路
キ ケ ン な 道 具 を 使 っ た り、 火 を 扱 っ た り、
集中力と集団行動が大切となります。室内
でのゲーム好きな子どもたちには大変だと
は思いますが、自然豊かな英彦山で、チャ
レンジしてみませんか?
問 北九州エアターミナル㈱ ☎ 093・475・4195
山登り、川あそび、キャンプファイヤー、星の
観察、竹工作など・・、野外調理(そうめん流し、
ピザつくり、まきまきパンなど…)
第 43 回郡市少年の主張弁論大会開催
★ 日時 8 月 20 日
(火)~ 26 日(月)6泊7日
今、中学生は何を考え、親や社会に何を期待し
ているのか。行橋市・京都郡内の中学生(13 名)
がうったえる弁論大会。
どなたでもご来観いただけます。ぜひ、ご来場
ください。
★ 日時 7月 11 日(木)午後1時 30 分開会
★ 開催場所 苅田町中央公民館 大ホール
※当日は役場と総合体育館の駐車場をご利用く
ださい。
★ 対象者 小学 4・5・6 年生(苅田町在住)
★ 定員 30 名 定員になり次第締切
★ 申込 7月 16 日までに、苅田町子ども会育成
連合会事務局又は中央公民館の窓口に申し込み
ください。
ジュニアリーダー・大学生等のボランティア募集中!
問 苅田町子ども会育成連合会(田口)
☎ 090・4589・3200
ウェルカム!かんだ国際交流ひろば 2013
外国人と地域住民との交流の場として、小波瀬コミュニティセンターでは、「かんだ国際交流ひろば」を
年8回開催いたします。参加自由です。近隣の外国人にぜひお声をかけてください!
ひろば」とは?
「かんだ国際交流
苅田町には、多くの国からさま
ざまな理由で滞在している外国
人がたくさん住んでいます。そ
の外国人から世界を学ぼう!ま
た、日本のよさも伝えたい!そ
して、外国人とともによりよい
町を作っていこうとの思いから、
文部科学省指導の下に、平成 25
年度を初年度として 3 か年にわ
たって事業が行われます。
日程 7 月~ 12 月(全 8 回)
場所 小波瀬コミュニティセンター
★ 対象 参加自由
★ 参加費 原則無料
★ 主催 苅田町・苅田町教育
委員会
★ 問合せ先 小波瀬コミュニティ
センター ☎ 0930・23・1000
ント
第1回交流会イベ
かんだ国際交流ひろば「Meeting !~出会い~」
★ 日程 7 月 28 日 ( 日 ) 午後1時~5時
★ 場所 小波瀬コミュニティセンター ★ 参加費:無料
▶ ステージ
西工大沖縄県人会・エイサー&体験 青豊高校書道部・書道パ
フォーマンス 地童座・英語で紙芝居 橋本邦洸さん・尺八演奏~
テネシーワルツ、TAKE5 他~
▶ 参加タイム
日本の伝統的な遊び ALT や留学生によるお国クイズ 世界井戸
端会議 外国人に質問!外国人からも日本人に質問が来るかも !?
▶ 体験コーナー
●
●
●
●
●
●
て
第2~8回につい
★
★
●
第 2 回~第 7 回(9 月~ 11 月開催予定)
かんだ国際交流ひろば 日本を知ろう!苅田を知ろう!講座(全 3 回)
かんだ国際交流ひろば 公民館で世界旅行 !? 講座(全 3 回)
▶ 第 8 回 交流会イベント(12 月開催予定)
かんだ国際交流ひろば 「Action ~みんなで作る交流会~」
~くわしくは次号以降の広報にてお知らせします。~
▶
●
●
●
広報かんだ 2013.6.25 ⑥
EVENT INFORMATION
北九州空港イベント
苅田港海の記念日イベント
イベント情報
旅客船フロンティア号クルーズ
主催者の都合、天候等により、中止・延期
となる可能性があります。ご了承ください。
同和問題啓発強調月間(7月)人権講演会
EVENT INFORMATION
「人間とは何か? ~助けてと言える社会を目指して~」
「無縁社会」化が叫ばれ
ている現代日本で、「助
けてといえる社会を創
造する」ための真の「絆」
の重要性を伝え、様々
な支援を行う中で、東
日本大震災の支援の現
場、ホームレス支援の
現場から見えたことを
中心に講演します。
★ 日時 7月 20 日(土)
開場:午後1時 30 分・開演:2時
★ 会場 三原文化会館1F大ホール
おくだともし
講師 奥田知志さん
(NPO 法人北九州ホームレス支援機構理事長)
※入場無料・手話通訳・託児あり (託児は7月 17 日までに要予約)
★ 託児予約・問合せ先 人権男女共同参画課人権推進係
☎ 093・434・1958 FAX 093・436・3014
★
親子ふれあい広場
苅田港海の日記念イベントとして、下関の巌
流島上陸クルーズで活躍している黄色い船
「フロンティア号」で、苅田港から神ノ島まで
の周遊クルーズを行います。海から苅田町を
見てみませんか。船長体験もできるかも。
日時 7月 24 日(水)午後1時~午後4時
★ 場所 苅田港本港浮き桟橋付近
★ 内容 フロンティア号によ
る苅田港~神ノ島周遊クルーズ
(45 分おきに3便運行予定)等
※便の指定はできません。
★ 申込資格 小学生以下(複数
可)の子どもと保護者(車椅子
の方は1人につき介助者1人同伴でお願いします)
※子どものみ、大人のみでの参加は不可
★ 定員 各便 100 名(計 300 名・応募多数の場
合は抽選)
★ 申込方法 往復はがき(1枚5名まで※重複申
込不可)に代表者の住所・氏名・年齢・電話番号、
参加者全員の氏名、年齢を記載のこと(返信用は
がきに代表者の住所、氏名を記入)
★ 申込締切 7月 10 日(水)必着
★ 参加可否 7月 19 日(金)までに通知
★ 申込・問合せ先 〒 800-0392 苅田町富久町
1-19-1 交 通 商 工 課 磯浜緑地
会場
公園
☎ 093・434・1954
※ 荒天の場合、中止
●ドラッグストア
することがあります。
★
●ガソリンスタンド
7月14日
白石海岸で遊ぼう!!
自然豊かな海で、さわやかな海風を感じ汗を流してみませんか。
親子で宝探しをしながら、ごみも拾ってきれいな海岸へ…、
砂遊び、ビーチフラッグなど浜辺でたのしく遊びましょう!
親子で遊びを通して色々な人と交流してみませんか。
日時 7月 14 日(日)午前9時~受付
9時 30 分開始 ※雨天中止
★ 場所 白石海岸※駐車場については
申込書に詳しく掲載しています。
★ 対象 保育園・幼稚園・小学4年生までの親子
※町民の方ならどなたでも
★ 申込 申込書は各公民館および町民会議事務局
★
広報かんだ 2013.6.25
⑦
で配布・回収(事務局は FAX も可)
★ 持参品 帽子、運動靴または長靴(サンダル・素
足は危険)
、飲み物、タオル(ひとつにまとめて持参)
★ 申込締切 7月5日(金)
★ 問合せ先 苅田町青少年育成町民会議(三原文化
会館内)電話と FAX 093・434・9838
SPORTS
RESULT
RESULT
福岡県空手道選手権大会結果
第 42 回苅田町壮年ソフトボール大会結果
5月 12 日、田川市総合体育
館にて開催された日本空手松
涛連盟主催福岡県空手道選手
権大会で苅田道場の生徒たち
が入賞しました。結果は次の
とおりです(敬称略)
。
【型 の 部】
3 位 嶋名結(白川小 2 年)
優勝 瀧川桃菜(与原小 6 年)
【組手の部】
3 位 宮崎美嘉(苅田小3年)
3 位 池田健次郎(南原小5年)
2 位 瀧川桃菜(与原小6年)
RESULT
5月 26 日、大熊公園グラウンドにて開催さ
れました。
優 勝
中町中央会
準優勝 フレッシャーズ
GAME
ナイター開き記念ソフトテニス大会
苅田町春季男女混合バレーボール大会結果
6月9日、苅田町総合体育館にて開催されました。
優 勝 ウインクラブ
準優勝
TBK
3 位
クッキーズ
日時 7月 21 日(日)午後4時開会
★ 会場 苅田町総合グラウンドテニスコート
★ 種目 一般男女、壮年の各ダブルス
★ 申込 7月 16 日(火)午後5時まで
★ 申込・問合せ先 体育協会事務局 ☎ 093・434・4726
★
8月分ナイター抽選会
★ 日時 7月
22 日(月)午後6時~
★ 会場 苅田町総合体育館会議室
苅田町町民温水プール 「スイミー」(☎ 093・435・3030)
▶
7 月の休館日
毎週月曜日 1 日、8 日、16 日(16 日は祝日振替
のため火曜日)
※夏休み
(7 月 20 日~ 8 月 31 日)
は 8 月 19 日
(月)
を除き休まず営業します。ただし、7 月 21 日(日)
は水泳大会のため一般利用はできません(トレー
ニング室を含む)
。
▶ 営業時間
開 館
閉 館
火~金
午前9時30分
午後9時
土・日
午前9時30分
午後7時30分
▶ 預かり保育やっています
小さなお子様がいて、利用をあきらめて
いませんか?施設ご利用時お預かり保育
いたします (要予約・無料)
▶ 短期・長期
スタッフ募集
▷職種 受付・監視・清掃(若干名)
午前 8 時 30 分~午後 9 時 30 分まで
の 2 交代制
広報かんだ 2013.6.25 ⑧
RESULT
苅田町春季バドミントン大会結果(敬称略)
5月 26 日、苅田町総合体育館にて開催されました。
一般男子
種 別
A級
ダブルス
B級
C級
D級
優 勝
一般女子
準 優 勝
優 勝
準 優 勝
氏 名
所 属
氏 名
所 属
氏 名
所 属
氏 名
所 属
富村 道徳
日産自動車
南 友也
フリー
神 多美子
スマッシュ
奥 照美
UMC
西村 敏彦
日産自動車
緒方 友亮
フリー
野島 律子
スマッシュ
森田奈津美
UMC
田島 翼
苅田町
松尾 孝幸
日産自動車
立川 綾
フリー
児玉みどり
スマッシュ
前田 一輝
苅田町
永岡 佑介
フリー
広瀬 欣美
陽明会
中路 清子
スマッシュ
根本礎岐杏
新津中学校
石田 勇似
行橋高校
足代 多英
新津中学校
竹内恵利花
新津中学校
岩田凌太朗
新津中学校
薮内 悠太
行橋高校
竹浪 桃香
新津中学校
一瀬 麻由
新津中学校
加久 夏輝
新津中学校
守田孝太郎
新津中学校
西川 明衣
フリー
沖島 桃花
新津中学校
高城 響
新津中学校
土谷 優斗
新津中学校
宮永 未森
フリー
岡本 彩弥
新津中学校
シングルス
A級 長尾 耀
苅田町
安田 侑輝 北九州高専
B級 吉富 景陽
北九州高専
松尾 孝幸
日産自動車
C級 根本礎岐杏
新津中学校
坂田 卓彌
新津中学校
D級 加久 夏輝
新津中学校
土谷 優斗
新津中学校
RESULT
苅田町春季卓球大会結果(敬称略)
6月2日、苅田町総合体育館にて開催されました。
種別
一般男子
シングルス
一般女子
シングルス
種別
優 勝
級
準優勝
三 位
三 位
氏 名
所 属
氏 名
所 属
氏 名
所 属
氏 名
所 属
A
緒方 誠
西工大
江口 泰慎
西工大
有延 健志
西工大
前田 省吾
西工大
B
磯邉純之介
たけのこ
谷川 凌平
たけのこ
南 健治
TETC
安藤 直輝
豊前 JTC
C
三好 孝夫 つくしクラブ 奥田 豊一 三菱マテリアル 二木 和磨
豊前JTC 水上 二二正
楽遊会
A
石田 采
豊津クラブ
高橋 亜優
豊前 JTC
宮崎 美穂
山口クラブ
政本 梨紗
西工大
B
藤本恵有佳
たけのこ
石川 眞汎
南卓クラブ
永藤 芳子
南卓クラブ
新見 明花
豊前 JTC
C
高橋 奈未
豊前JTC
袈裟丸侑奈
豊津クラブ
首藤 澄子
かんだ卓球
中嶋 伸子
TETC
優 勝
準優勝
三 位
三 位
西日本工業大学C
山口クラブ
有延友、有延光)
河井)
一般男子 西日本工業大学B 西日本工業大学A
(竹永、井上、 (山口正、山口泰、
団体 (緒方、高羽、柴田)
(江口、有延、前田)
豊前 JTC A
苅田TTC
豊津クラブA
西日本工業大学
一般女子
団体 (高橋、檜鶴、新見)
(大田、辻、辻茉)
(石田、津田、緒方)
(有延、前田、政本)
広報かんだ 2013.6.25
⑨
生ごみ処理機器の購入・設置に対し
購入費用の一部を補助しています
交付対象 町内に居住する方が、その家庭から
排出する生ごみを処理するために購入した電気式
機器(乾燥・バイオ分解式)とします。一世帯1
基を限度。※設置箇所は自宅敷地内等で、自己の
責任において機器を設置し適切に管理を行い、生
ごみ処理機器により処理されたものを設置者自ら
の責任において処理すること。
● 補助金の額 購入金額の 2 分の1とし、限度額
は 2 万円。100 円未満の端数は切捨。
● 申請方法 苅田町生ごみ処理機器補助金交付申
請書に、処理機器購入の領収書(機器のメーカー
名、型式番号記載されたもの)を添付して申請し
てください。ただし、クレジットローン等による
支払のため領収書がもらえない場合は、販売店か
らの購入証明書を添付してください。
※申請の際、印鑑と補助金振込の為の口座番号が
必要。
●
受付期間 随時受付 ※購入したら早めに申請
してください。
● 問合せ先 環境保全課 ☎ 093・434・1834
●
香川県豊島の汚染土壌処理
状況について
平成 25 年3月より、香川県豊島の汚染土壌が三
菱マテリアル㈱九州工場で処理されています。そ
の状況を報告します。
年 月
処理済量(t)
平成 25 年 3 月
647.20
平成 25 年 4 月
1,947.54
平成 25 年 5 月
1,292.30
①汚染土壌の処理情報は香川県の豊島廃棄物等処理事
業 情 報 ホ ー ム ペ ー ジ(http://www.pref.kagawa.jp/
teshima/internet/)の「豊島情報→汚染土壌処理情報」
で確認できます。
②排ガスの測定結果は三菱マテリアル㈱ホームページ
(http://www.mmc.co.jp/env/04/02-c.html)で確認で
きます。なお、三菱マテリアル㈱では豊島の土壌をセメン
ト原料の一部として使用しており、排ガス測定結果は、セ
メントを生成する過程で排ガスを測定した数値です。
※①汚染土壌の処理情報、②排ガスの測定結果は、いず
れも役場環境保全課(役場2階)で閲覧できます。
★
問合せ先 環境保全課 ☎ 093・434・1834
6月1日より資源回収ボッ
クスを設置しています
町では、紙類を燃やせるごみとして回収していま
したが、6月1日より各公共施設に資源回収ボッ
クスを設置して、紙類(新聞・雑誌・段ボール等)
のみの回収を行っています。
設置場所 北公民館・中央公民館・
小波瀬コミュニティセンター・総
合福祉会館・西部公民館の5ヶ所
です。ご協力お願いします。
今まで通り燃やせるごみの中に入
れていても回収します。
資源回収助成金を受ける団
体は登録をお願いします
回収団体の要件 町内で活動する5人以上の団
体、代表者は町内在住のこと
● 登録受付期間 8月 30 日まで
● 登録有効期間 登録日~平成 26 年3月 31 日
● 登録の手続き 「資源回収団体登録申請書」に必
要事項を記入のうえ、①資源回収計画予定表 ②
回収団体名簿(新規登録の団体)を添付して提出。
● 対象資源物 新聞紙、
雑誌類、段ボール、せんい(古
布)類
● 助成金額 いずれも1㎏当たり9円(合計額の
100 円未満は切捨)
● 交付申請期間 前期 9月1日~9月 30 日
後期 平成 26 年3月1日~3月 31 日
● 提出・問合せ先 環境保全課 ☎ 093・434・1834
●
ふくおか省エネ・節電県民
運動に参加しませんか
参加の流れ ①宣言書又は県のホームページ(ふ
くおかエコライフ応援サイト)で、今年の取組を宣
言→②宣言した方にエコトンストラップ進呈→③ス
トラップを持参すると協賛企業のお店で色々な特
典が!→④ 7 月~ 9 月の電気使用量削減(前年比)
達成の方や契約種別ごとの平均的な電気使用量を
下回った方に、抽選で達成賞をプレゼント。
● 実施期間 9 月 30 日(月)まで
● 対象 福岡県内在住の方
● 参加方法 ▷電子申請:ふくおかエコライフ応援サ
イトの「ふくおか省エネ・節電県民運動」特設ペー
ジにアクセス ▷宣言書(役場環境保全課窓口にて
配布)
:必要事項を記載の上、FAX、郵送等で提出
● 提出・問合せ先 福岡県環境部環境保全課
〒 812-8577 福岡市博多区東公園 7-7
☎ 092・643・3356 FAX 092・643・3357
●
広報かんだ 2013.6.25 ⑩
福岡県消防救助技術大会に出場しました
津波被害防止の知識を身につけましょう!
5月 29 日、第 39 回福岡県消防救助技術大会
が行われました。この大会は、複雑多様化する
災害に対応するために、日々知識や技術の向上
を図っている救助隊員の
訓練成果を披露するもの
です。
苅田町消防本部から7名
の隊員が「はしご登はん」
「ロープブリッ ジ渡過」
競技に出場しました。
▶ ロープブリッジ渡過出場選手:写真上段左か
ら小松消防士、塩次消防士、田村消防士、塚崎
士長
▶ はしご登はん出
場 選 手: 写 真 下
段左から花岡副
士 長、 藤 本 副 士
長、徳重消防士
▶▶ 津波の情報
はしご登はん
ロープブリッジ渡過
● テレビ、ラジオ、防災行政無線などによって津波の情報、
避難する必要の有無などが伝えられる。
● 役場職員・消防職員・警察官からの指示や、サイレン・広
報車による避難勧告や指示があったら、すぐに避難。
● 正しい情報をラジオ・テレビ・広報車などを通じて入手し
て、冷静に行動する。
▶▶ 取るべき行動
● 海岸などにいる場合は、素早く指定避難場所へ避難。
● 避難場所へ避難する時間が無い場合にはビルへ避難。その際
は鉄筋コンクリートで 3 階以上の高さがあるビルへ。
● 自宅にいる場合も同様に、
指定避難場所や高い場所へ避難。
● 自動車はやめて、歩いて避難する。
▶▶ 避難場所
苅田ブロック
馬場ブロック
南原ブロック
与原ブロック
片島ブロック
白川ブロック
苅田小学校、北公民館
馬場小学校、中央公民館
南原小学校、総合福祉会館
与原小学校、小波瀬コミュニティセンター
片島小学校
白川小学校、西部公民館
5月の相談 13 件
29
10
29
15
10
60
◆相談者内訳
男性 87 人
女性 141 人
合計 228 人
◆相談者内訳
20 代
30 代
40 代
50 代
60 代
70 代
80 代
67
◆相談受付方法
来庁 126 人
電話 102 人
合計 228 人
その他 54 件 土地・建物・設備
(23.7%)
19 人 ( 8.3% )
42 件(18.4%)
教養娯楽サービス
34 人 (14.9% )
平成 24 年度
12 件(5.3%)
金融・保険
24 人 (10.5% )
相談件数 関係 37 件
33 人 (14.5%) 食料品 12 件
228 件 (16.2%)
67 人 (29.4%) (5.3%)
デジタルコンテンツ
住居品 13 件
35 人 (15.4%)
29 件
(12.7%)
(5.7%)
16 人 ( 7.0% )
教養・娯楽品 その他の相談
14 件(6.1%) 15 件(6.6%)
広報かんだ 2013.6.25
⑪
60
24
年度苅田町消費生活相談のまとめ
☎ 093・434・3352
60
平成
を超えています。
相 談 件 数 は 2 2 8 件。 昨 年 の
218件から 件増えました。
また、全国的に問題になってい
る『健康食品の送りつけ』の相談
相談件数の多かった内容別上位
3つの顔ぶれは前年度と変わりま
が 歳以上の方を中心に苅田町で
せんでしたが順位が変動。
も5件ありました。どこに住んで
いても私たちは狙われています。
前年度3位の土地・建物・設備
関 係 が 件 で 1 位 に な り ま し た。 悪質業者の手口は年々巧妙・複
リフォーム関係の相談に加え、不
雑になっています。日々の生活の
動産関係の相談が増えたので相談
中で悪質商法等の情報収集を心が
件数が前年度の 件から大きく増
けましょ
えました。
う。
2位の金融・保険関係では、借
少しでも
金関係の相談の他に社債や金融商 「 お か し い
品の投資を勧める勧誘が 件あり、 な」と思っ
3位のデジタルコンテンツ関係で
たら勇気を
は、ワンクリック詐欺など架空請
出して身近
求に関する相談が昨年と同様に多
な人や消費
く寄せられ、 件中 件ありまし
生活相談窓
た。
口に相談し
ましょう。
相談者の内訳は女性・電話が多
く、年代別では 歳代の相談が
人と全相
談の約3
割。 歳
代以上の
中高年の
相 談 は
228人
中118
人で5割
42
平成 25 年度 予防接種一覧
問合せ先:保険健康課健康づくり係(パンジープラザ内)
☎ 093・436・5115
現在、子宮頸がん予防ワクチンの接種を積極的にはお勧めしていません。
接種に当っては、有効性とリスクを理解した上で受けてください。
◆◇ 受診の際は母子健康手帳を忘れずにご持参ください。
対象者
標準的な接種期間
1 期初回:生後 3 ヶ月~ 90 ヶ月
生後 3 ヶ月~ 12 ヶ月未満
(D) 百日咳 (P) 破傷風 (T) 未満
ポリオ(IPV)〕 ▶ 三種混合〔ジフテリア 1期追加:生後 3 ヶ月~ 90 ヶ月 1 期初回接種(3 回)終了後
12 ヶ月~ 18 ヶ月未満
(D) 百日咳 (P) 破傷風 (T)〕未満
ポリオ(IPV)
▶ 二種混合〔ジフテリア
2 期:11 歳~ 13 歳未満
11 歳~ 12 歳未満
(D)破傷風(T)〕
1 期:生後 12 ヶ月~ 24 ヶ月未満
▶ MR
2 期:5 歳~ 7 歳未満であって小
〔麻しん(M)風しん(R)〕
学校就学前の 1 年間
1期初回:生後 6 ヶ月~ 90 ヶ月
3 歳~ 4 歳未満
未満
▶ 日本脳炎
1期追加:生後 6 ヶ月~ 90 ヶ月
4 歳~ 5 歳未満
未満
2期:9 歳~ 13 歳未満
9 歳~ 10 歳未満
▶ BCG
生後 1 歳未満
生後 5 ヶ月~ 8 ヶ月未満
▶ 四種混合〔ジフテリア
接種間隔
回数
20 日~ 56 日まで
3回
1 期初回接種(3 回)終了後、
1回
6 ヶ月以上の間隔をおく
1回
1回
1回
6 日~ 28 日まで
2回
1 期初回接種(2 回)終了後
おおむね 1 年おく
1回
27 日(医師が認める場合は
20 日)~ 56 日
初回接種開始は、生後
2
ヶ月
▶ ヒブワクチン(※1)
~ 7 ヶ月未満
初回接種終了後 7 ヶ月~
追加:生後 2 ヶ月~ 60 ヶ月未満
13 ヶ月
初回接種開始は、生後 2 ヶ月
▶ 小児用肺炎球菌ワクチン 初回:生後 2 ヶ月~ 60 ヶ月未満 ~ 7 ヶ月未満(生後 12 ヶ月 27 日以上
までに 3 回完了)
(※2)
追加:生後 2 ヶ月~ 60 ヶ月未満 生後 12 ヶ月~ 15 ヶ月未満 初回の 3 回目から 60 日以上
初回:生後 2 ヶ月~ 60 ヶ月未満
1回
1回
3回
1回
3回
1回
(※ 1) ▶ 接種開始が生後 7 ヶ月~ 12 ヶ月未満の場合:初回を 27 日(医師が認める場合は 20 日)~ 56 日あけて 2 回、追
加を初回終了後 7 ヶ月~ 13 ヶ月あけて 1 回を接種。▶ 接種開始が生後 12 ヶ月~ 60 ヶ月未満の場合:1 回接種。
(※ 2)▶ 接種開始が生後 7 ヶ月~ 12 ヶ月未満の場合:初回を 27 日以上の間隔をあけて 2 回(12 ヶ月までに完了)、追加を
生後 12 ヶ月以降に初回の 2 回目から 60 日以上の間隔をあけて 1 回接種。▶ 接種開始が生後 12 ヶ月~ 24 ヶ月未満の場合:
60 日以上の間隔をあけて 2 回接種。▶ 接種開始が生後 24 ヶ月~ 60 ヶ月未満の場合:1 回接種。
◆◇ 予防接種指定医療機関:○印が実施している予防接種です。
BCG・MR・おた 27日以上
ふく風邪・水痘、 おく
ロタウイルス
不活化ワクチン
四混・三混・二混・
ポリオ・日脳・子 6日以上
おく
宮頸がん予防・ヒ
ブ・小児用肺炎球
菌・インフルエンザ
不 活 化 ワ ク チ ン
生ワクチン
ン
※個別接種は上記の医療機関で接種します。事前に予約が必要です。
原則として月~金曜日の午後の診療時間内です。母子健康手帳をご持
参ください。
☆予防接種の広域化により、福岡県内に限り依頼書がなくても予防接
種を受けることができます。広域化加入医療機関についてはパンジー
プラザまたは各医療機関にお問い合わせください。
(あける間隔は接種日の翌日から起算する)
チ
093・435・0707
093・436・1385
093・436・0403
093・436・2111
0930・26・4311
0930・23・5529
093・436・1038
093・434・1938
093・434・3635
◆◇ 予防接種の接種間隔
ク
青木内科クリニック
いけだクリニック
桑原医院
健和会京町病院
御所病院
佐々木クリニック
重見医院
たじり小児科
安井医院
四混・三混・二混・ 子宮頸がん ヒブ・小児用
ポリオ・MR・
日脳・BCG 予防ワクチン 肺炎球菌
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
ワ
電話番号
生
医療機関名
広報かんだ 2013.6.25 ⑫
特別な支援や配慮を必要とするお子さんの
「教育相談」を行っています
パンジープラザ健康通信
お子さんの心身に何らかの障がいがあると思
われる、また、気になる様子や行動が見られ
るなど心配ごとがあり、来春(平成 26 年4
月)の小・中学校入学に向けて不安を感じて
いる保護者の方の教育相談をお受けしていま
す。お子さんにあった教育の場について一緒
に考えます。お気軽にご相談ください。
※事前に電話にてご予約をお願いします(午
前8時 30 分~午後5時 15 分)。
★ 予約・問合せ先 苅田町教育委員会(役場
4F)学校教育課 ☎ 093・434・1998
夏の野菜を食べましょう。
子育てネットあおぞら・月2回開催
7月の講座・交流会のご案内
*第2水曜日・7月 10 日
★ 内容 七夕飾り付け・ソーメン流し
★ 参加費 500 円(材料費)
*第4水曜日・7月 24 日
★ 内容 自由遊びの場
(野菜のスタンプ絵遊び)
※やさいの輪切り持参
★ 時間 いずれも午前 10 時 30 分~ 12 時
★ 場所 いずれもパンジープラザ
★ 申込・問合せ先 苅田町社会福祉協議会 ☎ 093・434・3641
冬の野菜は体を温めます。夏の野菜は体を冷
やしてくれます。低エネルギーで十分満腹。
野菜たっぷりミネステローネ
【作り方】
【材料(4人分)】
① 玉ねぎは粗みじん切り、トマト
ベーコン
2枚
は皮を湯むきし 8㎜角に切る。茄
茄子
1本
子は 8㎜角に切り、水に放ちあく
赤ピーマン 2 個
さやいんげん 30 g
をぬく。ピーマンも 8㎜角に切る。
ホールコーン 30 g
さやいんげんは1㎝の長さに切る。
トマト
1個
② ベーコンは 8㎜幅に切り、フライ
玉ねぎ
1/4 個 パンで一度焼き、取り出しておく。
にんにく ( ペースト ) 大さじ 1 ③ 鍋ににんにくのペースト、玉ね
サラダ油
大さじ 1 ぎを入れて中火でしんなり透明に
塩
小さじ 1/3 なるまで炒め、水気を切った茄子、
こしょう
少々
ピーマン、ホールコーン、いんげんを
固形コンソメ 1 個
加えてさっと炒める。
④ 水 400cc を加えて、コンソメ・トマト・ベーコンを加え
て中火で煮込む。煮立ったらアクをすくい、いんげんが
やわらかくなったら、塩・胡椒で味をととのえる。
〔エネルギー:100kcal、たんぱく質 2.7 g、食塩相当量
1.5g)
〕
7月の月間テーマ:夏の遊びを楽しもう
ひろば名
子育てひろば
7
月の
ぴよぴよひろば
(0才児)
日時
午前 10 時
~ 12 時
場 所
8日
(月)パンジー和室 あやし歌・身体測定
4日
(木) パンジー集健
11 日
(木)パンジー和室
さくらんぼひろば
18
日
(木)パンジー和室
(1才から就学前)
25 日
(木)西部公民館
26 日
(金)小波瀬コミュニティ
スケジュール
活動内容
♪持参するもの
誕生会 ( 身体測定・ミニミニお話し会 )
全日程、汗拭き
おみせやさんごっこ(金魚すくい他)
タオルとお茶
シャボン玉あそび
(お茶は普段よ
運動遊び(ボールプール他)
り多めに持参し
ままごとあそび(小麦粉粘土を使って) てください)
リフレッシュひろば 20 日
(土)パンジー和室 ママのためのミニミニ音楽会
※対象は0才児~5才児の親子 祖父母 妊婦さん どなたでも自由に参加できます! ※月々の日程や活動内容等については各公民
館等に設置している年間計画表や広報かんだの「子育て支援センター」の欄をご参照ください。
※毎週火曜日はパンジープラザ子育て支援センター内にて自主活動「ふれあい」を行っています。
テーマ及び講師
1才までのあかちゃんとママのベビー講座
7 月 6 日(土)
「ベビーダンス」講師:福坂美和先生(ベビーダンス指導員)
セミナー・各種
親子で楽しむファミリー講座
7 月 19 日(金)
問合せ先
「親子でリトミック」講師:神田美香恵先生(リトミック指導員)
「さくらんぼ」
いきいきママのさくらんぼ講座
(パンジープラザ内) 7 月 29 日(月)「乳幼児のための救急救命講座」講師:苅田町消防職員(救命士)
093・435・3515
♪全講座とも時間は午前 10 時~ 12 時(9時 45 分より受付)
子育てセミナー
受講生募集 !!
広報かんだ 2013.6.25
開催日
⑬
♪費用…無料
♪予約…電話
または直接セ
ンターにお越
しください。
公 民 館 だより
☎093・436・0061
分~3時
★講師 飯 塚 少 年 サ ポ ー ト セ ン
ター 安永智美さん
★対象 どなたでも参加できます
(無料)
☎093・434・9000
▼▼北公おもしろ塾特別公開
講座(人権学習) りゅうてき
ががく
ギターと雅楽で使用する龍笛で童
謡や現代曲を演奏し皆さまと歌い
ながらやさしい法話を聞きます。
★日 時
7 月 5 日( 金 ) 午 後 1
時 分~午後3時
ぐみょうしちょう
★講師 共命之鳥
★曲 目 「 七 つ の 子 」
「ふるさと」
「川の流れのように」等々
★対象 どなたでも参加できます
(無料)
▼▼夏休みこども習字講座
習字が初めてのお子さんでも丁寧
に指導します。最終日には夏休み
の宿題を仕上げます
★日時 7月 日(月)
・ 日(火)
・
8月1日(木)
・2日(金)
(▽全4回
▽午前 時~ 時 ※ 日は休み)
★対象 小学3・4・5・6年生
★定員
名
※4日間とも参加できる方優先
タオル・汚れても良い服装着用
★受付開始 7月3日(水)
▼▼夏の手打ちそば講座
自分で打ったおいしいおそばをい
ただきませんか?
★日時 7月 日(水)午前9時
~午後1時
★対象 成人男女
★定員
名
★講師 小田本清治さん
★材料費 500円(受付時前納)
★持参品 エプロン・三角巾・ハ
ンカチ・大きめの菓子箱(持帰用)
・
女性はズボン着用
7月5日(金)
★受付開始
☎0930・23・1000
▼▼ 夏休み子ども習字講座
今 年 は 毛 筆 に 加 え、 硬 筆 も 習 い
ま す。 保 護 者 の 方 も お 子 さ ん と
ご一緒にいかがですか?
★日 時
7 月 日( 火 ) ~ 日
( 金 )( ▽ 全 4 回 ▽ 午 前 時 ~
時)
坂本秋崇さん
★講師
★対象 小学3・4・5・6年生
名
★定員
★持参品 習字道具一式(大筆、
小筆、すずり、文鎮、下じき、墨)、
書きかた鉛筆(2B)、汚れても
☎0930・23・8100
▼▼人権講座
おなじみ矢野大和さんに「笑って
元気~コミュニティの大切さ~」
を語っていただきます。口演で大
いに笑い元気になりましょう。
★日時 7月 日(木)午後1時
分~3時
▼▼夏休み子ども講座 ~海の生きもの調べ~
水族館ではいろいろな海の生き物
に触れて楽しんでください。竹細
工では、作った物をお家に持って
帰ります。
★日時 7月 日(金)午前8時
分出発~午後5時帰館(予定)
(無料)
★対象
★講師 おおいた観光特使
矢野大和さん
ど
なたでも参加できます
30
▼▼夏休み子ども英語講座
楽しみながら、英語になじめるよ
うな入門編。お友達と一緒にチャ
レンジしよう!
★日時 7月 日 水 、 日 月 、
(
)
( )
日 水( 、
8
7
) 月5日 月( 、
) 日 水( )
(▽全5回▽午前 時 分~ 時
分※日にち、
曜日にご注意ください)
★講師 小学校英語上級指導者
小野まゆみさん
★対象 小学1・2年生
★定員
名
★受付開始 7月1日(月)
▼▼ワンちゃんのしつけ講座
ワンちゃんとの暮らしには、訓練
としつけが大切!犬の特性からト
レーニング学まで学べます。
★日時 7月 日、
8月2・9日(▽
全3回▽いずれも金曜日▽午前
時~ 時 分)
★講師 金川英樹さんとデモ犬
★定員
名
※犬は連れてこないでください。
★受付開始 7月4日(木)
▼▼人権講座
いじめ・不登校などの様々な問題
に携わる専門の先生の現場の声を
良い服装着用
7月2日(火)
★受付開始
11
★行 き 先 大 分 う み た ま ご 水 族
館・別府市竹細工伝統産業会館 ★対象 4・5・6年生
★定員
名
★参加費 2000円 受付時前
(
納・昼食代・高速代・入館料含む)
★持参品 水筒・保険証のコピー・
お小遣いは、お子さんが管理でき
る範囲でお願いします。
7月8日(月)
26
30
10
聞いて、あなたの親子関係を見直
習字道具一式・半紙・
是永敏子さん
★講師
★受付開始
16
11
30
★持 参 品
11
26
30
20
10
29
30
31
23
10
7月 日(火)午後1時
してみませんか。
15
30
31
29
12
11
★日時
10
24
26
23
13
10
30
16
30
31
公民館講座 受付日初日、窓口で午前8時 30 分~8時 45 分の間 整理券を配布。8時 30 分以前には並ばないでください!
受付方法 定員を超えた場合は8時 45 分から抽選。定員に満たない場合は、随時受付。電話仮受付は9時から。
広報かんだ 2013.6.25 ⑭
図書館 情報
と い あ わ せ 093・436・0946
7月の特設コーナー
〔一般〕We Love Soccer!!
今年は、5 月 15 日にJリーグ開幕 20 周年を迎
えました。また、来年ブラジルで開催されるワー
ルドカップ本大会に日本が出場することが決定
しました。
そこで、日本のサッカーの歴史を振り返りつつ、
サッカーのことがもっとわかる本を集めました。
さあ、サッカーのことをもっと
知ろう!愛そう!
「おすすめの100 冊」
リーフレットできました!
ちゅうがくせい
しょうがっこうていがくねん
小学校低学年から中学生までのおすすめ
ほん
しょうかい
こ と し
かんせい
さつ
の本 を紹 介している「おすすめの 100 冊 」。
としょかん
くば
今 年 も 完 成 し ま し た! 図 書 館 で お 配 り し
りよう
ています。ぜひご利 用ください。
アルベルト・ザッケローニ
ザック革命
小川光生/著 フロムワン
じどう
なつ
よ
ほん
〔児童〕夏に読みたい本
なつやす
き
夏休みは、すぐそこまで来ています。
ねん
いちばんなが
やす
す
1年で一番長いお休みをどんなふうに過ごしてい
いま
たの
ひと
おお
くのか、今から楽しみな人も多いかもしれません。
ことし
さつ
つく
今 年も「おすすめの 100 冊 」リーフレットを作
なつやす
あいだ
としょかん
い
びた
りました。ぜひ、夏休みの間に図書館に入り浸っ
ほん
よ
て、本を読んでみてください。
としょかん
昨年の「おすすめの 100 冊」
リーフレットは、図書館にあ
ります。
「ノンビリすいぞくかん」
長 新太/著 理論社 7月の図書館シネマ
今月は、お休みです。
おすすめの1冊 86 (児童書):動物
じどうしょ
【休館日】【6月】30 日(日)
【7月】1日(月)、8日(月)
【開館時間】
午前 9 時 30 分~午後5時 30 分
木・金曜日は午後7時まで(本館のみ)
休館日に本を返却される方は、入口横の
「本のポスト」をご利用ください。AV
資料はカウンターまでご返却願います。
広報かんだ 2013.6.25
⑮
どうぶつ
すいぞくかん
『ほんとのおおきさ水族館』
松橋利光/写真 学研教育出版
にんき
さかな
人 気の魚 はもちろん、イルカやラッコ、
すいぞく
オオサンショウウオなどといった、水 族
かん
どうぶつ
かお
すべ
じつ
館 ならではの動 物の顔 やからだを全 て実
ぶつ だい
しゃしん
しょうかい
め
まえ
物 大 の写 真で紹 介しています。目 の前 に
ほんとう
い
もの
はくりょくまんてん
本 当の生 き物 がいるかのように迫 力満点
すいぞくかん
きぶん
さつ
で、水族館にいった気分になる1冊です。
投票日
■今回投票できる人は
投票日当日、選挙権があって、選
※土日祝日でもできます。
●
場所 役場4階401会議室
■投票用紙の色
めに申し出てください。
他市町村(遠隔地)で行う不在
●
者投票
投票日当日及び期日前投票期間中
おりです。
①身体障害者については
障 害
1級 2級 3級
―
挙人名簿に登録されている人です。
また、今回の選挙から、成年被後
○
障 害
両下肢、体幹
心 臓、 じ ん
臓、 呼 吸 器、
ぼ う こ う、
直 腸、 小 腸、
肝臓
一票の力を、
明日のために、
自分のために。
☎093 4
・ 34 1
・ 112
場3階)
苅田町選挙管理委員会事務局(役
●
場所 苅田町総合体育館
■問合せ先
●
日時 7月 日
(日)
午後9時~
■開票
態区分が「要介護5」の人
介護保険の被保険者証の要介護状
③要介護者については
便等投票対象者
※①②いずれも○印の該当者が郵
―
に、旅行や出張などで遠くの市町
○
○
見人も選挙権及び被選挙権を有す
両 下 肢、 体 幹、
移動機能
心 臓、 じ ん 臓、
呼吸器、ぼうこ
う、直腸、小腸
免疫、肝臓
○
○
村に滞在し、投票所へ行けない人
をすることができます。希望され
―
○
②戦傷病者については
特別 第1 第2 第3
項症 項症 項症 項症
○
○
選挙区 = 薄い黄色
比例代表 = 白色
■投票の際の注意事項
る人は、苅田町選挙管理委員会ま
てこの郵便等による不在者投票を
○
○
ることとなりましたので、ご注意
登録される人は、次の両方にあて
ま ず、「 選 挙 区 」 の 投 票 用 紙 を お
でご連絡ください。
■代理投票
したい人は、町選挙管理委員会事
○
○
は、滞在地の市町村で不在者投票
はまる苅田町に住んでいる(住民
渡 し し ま す。「 選 挙 区 」 の 投 票 用
心身の故障のため字が書けない人
務局へ申請(郵便等でも、代理人
年間となっています。また、初め
のために、代理投票制度があります。
が持参してもよい)してください。
身体に重度の障害があり、起立や
▼
郵便等投票のできる人の範囲
投票所で係員にお尋ねください。
■不在者投票
害者手帳」もしくは「戦傷病者手
歩 行・ 移 動 等 が 困 難 で、「 身 体 障
病院や老人ホームなど不在者投票
帳」の交付を受けている人、又は
○
○
ください。
基本台帳に載っている)人です。
発生しますので、早めに手続きを
この場合、郵送によるやり取りが
投 票 し て く だ さ い。 次 に、「 比 例
してください。
紙には候補者名を一人だけ記入し
代表」の投票用紙をお渡しします。
歳以上の日本国民(平成5
満
●
年4月3日まで
「比例代表」の投票用紙には候補
郵便等による不在者投票をする場
苅田町に平成
者名簿に記載された候補者の氏名
合は、あらかじめ町選挙管理委員
郵便等による不在者投票
に転入届を出し、引き続き3か月
または政党名を記入して投票して
会が交付する郵便投票証明書が必
■期日前投票
旅行や出張など法律で定められて
いる理由で、投票日当日に投票所
指定病院等における不在者投票
きます。投票の際には、投票所入
ができる指定施設に入院・入所中
介護保険法の要介護者が対象で
●
場整理券を必ずお持ちください。
の人は、それぞれの施設で不在者
期間
す。この身体に「重度の障害」と
7月5日(金)~7月
●
投 票 が で き ま す の で、 本 人 か ら、
いう場合の障害の程度は、次のと
分~午後8時
日(土)
そこの病院長または施設の長に早
へ行けない人は、期日前投票がで
●
以上住んでいる人
ください。それぞれの投票用紙は
要で、その証明書の有効期間は7
●
日時 7月4日
(木)
午前8時 分
午後5時
30
●
場所 苅田町選挙管理委員会事
務局(役場3階)
~
■選挙時登録名簿の縦覧
別々の投票箱に入れてください。
●
年7月 日までに出生した人)
20
時間 午前8時
●
20
21
25
30
選
常
通
22
午前7時~午後8時
挙
7月21日(日)
第23回参議院議員
広報かんだ 2013.6.25 ⑯
「特設人権相談所」を
開設します
も参加し相談をお受けしま
直売所出荷用野菜栽培
講習会
京都地域担い手産地づくり協議会
11
・ J A 福 岡 京 築 本 所( 行 橋
31
市西宮市5‐ ‐1)
▽7月 日(水)
(基礎編)午前 時~
・ サ ン グ レ ー ト み や こ( み
(応用編)午後1時 分~
★内容
直売所の出荷販売
状況、農薬の適正使用と生
10
す。相談は無料で、秘密は
固く守られますので、お気
軽にご相談ください。
★ 日時
7月3日(水)午
前 時~午後3時
京都地域担い
★問合せ先
30
25
福岡法務局行橋支局
あなたの悩みを人権擁護委
員に相談してみませんか?
礎編・応用編)
手産地づくり協議会 ☎0930・23・4215
やこ町勝山黒田 ‐1)
★場所 三原文化会館
※人権擁護委員は、いつで
★日時・場所
10
平成 年度福岡県下水道
排水設備工事責任技術者
試験及び受験講習会
11
産履歴の提出、講習会(基
パートナーである人権擁護
も相談を受け付けています。
あなたの街の身近な相談
委員が、家庭内のもめごと
▽7月 日(火)
や隣近所とのトラブル、い
(基礎編)午前 時~
86
責任技術者試験事務局
12
★試験日時
月3日(日)
午前9時 分 ~ 時
★受験申込期間
7月 1日
(月)
~7月 日
(金)
★問合せ先
〒803‐8510 北九州市
じめや差別などの相談に応
30
10
30
50
12
★ 問合せ先
福岡法務局行
小倉北区大手町1‐1(北九
(応用編)午後1時 分~
⑰
橋支局 ☎0930・22・0476
広報かんだ 2013.6.25
じます。今回は法務局職員
7月は“社会を明るくする運動”の強調月間です。
“社会を明るくする運動”は、すべての国民が、犯罪や非行
の防止と罪を犯した人たちの更正について理解を深め、それぞ
れの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない明るい社会を
築こうとする全国的な運動です。
近年、犯罪が深刻な脅威として社会の重大な関心事になって
います。刑法犯の認知件数は平成 15 年をピークとして減少傾
向にあるものの、その数は依然として高水準で推移しており予
断を許さない状況にあり、特に、一般刑法犯検挙人員中の再犯
者人員及び再犯率は、近年増加・上昇傾向にあります。
こうした情勢の背景として、家庭や学校における躾教育の問
題のほか、都市化に伴う近隣住民の人間関係の希薄化によって
地域の犯罪や非行を抑止する力が減退していると指摘されてい
ます。
福岡県警察本部の統計資料によると、平成 24 年中に県下
で検挙補導された刑法犯少年は 4,804 人で前年と比べ 512 人
(9.6%)減少していますが、全国第5位と依然として高い水準
にあります。
また、10 歳から 19 歳までの少年人口 1,000 人当たりに占
める刑法犯少年の割合 ( 非行者率 ) は 9.8 人で、全国でワース
ト第3位となっています。
シンナー等の乱用により検挙補導された少年は、減少してい
るものの 13 年連続で全国ワースト1位で、少年の薬物汚染は、
依然として深刻な状況にあります。さらに、成人を含めた全刑
法犯のうち、少年はその約4割を占めるなど、憂慮すべき状況
には変わりありません。
犯罪や非行が生まれるのは地域社会であり、また罪を犯した
人や非行をした少年の更生を促す場も地域社会にほかなりませ
ん。そして、その更生を実効あるものするためには、本人の意
欲と併せ、本人を取り巻く地域社会の理解と協力が不可欠です。
住民の皆様が、少年非行の実態を認識して、地球環境の浄化
に心がけるとともに、罪を犯した人たちや非行をした少年の立
ち直りを温かい目で見守りつつ、援助の手をさしのべ、明るい
社会を作りましょう。
京都保護区保護司会・苅田町社会を明るくする実施委員会
州市上下水道局下水道計画課
~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~
内)責任技術者試験事務局
社会を明るくする運動
☎093・562・8260
093・562・8261
介護支援専門員実務研修
受講試験を実施します
13
(公社)福岡県介護支援専門員協会
月 日(日)
★試験日
★会場
▽九州産業大学(福岡市)
24
▽九州女子大学(北九州市)
7月
★ 申込書配布期間
日(水)まで
★申込期間 7月 日(水)
まで ※当日消印有効
★問合せ先 (公社)福岡県
介護支援専門員協会
☎092・431・4585
24
10
FAX
某アイドル
グルー
ないけれど プでは
…
KKJ メンバー募集
保険健康課
と は・・・
「今
KKJ(かんだ・けんこう・
塾の略)
よりもっと健康になりた
す。ボランティアを希望す
上させる取り組みを行いま
学相談等を行い、学力を向
ランティアが学習支援や進
たは健康管理手帳をお持ち
綿に関する労災補償該当ま
(門司区栄町)などで。※石
ど。門司生涯学習センター
ス線検査、胸部CT検査な
★申込期間 7月1日(月)
~ 8月 日(金)
の方は対象外。
る方はご連絡ください。
★ 主な活動
学校授業の補
習などの学習支援
小中学生
★対象児童
★問 合 せ 先
北九州市総合
保健福祉センター管理課
日までに満
歳以上
により、保護者が義務教育
病気などやむを得ない事由
得ない事由があると文部科
まれることについてやむを
学校を卒業できないと見込
苅田町地域包括支援センター
苅田町社会福祉協議会
☎ 093・434・3641
下旬の予定)
。
と(書類の交付開始は7月
の上、右記あて請求するこ
手を貼付したもの)を同封
番号を明記の上200円切
用封筒(住所、氏名、郵便
る場合は、角型2号の返信
※出願書類の郵送を希望す
☎092・643・3909
福岡県庁北棟4階)
(〒812‐8575 福岡
市博多区東公園7番7号 合せ先 福岡県教育庁教育
振興部義務教育課学事係
★ 出願書類の配布場所・問
★試験日
本町
‐ )
月 日(月)
★ 試験会場
福岡県吉塚合
同庁舎(福岡市博多区吉塚
★
い、やせたい、元気になり
★ 場所
学習支援を希望す
る家庭または地域の施設
☎093・522・8071
3月
になる者
②保護者が就学させる義務
日ま
歳 に 達 す る 者 で、
年3月
の 猶 予 又 は 免 除 を 受 け ず、
かつ、平成
でに満
諸学校に就学させる義務を
学大臣が認めた者
日まで
歳以上になる者(①及
年3月
日時 7月 16 日(火)
午前 10 時~ 12 時
場所 小波瀬コミュニティセンター
★
たい」などの思いがある方
を対象に8月から来年3月
まで健康づくりのプログラ
ムに取り組みます。
★時間 2時間
★資格 特に必要なし
★ 交通費等
交 通 費 支 給、
ボランティア保険加入
※希望地域や時間等はご相
就学義務猶予免除者等の
中学卒業程度試験実施
猶予又は免除された者等に
③平成
その年度の終わりまでに中
中学校卒業程度の学力があ
満
福岡教育庁
るかどうかを認定するため
び④に掲げる者を除く)
日までに
に国が行う試験であり、合
④日本の国籍を有しない者
年3月
格した者には高等学校入学
で、平成
に満 歳以上になる者
★ 願書受付期間
8月 日
(水)~9月 日(金)当日
消印有効
☎ 093・435・0577
28
特 典
① 教室前後で体力測定を含
む健康チェックが受けられる
談に応じます
アスベスト無料健康診査
☎092・584・3922
婦福祉連合会
★問合せ先
福岡県母子寡
②毎週メンバーで集まって
楽しく運動できる
③月に1回程度専門家の話
がきける
★説明会
7 月 日( 木 )
午後1時 分~1時間程度
★申込・問合せ先 パンジープ
ラザ
(保険健康課健康づくり係)
☎093・436・5115
北九州市総合保健福祉センター
年以前
資格が与えられます。
①就学義務猶予免除者であ
31
31
北九州市では平成
31
28
に門司区に居住歴がある方
健康被害の実態を把握する
る者又は就学義務猶予免除
★受験資格
福岡県母子寡婦福祉連合会
ための無料検診を実施して
者であった者で、平成
を対象にアスベストによる
26
50
15
小波瀬コミュニティセンターで
毎月第3火曜日、学習会や楽し
いお喋り会をしています。概ね
60歳以上の方が参加できます
ので、お気軽にご参加ください。
15
26
26
10
すてきに火曜日サロン
16
13
高齢者の皆さんの語らいの場
31
13
学習支援ボランティア
募集
県では、ひとり親家庭の児
います。問診と胸部エック
年
童に対して、大学生等のボ
26
15
16
18
30
24
24
30
広報かんだ 2013.6.25 ⑱
福岡県子育て女性就職支
援センター出張相談
福岡県子育て女性就職支援 センター
子育て中の働きたい女性を
九州労働者支援事務所)
☎093・571・6440
裁判所職員採用試験(高
卒者)のおしらせ
福岡地方裁判所
25
対象に、就業相談から就職
あっせんまでをワンストッ
★受験資格
平成 年4月
1日において高等学校卒業
プで行っています。生活の
状況や適性等を考慮しなが
後2年以内の方および平成
年3月までに高等学校を
卒業する見込みの方(平成
26
ら、ライフプランにあった
就業プランの作成をお手伝
いします。また、保育所等の
16
25
年4月1日において中学
卒業後2年以上5年未満の
★受付期間
7月 日(火)
日(木)
25
子育て情報の提供も行いま
す。※相談無料・秘密厳守
方も受験可)
10
~7月
9月 日(日)
★ 第1次試験
15
★相談日時 7月3日(水)
午前 時~午後4時
★ 会場
行橋市男女共同参
画センター「る~ぷる」
(行
★問合せ先
福岡地方裁判
所事務局人事課任用係
☎092・781・3141
日 時 1日、8日、
22 日、29
日 午前9時~午後3時 ※1日は「ギターで唄う童謡唱
歌」
、8日は「口腔ケアのお話」
。
(いずれも午後1時~)
★ 場所 中央公民館2階 ★ 参加費 無料
★ 対象 概ね 65 歳以上
★ 問合せ先 ○ 中央公民館 ☎ 093・436・0061
○ 地域包括支援センター ☎ 093・435・0577
★
橋市中央1‐1‐2) ご案内
すてきに
マンデーサロン
★ 問合せ先
福岡県子育て
女性就職支援センター(北
7月の
工事等契約結果(5月分)
工事名等
与原土地区画整
理事業 1・2 街区
外造成工事
与原土地区画整
理事業 6・10 街区
外造成工事
遠心分離機(№ 4
号機)点検整備
補修工事
新津中学校トイレ
改修(1 工区)工事
工事場所
契約金額
工 期
請負業者
予定価格
最低制限価格 発注課 契約方法
大 字 与 原、 尾
倉、浜町地内
28,543,200 自:H25.5.15
至:H25.9.11
草之實産業(株) 32,564,700 28,543,200 土地
指名
大字与原地内
21,513,450 自:H25.5.15
至:H25.9.11
凡申産業(株)
指名
鳥越町1番地3
新津1丁目6
番地1
(株)IHI回転
3,622,500 自:H25.5.17
至:H25.8.30 機械福岡事業所
44,457,000 自:H25.5.27
至:H25.9.30 (株)シゲマサ
24,619,350 21,513,450 土地
-
-
環境
随意
49,406,700 44,457,000 学校
指名
白川小学校トイ 大 字 稲 光 357 24,276,000 自:H25.5.27 株式会社MSG 27,206,550 24,276,000 学校
指名
番地
至:H25.9.30
レ改修工事
白川南部地区汚
水管路施設(1 工 大字谷地内
6,746,250 自:H25.5.27
のぞみ土木
7,792,050 6,746,250 下水
指名
至:H25.8.5
区)工事
町 道 稲 光・ 八 田
2,700,600 自:H25.5.27
3,139,500 2,700,600 施設
指名
山線道路改良(25 大字山口地内
至:H25.8.29 (有)優和建設
工区)工事
町 道 井 場 川・ 長
(有)匠建スク 7,080,150 6,251,700 施設
6,251,700 自:H25.5.27
指名
畑線道路改良(19 大字提地内
至:H25.9.13 エア
工区)工事
町道西桜ヶ丘・上ノ 大字尾倉地内
17,263,050 自:H25.5.27
指名
原線道路改良工事
至:H25.10.18 ミナト産業(株) 19,698,000 17,263,050 施設
馬場地区汚水管
渠築造
(第 5 工区)大字馬場地内
9,199,050 自:H25.5.27
10,622,850 9,199,050 施設
指名
至:H25.9.13 山本土木
工事
大和不動産鑑定
尾倉与原線家屋
3,885,000 自:H25.5.27
3,993,150
土地
指名
調査業務(その 2)大字与原地内
-
至:H25.8.26 (株)北九州支
社
委託
※設計金額 250 万円以上の工事等契約を掲載しています。※金額の単位は全て円です。 ※契約方法のうち、
「指名」=指名競争入札 「
、随意」=随意契約 ※発注課のうち、
「土地」=土地区画整理課、
「環境」=環境保全課、
「学校」=学校教育課、
「下水」=下水道課、
「施設」=施設建設課
※契約内容のお問い合わせについては各発注課へお願いします。
広報かんだ 2013.6.25
⑲
労働保険年度更新の
お知らせ
年度の労働保険年度
福岡労働局
平成
更新の手続期間は、7月
日までです。事業主の皆様
で受講できます。
②訓練期間中等もハロー
ワークが就職支援を行いま
行政書士による交通事故
無料相談会
③一定の要件を満たす方に
ください。
予約申込不要、直接ご来場
福岡県行政書士会
訓練期間中、給付金を支給
す。
します。
★日 時
7 月 日( 土 ) 午
前 時~午後4時
ワークまたは福岡労働局へ。
詳しくはお近くのハロー
料等の申告と納付の手続き
にはこの期間中に労働保険
を行っていただくようお願
年3月の新規高等学
ハローワーク行橋
新規学校卒業者の求人は
ハローワークへ!
★問合せ先 福岡労働局
☎092・434・9805
いします。
労働保険料等の申告と納付
の 手 続 き は、 最 寄 の 銀 行・
郵便局等の金融機関の窓口、
労働基準監督署または福岡
労働局で行うことができま
平成
校卒業予定者を対象とする
す。電子申請や郵送で行う
こともできます。
は、昨年に引き続き厳しい
県内企業からの求人状況
★問 合 せ 先
福岡労働局労
働保険徴収課
状況が予想されます。企業
の 皆 様 に お か れ ま し て は、
新たに社会に出ようとする
若者の雇用機会の確保・拡
★場 所
コ レ ッ ト 3 階( 小
倉北区京町3‐1‐1)
★相 談 内 容
示 談 書・ 損 害
賠償請求書等の作成および
保険請求手続きなど
★問合せ先
福岡県行政書士会
☎092・641・2501
緑化講習会参加者募集
「庭木の整姿と剪定」
福岡県緑化センター
★日 時
7 月 日( 土 ) 午
後1時 分~4時
★場所 行橋市研修センター
ゆくトピア(行橋市今井)
き、求人のお申し込みをお
★参加費 無料
大を今一度ご検討いただ
願い申し上げます。
★定員
名(申込先着順)
★申 込・ 問 合 せ 先
福岡県
★問合せ先 ハローワーク行橋
☎0930・25・8609
職業訓練生(9月生)の
募集
ポリテクセンター八幡
★訓練科名・定員
①機械加工技術科( 名)
②住宅リフォーム技術科
( 名)
③電気設備科( 名)
④若年者機械加工技術科
( 名)
緑化センター
たは受講推薦をいただける
★対 象
公共職業安定所に
求職申込をし、受講指示ま
★訓練機関 9月3日(火)
~平成 年2月 日(木)
7月 日(金)
★募集期間
☎093・641・6909
(ポリテクセンター八幡)
求職者雇用支援機構 八幡
職業能力開発促進センター
★問合せ先
独 立 行 政 法 人 高 齢・ 障 害・
料等は個人負担。
★訓練経費 受講料は無料。
教科書、工具、訓練生保険
★申 込 先
住所を管轄する
ハローワーク
まで
27
19
6月 23 日から 29 日は
「男女共同参画週間」です
☎0943・72・1193
方
男性と女性が、職場で、学校で、地域で、
家庭で、それぞれの個性と能力を発揮できる
「男女共同参画社会」を実現するためには、政
府や地方公共団体だけでなく、みなさん一人
ひとりの取組みが必要です。
私たちのまわりの男女のパートナーシップ
について、この機会に考えてみませんか?
26
足りない。
18
20
20
紅一点じゃ、
30
☎092・434・9833
雇用保険を受給できない
求職者の皆さんへ
福岡労働局
~「求職者支援制度」があ
ります~
職業訓練によるスキルアッ
プで早期就職を!
①求職者支援訓練など無料
35
32
12
30
26
10
10
25
広報かんだ 2013.6.25 ⑳
熱中症にご注意ください
梅雨に入り、熱中症になる人が増えてきます。一人ひとりが、熱中症予防の正しい知識をもち、
自分の体調の変化に気をつけるとともに、周囲の人にも気を配り、予防を呼びかけ合って、熱
中症による健康被害を防ぎましょう。
1 熱中症の分類と対処方法
熱中症になった場合も、適切な応急処置により救命することができます。
重症度
Ⅰ度
症 状
めまい・立ちくらみ・こむら返り・大量の汗
対 処
涼しい場所へ移動・安静・水分補給
Ⅱ度
頭痛・吐き気・体がだるい・体に力が入らない・ 涼しい場所へ移動・体を冷やす・安静・十分な水
集中力や判断力の低下・
分と塩分の補給
Ⅲ度
意識障害(呼びかけに対し反応がおかしい・会話 涼しい場所へ移動・安静・体が熱ければ保冷剤な
がおかしいなど)
・けいれん・運動障害(普段通 どで冷やす
りに歩けないなど)
2 熱中症が疑われる人をみかけたら・・・
1.涼しい場所へ避難させる → 2.衣服を脱がせ、身体を冷やす → 3.水分・塩分を補給する
3 こんなときはすぐに救急車を呼びましょう!!
○ 自分で水が飲めなかったり、脱力感や倦怠感が強く、動けない場合は、ためらわずに救急車を呼ん
でください。 ○ 意識がない(おかしい)
、全身のけいれんがあるなどの症状を発見された方は、ためらわずに救急車
を呼んでください。
4 熱中症を予防するポイント
熱中症の予防には「水分補給」と「暑さを避けること」が大切です!
◆ 水分・塩分補給
● こまめな水分・塩分の補給(のどが渇いたと感じたら必ず水分補給
● 日頃から栄養バランスの良い食事と体力づくりを
! のどが渇かなくてもこまめに水分補給 !)
!
◆ 熱中症になりにくい室内環境
● 扇風機やエアコンを使った温度調整(室温
28℃を超えないように!)
● 室温があがりにくい環境の確保
値の把握(WBGT 値:気
● こまめな室温確認(普段過ごす部屋には温度計を置くことをお奨めします)
、WBGT
温、湿度、輻射熱から算出される暑さ指数)
◆ 体調に合わせた対策
● こまめな体温測定 ● 通気性の良い、吸湿・速乾の衣服着用
● 保冷剤、氷、冷たいタオルなどによる体の冷却
◆ 外出時の注意
● 日傘や帽子の着用(外出の際は体をしめつけない涼しい服装で、日よけ対策も!)
● 日陰の利用、こまめな休憩(無理をせず、適度に休憩を
!)
● 通気性の良い、吸湿・速乾の衣服着用 ● 天気の良い日は昼下がりの外出はできるだけ控える
広報かんだ 2013.6.25
伝言コーナー
文化芸術、生涯学習、福祉、環境など、生活やまちづくりに役立つ、町民のみなさん
からの情報を掲載しています。※特定の政治・宗教等団体の宣伝や、参加費が高額な
事業の紹介については掲載をお断りすることがあります。掲載内容についての話し合
いは当事者間で、自己責任で行ってください。町が仲介することはありません。
介護を考える会「なの花」
地域介護者交流会・地域介護ホッと相談
★
★
日時 日時 7月2日(火)午前 10 時~ 12 時
場所 西部公民館
苅田町社会福祉協議会 ☎ 093・434・3641
宇原神社夏越祭出場者募集
奉納芸能まつり
★ 日時 7月 29 日(月)午後7時~
★ 定員 20 組(舞踊・カラオケ・音楽演奏)
奉納子ども相撲大会
★ 日時 7月 30 日(火)正午から競技開始予定
★ 内容 個人戦
(小学1~6年)
、
団体戦(小学4~6年)
★ 申込締切 いずれも7月 18 日(木)
★ 場所 いずれも宇原神社境内
宇原神社 ☎ 093・436・0437
アサフ音楽学院 七夕コンサート
キャッキエラ・マンドリンオーケストラ
星にちなんだ曲を集めてみました。入場無料です。
★ 日時 7月7日(日)午後2時~3時
★ 場所 アサフ音楽学院ホール(南原小学校横)
★ プログラム きらきら星変奏曲、星のうた、金の星、
星あかりのワルツ、星に願いを…など
マンドリン二重奏、セロ四重奏など、楽器も人数も様々
な編成でお送りするキャッキエラ部内発表会。どんな
曲が飛び出すか、当日のお楽しみ !! 入場無料です。
★ 日時 7月 14 日(日)午後2時~
★ 場所 苅田町立図書館 AV ホール
キャッキエラ(村瀬)
☎ 093・436・4065
サンシャインコンサート
運動不足・カラダのラインが気になる方の
BS で人気のフォレスタのメンバー棒葉樹人さん(テ
ノール)
・二期会会員の東伸美さん(ソプラノ)
・声楽
家の岡聡一郎さん(テノール)を東京からお迎えして、
お食事つきの楽しい素敵なコンサートです。
★ 日時 7月 28 日(日)12 時 30 分開演
★ 場所 京都ホテル
チケット等詳細はお問い合わせください。
健康や栄養についてのお話を交えながらのレッスンです。
★ 日時 隔週(月2回・振替制度あり)水(午後7時
55 分~)
・木(午後7時 30 分~)
・土日(午前9時
40 分~)※無料見学できます。
★ 場所 中央公民館
アサフ音楽学院(荒木)
☎ 093・435・0488
ミライスタジオ OKA ☎ 0930・23・4654
平尾台自然観察センターイベント
初級登山教室(講師:自然観察指導員 佐々木公裕氏)
★ 日時 7月 20 日(土)午前9時 30 分~午後3時
★ 定員 一般(小学生以上)
30 名(抽選)
★ 申込 往復ハガキに、イベント名、応募者全員の氏
名、年齢、性別、住所、電話番号を記入してください。
★ 締切 7月 10 日(水)必着
平尾台自然観察センター ☎ 093・453・3737
ミニミニコンサート
マットピラティス
カーング チャイ ☎ 080・1780・2580
介護川柳大募集
スタッフ、
介護事業所利用者、
ご家族、
どなたでもOK!
作品は 10 月 20 日の介護祭りで掲示します。
★ 募集期間 7月1日~9月 30 日
★ 応募方法 施設名・名前・年齢・住所・連絡先を明
記の上、郵送または FAX で応募ください。
★ 応募・問合せ先 〒 800-0353 苅田町尾倉4- 1- 7
総合福祉会館内 苅田医会介護センター「介護川柳募集」係
☎ 093・435・2111 FAX093・435・2112
韓国の子どもたちのホームステイ受け入れ家庭募集
市民講座
講師 出光美術館学芸員 宗像晋作さん
期日 7 月 14 日(日)
★ 時間 ◎呈茶・DVD 上映(薄茶をいただくほか)
午前9時 30 分~ 10 時 30 分
◎講演:午前 11 時~ 12 時 30 分
★ 場所 ウェルとばた・大ホール (JR 戸畑駅前 )
※講演は無料ですが、呈茶は 500 円必要です。
★ 対象 行橋市・京都郡在住で、
小学校 ( 現4・5・6年 )
のお子さんがいる家庭。
★ 日程 8月 23 日(金)~8月 25 日(日)
(2泊3日)
★ 募集数 20 家族 ※応募多数の場合は先着順
★ 募集期間 6月 24 日
(月)~7月 20 日(土)必着
★ 結果発送 7月 24 日(水)
※当選した家庭のお子さんは、必ず保護者同伴で8月
11 日に行われる参加者説明会に参加してください。
浦川 ☎ 093・982・1696
㈳美夜古青年会議所 ☎ 0930・22・9351
「出光佐三の美術コレクション~仙厓や茶道具を中心に」
★
★
広報かんだ 2013.6.25
25年5月のごみの量(単位:トン)
5月分
燃やせるごみ
前月比
無料相談日程
前年同月比
§ 社協法律相談
★日時 7月1日(月)午後1時 30 分~4時 10 分 ★場所 パンジープラザ相談室1 ★相談員 弁護士 ★相談時間 20分間 ※予約受付は6月28日
(金)
午前8時30分~
(先着8名まで)
★問合せ先 苅田町社会福祉協議会 ☎ 093・434・3641
1,072
+ 45
+2
資源ごみ
48
+2
-4
燃やせないごみ
76
+ 16
+9
§ 社協心配ごと相談(毎週火曜日)
1
+1
-7
1,197
+ 64
±0
★日時 7月2日、9日、16 日、23 日 午前 10 時~午後3時
★場所 パンジープラザ相談室 2 ★相談員 民生児童委員、人権擁護委員、行政相談員 ※当日電話相談も受け付けます。( ☎ 093・434・3647)
その他のごみ
合計
5月の 1 日ひとりあたりの排出量= 1,070 g(g / 人 / 日)
§ 身体障害者心配ごと相談
25年5月の出動状況(5月 31 日現在)
火災
救急
救助
風水害
その他
平成 25 年
1
123
1
0
6
平成 24 年
0
130
1
0
12
+1
-7
±0
±0
-6
前年比
※その他の出動:火災・救急・救助・風水害以外で消防車等が出動したもの
夜間納税相談窓口のお知らせ
★日時 7月 11 日、18 日(木)午後5時 30 分~8時 ★場所 苅田町役場2階徴収対策課 ★問合せ先 徴収対策課 ☎ 093・434・1846
人の動き
苅田町役場案内
5月末現在
(前月比)
☎ 093・434・1111
出生
36
HP アドレス
死亡
17
http://www.town.kanda.lg.jp
転入
174
転出
144
人口
36,077
+ 53
男
17,887
+ 28
女
18,190
+ 25
世帯数
15,783
+ 18
★日時 7月 19 日(金)午前 10 時~ 12 時 ★場所 パンジープラザ相談室1 ★問合せ先 京築地区福祉人材バンク ☎ 0930・23・8495
§ 相続・成年後見・多重債務相談
★日時 7月 17 日(水)午前 10 時~ 12 時 ★場所 パンジー
プラザ相談室 2 ★相談員 司法書士 ★相談時間 25 分間
★予約受付は7月1日(月)午前8時 30 分~(先着5名まで)
★問合せ先 苅田町社会福祉協議会 ☎ 093・434・3641
§ 行政相談
§ 補聴器相談
福岡県京都郡苅田町富久町 1
★日時 7月 9 日(火)、16 日(火)、23 日(火)午後3時~4
時 ★場所 パンジープラザ ★問合せ先 地域福祉課障がい者
福祉サービス係 ☎ 093・434・1039
丁目 19 番地 1
☎ 093・434・1921
§ 福岡県巡回交通事故相談
問合せ先:☎ 093・436・5115(パンジープラザ)
乳幼児相談 ★受付:午前9時 30 分~ 10 時
日 程
会 場
赤ちゃん健康相談 7月 2日(火)パンジープラザ
乳幼児健診 ★受付:午後1時 15 分~2時 会場:パンジープラザ
日 程
対 象
4 ヶ月児健診
7月 10 日(水)平成 25 年 2 月生
7 ヶ月児健診
7月 25 日(木)平成 24 年 11 月生
1 歳 6 ヶ月児健診 7月 17 日(水)平成 23 年 12 月生
3歳児健診
§ 京築地区福祉施設職業紹介
〒 800-0392
乳幼児の予防接種・相談・健診日程
種 類
★日時 7月 13 日(土)午前 10 時 30 分~ 12 時 ★場所 パンジープラザ会議室 ★相談員 介護体験者
★問合せ先 苅田町社会福祉協議会 ☎ 093・434・3641
編集/秘書課おしらせ係
発行/苅田町
基本台帳による
相談名
§ 介護ホッと相談
★日時 7月 31 日(水)午後1時 30 分~4時 ★場所 三原文化会館(1階会議室) ★内容 役所の仕事につい
ての苦情・相談 ★相談員 総務省委嘱行政相談員 ★問合せ先 秘書課おしらせ係 ☎ 093・434・1921
広報かんだ
※出生・死亡・転入・転出については住民
★日時 7月2日(火)午後1時 30 分~4時 ★場所 パンジー
プラザ相談室 ★相談員 苅田町身体障害者相談員3名
※当日電話相談も受け付けます。( 社協:☎ 093・434・3647)
7月 3 日(水)平成 22 年 6 月生
※母子健康手帳を持参してください。
●乳幼児健診の対象者には前もって通知します。通知一式をもっ
て来てください。●対象月が不都合な方は翌月に来てください。
広報かんだ 2013.6.25
★日時 7月 24 日(水)午前 10 時~午後4時(受付は午後3時
まで) ★場所 行橋市役所 ★問合せ先 行橋市役所市民協働課
☎ 0930・25・1111(行橋市中央1丁目1-1)
※常設・福岡県交通事故相談所 ☎ 092・643・3168
§ 福岡県行政書士会主催無料法律相談会
★日時 7月 24 日(水)午前 10 時~午後4時 ★場所 行橋市役
所 501 会議室 ★相談内容 相続、遺言、成年後見等全般
★相談員 福岡県行政書士会市民相談センター相談員
★問合せ先 福岡県行政書士会 ☎ 092・641・2501
§ 苅田町虐待防止ホットライン
虐待についての情報がありましたら、下記の「虐待防止ホットラ
イン」にご連絡願います。
高 齢 者 (65 歳 以 上 障がい者
(障がい者 児童(18 歳未満
の方、要援護者) と、その保護者等) の方、保護者等)
担当課等 地域包括支援センター 地域福祉課
子育て支援課
対象者
虐待防止ホットライン
☎093・588・1234
Fly UP