...

スペイン語圏の文化や社会について各自

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

スペイン語圏の文化や社会について各自
言語と社会(スペイン語)
[調査学習]
■ 趣旨
これまでに学んだスペイン語の知識を活用し,スペイン語圏の文化や社会について各自で探求を試
みてみよう。
■ プレゼンテーション資料作成上の注意
ファイル名は,クラス名+出席番号(半角英数)+氏名とすること(例: 5G99 大石玄.ppt )。
1頁目には,題名,氏名を記入する。2頁目以降を本文とし,少なくとも5枚のスライドを用意す
ること。また,すべての頁について,少なくとも1つのスペイン語を記載し,全体を通して少なくと
も5つのスペイン語を登場させること(文章ではなく単語であっても構わない)。
発表の際には,スライドに記載したスペイン語を正確に発音してみせること。発表時間は1人あた
り5分を目安とする。
発表に用いる資料をインターネットを通じて入手した場合,引用元 URL を書き添えておくこと。
PowerPoint 資料はUSBメモリーに保存して当日持ち寄り,発表の際に提出すること。
■ テーマの例
以下に示すものは一例です。ここに記載していないものであっても構いません。ただし,授業の中
で発表するのが不適切と思われる題材であったり,希望が重なったりした場合には変更を求めます。
スポーツ (リーガ・エスパニョーラ所属のチームや選手など)
スペインの街(クエンカ,コルドバ,グラナダ,サンティアゴ,セゴビア,オビエド,アビラ,
トレド,カセレス,セビリア,サラマンカなど)
スペインの世界遺産 (アルタミラ洞窟,エルチェの椰子園など)
スペイン語圏に含まれる中南米(メキシコ,アルゼンチンなど)の世界遺産
アントニ・ガウディの作品(カサ・ミラ,カサ・バトリョ,コロニア・グエルなど)
スペインの建築(サン・パウ病院,カタルーニャ音楽堂,ムデハル様式,ラ・ロンハなど)
スペインで活躍した芸術家(ゴヤ,ベラスケス,ダリ,ピカソ,ジョアン・ミロなど)
歴史上の人物 (イサベル女王,カルロスⅠ世,フェリペⅡ世,コロンブス,ザビエルなど)
スペインの祭り(牛追い祭り,セマナ・サンタ,人間の塔,トマティーナなど)
スペインの食べ物
スペイン語圏についての自由研究
担当:大石 玄
● 2015 年 12 月 17 日(木)3~4時限目の発表順
1.
M
前﨑
琴音
「マドリード」
2.
J
武藤
健
「トレド」
3.
M
堀川
航平
「ブニョールのトマト祭り(トマティーナ)」
4.
M
不藤
佑介
「パンプローナの牛追い祭り」
5.
D
栗田
朋子
「バレンシアの火祭り」
6.
J
宮田
木織
「カタルーニャの独立運動」
7.
M
西村
美憂
「スペインのお菓子」
8.
D
佐藤
春樹
「スペインのタパス(おつまみ)」
9.
D
松谷
翔生
「スペインのバル(Bar)」
10.
D
鈴木
貴也
「スペインの農業」
11.
E
桑折
翔也
「スペイン語の歌」
12.
D
隈元
大輝
「ガラパゴス諸島」
● 2016 年 1 月 14 日(木)3~4時限目の発表順
13.
D
福士
雄哉
「ピカソ」
14.
D
三上
光太郎 「ジョアン・ミロ」
15.
A
千葉
優弥
「サグラダ・ファミリア」
16.
M
髙杉
伸吾
「スペインのサッカー」
17.
D
髙橋
康介
「スペインのお酒」
18.
A
林
紗桜吏
「スペイン旅行記」
Fly UP