...

Microsoft PowerPoint - 1608\226L\220\354.ppt

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

Microsoft PowerPoint - 1608\226L\220\354.ppt
とよはし
‘
『子育ておしゃべり
子育ておしゃべりcafe
ておしゃべりcafe』
cafe』って?
って?
子育て
子育てママを
ママを応援すべく
応援すべく
スタートした
スタートしたイベント
したイベントです
イベントです!
です!
2016
8
体験教室でクラフトや運動などを楽しんで
リラックスし、子育て講座では専門家も参加
して子育てのお悩みなど気軽におしゃべりして
楽しい時間をすごす。…なんだかココロも
カラダもスッキリ。そんな時間を子育て中の
ママにすごしてほしい、そんな願いがあります。
開催
スケジュール
これまでのイベントの様子や、
今後のイベント情報は
をチェック!→
開催時間:すべて10時~12時 / 一部有料
1東愛知日産 豊川店1
8/23(火)
第1部
体験教室
陶器のような風合いの
ロザフィづくり♪
専用の紙をクルクル巻いて作る薔薇の
モチーフアクセサリー・ロザフィ。約140色の用紙からお好きな色を
選んで、アクセサリーなどを作っていただきます。
特殊なコーティングによって陶器のように仕上がっていく様子に
ドキドキ♡ 自分用に、お子さまやお友達へのプレゼント用に作って
みませんか?
ボールペン、ストラップ、ネックレス、ヘアピンの4種類から
お選び出来ます。
参加費:500円~
第2部
食育&食育からみる
被災時の話
ライフラインが止まったら・・・
赤ちゃんにどうやって人肌に温めたミルクを飲ませますか?
ご自宅の備蓄品は本当に使えるものですか?
食育の視点から今一度、小さいお子さまが居るご家庭の防災に
ついて話しあってみませんか?
また、日頃の食事については偏食や少食など悩みはつきませんよね。
「食事は楽しい」という体験が
悩みの解決糸口になるかもしれませんよ。
w前回参加したママの声w
子どもが出来てから不安だった
のでとても勉強になりました。
集中して作ることが出来て
初めてでも楽しめました♪
☆講師 北田 紀子さん
日本ロザフィ協会認定講師
第1部
子育て講座
もし今大地震が起こって
w前回参加したママの声w
8/23(火)
/ 事前予約制
☆講師 江島 恵子さん
食生活アドバイザー
1東愛知日産 豊川蔵子店1
豊川蔵子店1
体験教室
ウェットティッシュケースを
かわいくデコレーションカバー♪
第2部
子育て講座
気持ちを大切にする
子育て
“子どもにだけ見える世界”に関心を
市販のウェットティッシュケース(シルコット・除菌)
を、布とブレードを使って可愛くアレンジして
いただきます。
シンプルなケースがインテリアに早変わり♡
中身を詰め替えれば繰り返し何度でも使えますよ!
カバー布の色は赤か青からお選び頂けます。
参加費:500円
持つことは、子どもともっといい関係を作るためのチャンス!
お子さんの話を聴く気持ちがあれば、お子さんは健やかに自分を
大切にする心を育んでいくことでしょう。
※布柄は変更する
場合もございます
。
持ち物:ウェットティッシュケース(
ウェットティッシュケース(シルコット・
シルコット・除菌)
除菌)限定
※お好きな色の商品本体をお持ちください。
お持ちでない場合は当日購入も可能です。
当日購入される方は、講座申込時にお申し出ください。(税込 350円)
☆講師
そんな子育ての考え方もあるのかな、と参考にしてみてください。
w前回参加したママの声w
子どもの目線の体験や、他のママとの
会話などを楽しめました。
お話を聞いてホッとしました。
登美 実里さん
岡崎市の手ごねパンとお菓子・カバーリング教室
「M‘s Kitchen」
キッズ・ベビー用品を中心とした布小物の制作販売
「Atelier M」
☆講師 江坂 雅世さん
NPOとよはしCAP代表
事前申込が必要です! 申込方法は裏面をチェック!
申込方法
(先着順、定員になり次第締切ります。)
以下の必要事項をメールにご記入の上、お申込みください。
※ご一緒に参加される方全員のお名前をお願いします。
9お子様の年齢(一緒に来るお子様)
※お子様の年齢は子育て講座の内容の参考にさせていただきます。
9緊急連絡先(携帯電話の番号など)
[email protected]
申込〆〆〆〆切切切切
9参加希望日(開催店舗名、日にちを明記してください。
例: 豊川蔵子店 8月23日)
9お名前とフリガナ、お子様の参加人数
東愛知日産自動車株式会社
子育ておしゃべり
子育ておしゃべりcaf
ておしゃべりcafé
café事務局 担当 森・田中・
田中・奥
豊川店
8月23日
23日(火)分
→ 8月20日
20日〆切
豊川蔵子店 8月23日
23日(火)分
→ 8月20日
20日〆切
※受付が完了しましたら、事務局から受付完了のお知らせをお送りいたします。
[email protected]からの
受信できるよう設定
いします。
メールが送信できない場合は受付が出来かねます。[email protected]
[email protected]からのメール
からのメールが
メールが受信できるよう
できるよう設定をお
設定をお願
をお願いします。
※毎週水曜定休日および年末年始、お盆夏季&GW休暇等、東愛知日産自動車所定の定休日の間はご対応が遅れますのでご了承ください。
☆東愛知日産ショールームでの開催ですが、クルマ販売等のセールスは行いません!
※講座中の様子を撮影し、新聞、雑誌、チラシ、インターネット等に掲載させていただくことがあります。
※都合によりイベント内容が変更になることがあります。
MAP
8/23
※受付をスムーズに行うために9:45までにお越しください。
会場
東愛知日産 豊川店
豊川市大堀町328/Tel.0533-85-1661
タンポポヴィレッジ
☆東三河のお出かけ情報が満載!
検索
☆スマートフォンからでも楽しめます!
※タンポポヴィレッジWeb会員を現在募集中です(登録無料)。詳しくはサイトをチェック!
タンポポヴィレッジにて
タンポポヴィレッジにて色
紹介中!
にて色々紹介中!
講師のプロフィールや、
講座スケジュールも公開
しています。
子育ておしゃべりcafé
以外にも、小さなことを
気軽に相談できる
「ソウダン」コーナーや
東三河のお出かけ情報など
様々なコンテンツが
満載です!ブログも公開中☆
豊川市外の
豊川市外の8月の開催
スケジュールも
スケジュールも掲載しています
掲載しています!
しています! →→→
8/23 会場
東愛知日産 豊川蔵子店
豊川市蔵子5丁目13-5/Tel.0533-89-5211
子育ての経験を活かしてみませんか?
~ママ講師募集中!~
‘
『子育ておしゃべりcafe』は、子育て中でも気軽に参加できる
イベントとして運営しています。
運営事務局では、このイベントをサポートしてくださる、子育て中の
ママを募集中です!
ご自身の経験やスキルを活かしたい、シェアしたい方に講師
(実行委員)になっていただき、私たちとともに子育て支援、
ママ応援活動をしませんか。
子育てママご経験者であれば、どなたでもOKです!
ママOGのご参加も大歓迎です。
「もっとママ
もっとママを
ママを輝かせたい!」
かせたい!」
「子育ての
子育ての苦労
ての苦労をみんなで
苦労をみんなで分
をみんなで分かち合
かち合いたい」
いたい」
「子育て
子育て中だって自分磨
だって自分磨きしたい
自分磨きしたい!」
きしたい!」
そんな気持ちをもったアクティブなママのご参加をお待ちしています。
お問い合わせは、
子育ておしゃべりcafe 事務局まで!
[email protected]
Fly UP