...

第 1 会場(コングレコンベンションセンター ホール A)

by user

on
Category: Documents
74

views

Report

Comments

Transcript

第 1 会場(コングレコンベンションセンター ホール A)
11 月 19 日(土)
第 1 会場(コングレコンベンションセンター ホール A)
8:30 ~ 10:00
JSE 教育プログラム 2 ‌腹腔鏡下膀胱全摘術のコツとピットフォール
オーガナイザー:三股 浩光 ‌大分大学医学部 泌尿器外科学講座
月
11
日
19
J-4-1
腹腔鏡下膀胱全摘術(男性)のコツとピットフォール
小林 泰之 ‌岡山大学病院 泌尿器科
J-4-2
女性における腹腔鏡下膀胱全摘術のコツとピットフォール
原林 透 ‌北海道がんセンター 泌尿器科
J-4-3
腹腔鏡下膀胱全摘術のコツとピットフォール - 代用膀胱造設のコツとピットフォール 佐々木 裕 ‌東京慈恵会医科大学 泌尿器科
J-4-4
腹腔鏡下膀胱全摘術における拡大骨盤リンパ節郭清のコツとピットフォール
佐藤 文憲 ‌大分大学 腎泌尿器外科学
11:00 ~ 12:00
特別講演 2
座 長:田邉 一成 ‌東京女子医科大学 泌尿器科
SL-2
食道外科医が見る胸腔鏡拡大視野下縦隔微細解剖 - リンパ節構造に基づいた郭清手技 大杉 治司 ‌東京女子医科大学 消化器病センター 外科
12:00 ~ 13:00
ランチョンセミナー 8 ‌前立腺核出術 ~ TUEB 選択の理由とメリット~
座 長:高橋 悟 ‌日本大学医学部泌尿器科学系泌尿器科学分野
LS-08-1
野村 広徳 ‌大阪警察病院 泌尿器科
LS-08-2
三島 崇生 ‌関西医科大学 腎泌尿器外科学講座
共催:オリンパス株式会社
13:00 ~ 14:00
招請講演 2
座 長:白木 良一 ‌藤田保健衛生大学医学部医学科 泌尿器科
IL-2
Nephron Sparing Surgery for Larger Renal Tumors: Outcome and Initial Experience
Amar Singh ‌Department of Urology, University of TN College of Medicine, Chattanooga,
USA
14:10 ~ 15:40
シンポジウム 5 ‌RARC は標準術式となりうるか
座 長:大山 力 ‌弘前大学大学院医学研究科 泌尿器科学講座
堀江 重郎 ‌順天堂大学医学部 泌尿器科学講座
SY-05-1
ロボット支援膀胱全摘除術(RARC)
白木 良一 ‌藤田保健衛生大学 腎泌尿器外科
SY-05-2
腹腔鏡下膀胱全摘除術
佐藤 文憲 ‌大分大学 腎泌尿器外科学
SY-05-3
RARC/LRC 時代における ORC の意義
北村 寛 ‌富山大学大学院医学薬学研究部 腎泌尿器科学講座
16:00 ~ 17:30
第 3 回泌尿器ロボット支援手術プロクター教育セミナー
オーガナイザー:寺地 敏郎 ‌東海大学医学部 外科学系泌尿器科
後藤 百万 ‌名古屋大学大学院医学系研究科 泌尿器科学
J-5-1
A technique for perfoming robotic partial nephrectomy: tricks of the trade a thousand cases later
Amar Singh ‌Department of Urology, University of TN College of Medicine, Chattanooga,
USA
J-5-2
Proctorship in Robotic Surgery
‌Koon Ho Rha ‌Department of Urology, Yonsei University, Seoul, Korea
J-5-3
Basic skills for proctoring robot-assisted partial nephrectomy
Atsushi Takenaka ‌Division of Urology, Department of Surgery, Tottori University
閉会の辞
寺地 敏郎 ‌東海大学医学部 外科学系泌尿器科
8:00 ~ 9:30
シンポジウム 6 ‌大手から下町企業まで、共に考える医工連携
座 長:小島 祥敬 ‌福島県立医科大学医学部 泌尿器科学講座
石井 啓一 ‌大阪市立総合医療センター 泌尿器科・小児泌尿器科
SY-06-1
ソフトウエアが治療に役立つ!という理想に向って
小寺 賢 ‌富士フイルムメディカル株式会社 ITソリューション事業本部 事業推進部 3D営業技術グループ
SY-06-2
空気圧駆動を用いた手術支援ロボットの開発と EMARO の実用化
川嶋 健嗣 ‌東京医科歯科大学 生体材料工学研究所
SY-06-3
大手から下町企業まで、共に考える医工連携
竹田 正俊 ‌株式会社クロスエフェクト
SY-06-4
気軽に持ち運びできるパーソナル腹腔鏡トレーニングデバイスの開発
青山 真人 ‌PL 病院 泌尿器科
SY-06-5
内視鏡外科を支援する練習用機器と姿勢保持機器の開発と販売戦略
川平 洋 ‌千葉大学 フロンティア医工学センター
SY-06-6
技能伝達を目的とした工学的アプローチによる手術技術分析
吉田 健志 ‌関西医科大学附属病院 腎泌尿器外科
9:30 ~ 11:00
シンポジウム 7 ‌泌尿器科領域における蛍光ナビゲーションの現状および展望
座 長:河内 明宏 ‌滋賀医科大学 泌尿器科学講座
藤本 清秀 ‌奈良県立医科大学 泌尿器科学教室
SY-07-1
ICG 蛍光法の原理と、前立腺癌のセンチネルリンパ節同定の試み
結縁 敬治 ‌神鋼記念病院 泌尿器科
SY-07-2
ICG 蛍光法を用いた前立腺癌の拡大骨盤内リンパ節郭清
三木 淳 ‌東京慈恵会医科大学附属柏病院 泌尿器科
SY-07-3
鏡視下腎部分切除術(LPN)における蛍光内視鏡の使用法 LPN で蛍光内視鏡は有用か?
山﨑 健史 ‌大阪市立大学大学院医学研究科 泌尿器病態学
SY-07-4
当院における ICG 蛍光法による Real time angiography
吉田 哲也 ‌滋賀医科大学 泌尿器科学講座
19
日
第 2 会場(コングレコンベンションセンター ルーム 1 + 2)
11
月
Faculty of Medicine, Japan
12:00 ~ 13:00
ランチョンセミナー 9 ‌局所進行前立腺癌に対する治療戦略‌
- Very High Risk 前立腺癌に対するロボット支援腹腔鏡下拡大摘除、拡大郭清の意義-
座 長:中川 昌之 ‌鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 腫瘍学講座 泌尿器科学分野
LS-09
雑賀 隆史 ‌愛媛大学大学院医学系研究科 泌尿器科学
共催:武田薬品工業株式会社
14:10 ~ 15:40
シンポジウム 8 ‌領域横断企画
座 長:武中 篤 ‌鳥取大学医学部器官制御外科学講座 腎泌尿器学分野
井口 太郎 ‌大阪市立大学大学院医学研究科 泌尿器病態学
月
11
日
19
SY-08-1
他科との合同手術における泌尿器科の役割
山﨑 健史 ‌大阪市立大学大学院医学研究科 泌尿器病態学
SY-08-2
大腸外科医の視点から見た Denonvilliers 筋膜および Neurovascular bundle
永原 央 ‌大阪市立大学大学院医学研究科 腫瘍外科学
SY-08-3
婦人科医からみた女性の骨盤解剖と尿路合併症
福田 武史 ‌大阪市立大学大学院医学研究科 女性病態医学
SY-08-4
転移性脊椎腫瘍の診断と治療法の選択 -整形外科医の立場より
鈴木 亨暢 ‌大阪市立大学 整形外科
SY-08-5
麻酔科医と泌尿器科医が共に幸せになるために 特別提言
土屋 正彦 ‌大阪市立大学大学院医学研究科 麻酔科学講座
第 3 会場(コングレコンベンションセンター ルーム 3)
9:10 ~ 10:25
一般演題 12 ‌ロボット 腎
座 長:山口 誓司 ‌大阪府立急性期・総合医療センター 泌尿器科
O-071
ソフト凝固システムを併用したロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術
吉田 哲也 ‌滋賀医科大学 泌尿器科学講座
O-072
腎血管筋脂肪腫に対するロボット支援腎部分切除術の経験
服部 一紀 ‌聖路加国際病院 泌尿器科
O-073
腎腫瘍指摘後妊娠期にロボット補助下腎部分切除術を行った2症例
坂本 鉄志 ‌東京女子医科大学 泌尿器科
O-074
4th arm を用いた経後腹膜アプローチによるロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術の経験
近藤 恒徳 ‌東京女子医科大学 泌尿器科
O-075
当院におけるロボット支援腎部分切除術(RAPN)の治療成績
加藤 義晴 ‌愛知医科大学医学部 泌尿器科学講座
O-076
腎門部腫瘍に対するロボット支援下腎部分切除術
深谷 孝介 ‌藤田保健衛生大学 腎泌尿器外科
O-077
後腹膜アプローチによるロボット支援腎部分切除術の成績
古川 順也 ‌神戸大学大学院 腎泌尿器科学分野
O-078
第 3 アームの有用化とアプローチコンバージョンを可能としたロボット支援腎部分切除術
舟橋 康人 ‌名古屋大学大学院医学系研究科 泌尿器科
O-079
やや困難な初 3 例で導入となった、当院でのロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術について
石井 啓一 ‌大阪市立総合医療センター 泌尿器科
10:25 ~ 11:00
一般演題 13 ‌医工連携 前立腺
座 長:伊藤 哲之 ‌西神戸医療センター 泌尿器科
O-080
MRI-TRUS 融合画像ガイド下前立腺標的生検の significant cancer 検出における有用性
小川 貴博 ‌東海大学医学部付属八王子病院 泌尿器科
O-081
Simbionix 社 Robotix Mentor(TM)によるロボット支援手術の仮想現実トレーニング
前田 雄司 ‌まっとう中央病院 泌尿器科
O-082
泌尿器腹腔鏡手術におけるオクトパス万能開創器の有用性
林田 靖 ‌NHO 嬉野医療センター 泌尿器科
O-083
腹腔鏡下前立腺全摘除術後鼠径ヘルニアの検証
三田 耕司 ‌広島市立安佐市民病院 泌尿器科
ランチョンセミナー 10 ‌オムニバス ‌監視療法 -PRIAS-JAPAN- / CRPC いろいろ(ASCO2016 より)/ ‌
座 長:羽渕 友則 ‌秋田大学大学院医学系研究科 腎泌尿器科学講座
LS-10
杉元 幹史 ‌香川大学医学部 泌尿器科学
共催:ヤンセンファーマ株式会社/アストラゼネカ株式会社
14:00 ~ 14:50
一般演題 14 ‌腹腔鏡 腎盂・尿管 1
座 長:金尾 健人 ‌愛知医科大学 泌尿器科
O-084
尿管新膀胱吻合部狭窄に対し腹腔鏡下両側尿管剥離・結腸導管造設術を行った一例
川守田直樹 ‌東北大学大学院医学系研究科泌尿器科学分野
O-085
当院における腹腔鏡下腎盂形成術~3D 腹腔鏡及び尿管カテーテルの有用性について~
中村 敏之 ‌邑楽館林医療事務組合 館林厚生病院 泌尿器科
O-086
馬蹄腎交差血管による水腎症に対する腹腔鏡下尿管切石術及び尿管尿管吻合術の 1 例
安達 尚宣 ‌東北大学大学院医学系研究科 外科病態学講座 泌尿器科学分野
O-087
尿管結石合併下大静脈後尿管へ腹腔鏡下尿管剥離、結石摘出、尿管尿管吻合を行った 1 例
相川 純輝 ‌山梨大学医学部付属病院 泌尿器科
O-088
仰臥位後腹鏡下両側腎尿管全摘除術(開腹膀胱全摘除術を含む)を施行した 1 例
奥野 優人 ‌関西労災病院 泌尿器科
O-089
子宮癌術後の尿管狭窄に対する腹腔鏡下尿管膀胱新吻合術の経験
平林 裕樹 ‌名古屋第一赤十字病院 泌尿器科
14:50 ~ 15:30
一般演題 15 ‌腹腔鏡 腎盂・尿管 2
座 長:白石 晃司 ‌山口大学大学院医学系研究科 泌尿器科学分野
O-090
馬蹄腎の不完全重複腎盂尿管に合併した UPJO に対する腹腔鏡下腎盂形成術の一例
鶴 信雄 ‌すずかけセントラル病院 腎・泌尿器内視鏡治療センター
O-091
続発性腎盂尿管移行部狭窄症に対する腹腔鏡下腎盂形成術の 2 例
今尾 哲也 ‌長野赤十字病院 泌尿器科
O-092
尿管坐骨孔ヘルニアに対する腹腔鏡下修復術の経験
速水悠太郎 ‌済生会野江病院 泌尿器科
19
日
右副腎はいつも完全摘除可能か?
11
月
12:00 ~ 13:00
O-093
高度亀背例に対しポート位置の工夫により施行しえた腹腔鏡下腎尿管全摘除術の経験
大竹 裕子 ‌山梨大学 泌尿器科
O-094
当院における Pure laparoscopic procedure で施行した腎尿管全摘の経験
仁田有次郎 ‌市立伊丹病院 泌尿器科
第 4 会場(コングレコンベンションセンター ルーム 8)
8:00 ~ 9:15
パネルディスカッション 4 ‌小児腹腔内精巣―どう扱うか?
座 長:山崎雄一郎 ‌神奈川県立こども医療センター 泌尿器科
佐藤 裕之 ‌東京都立小児総合医療センター 泌尿器科
Keynote lecture 小児の非触知精巣にどう対応するか?
山崎雄一郎 ‌神奈川県立こども医療センター 泌尿器科
PD-4-1
19
腹腔鏡下精巣固定術 ~精巣血管の温存をめざして~
水野健太郎 ‌名古屋市立大学大学院医学研究科 腎・泌尿器科学分野
PD-4-2
腹腔内精巣への対応:一期的 FS 法施行腹腔鏡下精巣固定術(1sFSLO)
多田 実 ‌埼玉県立小児医療センター 泌尿器科
PD-4-3
腹腔内精巣に対する腹腔鏡下二期的 Fowler-Stephens 法
高橋 正幸 ‌徳島大学大学院医歯薬学研究部 泌尿器科
月
11
日
9:15 ~ 9:30
小児内視鏡・小児顕微鏡・小児腹腔鏡―私はこうしている 4 ‌陰嚢水腫(小児腹腔鏡)
座 長:矢内 俊裕 ‌茨城県立こども病院 小児外科、小児泌尿器科
C-4
小児精系水瘤に対する SIPLEC 法の検討
生野 猛 ‌国立病院機構小倉医療センター 小児外科・小児泌尿器外科
9:30 ~ 11:00
ワークショップ 2 ‌水腎症―優しく、易しい手術は?
座 長:小島 祥敬 ‌福島県立医科大学医学部 泌尿器科学講座
中井 秀郎 ‌自治医科大学 とちぎ子ども医療センター 泌尿器科
WS-2-1
仰臥位で行う後腹膜鏡下腎盂形成術
川端 岳 ‌関西労災病院 泌尿器科
WS-2-2
小児先天性水腎症(腎盂尿管移行部通過障害)における後腹膜鏡下腎盂形成術(側臥位)
矢内 俊裕 ‌茨城県立こども病院 小児外科、小児泌尿器科
WS-2-3
優しく、易しい単孔式腹腔鏡下腎盂形成術
内藤 泰行 ‌京都府立医科大学大学院医学研究科 泌尿器外科
WS-2-4
当科におけるロボット支援下腹腔鏡下腎盂形成術の経験
小林 憲市 ‌滋賀医科大学 泌尿器科学講座
WS-2-5
小児水腎症に対する単孔式手術用アクセスポートを用いた腹腔鏡アシスト下腎盂形成術
青木 勝也 ‌奈良県立医科大学 泌尿器科
12:00 ~ 13:00
ランチョンセミナー 11 ‌腎細胞癌治療に関する最近の話題 ~低侵襲手術から薬物療法まで~
座 長:原 勲 ‌和歌山県立医科大学 泌尿器科
LS-11
三宅 秀明 ‌浜松医科大学 泌尿器科
共催:ファイザー株式会社
14:00 ~ 14:40
一般演題 16 ‌超音波・レーザー 1
座 長:田中 智章 ‌大阪市立大学大学院医学研究科 泌尿器病態学
二期的モーセレーションにて完遂しえた 400ml 超の前立腺肥大に対する HoLEP の1例
遠藤 文康 ‌聖路加国際病院 泌尿器科
O-096
巨大前立腺肥大症に対し、レーザー出力 30W で HoLEP を施行した 1 例
皆川 真吾 ‌行徳総合病院 泌尿器科
O-097
低出力機器によるホルミウムレーザー前立腺核出術(HoLEP)260 例の治療成績
四柳 智嗣 ‌厚生連高岡病院
O-098
高出力レーザ発生装置(LumenisR PulseTM 120H)を使用した HoLEP
設楽 敏也 ‌渕野辺総合病院 泌尿器科/北里大学 医学部 泌尿器科
O-099
前立腺肥大症に対する接触式前立腺蒸散術(CVP)の治療成績
宮嵜 英世 ‌東京大学大学院医学系研究科 泌尿器外科学/同愛記念病院
11
月
O-095
日
19
14:40 ~ 15:20
一般演題 17 ‌超音波・レーザー 2
座 長:花井 一也 ‌東海大学医学部外科学系 泌尿器科学
O-100
有茎性前立腺肥大症に対する HoLEP の経験
神田 壮平 ‌大阪赤十字病院 泌尿器科
O-101
当院における HoLEP の手術手技の変遷~完全一塊核出法の確立~
伊藤 寿樹 ‌JA 静岡厚生連遠州病院 泌尿器科
O-102
経尿道的ホルミウムレーザー前立腺核出術(HoLEP)前後の排尿状態に関する検討
中村 健治 ‌大阪赤十字病院 泌尿器科
O-103
単一術者による HoLEP 術後の翌日カテーテル抜去に関する検討
豊里 友常 ‌新村病院
O-104
Quanta system 社 Litho レーザ導入にて、ダスティングモードによる結石破砕効果の検討
福田 武彦 ‌福田記念病院 泌尿器科
15:20 ~ 16:10
一般演題 22 ‌小児
座 長:松尾 康滋 ‌前橋赤十字病院 泌尿器科
O-128
思春期前精索静脈瘤に対する色素を用いたリンパ管温存腹腔鏡下内精巣静脈切断術
辻 克和 ‌独立行政法人地域医療機能推進機構 中京病院 泌尿器科
O-129
インジゴカルミン注入によるリンパ管温存腹腔鏡下精巣静脈高位結紮術
西原千香子 ‌大阪市立十三市民病院 泌尿器科
O-130
異所開口尿管に所属する低形成骨盤腎の Reduced port surgery による摘除術
嶋谷 公宏 ‌明和病院 泌尿器科
O-131
リガシュアー TM を用いた腹腔鏡下尿膜管摘出術時の腹膜シーリング法
市川 孝治 ‌国立病院機構 岡山医療センター 泌尿器科
O-132
気膀胱下尿管新吻合手術の適応と手術成績
下村 之人 ‌獨協医科大学越谷病院 泌尿器科
O-133
腹腔鏡下膀胱憩室切除術における術中マーキングの有用性
西尾 英紀 ‌名古屋市立大学大学院医学研究科 腎・泌尿器科学分野
第 5 会場(カンファレンスルームタワー C ルーム C01 + C02)
8:30 ~ 10:00
シンポジウム 9 ‌前立腺全摘 手術教育 若手医師にいかに伝えるか
座 長:原 勲 ‌和歌山県立医科大学 泌尿器科
吉岡 邦彦 ‌新百合ヶ丘総合病院 泌尿器科
月
11
前立腺全摘において、開放手術、ミニマム創手術を次世代に伝えることは可能なのか?
長井 辰哉 ‌豊橋市民病院 泌尿器科
SY-09-2
LRP(腹腔鏡下前立腺全摘除術)の手術教育
中川 健 ‌東京歯科大学市川総合病院 泌尿器科
SY-09-3
RARP における手術教育 コンソールドクターの育成について
深沢 賢 ‌千葉県がんセンター 泌尿器科 前立腺センター
10:00 ~ 11:00
特別企画 2 ‌プレゼンテーションの極意
座 長:大家 基嗣 ‌慶應義塾大学医学部 泌尿器科学教室
日
19
SY-09-1
SP-2-1
成功に導くプレゼンテーション ~フォーマリティーを軽視しない~
井上 貴昭 ‌関西医科大学総合医療センター 腎泌尿器外科
12:00 ~ 13:00
ランチョンセミナー 12 ‌腎部分切除における Trifecta 達成のための Surgical Technique
座 長:武中 篤 ‌鳥取大学医学部 腎泌尿器学分野
LS-12-1
Reduced Port Partial Nephrectomy
佐藤 文憲 ‌大分大学医学部 腎泌尿器外科学講座
LS-12-2
ロボット腎部分切除における腫瘍切除と切除面処理のわれわれの考え方
近藤 恒徳 ‌東京女子医科大学 泌尿器科
共催:CSL ベーリング株式会社
14:10 ~ 15:40
シンポジウム 10 ‌前立腺全摘をマニアックに究める
座 長:荒井 陽一 ‌東北大学医学部 泌尿器科学分野
松原 昭郎 ‌広島大学大学院医歯薬学総合研究科 腎泌尿器科学
SY-10-1
開腹手術、ミニマム創 -fascia の微細構造を意識した超解剖学的拡大前立腺全摘術 川島 清隆 ‌栃木県立がんセンター 泌尿器科
SY-10-2
LRP から RALP へ:LRP の経験を活かし RALP の手技を極める
奥村 和弘 ‌天理よろづ相談所病院 泌尿器科
SY-10-3
前立腺全摘をマニアックに究める :RARP
大堀 理 ‌東京医科大学 泌尿器科
第 6 会場(カンファレンスルームタワー C ルーム C03 + C04)
8:00 ~ 9:30
JSE 上部尿路結石内視鏡治療標準化委員会シンポジウム
座 長:山口 秋人 ‌原三信病院 診療部 泌尿器科
麦谷 荘一 ‌すずかけセントラル病院 泌尿器内視鏡治療センター
松崎 純一 ‌大口東総合病院 泌尿器科
J-6-2
URS 班:URS 合併症対策
三浦 浩康 ‌八戸平和病院
J-6-3
URS 班:周術期管理
多武保光宏 ‌上部尿路結石内視鏡治療標準化委員会 URS 班
J-6-4
PNL+URS 班:
「標準術式」
濵本 周造 ‌名古屋市立大学大学院医学研究科 腎・泌尿器科学分野
J-6-5
PNL+URS 班:
「ケーススタディー(長径2- 2.5cm の腎結石の治療)」
濵本 周造 ‌名古屋市立大学大学院医学研究科 腎・泌尿器科学分野
J-6-6
ケーススタディー;腎結石に対する PNL -標準術式をふまえた安全な腎杯穿刺-
眞﨑 拓朗 ‌上部尿路結石内視鏡治療標準化委員会 PNL 班/原三信病院 泌尿器科
J-6-7
長径 2 ~ 2.5cm の腎結石に対する TUL
加藤 祐司 ‌上部尿路結石内視鏡治療標準化委員会 TUL 班
9:30 ~ 11:00
シンポジウム 11 ‌尿路結石症手術の教育
座 長:宮澤 克人 ‌金沢医科大学 泌尿器科
奴田原紀久雄 ‌杏林大学医学部 泌尿器科学教室
SY-11-1
尿路結石症手術の教育:ESWL
岡田 淳志 ‌名古屋市立大学大学院医学研究科 腎・泌尿器科学分野
SY-11-2
ホルミウムレーザーを用いた f-TUL および r-TUL
田部 茂 ‌
(医)仁真会白鷺病院 泌尿器科
SY-11-3
経皮的腎砕石術の check-point と trouble shooting と少しのコツ
山田 仁 ‌医仁会武田総合病院 泌尿器科
SY-11-4
TAP 1 day training course
石戸 則孝 ‌倉敷成人病センター 泌尿器科
12:00 ~ 13:00
ランチョンセミナー 13 ‌進行・転移性腎細胞癌 - TKI 後の 2 次治療は ? -
座 長:内藤 誠二 ‌医療法人 原三信病院 泌尿器科
LS-13
篠原 信雄 ‌北海道大学大学院医学研究科 腎泌尿器外科学分野
共催:ノバルティス ファーマ株式会社
11
19
日
PNL の標準術式
岡田 淳志 ‌上部尿路結石内視鏡治療標準化委員会 PNL 班
月
J-6-1
14:10 ~ 15:40
シンポジウム 12 ‌結石治療 治療選択に迷う症例マネジメント
座 長:荒川 孝 ‌国際医療福祉大学三田病院 泌尿器科
安井 孝周 ‌名古屋市立大学大学院医学研究科 腎・泌尿器科学分野
月
11
日
19
SY-12-1
U3 結石に対する ESWL/TUL
佐藤 嘉一 ‌三樹会病院
SY-12-2
U1 結石に対する ESWL/TUL
井上 貴昭 ‌関西医科大学総合医療センター 腎泌尿器外科
SY-12-3
珊瑚状結石に対する TUL/PNL
加藤 祐司 ‌坂泌尿器科病院
SY-12-4
比較的小さな腎結石に対する PNL/TUL/ESWL
松崎 純一 ‌大口東総合病院 泌尿器科
第 7 会場(カンファレンスルームタワー C ルーム C05)
8:30 ~ 9:30
一般演題 18 ‌ロボット、腹腔鏡、膀胱
座 長:日向 信之 ‌神戸大学大学院医学研究科 腎泌尿器科学分野
O-105
女性のロボット支援膀胱全摘・体腔内回腸導管造設術の経験
井上 高光 ‌秋田大学 医学部 泌尿器科
O-106
ロボット支援膀胱全摘除術の導入初期症例の検討
島居 徹 ‌筑波大学医学医療系 茨城県地域臨床教育センター
/茨城県立中央病院・茨城県地域がんセンター 泌尿器科
O-107
ロボット支援膀胱全摘除術の高齢患者と非高齢患者における周術期成績と予後の比較検討
岩本 秀人 ‌鳥取大学 泌尿器科
O-108
ロボット支援膀胱全摘除術におけるリンパ節廓清の検討
北村 香介 ‌順天堂大学付属順天堂医院 泌尿器科
O-109
当院におけるロボット支援根治的膀胱全摘除術の導入初期における有効性・安全性の検討
吉田 徹 ‌京都市立病院 泌尿器科
O-110
腹腔鏡下尿膜管摘除術の初期経験
金子 剛 ‌川崎市立川崎病院 泌尿器科
O-111
経尿道的前立腺切除術を先行し二期的に腹腔鏡下膀胱憩室切除術を施行した一例
西村 紘一 ‌東京女子医科大学八千代医療センター 泌尿器科
9:30 ~ 10:05
一般演題 19 ‌単孔式 腎
座 長:井上 省吾 ‌広島大学大学院 医歯薬保健学研究院 腎泌尿器科学
O-112
Reduced Port Surgery・鏡視補助下小切開の根治的腎摘除の比較
佐々木秀郎 ‌聖マリアンナ医科大学腎泌尿器外科
O-113
腹腔鏡下腎部分切除術における reduced port surgery と従来法の比較検討
瀬治山伸也 ‌大分大学医学部 腎泌尿器外科学
O-114
右不完全重複尿管下腎盂水腎症に対して単孔式腹腔鏡下 Pyeloureterostomy を施行した 1 例
清水 勇樹 ‌東海大学医学部外科学系泌尿器科学
O-115
原発性アルドステロン症に対する単孔式腹腔鏡下副腎部分切除術
井上 淳 ‌横浜労災病院 泌尿器科
12:00 ~ 13:00
ランチョンセミナー 14 ‌泌尿器手術における Energy Device の選択
座 長:奥村 和弘 ‌天理よろづ相談所病院 泌尿器科
LS-14-1
山﨑 健史 ‌大阪市立大学大学院医学研究科 泌尿器病態学
LS-14-2
吉村 一宏 ‌近畿大学医学部 泌尿器科
共催:コヴィディエン ジャパン株式会社
14:00 ~ 14:40
一般演題 20 ‌ロボット 前立腺 3
座 長:三宅 秀明 ‌浜松医科大学 泌尿器科
O-117
切除断端陽性(RM1))率の改善をめざした RALP の術式の工夫
大城 吉則 ‌中部徳洲会病院 泌尿器科
O-118
ロボット支援前立腺全摘除術における屈曲可能な組織シーリング装置の効用
伊藤 哲之 ‌西神戸医療センター 泌尿器科
O-119
腹膜外アプローチによるロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘術の有用性
筒井 顕郎 ‌地域医療機能推進機構(JCHO) 九州病院 泌尿器科
O-120
腹膜透析患者に対するロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術の経験
竹澤健太郎 ‌大阪府立急性期・総合医療センター 泌尿器科
14:40 ~ 15:40
一般演題 21 ‌ロボット 前立腺 4
座 長:西村 和郎 ‌大阪府立成人病センター 泌尿器科
O-121
腎移植後の前立腺癌に対しロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術を行った 1 例
蔦原 宏一 ‌大阪府立急性期・総合医療センター 泌尿器科
O-122
ロボット支援前立腺全摘除術における尿道長および膀胱開口径の術中測定の試み
柑本 康夫 ‌和歌山県立医科大学 医学部 泌尿器科学
O-123
ロボット支援前立腺全摘の際の拡大切除および拡大リンパ節廓清の手技と初期成績
原田 健一 ‌神戸大学 泌尿器科
O-124
ロボット支援前立腺全摘における神経再生誘導チューブが術後短期男性機能に及ぼす影響
寺川 智章 ‌神戸大学 泌尿器科
O-125
当院におけるロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術(RALP)の初期経験
森田 展代 ‌金沢医科大学 泌尿器科学
O-126
腹部手術歴によりコンソールまでに長時間を要したロボット支援下前立腺全摘除術症例
森田 順 ‌昭和大学医学部 泌尿器科学講座
O-127
ダビンチ Xi の Indocyanine green による骨盤内リンパ節郭清の試み
山口 雷蔵 ‌帝京大学医学部 泌尿器科
ポスター会場(イベントラボ)
一般演題 ポスター ‌ロボット 前立腺 2
P-188
ロボット支援前立腺全摘除術における切除断端陽性に関連する術前因子の検討
中島 英 ‌独立行政法人国立病院機構四国がんセンター 泌尿器科
11
19
日
ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術の初期治療成績
宮嶋 哲 ‌慶應義塾大学医学部 泌尿器科
月
O-116
月
11
日
19
P-189
RARP 神経温存術式選択における MRI の有用性の検討
松岡 祐貴 ‌香川大学 泌尿器科
P-190
腹部手術歴を有する症例におけるロボット支援腹腔鏡下前立腺摘除術(RALP)の検討
松村 善昭 ‌奈良県総合医療センター
P-191
傾向スコアを用いた LAP および RARP 後の生化学的再発に関する比較検討
羽田 圭佑 ‌東京女子医科大学 泌尿器科
P-192
RARP における腹膜閉鎖追加の推奨
細井 隆之 ‌竹田綜合病院 泌尿器科
P-193
ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術における前立腺前面リンパ節転移に関する検討
矢野 敏史 ‌神戸市立医療センター神戸中央市民病院
P-194
ロボット支援前立腺全摘除術における腹腔ドレーン位置異常と経口摂取再開期間の関連
高田 亮 ‌岩手医科大学 泌尿器科
P-195
後腹膜アプローチで施行したロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術
河村 好章 ‌東海大学医学部外科学系 泌尿器科学
P-196
腹腔鏡下前立腺全摘除術、ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術における切除断端の検討
田畑 健一 ‌北里大学医学部泌尿器科
P-197
ロボット支援根治的前立腺摘除術における神経温存が術後の排尿及び性機能に及ぼす影響
金尾 健人 ‌愛知医科大学 泌尿器科
P-198
当院におけるロボット支援前立腺全摘術の導入期治療成績と腹部手術既往症例への対応
永田 将一 ‌帝京大学医学部附属溝口病院 泌尿器科
P-199
ロボット支援前立腺全摘除術(RARP)の切除断端陽性部位についての病理学的検討
二宮 郁 ‌四国がんセンター 泌尿器科
P-200
ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術導入初期の切除断端陽性部位の検討
増田 均 ‌がん研有明病院 泌尿器科
P-201
腹部手術歴のある患者に対するロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術(RALP)の検討
中島 陽太 ‌東邦大学医療センター大森病院 泌尿器科
P-202
RARP 施行後の尿禁制に関与する UDS パラメータの検討
森本 和也 ‌大阪市立大学 泌尿器科
P-203
ロボット支援前立腺全摘術と腹腔鏡下前立腺全摘術の術後尿禁制の比較検討
北村 盾二 ‌杏林大学医学部付属病院 泌尿器科
P-204
当院におけるロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術における断端陽性予測因子の検討
竹下 暢重 ‌千葉県がんセンター
P-205
北播磨総合医療センターにおけるロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘術の治療成績
田中 一志 ‌北播磨総合医療センター 先端医療センター(ロボット手術部門)
泌尿器科
P-206
当科におけるロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術の切除断端陽性に関する検討
高田 剛 ‌箕面市立病院 泌尿器科
P-207
前立腺全摘除術における術式別 RM(切除断端)陽性部位の解析
加藤 真史 ‌名古屋大学大学院医学系研究科 泌尿器科学
P-208
サイドドッキング法で行ったロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘術での拡大リンパ節郭清
野口 哲哉 ‌静岡市立静岡病院 泌尿器科
P-209
ロボット支援腹腔鏡下前立腺前立腺全摘後に肝梗塞を発症した一例
新藤 貴雄 ‌日本医科大学付属病院 泌尿器科
P-210
RALP におけるステップ毎の所要時間による技術習得過程の解析
安本 博晃 ‌島根大学医学部 泌尿器科
P-211
ロボット支援前立腺全摘除術初期 300 例における断端陽性に関する検討
中山 雅志 ‌大阪府立成人病センター 泌尿器科
RARP 後の尿失禁における神経温存の影響
福井 秀幸 ‌済生会熊本病院 腎泌尿器科
P-213
RALP における骨盤底ドレーン管理について
赤塚 純 ‌日本医科大学 泌尿器科
P-214
ロボット支援腹腔鏡下前立腺摘除術(RARP)における断端陽性例の検討
加藤 智幸 ‌山形大学 腎泌尿器外科
P-215
ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除(RARP)後における性機能の検討
中野 雄造 ‌神戸大学医学部腎泌尿器科学
P-216
ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘術におけるダヴィンチ Si と Xi の手術成績の検討
佐澤 陽 ‌帯広厚生病院 泌尿器科
P-217
ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術におけるリンパ節転移陽性症例の検討
坂本茉莉子 ‌兵庫県立尼崎総合医療センター 泌尿器科
P-218
拡大骨盤リンパ節郭清を行ったロボット支援前立腺全摘術の周術期成績
山田 裕二 ‌兵庫県立尼崎総合医療センター 泌尿器科
11
P-219
亀背を有する患者にロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘術を施行した 1 例
高島 博 ‌上尾中央総合病院 泌尿器科
19
P-220
山形大学におけるロボット支援前立腺全摘除術の臨床的検討
柴崎 智宏 ‌山形大学医学部 腎泌尿器外科学講座
P-221
当院における LRP と RALP の短期周術期成績についてのラーニングカーブの比較検討
村上 泰清 ‌横須賀市立うわまち病院 泌尿器科
P-222
高リスク前立腺癌に対するロボット支援前立腺摘除術の治療成績
土屋ふとし ‌横浜市立みなと赤十字病院
P-223
70 歳以上の前立腺癌患者におけるロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術の臨床的検討
井上 隆朗 ‌兵庫県立がんセンター 泌尿器科
P-224
ロボット支援下前立腺全摘除術における術後尿禁制に対する MRI での解剖学的検討
中根 明宏 ‌愛知県厚生農業協同組合連合会 海南病院 泌尿器科
P-225
天理よろづ相談所病院におけるロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘術 216 症例の手術成績
高森 一 ‌天理よろづ相談所病院 泌尿器科
P-226
亀背を有する患者に腹膜外到達法でRARPを施行した1例
高島 博 ‌上尾中央総合病院 泌尿器科
P-227
当院におけるロボット支援型前立腺全摘術と腹腔鏡下前立腺全摘術の比較検討
横溝由美子 ‌横浜市立大学大学院・医学研究科・医学部泌尿器病態学教室
P-228
ロボット支援前立腺全摘除術後の患者満足度に影響する因子の探索
小川総一郎 ‌福島県立医科大学 医学部 泌尿器科
P-229
5ポートによるロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術の検討
内野 秀紀 ‌帯広厚生病院 泌尿器科
P-230
ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術の検討
宗田 武 ‌北野病院 泌尿器科
P-231
東京慈恵会医科大学附属柏病院における TUL の初期経験
栢野想太郎 ‌東京慈恵会医科大学附属柏病院
P-232
茅ヶ崎市立病院における TUL の臨床的検討
関口 善吉 ‌茅ヶ崎市立病院 泌尿器科
P-233
経皮的結石破砕術施行前の CT ガイド下腎瘻造設術が有効であった腎尿管結石症の 1 例
平岡 健児 ‌京都第一赤十字病院 泌尿器科
日
一般演題 ポスター ‌Endourology 結石 2
月
P-212
月
11
日
19
P-234
経皮的腎砕石術の砕石効果に与える予測因子の検討
野間 康央 ‌順天堂大学医学部附属順天堂医院 泌尿器科
P-235
PNL における新たな超音波砕石装置の有効性に関する検討
久保田聖史 ‌医仁会武田総合病院泌尿器科/京都大学医学部附属病院泌尿器科
P-236
TUL 術後の発熱性尿路感染症(fUTI)発症のリスク因子と周術期抗菌化学療法の検討
富崎 一向 ‌産業医科大学 泌尿器科
P-237
当院における経尿道的腎尿管砕石術の検討
松村 永秀 ‌紀南病院 泌尿器科
P-238
当院の上部尿路結石に対する TUL の治療成績
松村健太郎 ‌ベルランド総合病院 泌尿器科
P-239
聖路加国際病院における f-TUL の治療成績
阿南 剛 ‌聖路加国際病院 泌尿器科
P-240
緊急ドレナージ術を施行した結石性腎盂腎炎の臨床的検討
力石健太郎 ‌JR 東京総合病院 泌尿器科
P-241
一宮西病院における TUL の初期治療成績
小岩 哲 ‌一宮西病院 泌尿器科
P-242
当院における PNL の治療成績の検討
杵渕 芳明 ‌JA 長野厚生連篠ノ井総合病院 泌尿器科
P-243
寝たきりの症例に対する TUL の検討
岸本 大輝 ‌高松赤十字病院泌尿器科
P-244
TUL 術後尿管狭窄を認めた 2 例の治療経験
藤田雅一郎 ‌川崎医科大学 泌尿器科学
P-245
当院における TUL assisted PNL の初期経験
平林 毅樹 ‌小牧市民病院
P-246
超細径腎盂鏡(MIP S システム)を用いた腎結石に対する ECIRS の初期経験
松岡 俊光 ‌八戸平和病院 泌尿器科
P-247
尿管ステント先行留置症例における TUL と有熱性合併症の検討
内田 裕將 ‌東京都立大塚病院 泌尿器科
P-248
青梅市立総合病院における f-TUL の初期治療成績
牧野 克洋 ‌青梅市立総合病院 泌尿器科
P-249
尿管瘤内に結石陥頓を認めた 1 例
海部三香子 ‌川崎医科大学 泌尿器科学
P-250
TUL 後に尿管狭窄をきたし回腸尿管造設術をきたした一例
西村 謙一 ‌愛媛県立中央病院 泌尿器科
P-251
サンゴ状結石に対するPCNLの治療成績と合併症に関連する予測因子の検討
呉屋 真人 ‌琉球大学 腎泌尿器外科
P-252
当院での長径 15mm 以上の腎結石に対する f-TUL の治療成績
灰谷 崇夫 ‌浜松労災病院 泌尿器科
P-253
函館五稜郭病院における TUL 術後有熱性尿路感染症に関する臨床的検討
田端 秀敏 ‌社会福祉法人函館厚生院函館五稜郭病院 泌尿器科
P-254
当院における経尿道的結石破砕術の治療成績と術後敗血症のリスク因子の検討
藤井 央法 ‌山口大学大学院医学系研究科 泌尿器科学講座
P-255
結石関連腎盂腎炎治療後の TUL における術後発熱、敗血症の予防対策
西川 源也 ‌愛知医科大学 泌尿器科
P-256
当院における腎結石に対する Mini-ECIRS と Standard-ECIRS の後ろ向き検討
臼井 公紹 ‌大口東総合病院
P-257
当院における経皮的腎砕石術(PNL)の治療成績と適正術式の検討
上田 耕平 ‌福岡赤十字病院 泌尿器科
P-258
尿路結石に対する f-TUL の検討
大島 純平 ‌独立行政法人 国立病院機構 大阪医療センター
P-259
当院における f-TUL の治療成績の検討
井上 雅弘 ‌横浜市立みなと赤十字病院 泌尿器科
P-260
TUL における透視時間の検討
田口 真 ‌関西医科大学 腎泌尿器外科
P-261
当院における TUL assisted PNL(TAP)の臨床的検討
阿部 英行 ‌獨協医科大学 泌尿器科
一般演題 ポスター ‌腹腔鏡 腎 2
腹腔鏡下腎部分切除後の腎機能の推移、制癌効果とそれに影響する因子についての検討
山口 剛 ‌杏林大学 泌尿器科
11
P-263
同時性重複腫瘍に対して一期的に腹腔鏡下手術を施行した 5 例
黒澤 和宏 ‌虎の門病院 泌尿器科
19
P-264
腹腔鏡下および開腹腎部分切除術後の腎機能低下に関する因子
武内 在雄 ‌九州大学 泌尿器科
P-265
当科における腎部分切除術の治療成績
福井 真二 ‌奈良県総合医療センター 泌尿器科
P-266
腎実質無縫合腎部分切除の検討
伊藤 明宏 ‌東北大学 医学部 泌尿器科
P-267
腎動脈瘤を伴った腎細胞癌に対し腹腔鏡下腎摘除術を施行した 1 例
町田 裕一 ‌八尾市立病院 泌尿器科
P-268
当院における腹腔鏡下腎部分切除術の臨床的検討
古林 伸紀 ‌九州がんセンター 泌尿器科
P-269
当科における腹腔鏡下腎部分切除術の手術成績 - アプローチ(後腹膜 vs 腹腔)による比較 長谷川泰久 ‌独立行政法人国立病院機構福山医療センター 泌尿器科
P-270
腹腔鏡下腎部分切除術の術後患側腎機能に影響する因子 ~ MAG3 シンチによる解析~
加藤 昌生 ‌広島市立安佐市民病院 泌尿器科
P-271
腎動態シンチグラフィを用いた腹腔鏡下腎部分切除術後腎機能の検討
藤田 哲夫 ‌北里大学医学部 泌尿器科学
P-272
腹腔鏡下・ロボット支援腎部分切除術術後の腎機能と RENAL nephrometry score の関連
亭島 淳 ‌広島大学大学院 医歯薬保健学研究院 腎泌尿器科学
P-273
後腹膜鏡下ドナー腎採取術の手術時間に関連する因子の検討
中川 勝弘 ‌兵庫県立西宮病院 泌尿器科
P-274
当院における腹腔鏡下腎部分切除術の初期経験
芝原 拓児 ‌伊勢赤十字病院 泌尿器科
P-275
腎部分切除術における術後1週目の腹部造影 CT 検査の意義
射場 昭典 ‌和歌山県立医大 泌尿器科
P-276
腎摘後の健側腎代償性肥大は術後腎機能低下の予測因子となりえるか。
小林 郁生 ‌愛知医科大学医学部 泌尿器科学講座
P-277
高齢(60 歳以上)ドナーにおける腹腔鏡下腎採取術の臨床的検討
石井 大輔 ‌北里大学 医学部 泌尿器科
P-278
複数本腎動脈を有する鏡視下ドナー腎摘術の検討
藤田 高史 ‌名古屋大学 泌尿器科
月
P-262
日
P-279
当院における常染色体優性遺伝多発性嚢胞腎(ADPKD)に対する腹腔鏡下腎摘除術
室 悠介 ‌静岡県立総合病院
P-280
当院における腹腔鏡下腎摘除術の執刀開始時期別手術成績の検討
太田 裕也 ‌名古屋市立東部医療センター 泌尿器科
一般演題 ポスター ‌ESWL 結石
当院におけるf -TUL,ESWL 併用療法の治療成績
岡 清貴 ‌たかの橋中央病院 泌尿器科
P-282
ESWL 長期合併症の検討
岡田 崇 ‌医仁会武田総合病院 泌尿器科
P-283
U1 結石(L4 ~ S レベルの高さ)に対し、腹臥位で ESWL を施行した症例の検討
戸邉 武蔵 ‌医療法人 社団 三樹会病院
11
P-284
ESWL で治療した尿路結石症患者の長期腎機能の変化
南 彰紀 ‌大阪市立大学大学院医学研究科 泌尿器病態学
19
P-285
ESWL の治療対象にならない無症候性腎結石は心血管疾患のリスクと関連する
香山 侑弘 ‌大阪市立大学大学院 泌尿器病態学
P-286
千葉西総合病院泌尿器科における体外衝撃波結石破砕術施行患者の臨床背景
久末 伸一 ‌千葉西総合病院 泌尿器科
月
P-281
日
一般演題 ポスター ‌ロボット 膀胱
P-287
術前化学療法+ロボット支援腹腔鏡下根治的膀胱全摘術の oncological outcome について
橋本 安弘 ‌弘前大学大学院医学研究科 泌尿器科講座
P-288
ロボット支援体腔内回腸新膀胱造設術後の下部尿路機能評価
古家 琢也 ‌弘前大学大学院医学研究科 泌尿器科学講座
P-289
ロボット支援手術により摘除し得た高度骨盤内癒着を認めた膀胱癌の1例
松本 和将 ‌北里大学医学部 泌尿器科学
P-290
ロボット支援膀胱全摘除術における体腔内と体腔外回腸導管造設症例の比較
大澤 崇宏 ‌北海道大学大学院医学研究科 腎泌尿器外科学分野
/ Department of Urology, University of Michigan Health System
P-291
名古屋大学におけるロボット支援膀胱全摘除切除術の初期経験(腹腔鏡下手術との対比)
山本 晃之 ‌名古屋大学大学院 泌尿器科
一般演題 ポスター ‌ロボット その他
P-292
日米間における泌尿器科癌領域ロボット手術状況の相違の検討
高橋さゆり ‌東京大学医学部 泌尿器科
P-293
当院におけるロボット支援腹腔鏡下前立腺摘除術の導入経験
山田 大介 ‌国立国際医療研究センター病院 泌尿器科
P-294
血漿 LDL-C/HDL-C 比がロボット支援下前立腺全摘除術後の膀胱機能を予測する。
赤井畑秀則 ‌福島県立医科大学 医学部泌尿器科学講座
P-295
ロボット支援手術でのシステムトラブルの検討
福森 知治 ‌徳島大学 泌尿器科
一般演題 ポスター ‌女性 臓器脱
P-296
岡山中央病院における腹腔鏡下仙骨膣固定術の初期成果
小林 知子 ‌岡山中央病院 泌尿器科
P-297
刈谷豊田総合病院における腹腔鏡下仙骨膣固定術の臨床的検討
近藤 厚哉 ‌刈谷豊田総合病院 泌尿器科
P-298
腹腔鏡下仙骨膣固定術の当院における初期治療成績
柳澤 良三 ‌春日部中央総合病院
P-299
腹腔鏡下仙骨膣固定術における最適な術野とは?
森山 真吾 ‌亀田メディカルセンター ウロギネコロジーセンター
P-300
腹腔鏡下仙骨膣固定術前後における排尿変化に関する検討
池上 要介 ‌名古屋市立東部医療センター 泌尿器科
P-301
当院における腹腔鏡下仙骨膣固定術の再発および症状未改善例の検討
村上 貴之 ‌横浜市立みなと赤十字病院
一般演題 ポスター ‌Endourology 膀胱
蛍光膀胱鏡補助下の経尿道的膀胱腫瘍一塊切除術による膀胱平坦病変の病理学的評価
林 哲太郎 ‌広島大学 医歯薬保健学研究院 腎泌尿器科学
11
P-303
筋層非浸潤性膀胱癌の CIS 随伴病変に対する Narrow band Image(NBI)の有用性
三田 耕司 ‌広島市立安佐市民病院 泌尿器科
19
P-304
抗血小板・抗凝固剤内服歴のある TURBT 後に止血術を要した症例の背景因子の検討
勝井 政博 ‌慶應義塾大学医学部 泌尿器科学教室
P-305
High gradeTa/T1 膀胱癌に対する 2ndTUR 後の BCG 膀胱内注入療法による再発予防効果の検討
木村 有佑 ‌鳥取大学医学部付属病院 器官制御外科学講座腎泌尿器学分野
P-306
当院で施行した 2ndTUR 後臨床経過の検討
後藤 修平 ‌静岡市立静岡病院
P-307
術前に膀胱癌の異型度を予測するノモグラムの外部検証および新規の予測因子の検索
若井 健 ‌東邦大学医療センター佐倉病院 泌尿器科
P-308
HoLEP: 術後長期成績の検討
松下 和弘 ‌高知高須病院 泌尿器科
P-309
前立腺肥大症に対する TUEB 当院における治療成績の検討
豊田 裕 ‌仁楡会病院 泌尿器科
P-310
TURPが有効であった前立腺膿瘍の3例
奥村 昌央 ‌黒部市民病院 泌尿器科
P-311
当院における PVP 導入後 1 年間の治療成績
佐野 太 ‌横須賀共済病院 泌尿器科
P-312
PVP 術後合併症に対する再手術症例についての検討
楠田 雄司 ‌関西労災病院 泌尿器科
P-313
低出力 30W en bloc 核出法による HoLEP の初期治療成績
中西 良一 ‌徳島県立中央病院 泌尿器科
P-314
当院における経尿道的前立腺レーザー核出術(HoLEP)後の有熱性尿路感染症の検討
笹尾 拓己 ‌坂泌尿器科病院 泌尿器科
P-315
当院で経験した経尿道的前立腺肥大症手術における術後尿道狭窄についての検討
永本 将一 ‌虎の門病院 泌尿器科
P-316
尿閉患者における TUR-P の検討
林 泰樹 ‌埼玉医科大学病院 泌尿器科
日
一般演題 ポスター ‌Endourology 前立腺
月
P-302
一般演題 ポスター ‌Endourology その他
月
11
DJ ステント先端の屈曲により抜去困難となった症例の経験
眞﨑 拓朗 ‌原三信病院 泌尿器科
P-318
当科における尿管ステント留置症例の臨床的検討
國島 康晴 ‌北海道医療センター 泌尿器科
P-319
悪性腫瘍による尿管閉塞に対する尿管ステント留置術の検討
村上 知彦 ‌佐賀県医療センター好生館 泌尿器科
P-320
尿道狭窄症に対する内尿道切開術の治療成績
伊丹 祥隆 ‌星ヶ丘医療センター 泌尿器科
P-321
腎盂側一重巻きマルチレングス尿管ステントと両側多重巻きステントの比較検討
水野 桂 ‌大津赤十字病院 泌尿器科
P-322
全長型金属尿管ステント(Resonance)の使用経験
木全 亮二 ‌日本医科大学武蔵小杉病院 泌尿器科
P-323
TUR 術後尿道狭窄に対し長期尿道ステント留置後、抜去できた 2 例
岡田 紘一 ‌住友病院 泌尿器科
P-324
悪性疾患に対する尿管ステント留置例の検討
永井 隆 ‌安城更生病院 泌尿器科
P-325
当院における全長型金属尿管ステント(Cook Resonance)の中期成績
藤本 瑛介 ‌聖マリアンナ医科大学 腎泌尿器外科
P-326
尿管ステント留置中に尿管動脈瘻を来たした 1 例
藏田 彩 ‌佐賀大学 泌尿器科
P-327
京都市立病院における金属尿管ステント使用の現状
吉川 武志 ‌京都市立病院 泌尿器科
P-328
上部尿路閉塞に対する尿管ステント長期留置症例における尿管ステント側孔の有無の検討
宇野 雅博 ‌大垣市民病院泌尿器科
日
19
P-317
一般演題 ポスター ‌腹腔鏡 膀胱
P-329
当院における腹腔鏡下膀胱全摘除術の検討
諸隈 太 ‌佐賀県医療センター好生館
P-330
福山医療センターにおける腹腔鏡下膀胱全摘除術の手術成績 - 開腹術式との比較検討 長谷川泰久 ‌独立行政法人国立病院機構福山医療センター 泌尿器科
P-331
当院における腹腔鏡下膀胱全摘除術の初期経験
内田 久志 ‌太田西ノ内病院 泌尿器科
P-332
高齢膀胱癌患者の周術期管理、社会復帰のための認知身体機能評価システム導入初期経験
深田 聡 ‌高知大学医学部泌尿器学教室
P-333
根治的膀胱全摘に対する開腹手術と腹腔鏡下手術の合併症比較
三浪 圭太 ‌北海道がんセンター 泌尿器科 泌尿器科
P-334
下部尿路上皮癌に対する腹腔鏡下根治的膀胱全摘除術の臨床的検討
池内 亮介 ‌京都市立病院 泌尿器科
P-335
広島市立安佐市民病院における腹腔鏡下膀胱全摘除術の検証 ―開腹手術との比較検討―
大原 慎也 ‌広島市立安佐市民病院 泌尿器科
P-336
中津第一病院における腹腔鏡下膀胱全摘除術の手術成績。開腹手術との比較検討。
永松 弘孝 ‌中津第一病院 泌尿器科
P-337
当院における 3D 内視鏡システムを用いた腹腔鏡下膀胱全摘除術の初期経験
行松 直 ‌八尾徳洲会総合病院 泌尿器科
P-338
当科における腹腔鏡下膀胱全摘除術の初期経験
榊田 裕士 ‌熊本大学医学部附属病院 泌尿器科
P-339
当院における腹腔鏡下膀胱全摘術の初期経験
山辺 史人 ‌東邦大学医療センター大森病院 泌尿器科学講座
P-340
高齢者における腹腔鏡下膀胱全摘術の検討
中薗 実 ‌東京慈恵会医科大学 泌尿器科
P-341
伊勢崎市民病院における腹腔鏡下腎尿管膀胱全摘術についての検討
中嶋 仁 ‌伊勢崎市民病院 泌尿器科
一般演題 ポスター ‌腹腔鏡 その他
泌尿器科側臥位鏡視下手術における術前側臥位 CT の有用性
長屋 直哉 ‌順天堂大学大学院医学研究科 泌尿器外科学
P-343
泌尿器腹腔教技術認定医取得を目指す医師を指導する指導医の技術指導に関する意識調査
福多 史昌 ‌札幌医科大学 泌尿器科
11
P-344
当院における腹腔鏡下尿膜管摘除術 3 例の経験
橋村 正哉 ‌奈良県西和医療センター 泌尿器科
19
P-345
術前診断が困難であった腹腔鏡下尿膜管摘出術を施行した尿膜管癌の1例
笹原太志郎 ‌東京慈恵会医科大学 泌尿器科
P-346
腹腔鏡下鼡径ヘルニア修復術を施行した 4 例についての検討
松下 慎 ‌一般財団法人住友病院 泌尿器科
P-347
精巣腫瘍に対する腹腔鏡下後腹膜リンパ節郭清術の検討
桶川 隆嗣 ‌杏林大学 泌尿器科
P-348
Muscle splitting 法により腹腔鏡下に摘出された大腰筋内発生の神経鞘腫の一例
小宮 顕 ‌富山大学大学院医学薬学研究部腎泌尿器科学
P-349
泌尿器腹腔鏡技術認定取得を目的とした当科におけるトレーニングプログラム
松尾 朋博 ‌長崎大学病院泌尿器科・腎移植外科
P-350
腹腔鏡下膀胱全摘除術後に麻痺性イレウスが遷延した 1 例
福田 護 ‌上尾中央総合病院
P-351
当院での腹腔内腹壁固定併用腹腔鏡補助下 PD カテーテル留置術の術後経過に関する検討
桜井 文紀 ‌日本大学泌尿器科学系泌尿器科学分野
P-352
名古屋大学における腹腔鏡下後腹膜リンパ節郭清術の長期成績
松尾かずな ‌名古屋大学大学院 医学系研究科 泌尿器科学
P-353
当院における腹腔鏡下尿膜管摘除術の経験
倉繁 拓志 ‌鳥取市立病院 泌尿器科
P-354
ハイブリッド手術室の泌尿器科手術への応用例
羽阪 友宏 ‌大阪市立総合医療センター
一般演題 ポスター ‌その他 結石
P-355
神経温存腹腔鏡下前立腺全摘除術後のヘモロック迷入による膀胱結石症の1例
津村 秀康 ‌北里大学 医学部 泌尿器科
P-356
尿管結石評価における KUB、US の診断能力
寒野 徹 ‌医仁会武田総合病院 泌尿器科
P-357
サンゴ状結石の長さや表面積と体積との関係性の検討
志賀健一郎 ‌原三信病院 泌尿器科
日
/千葉大学医学部附属病院泌尿器科
月
P-342
P-358
ソリューション G による溶解療法が有効であった Matrix stone の 1 例
杉山 和隆 ‌焼津市立総合病院 泌尿器科
一般演題 ポスター ‌小児
月
11
日
19
P-359
ESWL を施行した小児尿路結石の 3 例
福井 智洋 ‌倉敷中央病院 泌尿器科
P-360
小児上部尿路結石症に対する経尿道的結石破砕術(TUL)の経験
徳永 貴範 ‌山口大学大学院医学系研究科泌尿器科学講座
P-361
治療に長期間を要した重度障害をもつ児の両側尿路結石の 1 例 関口 雄一 ‌前橋赤十字病院 泌尿器科
P-362
当院で尿管瘤に対して経尿道的尿管瘤切開術を施行した 10 例の検討
市野 学 ‌藤田保健衛生大学坂文種報徳会病院 泌尿器科
P-363
原発性膀胱尿管逆流(VUR)に対する Deflux 内視鏡注入療法の長期成績
野藤 誓亮 ‌北海道立子ども総合医療・療育センター 小児泌尿器科
P-364
膀胱尿管逆流症に対する経尿道的逆流防止術
小林堅一郎 ‌日本大学病院 泌尿器科
P-365
尿管異所開口・尿管瘤に所属する低形成腎に対し腹腔鏡下上位腎摘除術を施行した 2 症例
佐藤 雄一 ‌福島県立医科大学医学部 泌尿器科学講座
P-366
腹腔鏡下(補助下)尿管―尿管吻合を行った Thom3 型尿管異所開口の 2 例
家崎 朱梨 ‌埼玉小児医療センター 泌尿器科
P-367
気膀胱下に根治した異所性尿管瘤の 1 例
守時 良演 ‌名古屋市立大学大学院 医学研究科 腎・泌尿器科学分野
一般演題 ポスター ‌腹腔鏡 結石
P-368
後腹膜鏡下尿管切石術時に軟性尿管鏡を用いて腎結石を同時摘出した高度肥満症例
高田 昌幸 ‌福井赤十字病院 腎臓・泌尿器科
一般演題 ポスター ‌その他 膀胱
P-369
Narrow Band Imaging(NBI)膀胱鏡の女性頻尿症例の外来診療における役割
伊藤 貴章 ‌田村クリニック 泌尿器科
一般演題 ポスター ‌その他 腎
P-370
体腔鏡下腎部分切除の術前評価における非造影 MRA を用いた腎動脈の描出
山崎 俊成 ‌京都大学 泌尿器科
一般演題 ポスター ‌その他 チーム医療、その他
P-371
泌尿器内視鏡手術の使用物品見直しによるコスト削減効果
横田 優希 ‌筑波大学附属病院 手術部
P-372
経尿道的手術における臨床工学技士の携わり
山下 茜 ‌社会医療法人 北楡会 札幌北楡病院 臨床工学技術科
P-373
川崎医科大学附属病院における術前カンファレンスによるチーム医療向上への取り組み
上片野美樹 ‌川崎医科大学附属病院 中央手術室
一般演題 ポスター ‌その他 前立腺
P-374
放射線治療後の局所再発前立腺癌に対する救済療法としての局所小線源療法の治療成績
田中 政俊 ‌東京慈恵医科大学附属病院 泌尿器科
Fly UP