...

平成26年10月10日(金) 発行

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

平成26年10月10日(金) 発行
平成 26 年 10 月 10 日(金)
日時:平成 26 年 9 月 9 日(火) 午前 10 時~午後 2 時
場所:江刺体育文化会館 ささらホール
さわやかな秋晴れの中、「介護予防交流会~元気を祝う会~」を開催しました。会場全体で転倒
予防の体操に取り組んだり、地域舞踊団体や歌手の方々による踊りや唄を鑑賞したりと、気持ちも
体もリフレッシュ! 当日の来場者は 200 名を超え、演舞団体も7団体と多くの皆様にご参加頂
き、盛会のうちに終えることができました。参加者の皆様にお配りしました体操の冊子も、元気に
なるヒントがたくさん詰まっておりますので、ぜひご活用くださいね。
マドロス姿がかっこいい!!
歌声にうっとり~♪
ほれぼれとする踊り★「なんか一丁やったるか!」
88 歳のお弟子さん(左)と
先生(右)との共演
よっ! 親分!!
フラダンス♪ 南国の風を感じました~♪
歌声に、元気と笑顔をもらいます!
「星のフラメンコ♪」オレィ♪
この事業は「奥州市市民公益活動団体支援事業(0.4%支援事業)」助成も活用し実施されるものです。
サポートセンターNPOえさし「お茶っこの会」は、毎月、各地区参加者の笑顔があふれる中
開催されております。今回はこちらの地区をご紹介致しましょう。
体操すごろく
サイコロを振り、止まったマス目に書いてある体操をグル
ープみんなで行います。マス目には「8 の字横書き」「肩の
運動」「隣の人と 3,3,7 拍子」「大好きな歌を皆で 1 曲歌う」
「3つもどる」などが書いてあり、体を動かしながら皆
でニッコリ笑える内容も盛りだくさん!
「すごろくは懐かしいな~」「じんわりと体に効く
ね~」など、盛り上がっておりました。
介護予防交流会~元気を祝う会~の参加者にお渡し
しました冊子「楽しく体操♪ 明日も元気に!」には、
脚にチカラをつけて転びにくい体を目指す体操や、
良い姿勢を保てる体操などを掲載しています。
ご自宅でも取り組みやすいように、体操のイラストや
体操の効果・ポイントについても掲載しています。
元気になるヒントが盛りだくさん!!
当日参加できなかった方、体操したい方など、冊子の欲しい方にプレゼント
致します。ご希望の方は、当法人までご連絡をお願い致します。
朝、新聞を取りに行ったついでに、洗濯機を回している間に、トイレの帰り道
の廊下で…など、毎日少しずつ体を動かすヒントにご活用くださいね。
高齢者がいつまでも元気でいられるよう、転倒予防・筋力維持向上のため介護予防運動教室を開
催しています。現在は週3回(月・水・金曜日コース)岩谷堂地区センター等にて開催しています
が、11月からは会場を移して、当法人の新しいトレーニングルームにて行います。
今回は各コースで集合写真を撮りました!運動した後でも皆さんとってもお元気ですね。
<月曜コース>
笑い声がいつも聞こえ、
明るく元気な月曜コース
の皆様です♪
<水曜コース>
笑顔のステキな水曜コースの
皆様です☆ ニギニギ棒体操
しながら、エイエイオー!
<金曜コース>
まじめで前向きな金曜コース
の皆様です♪体操の時のまな
ざしがいつも真剣でステキ!
あしたも 元気に!
お尻の筋肉の運動で、バランスアップ!!
お尻の筋肉、特に中殿筋には体の前後左右のバランスを保つ働きがあります。
“バランス”に関わる筋肉を鍛えて、転ばない体づくりを目指しましょう♪
中殿筋
1.ブリッジ
①仰向けに寝て、膝を立て、両手はお腹の上へ置く。
②息を吐きながらお尻を上げ、5~10 秒保ち、
ゆっくりとおろす。
③10 回で 1 セット。3 セット程度から行いま
しょう。
2.後ろ足上げ
①背筋を伸ばし、手すりなどを持って体は動かさず、
膝は曲げないように足だけ斜め後ろに上げる。
②上げたところで 3~5 秒保ちゆっくり戻す。
③左右 10 回で 1 セット。3 セット程度から行いま
しょう。
どちらの体操も、お尻を上げた時に、お尻の筋肉が硬くなるのを感じながら行いましょう
<引用文献>多機能リハビリセンターありがとう 理学療法士 野田和美 「転倒予防転ばぬ先のらくらく体操」月刊デイ Vol.106
<予約が必要です!>
*ご予約は、前日の午後5時までに(月曜日の場合は、金曜日までに)お電話ください。
(予約受付は、平日の午前 8 時 30 分から午後 5 時までです。土日・祝日はお休みです。)
*安全運転に努めてまいりますので、ご理解ご協力の程、よろしくお願い致します。
予約をした後で都合により利用しない場合は、必ずキャンセルのご連絡をお願いします!
平成 18 年度から運営してまいりました「ふれあい横丁」で
すが、この度 10 月 31 日をもちまして閉店することとなりま
した。皆様には、ふれあいの場としてご利用頂きましたことに
深く感謝申し上げます。
なお、31 日までは通常どおり営業しておりますので、皆様
ぜひお立ち寄りください♪
営業のご案内
営業日 :月曜日~金曜日
~ふれあい横丁の思い出~
<たいやき>
<月替わり展示>
営業時間 :午前 11 時~午後3時
定休日: 土曜日・日曜日・祝日
*10 月 31 日(金)までの営業
新商品も開発!
・冷たい鯛焼き「ひゃっこい」
・リンゴ入り鯛焼き「恋りんご」
<ワークショップ開催>
フラワーアレンジメント、
新聞バック作り、
紙芝居など♪
<ミニ産直>
<甚句祭り・産業まつり参加>
<10 円募金による心を形に>
・シルバーカー(県立江刺病院様)
(岩谷堂地区センター様)
・ひざ掛け・クッション(ささらホール様)
・自動血圧計(えさしクリーンパーク様)
など、贈呈させて頂きました。
地元の新鮮な野菜!
なのはなでは、8 月 20 日に満百歳を迎えられた高橋チトセ様の『百寿
のお祝い会』を開催しました。当日はご家族様もいらしていただき、また
市役所の方々もお祝いに駆けつけてくださり、記念品の贈呈など祝福ムード満点でした。
ご家族様と誕生日ケーキでお祝い♪
☆チトセ様ご希望のチョコレート味☆
今年再開した『なのはな畑』では、胡瓜・ナス・人参・枝豆・カボチャ…等
たくさんの作物を収穫することができました。皆さんと美味しくいただきます♪
立派なカボチャ、
おがってたよ~
畑仕事の大先輩に教えて
もらいながら収穫!
かねてから江刺区八日町地内に建設を進めておりまし
た「ほほ笑みのまち」が、この程完成いたしました。
つきましては、下記のとおり内覧会を行いますので、
皆様ぜひお越しください。お待ちしております!
≪内覧会開催≫
日時: 10 月 18 日(土)~20 日(月)
午前 10 時~午後 3 時
場所:江刺区八日町一丁目 8-8
サポートセンターNPOえさし
「ほほ笑みのまち」
どうぞお気軽に
お問合わせください♪
居室は全部で 18 室
トイレや冷暖房完備♪
お問合わせ
0197-31-2271
31-2272【FAX 兼】
<ミニドライブ♪>
8 月に、玉里へはすの花を見るミニドライブ
に行ってきました。近くで見ることができ、と
てもきれいでした。数年前から増やしていると
のことなので、来年も楽しみにしたいですね。
・・・
転
ば
な
い
注 よ
意 う
し に
な
が
ら
<防災訓練!!>
無
事
避
難
完
了
9 月は、「防災の日」にちなんで避難訓練を行いまし
た。秋晴れの中、縁側と玄関からの避難を行ないました。
いざ避難が必要な場合には、落ち着いて素早く避難でき
るように、日頃の訓練を大切にしていきたいと思います。
9 月 1 日から今年も敬老会が行われました。午前中は
カラオケで盛り上がりました♪皆さんから“民謡”“演歌”
とたくさんのリクエストをいただき、お祭りムード満載!!
昼食ではお祝い膳に舌つづみ!さまざまな味のおもちが、
食欲をそそりますね。
とっても豪華なお祝い膳♪
<踊りボランティアの皆様>
午後からは、日替わりでボランティアの方々の踊りにうっとり
見とれ、職員の踊りで笑い疲れるなど楽しい時間となりました。
<職員による踊り>
利用者様も舞台に
飛び入り参加♪
利用者様からは紙テープが!!
おさるさんも踊っている!?
通年出回っていますが、キノコの旬は秋!キノコ類は食物繊維が豊富なうえ、超低カロリー。
しかも、キノコに含まれているβ-グルカンは体の免疫力を高め、細菌やウイルスに対する抵抗
力をつけることが認められています。そして、うまみ成分を多く含みます。
キノコのショウガ煮
~あっさり和風の万能おかず~
< 作り方 >
< 材料 >
①下ごしらえをする
(できあがり約 240g)
・シイタケ、シメジ、エノキダケ
…合わせて 300g
・ショウガ…30g
・A【酒…大さじ 1、みりん…小さじ 2
しょうゆ…大さじ 1 と 3 分の 1】
・水…大さじ 2
キノコがたくさん手に入っ
たら、作りおきメニューで
楽しみましょう♪
シイタケとシメジは石づきを除いて、シイタケは
厚さ 1cm に切り、シメジは小房に分ける。エノキ
ダケは根元を切ってほぐす。ショウガは千切りに。
②炒り煮する
鍋に①とA、分量の水を入れて中火にかける。沸
騰したら時々混ぜながら、汁気が少なくなるまで
炒り煮する。
《キノコのショウガ煮の 豆腐のっけ》
軽く水をきった絹ごし豆腐に、キノコのショウガ煮をのせて。お箸が進む味わいです!
平成 26 年 11 月 1 日サービス付き高齢者向け住宅「ほほ笑み
のまち」のオープンに先立ち、今月サポートセンターの事務所が八日町の同施設内へ移転しま
す。電話番号はそのままです。また、11 月3日「あじさい」が同施設内へ移転し、
「なのはな」
は稲瀬から岩谷堂(あじさい跡)へ移転する予定です。どうぞよろしくお願い致します。
運動会のお弁当は、手作りのお煮しめや太巻き、おいなりさん♪秋晴れの
下、みんなで食べるお弁当は格別ですね!スポーツの秋、食欲の秋、収穫の秋・・・皆さんは
どんな秋を満喫していらっしゃいますか。
表紙「ほうぷふる」とは・・・希望が満ち満ちてという意。江刺の新風として「NPOえさし」が活躍
できるようにという思いを込めての名称。そしてシンボルは“虹”です。
表紙のどこかに、“虹”が描かれています。見つけられましたか?
《編集後記》「馬肥ゆる秋」。秋は美味しいもの <発行者> 特定非営利活動法人
がいっぱい。芋の子汁や栗ごはん、サンマの塩
サポートセンターNPO えさし
焼きにサツマイモの天ぷら、りんご、ぶどう、 〒023-1103 奥州市江刺区西大通り 7-12
柿…と食べたいものばかり。私も「肥ゆる」! 電話 0197-31-2271
田んぼにきれいに並ぶホンニョやはせ掛けの
31-2272(FAX兼)
稲、新米も楽しみです。また台風が近づいてい ホームページ
るとのこと。大荒れにならないといいですね。
http://www14.ocn.ne.jp/~npoesasi
Fly UP