...

す た あ

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

す た あ
すたあ輝
すたあ輝く
す
村松小学校だより
村松小学校だより
進んで学
んで学び
た
創 り出す 子
たくましく
あ
明
インフルエンザが全国的・全県的に流行して
います。本校でも、学年閉鎖や学級閉鎖を余儀
なくされました。6年生は学年閉鎖のため楽し
みにしていた修学旅行を延期しなければならな
くなりました。これからも子供たちの健康への
十分な注意が必要です。
学校では次のことを注意しています。
○早寝・早おき・朝ご飯 抵抗力をつけるこ
と
○手洗い・うがい・マスク着用
○できるだけ人混みは避ける
さて、17日(火)から市小音会が開かれてい
ます。
村松小は、第1日目、17日に4年2組と2
年全員が出場しました。バス2台で意気揚々と
ブリックホールへ、弁当を頂いて会場の座席に
着き、開会、他校の出し物を鑑賞していざ本番。
2年生の斉唱奏「サークルオブライフ」は、良
く聞こえる声と体で表現する様子が感動的でし
た。
今 年 の 目 標
お う だ ん ほ ど
う
る
平成21
平成21年
21年
☆
☆
やり抜
やり抜く子
く
第
心豊かな
心豊かな子
かな子
11月
11月19日
19日
11
号
長崎市立村松小学校長
※閉鎖の時は、課外クラブへの参加しない。
(課外クラブ活動の停止もある)
意識をしながら過ごすことが、感染を防ぐ一
つの方法でしょう。感染しないような予防対策、
かかったときの感染させない対策、子供たちに
とっては、実際の生活の学習になります。
大変な時期ではありますが、大切な経験にさ
せたいと思っています。
4年生は、合唱奏「風のカーニバル」。姿勢良く
指揮者に注目し、大きく開いた口が印象的でし
た。
ステージを終えて座席に着いた子供たちは、
「ホッとした」「良くできた」「ドキドキした」など
気持ちを素直に話してくれました。大きなステ
ージでの経験は、当日までの学習も含めてすば
らしいものだったろうと思います。この経験を
生かしながら、今後更なる飛躍を祈ります
お じ ぎ で ひ と つ で
ま ず 学 校 前 の 横 断
交 通 安
歩 道 で
全
ょ
地域の人から お願い
10月20日(火)ニュータウンの「いるか公 公園に行ってみると、確かにご指摘の通りごみが散
園」での遊び方について連絡をいただきまし らかっていました。ごみは拾い集めました。その後、
た。
生活指導担当から全校の子供たちに指導しました
○「遊んだ後、ごみを散らかしたまま帰 が、はたして、その後の「いるか公園」は・・・・。
っている。注意してほしい。」
10月26(月)、11月2日(月)、11月18日(水)いくつ
とのことでした。
かありましたが、大分減っていました。
どこかで見かけた看板の言葉
「 ドント ぽい!
気をつけさせます。
ぽい!」
っ
ほんの少しずつではありますが・・・・
ち
と
い
い
話
「おじぎ一つで交通安全」今年の初めに、こ
の言葉を子供たちに伝えて、8か月たちまし
た。
地 域 の 方 か ら も 、 「お じ ぎ の 姿 を 見 ま し た
よ。」とか「おじぎされると気持ちがいいですね」
とか嬉しい話も伺うことがありました。戸根、ニュ
ータウンの横断歩道で、信号機のない横断
歩道、そして小さな路地でも見かけたということ
です。
私も、偶然その場に居合わせました。11月
2日(月)午後2時頃、学校前の横断歩道の
赤信号で止まっている車の運転手におじぎで
あいさつする1年生の男の子一人。渡り終わ
って、振り向き、頭を下げあいさつをしました。
何と嬉しいことでしょう。
☆
下校中の1年生の女の子2人。おじぎについて尋ね
てみると、「私たちもしているよ。校長先生、見てくれ
ないんだもん。」
そしてその後、校長室から見下ろしていると、今度
は、6年生の男の子1人。きちんとおじぎのあいさつ
ができました。この日は嬉しい1日でした。
でも、まだまだ一握りのあいさつです。両手いっぱ
いこぼれ落ちんばかりの、あいさつ溢れる村松小前
の横断歩道にしたいものです。交通安全の第一歩
は、立ち止まるあいさつから・・・・自分のいのちを自
分で守る道につながります。明
明 るく心豊
るく心豊かな
心豊 かな子
かな子 急
いでいてもあいさつを・・・。今が最適の時期です。ま
ずは、学校前の横断歩道で。
できれば、6年生、高学年からそんな姿をたくさんみ
たいものです。
◎体育館耐震化工事のお知らせ:先般お知らせしていた開始時期が遅くなりそうです。
※12月の後半~2月末・・確実なことが分かりましたら再度お知らせいたします。
11月
けがなく
じこなく
11月もあと10
もあと10日
10日
裏に「6年生で出る漢字表」子供と一緒にクイズでどうぞ
-1-
じけんなく
6年生
年生
新しく
新しく出
しく出る漢字
その1
その1
1寒暖の差
2法律に従う
3肺活量を量る
4末永く
6紅色に染まる
7年老いた家臣
8大名に仕える
11門戸を閉ざす
12経営を任せる
13冷静に処理する
16残暑が厳しい
17問屋に納める
18時刻を厳守
21雑誌を届ける
22貴重な存在
23組織的
26郷里で暮らす
27大豆は穀物
28子供の人権
31磁石の針
32否定する
36私の自宅
37服装の乱れ
41難民の救済
33紅茶の専門店
38長男が誕生
42垂直な穴
46防災の呼びかけ
51誤解を解く
47意欲が減少する
52松竹梅
56ぶどう酒の保存
43社を造る
61常に誠実
62演奏会が延びる
66供給する
67机の骨組み
71除雪が進む
76水源の泉
81同盟国の系列
19結論を記す
24連続優勝
34映画の宣伝
20片道の運賃
30県庁に勤める
35役割分担
39模型を捨てる
40危険な操縦
45窓を開閉する
49株券の売買
54縮図と拡大図
58忠告に逆らう
63鉄棒を固定する
15警察署長
25低姿勢
29夫妻の姿
48預金が増加
50険
50険しい山路
しい山路
55座席から下りる
59立派な心得
60腹痛
64郵便局を訪ねる
65激しく暴れる
69並木が続く
70鉄板の枚数
73灰色の卵
74洗顔の習慣
75困り果てる
79巻き尺の寸法
80簡単な疑問
78砂糖を補う
82水泳の呼吸
83真けん味を帯びる
86温かい部屋
87広告の看板
91養蚕の地域
92物干しが額に当たる
96種が発芽する
14針葉樹
10支持する政党
68仏様を拝む
72頂上に至る
77円柱の管
9幼虫を飼育する
44独創的な俳句
53伝言を忘れる
57将来に備える
5政治改革
88鉄鋼業が栄える
97独特の言い回し
89力を発揮する
93成功を収める
98雲母を採集する
-2-
84ガラパゴス諸島
85水蒸気を吸収する
90甘酒を頂く
94はげましに奮い立つ
99大規模校
95城下町のお城
100聖書
100聖書を
聖書を読破する
読破する
6年生
年生
新しく
新しく出
しく出る漢字
その2
その2
1市町村の自治
2単純な展開
3裏の戸を閉める
6私的な訪問
7牛乳は欠かせない
11一冊の名著
12沿岸に沿う
16背の高さは遺伝
21十口限定
26余分なものを除く
31絹の値打ち
13干たく
18利己的
27新米を供える
43晩ご飯
46四捨五入
47翌日以降
48貧ぼうの訳
56十の位
52批判を認める
57鏡に写す
58尊い命
61若さの源
62命が危ない
66省略する
67高層ビル
71都を治める
76時を経る
81安易に許す
63混乱する
72綿糸を洗う
82縮む
86指示にしたがう
69過去の病
78学問を修める
87大雨が降る
91意思統一
92腹が立つ
96朗読する
97難しい裁判
29死亡を疑う
40平たい砂場
50筋肉
50筋肉が
筋肉が傷付く
傷付く
54巻末の段落
55勤務する
60垂れ下がる
65臨時の内閣
70同窓会
74体温を保つ
79秘蔵の家宝
84視覚にうったえる
88物語の筋
30延長戦に興奮する
35潮が満ちる
39善悪を裁く
64言葉を刻む
73春夏秋冬
83背に受ける
25憲法を尊重する
49至急回覧する
59胸を負傷する
20優しい熟語
45天皇陛下
53宗教が異なる
68背面黒板
77天然の蚕
44異口同音
10玉石の価値
34発射台を設ける
38潮流が激変する
42縦に並ぶ
51対策を盛りこむ
24敬語で訳す
28我先に矢を射る
41留学は困難
5幼い妹を養う
15作業員を責める
19障害を負う
33文化祭を推進する
37歯科に就職する
9乳を吸う
14皇后を敬う
23班で検討する
32胸囲を測る
36合衆国の由来
8墓地に納骨する
17親孝行は善い
22補足する
4歌詞を読み誤る
89大きな河
75仁愛を説く
80肥えた田畑
85宝物を拝見する
90大脳で考える
93ベンチに退く
94宇宙の探検
95千円札
98温泉を探す
99心臓が痛い
100劇的
100劇的な
幕切れ
劇的な幕切れ
-3-
-4-
Fly UP