...

平成24年版防災白書_附属資料(PDF版)

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

平成24年版防災白書_附属資料(PDF版)
附 属 資 料
附属資料 目次
附属資料1 東日本大震災に関する各府省庁の取組
津波避難対策の充実・強化 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 1
「安心・安全公共コモンズ」の普及促進 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 1
情報流通連携による災害時の生活安全の確保 ・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 2
大規模災害等緊急事態における通信確保の在り方に関する
検討 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 2
通信設備の安全・信頼性対策に係る技術基準の見直し
・・・・・附 - 3
津波警報の改善 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 3
長周期地震動に関する情報の発表
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 4
警察における災害対策の見直し ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 4
救助技術の高度化 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 5
緊急消防援助隊の効果的な運用の検討 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 5
消防防災体制の充実強化 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 6
大規模災害時における消防団活動の在り方の検討 ・・・・・・・・・・・附 - 6
大規模災害発生時における消防本部の初動活動のあり方の
検討 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 7
救急業務の在り方の検討 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 7
災害医療体制の見直し ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 8
海上保安庁の災害対応体制の強化
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 8
支援物資等の調達・輸送調整 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 9
農林水産省における震災応急業務体制の見直し ・・・・・・・・・・・・・・附 - 9
災害時を想定した流通サプライチェーンの強靱化 ・・・・・・・・・・・附 - 10
災害時石油供給対策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 10
支援物資の輸送 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 11
官邸の危機管理機能の強化 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 11
災害応急対策に関する検討 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 12
震災後の建物被害調査と再建支援を統合したシステムの
自治体への実装 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 12
緊急災害対策派遣隊(TEC-FORCE)の体制強化 ・・・・・・・・・・附 - 13
災害に強い電子自治体に関する検討・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 13
避難所の生活環境対策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 14
被災者の生活再建支援 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 14
特別行政相談活動による被災者支援・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 15
国有財産の活用 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 15
災害時要援護者対策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 16
男女共同参画の視点による対策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 16
中央防災会議「防災対策推進検討会議」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 17
東日本大震災を踏まえた防災基本計画の修正 ・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 17
防災訓練の充実・強化 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 18
地域防災計画の見直しへの支援 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 18
大規模・高層建築物における防災管理体制の強化 ・・・・・・・・・・・附 - 19
危険物施設等の地震津波対策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 19
学校施設における安全性の確保・防災機能の強化 ・・・・・・・・・・・附 - 20
海岸防災林の復旧・再生による津波対策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 20
電気設備の地震津波対策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 21
都市ガスの災害対策の見直し ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 21
LP ガスの保安対策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 22
高圧ガス分野における地震・津波対策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 22
下水道施設の耐震対策・耐津波対策の推進 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 23
地方公共団体における下水道 BCP 策定の促進 ・・・・・・・・・・・・・・・附 - 23
東日本大震災を踏まえた土砂災害対策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 24
「津波防災地域づくりに関する法律」の制定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 24
国土審議会政策部会防災国土づくり委員会の提言 ・・・・・・・・・・・附 - 25
東京圏の中枢機能のバックアップに関する検討 ・・・・・・・・・・・・・・附 - 25
東北圏をはじめとする広域地方計画の総点検・見直し ・・・・・附 - 26
首都直下地震等に対する鉄道の防災・減災対策 ・・・・・・・・・・・・・・附 - 26
港湾における地震・津波対策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 27
空港における津波対策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 27
海岸における地震・津波対策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 28
河川における地震・津波対策(1)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 28
河川における地震・津波対策(2)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 29
河川における地震・津波対策(3)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 29
テレワーク普及推進対策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 30
「東日本大震災アーカイブ」の構築 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 30
津波災害総合シナリオ・シミュレータを活用した
津波防災啓発活動の全国拠点整備
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 31
学校における防災教育・防災管理等の見直し ・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 31
タイの洪水被害への国際緊急援助隊の派遣 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 32
災害対処の能力の向上 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 32
海溝型地震・津波に関する総合調査・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 33
海底地震・津波観測網の整備 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 33
地震調査研究の在り方及び地震に関する評価方法の
見直し ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 34
国際緊急共同研究・調査支援プログラム(J-RAPID)・・・・・附 - 34
東日本大震災に関する地理空間情報の提供 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 35
地震・津波対策に資する海洋情報の収集 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 35
都市機能が集積した地域における安全確保策の強化 ・・・・・・・・附 - 36
首都直下地震に係る首都中枢機能確保の検討 ・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 36
都市部を中心とした防災・減災力向上のための取組 ・・・・・・・・附 - 37
火山観測・監視体制・防災情報の強化 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 37
台風・集中豪雨等に対する防災情報の強化 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 38
附属資料2
平成 23 年(2011 年)東北地方太平洋沖地震の概要 ・・・・・・・・・・附 - 39
附属資料3 1900 年以降に発生した地震の規模の大きなもの上位 10 位・・・附 - 39
附属資料4
阪神・淡路大震災と東日本大震災の比較 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 40
附属資料5
平成 23 年(2011 年)東北地方太平洋沖地震の震度分布 ・・・・附 - 41
附属資料6
震源域における断層面のすべり分布・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 42
附属資料7
平成 23 年(2011 年)東北地方太平洋沖地震の余震の
活動状況
附属資料8
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 43
平成 23 年(2011 年)東北地方太平洋沖地震による津波の
岩手県から福島県までの浸水範囲図・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 44
附属資料9
平成 23 年(2011 年)東北地方太平洋沖地震を原因とする
津波 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 45
附属資料 10 平成 23 年(2011 年)東北地方太平洋沖地震による津波の
観測状況
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 46
附属資料 11 東北地方太平洋沖地震の津波による浸水高と想定3地震の
想定津波高の比較 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 47
附属資料 12 海岸堤防により減災した事例 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 48
附属資料 13 海岸防災林の被災状況と津波に対する効果 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 56
附属資料 14 東日本大震災における被害額の推計・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 57
附属資料 15 自然災害による死者・行方不明者数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 58
附属資料 16 自然災害による死者・行方不明者内訳 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 59
附属資料 17 我が国における昭和 20 年以降の主な自然災害の状況
・
・・・・・・附 - 60
附属資料 18 我が国における近年の主な自然災害・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 61
附属資料 19 戦後の防災法制度・体制の歩み ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 62
附属資料 20 災害対策に関する主な法律 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 63
附属資料 21 防災基本計画の修正履歴 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 65
附属資料 22 災害対策基本法制定から現在までの社会環境の変化 ・・・・・・・・附 - 66
附属資料 23 平成 23 年以降に発生した主な災害における各府省庁の
対応 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 69
23 −1 霧島山(新燃岳)の噴火 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 69
23 −2 平成 23 年台風第6号 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 70
23 −3 平成 23 年7月新潟・福島豪雨・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 70
23 −4 平成 23 年台風第 12 号
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 71
23 −5 平成 23 年台風第 15 号
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 73
23 −6 平成 23 年 11 月からの大雪 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 74
23 −7 平成 24 年5月に発生した突風等 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 75
附属資料 24 緊急災害対策本部及び非常災害対策本部の設置状況 ・・・・・・・・附 - 77
・・・・・・・・・・・・・附 - 78
附属資料 25 政府調査団の派遣状況(阪神・淡路大震災以降)
附属資料 26 過去5年の激甚災害の適用実績 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 79
附属資料 27 被災者生活再建支援制度に係る支援金の支給について ・・・・・附 - 80
附属資料 28 災害救助法の適用実績 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 82
附属資料 29 年度別防災関係予算額 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 85
附属資料 30 防災関係予算額の推移 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 86
附属資料 31 防災関係予算内訳割合の推移 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 87
附属資料 32 わが国の主な被害地震(明治以降)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 88
附属資料 33 気象庁震度階級関連解説表 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 89
附属資料 34 住宅の耐震化の状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 93
附属資料 35 公立小中学校施設の耐震化の状況
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 94
附属資料 36 病院の耐震化の状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 95
附属資料 37 防災拠点となる公共施設等の耐震化の状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 95
附属資料 38 国の庁舎の耐震化の状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 96
附属資料 39 大規模地震対策特別措置法等による東海地震対策 ・・・・・・・・・・・附 - 97
附属資料 40 東海地震に係る地震防災対策強化地域
(市町村一覧,平成 24 年4月1日現在)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 98
附属資料 41 地震対策緊急整備事業計画 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 99
附属資料 42 東南海・南海地震に係る地震防災対策の推進に関する
特別措置法による東南海・南海地震対策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 100
附属資料 43 東南海・南海地震防災対策推進地域
(市町村一覧,平成 24 年4月1日現在)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 101
附属資料 44 日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震防災対策推進地域
(市町村一覧,平成 24 年4月1日現在)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 103
附属資料 45 地震防災緊急事業五箇年計画の概算事業量等 ・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 104
附属資料 46 津波予報区・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 105
附属資料 47 火山防災対策の取組状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 106
附属資料 48 学習指導要領等における主な防災教育関連記述 ・・・・・・・・・・・・・附 - 107
附属資料 49 1900 年以降の主な自然災害の状況(世界)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・附 - 112
附属資料 1
ᶖ㒐ᐡ
٠⢛
東日本大震災に関する各府省庁の取組
ㅅ䉒䈭䈇ㆱ㔍ⴕേ෸䈶቟
ో䈭ㆱ㔍ᡰេ⠪䈱ⴕേ
ᵤᵄㆱ㔍ኻ╷䈱లታ䊶ᒝൻ
᥊
ᧂᦦ᦭ߩⵍኂࠍ߽ߚࠄߒߚ᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴࠍᄾᯏߣߒߡ㧘߹ߚ㧘੹ᓟ⊒
↢߇ ᔨߐࠇࠆධᶏ࠻࡜ࡈߩᏂᄢ࿾㔡╬ߩᄢⷙᮨߥ࿾㔡ἴኂ෸߮ߘࠇߦ
઻߁ᵤᵄἴኂ߳ߩኻᔕࠍ〯߹߃㧘ㇺ㆏ᐭ⋵෸߮Ꮢ↸᧛ߦ߅޿ߡߪ㧘ᵤᵄ
ኻ╷ߩ⷗⋥ߒ߇ᕆോߣߥߞߡ޿ࠆ‫ޕ‬
䂓ᵤᵄㆱ㔍⸘↹䈱╷ቯ⁁ᴫ
䂓ታ〣⊛䈭ᵤᵄㆱ㔍⸠✵
䋨๺᱌ጊ⋵ᶏධᏒ䋩
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
ᵤᵄⵍኂシᷫߩߚ߼ߦߪ㧘‫ޟ‬ㆱ㔍ߔࠆߎߣ‫߇ޠ‬㊀ⷐߢ޽ࠆߎߣ߆ࠄ㧘
࿾ᣇ౏౒࿅૕ߦ߅ߌࠆᵤᵄㆱ㔍ኻ╷ߩలታ࡮ᒝൻߦะߌߡ㧘᦭⼂⠪෸߮
࿾ᣇ౏౒࿅૕ߩ㒐ἴᜂᒰ⠪╬ߦࠃࠆᬌ⸛ળࠍ㐿௅ߒ㧘‫ޟ‬ᵤᵄኻ╷ផㅴࡑ
࠾ࡘࠕ࡞㧔*㧕‫ߩޠ‬ᡷ⸓╬ߦะߌߚᬌ⸛ࠍⴕ߁‫ޕ‬
䇼ᵤᵄኻ╷ផㅴ䊙䊆䊠䉝䊦䈱ᡷ⸓╬䈮ะ䈔䈢ᬌ⸛䋨ᬌ⸛ળ䈱㐿௅䋩䇽
䋨H23.7.31⃻࿷䋩
䋨䇸࿾ၞ㒐ἴ⸘↹䈮䈍䈔䉎࿾㔡䊶ᵤᵄኻ╷䈱లታ䊶ᒝൻ䈮㑐䈜䉎ᬌ⸛ળ䇹ႎ๔ᦠ
䋨H23.12䋩䉋䉍䋩
䋨⺞ᩏౝኈ䋩
䊶࿾ᣇ౏౒࿅૕䈱ኻᔕ⁁ᴫ 䊶૑᳃䈱ᵤᵄ䈮㑐䈜䉎૕㛎 ╬
䋨ᬌ⸛ౝኈ䋩
㽲ᵤᵄㆱ㔍⸘↹䈱૞䉍ᣇ
ㆱ㔍࿎㔍࿾ၞ䈱ᛠី䋬ㆱ㔍႐ᚲ䊶ㆱ㔍〝䈱ᜰቯ䊶⸳ቯ䋬ᵤᵄ෸䈶
ㆱ㔍䈮㑐䈜䉎વ㆐૕೙䊶વ㆐ᣇᴺ䋬૑᳃䈱㒐ἴᗧ⼂ะ਄䈱䈢䉄
䈱ᣇᴺ ╬
㽳૑᳃ෳട䈮䉋䉎ᵤᵄㆱ㔍⸠✵䋨ታ௛⸠✵䋩䈱࿷䉍ᣇ ╬
䂓ᵤᵄㆱ㔍⸘↹䈱᭎ᔨ࿑
㶎ᬌ⸛ળ䈫ਗⴕ䈚䈩䋬Ꮢ↸᧛䈮䈍䈇䈩䊪䊷䉪䉲䊢䉾䊒䉕㐿௅䈚䋬ౕ
૕䈱ᵤᵄㆱ㔍⸘↹䉕૞ᚑ䈚䋬ᬌ⸛⁁ᴫ෸䈶⚿ᨐ䉕ᬌ⸛ળ䈮䊐䉞䊷
䊄䊋䉾䉪䈜䉎䇯
ታ〣⊛䈭ᵤᵄㆱ㔍ኻ╷䈱ታᣉ䈻
䋨䇸ᵤᵄኻ╷ផㅴ䊙䊆䊠䉝䊦ᬌ⸛ႎ๔ᦠ䋨H14.3䋩䇹䉋䉍䋩
䂺ෳᾖవ䋺 ᵤᵄኻ╷ផㅴ䊙䊆䊠䉝䊦ᬌ⸛ႎ๔ᦠ 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㪽㪻㫄㪸㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㪿㫋㫄㫃㪆㫅㪼㫎㪆㫋㫌㫅㪸㫄㫀㪈㪋㪇㪊㪆㫋㫌㫅㪸㫄㫀㪶㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃
䇸࿾ၞ㒐ἴ⸘↹䈮䈍䈔䉎࿾㔡䊶ᵤᵄኻ╷䈱లታ䊶ᒝൻ䈮㑐䈜䉎ᬌ⸛ળ䇹ႎ๔ᦠ䋨㪟㪉㪊㪅㪈㪉䋩
ᵤᵄἴኂ䈻䈱஻䈋 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㪽㪻㫄㪸㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫅㪼㫌㫋㪼㫉㪆㫋㫆㫇㫀㪺㫊㪆㫋㫊㫌㫅㪸㫄㫀㫊㪸㫀㪾㪸㫀㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃
✚ോ⋭
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㪽㪻㫄㪸㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㪻㫀㫊㪸㫊㫋㪼㫉㪆㪺㪿㫀㫀㫂㫀㪹㫆㫌㫊㪸㫀㪶㫂㪼㫅㫋㫆㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃㩷
ㄦㅦ䈭ᖱႎ෼㓸䈫⏕ታ䈭
ᖱႎવ㆐
䇸቟ᔃ䊶቟ో౏౒䉮䊝䊮䉵䇹䈱᥉෸ଦㅴ
٠‫ޟ‬቟ᔃ࡮቟ో౏౒ࠦࡕࡦ࠭‫ߪߣޠ‬
቟ᔃ࡮቟ోߦ㑐ࠊࠆ౏⊛ᖱႎ╬㧘૑᳃߇ᔅⷐߣߔࠆᖱ
ႎ߇ㄦㅦ߆ߟᱜ⏕ߦ૑᳃ߦવ߃ࠄࠇࠆߎߣࠍ⋡⊛ߣߒߚ
ᖱႎၮ⋚‫ޕ‬
࿾ᣇ౏౒࿅૕㧘࡜ࠗࡈ࡜ࠗࡦ㑐ㅪ੐ᬺ⠪╬౏⊛ߥᖱႎ
ࠍ⊒ାߔࠆ‫ޟ‬ᖱႎ⊒ା⠪‫ߣޠ‬㧘᡼ㅍ੐ᬺ⠪㧘ᣂ⡞␠㧘ㅢ
ା੐ᬺ⠪╬ߘߩᖱႎࠍ૑᳃ߦવ߃ࠆ‫ޟ‬ᖱႎવ㆐⠪‫߇ߣޠ‬㧘
ߎߩᖱႎၮ⋚ࠍ౒ㅢߦ೑↪ߔࠆߎߣߦࠃߞߡ㧘ല₸⊛ߥ
ᖱႎવ㆐߇ታ⃻ߢ߈ࠆ‫ޕ‬
ో࿖ߩᖱႎ⊒ା⠪߇⊒ାߒߚᖱႎࠍ㧘࿾ၞࠍ⿧߃ߡో
࿖ߩᖱႎવ㆐⠪ߦ৻ᢧߦ㈩ାߢ߈ࠆߩߢ㧘૑᳃ߪ࠹࡟ࡆ㧘
࡜ࠫࠝ㧘៤Ꮺ㔚⹤㧘ࡐ࡯࠲࡞ࠨࠗ࠻╬ߩ᭽‫ࠕࠖ࠺ࡔߥޘ‬
ࠍㅢߓߡᖱႎࠍ౉ᚻߔࠆߎߣ߇น⢻ߦߥࠆ‫ޕ‬
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
‫ޟ‬቟ᔃ࡮቟ో౏౒ࠦࡕࡦ࠭‫ࠍ࠻ࡊ࠮ࡦࠦߩޠ‬ታ⃻ߔࠆ
ࠨ࡯ࡆࠬߣߒߡታㆇ↪߇㐿ᆎߐࠇߡ޿ࠆ‫౒౏ޟ‬ᖱႎࠦࡕ
ࡦ࠭‫ోߩޠ‬࿖᥉෸ߦะߌߡขࠅ⚵ࠎߢ޿ࠆ‫ޕ‬
ᐔᚑᐕ㧟᦬ᧃ⃻࿷ߢᐭ⋵߇ෳട‫ޕ‬
‫ޟ‬቟ᔃ࡮቟ో౏౒ࠦࡕࡦ࠭‫ޠ‬㧦ᣉ╷ߣߒߡߩฬ⒓
‫౒౏ޟ‬ᖱႎࠦࡕࡦ࠭‫ ޠ‬㧦ታㆇ↪ߐࠇߡ޿ࠆࠨ࡯ࡆࠬ㧔⽷㧕ࡑ
࡞࠴ࡔ࠺ࠖࠕᝄ⥝࠮ࡦ࠲࡯߇ㆇ༡‫ޕ‬
㶎
٠᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ߆ࠄᓧࠄࠇߚᢎ⸠
㒐ἴⴕ᡽ή✢ߢߩㆱ㔍൘๔߿ㆱ㔍ᜰ␜ࠍ࿾ၞ૑᳃ߦવ
㆐ߔࠆᯏ⢻ߦ㒢⇇߇⷗ࠄࠇߚߚ߼㧘ᖱႎવ㆐ᚻᲑߩᄙ᭽
ൻ㧔㒐ἴⴕ᡽ή✢ࠍ⵬ቢߢ߈ࠆᖱႎવ㆐ᚻᲑߩ⏕଻㧕߇
ᔅⷐߢ޽ࠆ‫ޕ‬
䶉
义
੤
䷫䶉
乴
଀ㅢᖱ
଀䷸丨 乴
乗丵䷣ 乗㑐ႎ
丨᳓且ㆇ੤ㅪ⊒
ᓳ䷣㆏丨ⴕㅢ੐ା
ᣥ且╬䷣义ᯏᬺ䷚
⷗丨乊丱ㆇ㑐 ᬌ
⠪
ㅢ䷣ ੐⥶ 䶊⸛
䶤丱 ᬺ乊
ਛ
ᖱ
⠪
ᖱ
䶊ႎ
ႎ
乵
乵
㽳㽲ἴ
丆ᖱኂ
丶ႎᖱ
䷾䶺ႎ
䶺෼╬
౉㓸䶺
಴丵᝼
ജ㈩ฃ
ା
ἴᣇ╬䷚
ኂᑼ䶺౒
ᖱ䷚ᯏㅢ
ႎห⢻ൻ
ၮ䶥 䶦
⋚䶷 ䷗
䷶䶦 ઀
䷸䷗ ⚵
丅ᯏ ䷋
丟⢻ 䶴
䷚
䶤
᭴
䶲
▽
䊂䉳䉺䊦䌔䌖
丵
䶗丵
ἴ丵
࿯丵
ⵍ 丵
ㆱ义丵
ㆱ䶉
࿾
义
䷣⍮⍾ኂ ኂ㔍Ḱ㔍ᣇ
஻
䷕
ἴ
ኻ
ᚲ
ᖱ
ᖱ
౏
丘
丱䶨ኂႎ ╷ᖱ之ႎ౒
万 ⼊ ⸳ᧄႎ൘ ࿅
๔
乊
ᖱ ᚓ ⟎ㇱ 之 ૕
ႎ ᖱ ᖱ
ᜰ 䶊
ႎ ႎ
␜
乊
౏౒ᖱႎ
䉮䊝䊮䉵
义
⺞
ᢛ
ਛ
乊
丐
䷼
䷲
丱
䊌䉸䉮䊮
䂺ෳᾖవ䋺 ✚ോ⋭ 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫊㫆㫌㫄㫌㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫄㪼㫅㫌㪶㫊㪼㫀㫊㪸㫂㫌㪆㫀㪺㫋㫊㪼㫀㫊㪸㫂㫌㪆㫀㪺㫋㫉㫀㫐㫆㫌㪆㪇㪉㫉㫐㫌㫋㫊㫌㪇㪍㪶㪇㪊㪇㪇㪇㪇㪊㪉㪅㪿㫋㫄㫃
附 -1
࠺
䳦
࠲
ߩ
੤
឵
ᣇ
ᑼ
ߩ
⛔
৻
ᖱ
ႎ
⊒
ା
ਥ
૕
且ᖱ
䷨ႎ
丶䷚
丝෼
丂
万㓸
ᄌ丵
឵
䶘ᄙ
䷕᭽
ᖱ䶶
ႎ丠
ឭ丆
ଏ䷢
䷡
ឭᖱ
ଏႎ
៤Ꮺ㔚⹤
↢
ᵴ
⠪
义
૑
᳃
乊
✚ോ⋭
ᖱႎᵹㅢㅪ៤䈮䉋䉎ἴኂᤨ䈱↢ᵴ቟ో䈱⏕଻
٠᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ߆ࠄᓧࠄࠇߚᢎ⸠
ㄦㅦ䈭ᖱႎ෼㓸䈫⏕ታ䈭
ᖱႎવ㆐
䂺䉟䊜䊷䉳࿑
੹ᰴߩ᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߢߪ᭽‫ߥޘ‬㕙ߢ↢ᵴߩ቟ో߇⢿
߆ߐࠇߚ‫ޕ‬࿾㔡⊒↢ᤨߦߪ቟ోߥㆱ㔍⚻〝ߩ⏕଻╬߇
໧㗴ߣߥࠅ㧘߹ߚ㧘㘩ߩ቟ోᕈߩ⏕଻ߦߟ޿ߡ߽⺖㗴
ߣߥߞߡ޿ࠆ‫ߩࠄࠇߎޕ‬᭽‫ߥޘ‬໧㗴ߦኻᔕߔߴߊ㧘+%6
ߩ೑ᵴ↪ߦࠃࠆᖱႎᵹㅢㅪ៤ࠍଦㅴߒ㧘↢ᵴߩ቟ోࠍ
⏕଻ߔࠆߎߣ߇᳞߼ࠄࠇߡ޿ࠆ‫ޕ‬
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
ౕ૕⊛ߦߪ㧘એਅߩԘԙߩࡕ࠺࡞ࠤ࡯ࠬߦ߅޿ߡታ
⸽ታ㛎ࠍታᣉߒߟߟ㧘ᄙ᭽ߥᖱႎߩᵹㅢ࡮೑ᵴ↪ߩߚ
߼ߩࠟࠗ࠼࡜ࠗࡦߩ╷ቯߦะߌߚข⚵ࠍታᣉߔࠆ‫ޕ‬
Ԙἴኂᤨߩ↢ᵴ቟ోߩ⏕଻ߦ⾗ߔࠆ♖ኒࡂࠩ࡯࠼ࡑ࠶
ࡊߩ૞ᚑ╬ࠍታ⃻ߔࠆߚ߼ߩ㧘࿾⋚ᖱႎࠍᵴ↪ߒߚ
ࠢ࡜࠙࠼ࠨ࡯ࡆࠬߩ㐿⊒ផㅴ
ԙ㘩ߩ቟ోᕈߩ⏕଻ߦ⾗ߔࠆ㧘㘩ຠ࠻࡟࡯ࠨࡆ࡝࠹ࠖ
ᖱႎߩല₸⊛ߥ⸥㍳࡮ᵴ↪ߩផㅴ
䂺ෳᾖవ䋺 ✚ോ⋭ 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫊㫆㫌㫄㫌㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫊㪿㫀㫅㫊㪸㫀㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃
✚ോ⋭
ᄢⷙᮨἴኂ╬✕ᕆ੐ᘒ䈮䈍䈔䉎ㅢା⏕଻䈱࿷䉍ᣇ䈮㑐䈜䉎ᬌ⸛
䂺ෳᾖవ䋺 ᄢⷙᮨἴኂ╬✕ᕆ੐ᘒ䈮䈍䈔䉎ㅢା⏕଻䈱࿷䉍ᣇ䈮㑐䈜䉎ᬌ⸛ળ
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫊㫆㫌㫄㫌㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫄㪼㫅㫌㪶㫅㪼㫎㫊㪆㫊㪄㫅㪼㫎㫊㪆㪇㪈㫂㫀㪹㪸㫅㪇㪉㪶㪇㪉㪇㪇㪇㪇㪋㪊㪅㪿㫋㫄㫃
附 -2
ㄦㅦ䈭ᖱႎ෼㓸䈫⏕ታ䈭
ᖱႎવ㆐
✚ോ⋭
ㅢା⸳஻䈱቟ో䊶ା㗬ᕈኻ╷䈮ଥ䉎ᛛⴚၮḰ䈱⷗⋥䈚
ㄦㅦ䈭ᖱႎ෼㓸䈫⏕ታ䈭
ᖱႎવ㆐
ிଐஜ‫ٻ‬ᩗ໎ሁ↚↷↺ᘮܹ↝ᙲ‫׆‬ሁ
䂾᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䉇ᐔᚑ㪉㪊ᐕบ㘑㪈㪉ภ╬䈮䉋䉎㔚᳇ㅢା
⸳஻䈱ⵍኂⷐ࿃䉕ಽᨆ䈚䈢⚿ᨐ䋬ᦨ䉅ᄢ䈐䈭ⵍኂⷐ࿃䈲
䇸஗㔚䇹䋬ᰴ䈇䈪䇸ਛ⛮વㅍ〝䈱ಾᢿ䇹䈪䈅䈦䈢䇯
࿕ቯ㔚⹤
13%
៤Ꮺ㔚⹤ 12%
࿾㔡
ᵤᵄ
ਛ⛮વㅍ〝ಾᢿ
80%
஗㔚
85%
䂾䉁䈢䋬᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈪䈲䋬቟ุ⏕⹺╬䈱䈢䉄䈮៤Ꮺ㔚⹤╬䈮⤘ᄢ䈭ㅢା㊂䈏⊒↢䈚䋬ㅢାユマ䈏⊒↢
䈚䈢䈢䉄䋬㊀ⷐㅢା䋨✕ᕆㅢႎ෸䈶ἴኂᤨఝవ㔚⹤䋩䉕⏕଻䈜䉎䈢䉄䈮ㅢାⷙ೙䉕ታᣉ䇯
ᡫ̮ᚨͳ↝‫ܤ‬μ∝ࣱ̮᫂ؕแ↝ᙸႺↆ
䂾ᖱႎㅢାክ⼏ળ䈮䈍䈇䈩䋬਄⸥䈱ⵍኂⷐ࿃╬䉕〯䉁䈋䋬એਅ䈱ಽ㊁䈗䈫䈮ㅢା⸳஻䈱቟ో䊶ା㗬ᕈ䈮
ଥ䉎ᛛⴚၮḰ䈱⷗⋥䈚䈱ᣇ㊎䉕ᬌ⸛䇯ᐔᚑ㪉㪋ᐕ䋲᦬㪈㪎ᣣ৻ㇱ╵↳䇯
ኻ╷䈱ಽ㊁
⷗⋥䈚䈱ᣇ㊎䋨ਥ䈭䉅䈱䋩
஗㔚ኻ╷
䊶ἴኂኻ╷╬䈱ਛᩭ⊛䈭᜚ὐ䋨ㇺ㆏ᐭ⋵ᐡ䉇Ꮢ↸᧛ᓎ႐╬䋩䉕䉦䊋䊷䈜䉎ㅢା
⸳஻䈮䈧䈇䈩䋬ᄢⷙᮨ䈎䈧㐳ᤨ㑆䈱஗㔚䉕⠨ᘦ䈚䈢ኻ╷ᒝൻ ╬
ਛ⛮વㅍ〝ಾᢿ╬䈱ኻ╷
䊶੤឵⸳஻⋧੕㑆䈱ਛ⛮࿁✢䈱ⶄᢙ⚻〝ൻ䈱ᔀᐩ
䊶ᄢⷙᮨ䈭䊦䊷䊒᭴ㅧ䈱䊈䉾䊃䊪䊷䉪䈱ା㗬ᕈᒝൻ
䊶ၮᐙ⊛䈭㔚᳇ㅢା⸳஻䋨⹺⸽⸳஻╬䋩䈱࿾ℂ⊛ಽᢔ ╬
ᵤᵄ䊶౰᳓ኻ╷
䊶࿾ᣇ౏౒࿅૕䈏૞ᚑ䈜䉎䊊䉱䊷䊄䊙䉾䊒╬䈱ⵍἴᗐቯ䉕⠨ᘦ䈚䈢ኻ╷
ㅢାユマኻ╷䊶㊀ⷐㅢା⏕଻
䊶ㅢାⷙ೙ᤨ䈱⇹ㅢ䊂䊷䉺䉕଻ሽ䊶ಽᨆ䈚䋬ㅢାኈ㊂䉇ㅢାⷙ೙䈱ታᣉ䊦䊷䊦
䉕⷗⋥䈚 ╬
䂾਄⸥╵↳䉕〯䉁䈋䋬✚ോ⋭䈫䈚䈩䈲䋬㑐ଥ⋭઎╬䈱ᡷᱜ᩺䈮䈧䈇䈩䋬ᖱႎㅢାⴕ᡽䊶ㇷ᡽ⴕ᡽ክ⼏ળ䈮
⻁໧䈚䋬㪌᦬㪈ᣣ䉁䈪䊌䊑䊥䉾䉪䉮䊜䊮䊃䉕ታᣉ䇯
䂺ෳᾖవ䋺 ᖱႎㅢାክ⼏ળᖱႎㅢାᛛⴚಽ⑼ળ䌉䌐䊈䉾䊃䊪䊷䉪⸳஻ᆔຬળ
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫊㫆㫌㫄㫌㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫄㪸㫀㫅㪶㫊㫆㫊㫀㫂㫀㪆㫁㫆㪿㫆㪶㫋㫊㫌㫊㫀㫅㪆㫇㫆㫃㫀㪺㫐㫉㪼㫇㫆㫉㫋㫊㪆㫁㫆㪿㫆㪶㫋㫊㫌㫊㫀㫅㪆㫀㫇㫅㪼㫋㪆㫀㫇㫅㪼㫋㪅㪿㫋㫄㫃
᳇⽎ᐡ
ㄦㅦ䈭ᖱႎ෼㓸䈫⏕ታ䈭
ᖱႎવ㆐
ᵤᵄ⼊ႎ䈱ᡷༀ
ᵤᵄ⼊ႎ䈱ᡷༀ╷
٠᧲ർ࿾ᣇᄥᐔᵗᴒ࿾㔡ߦ߅ߌࠆᵤᵄ⼊ႎ╬ߩ⺖㗴
٤࿾㔡⊒↢㧟ಽᓟߦ⊒⴫ߒߚᵤᵄ⼊ႎ╙㧝ႎߢߩ࿾㔡ⷙᮨផቯ߇ㆊዊ⹏ଔߣߥࠅ㧘߹ߚ㧘
⹏ଔ߇ㆊዊߢ޽ࠆน⢻ᕈࠍ⹺⼂ߢ߈ߥ߆ߞߚ‫ޕ‬
٤࿖ౝߩᐢᏪၞ࿾㔡⸘߇ᝄࠅಾࠇߚߚ߼㧘࿾㔡⊒↢⚂ಽᓟߦ⸘▚ߐࠇࠆߴ߈ࡕ࡯ࡔࡦ
࠻ࡑࠣ࠾࠴ࡘ࡯࠼߇⸘▚ߢ߈ߕ㧘ᵤᵄ⼊ႎᦝᣂߩ⛯ႎ߇ㄦㅦߦ⊒⴫ߢ߈ߥ߆ߞߚ‫߹ޕ‬
ߚ㧘ᴒวߩᶏᐩ᳓࿶⸘㧔ᵤᵄ⸘㧕ߩ࠺࡯࠲ࠍ೑↪ߒߚᵤᵄ⼊ႎᦝᣂߩᚻᲑ߇ਇචಽߢ
޽ߞߚ‫ޕ‬
٤੍ᗐߐࠇࠆᵤᵄߩ㜞ߐ඙ಽߦኻᔕߒߚ㒐ἴኻᔕ߇ᔅߕߒ߽ߣࠄࠇߡ޿ߥ߆ߞߚ‫ޕ‬
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
٤‫᧲ޟ‬ർ࿾ᣇᄥᐔᵗᴒ࿾㔡ߦࠃࠆᵤᵄⵍኂࠍ〯߹߃ߚᵤᵄ⼊ႎᡷༀߦะߌߚീᒝળ‫ࠍޠ‬
㐿௅㧔ᐔᚑᐕ᦬㨪᦬㧕
٤‫᧲ޟ‬ർ࿾ᣇᄥᐔᵗᴒ࿾㔡ߦࠃࠆᵤᵄⵍኂࠍ〯߹߃ߚᵤᵄ⼊ႎߩᡷༀߩᣇะᕈߦߟ޿
ߡ‫⴫౏ࠍޠ‬㧔ᐔᚑᐕ᦬ᣣ㧕
٤‫ޟ‬ᵤᵄ⼊ႎߩ⊒⴫ၮḰ╬ߣᖱႎᢥߩ޽ࠅᣇߦ㑐ߔࠆᬌ⸛ળ‫ࠍޠ‬㐿௅㧔ᐔᚑᐕ᦬㨪
ᐔᚑᐕ᦬㧕
٤‫ޟ‬ᵤᵄ⼊ႎߩ⊒⴫ၮḰ╬ߣᖱႎᢥߩ޽ࠅᣇߦ㑐ߔࠆឭ⸒‫⴫౏ࠍޠ‬㧔ᐔᚑᐕ᦬ᣣ㧕
࿾㔡ⷙᮨ䈱ㆊዊ⹏ଔ䉕ᦨᄢ㒢࿁ㆱ
䂹࿾㔡ⷙᮨ䈱ㆊዊ⹏ଔ䈱น⢻ᕈ䉕ㅦ䉇䈎䈮⹺⼂䈜䉎
⋙ⷞᚻᴺ䉕ዉ౉
䂹ㆊዊ⹏ଔ䈫್ቯ䈚䈢႐ว䈲䋬ᒰ⹥ᶏၞ䈪ᗐቯ䈘䉏䉎
ᦨᄢ䊙䉫䊆䉼䊠䊷䊄䉕ㆡ↪
ᵤᵄ⼊ႎ╬䈱⊒⴫ၮḰ䈫ᵤᵄ䈱㜞䈘੍ᗐ䈱඙ಽ
⊒⴫ߔࠆᵤᵄߩ㜞ߐ
ᵤᵄߩ㜞ߐ
੍ᗐߩ඙ಽ
ᢙ୯⴫⃻
ቯᕈ⊛⴫⃻
㨙㨪
㨙⿥
Ꮒᄢ
ᄢᵤᵄ⼊ႎ
㨙㨪㨙
㨙
㨙㨪 㨙
㨙
ᵤᵄ⼊ႎ
㨙㨪 㨙
㨙
㜞޿
㧔⴫⸥ߒߥ޿㧕
ᵤᵄᵈᗧႎ 㨙㨪 㨙
㨙
䊶ᵤᵄ䈱㜞䈘੍ᗐ䈱඙ಽ
Ј⃻ⴕ䈱䋸Ბ㓏䈎䉌䋵Ბ㓏䈮
䊶࿾㔡ⷙᮨ䉕ㆊዊ⹏ଔ䈫್ቯЈᵤᵄ䈱㜞䈘䉕ቯᕈ⊛⴫⃻
⼊ႎ㨯ᵈᗧႎ
ߩಽ㘃
٠ᡷༀߩ᭎ⷐ
䉋䉍⏕ᐲ䈱㜞䈇⼊ႎ䈱ᦝᣂ
٤Ꮒᄢ࿾㔡ߦኻߒߡߪ㧘࿾㔡ⷙᮨߩㆊዊ⹏ଔߩน⢻ᕈࠍㅦ߿߆ߦ⹺⼂ߢ߈ࠆ⋙ⷞ࡮್ቯ
ᚻᴺࠍዉ౉ߔࠆ‫ޕ‬ㆊዊ⹏ଔߩน⢻ᕈ߇޽ࠆߣ್ቯߒߚ႐วߪ㧘ᒰ⹥ᶏၞߢᗐቯߐࠇࠆ
ᦨᄢࡑࠣ࠾࠴ࡘ࡯࠼╬ࠍㆡ↪ߔࠆߣߣ߽ߦ㧘੍ᗐߐࠇࠆᵤᵄߩ㜞ߐߪ㧘ᢙ୯ߢߪߥߊ
‫ޟ‬Ꮒᄢ‫╬ޠ‬ቯᕈ⊛⴫⃻ߣߒ㧘቟ోࠨࠗ࠼ߦ┙ߞߚᵤᵄ⼊ႎߩ╙㧝ႎࠍ⊒⴫ߔࠆ‫ޕ‬
٤ࡕ࡯ࡔࡦ࠻ࡑࠣ࠾࠴ࡘ࡯࠼ࠍㄦㅦ߆ߟ቟ቯ⊛ߦ᳞߼ࠆߚ߼㧘ᄢ߈ߥំࠇߢ߽ᝄࠅಾࠇ
ߥ޿ᐢᏪၞ࿾㔡⸘ࠍᢛ஻ߔࠆ‫ޕ‬ᴒวߦࡉࠗᑼᶏᐩ᳓࿶⸘ࠍᢛ஻ߔࠆߣߣ߽ߦ㧘ઁᯏ㑐
߽฽߼ߚᴒวᵤᵄ᷹ⷰ࠺࡯࠲ࠍᵴ↪ߔࠆߚ߼ߩᛛⴚ㐿⊒ࠍㅴ߼ࠆ‫ޕ‬
٤ᵤᵄߩ㜞ߐ੍ᗐߩ඙ಽߪ㧘ᵤᵄ੍᷹ߩ⺋Ꮕ߿ߣࠅ߁ࠆ㒐ἴኻᔕߩᲑ㓏╬ࠍ〯߹߃ߡ⃻
ⴕߩ㧤Ბ㓏߆ࠄ㧡Ბ㓏ߣߔࠆ‫ޕ‬
٤᷹ⷰߐࠇߚᵤᵄߩ㜞ߐߪ㧘੍ᗐߐࠇߡ޿ࠆᵤᵄߩ㜞ߐ඙ಽࠃࠅ߽චಽዊߐ޿႐วߪ㧘
‫ⷰޟ‬᷹ਛ‫ߣޠ‬ቯᕈ⊛⴫⃻ߢ⊒⴫ߔࠆ‫ޕ‬
㽲䊶ᐢᏪၞᒝ㔡⸘䈱ᢛ஻䋨ో࿖䋸䋰▎ᚲ䋩
䊶ㄦㅦ䊶ᱜ⏕䈭࿾㔡ⷙᮨផቯ䈱䈢䉄䈱ᛛⴚ㐿⊒
㽳䊶䊑䉟ᑼᶏᐩᵤᵄ⸘䈱ᢛ஻䋨᧲ർ࿾ᣇᄥᐔᵗᴒ䋳▎ᚲ䋩
䊶ᴒวᵤᵄ᷹ⷰ䈱ᒝൻ䈫ᵴ↪䈱䈢䉄䈱ᛛⴚ㐿⊒
٠੹ᓟߩ੍ቯ
٤ᐔᚑᐕ㧟᦬ࠍ⋡ㅜߦᡷༀౝኈࠍ෻ᤋߒߚᵤᵄ⼊ႎߩㆇ↪ࠍ㐿ᆎߔࠆ੍ቯ
ᵤᵄ᷹ⷰᖱႎ䈱ౝኈ䈫⴫⃻ᣇᴺ
⼊ႎ㨯ᵈᗧႎ
ߩಽ㘃
ᦨᄢᵄ
ᢙ୯ߢ⊒⴫ߔࠆၮḰ
᷹ⷰ୯㧪㨙
ᄢᵤᵄ⼊ႎ ࡮೔㆐ᤨೞ
ၮḰએਅߪ㨬᷹ⷰਛ㨭
࡮᛼ߒ㧘ᒁ߈
᷹ⷰ୯҈㨙
ᵤᵄ⼊ႎ 㧔╙㧝ᵄߩ㜞ߐ
ၮḰᧂḩߪ㨬᷹ⷰਛ㨭
ߪ⊒⴫ߒߥ
ߔߴߡᢙ୯ߢ⊒⴫
ᵤᵄᵈᗧႎ ޿㧕
ߏߊዊߐ޿႐วߪ㨬ᓸᒙ㨭
䊶ᴒว䈪䈱ᵤᵄ᷹ⷰᖱႎ䉕ᓥ᧪䈱᷹ⷰᖱႎ䈫䈲೎䈮ᣂ⸳
╙㧝ᵄ
䂺ෳᾖవ䋺 ᵤᵄ⼊ႎ䈱ᡷༀ䈮䈧䈇䈩䋨᳇⽎ᐡ䊖䊷䊛䊕䊷䉳䋩㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫊㪼㫀㫊㫍㫆㫃㪅㫂㫀㫊㪿㫆㫌㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㪼㫈㪆㫋㫊㫌㫅㪸㫄㫀㪶㫂㪼㫀㪿㫆㫌㪶㫂㪸㫀㫑㪼㫅㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃
附-3
ㄦㅦ䈭ᖱႎ෼㓸䈫⏕ታ䈭
ᖱႎવ㆐
㐳๟ᦼ࿾㔡േ䈮㑐䈜䉎ᖱႎ䈱⊒⴫
᳇⽎ᐡ
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
䇼㐳๟ᦼ࿾㔡േ䈱․ᓽ䈫䈠䈱ⵍኂ䇽
٤᧲ർ࿾ᣇᄥᐔᵗᴒ࿾㔡ߢߪ㧘ᄢ㒋Ꮢౝ߿᧲੩ㇺౝ╬ߩ㜞ጀࡆ࡞਄ጀ㓏ߢᄢ߈
ߥំࠇߣߥࠆ╬㧘㐳๟ᦼ࿾㔡േߦࠃࠆⵍኂ߇⊒↢
ψ㔡ᐲߢߪ㧘㐳๟ᦼ࿾㔡േߦࠃࠆ㜞ጀࡆ࡞╬ߢߩំࠇࠍ⹏ଔߢ߈ߥ޿ߎߣ߇⺖
㗴
٤᳇⽎ᐡߢߪ㧘ᐔᚑᐕᐲ㧘᦭⼂⠪෸߮㑐ଥᯏ㑐߆ࠄߥࠆ‫ޟ‬㐳๟ᦼ࿾㔡േߦ㑐
ߔࠆᖱႎߩ޽ࠅᣇᬌ⸛ળ‫ߜ┙ࠍޠ‬਄ߍ㧘㐳ᄢ᭴ㅧ‛ߦᓇ㗀ࠍ෸߷ߔ㐳๟ᦼ࿾㔡
േߦࠃࠆੱ⊛࡮‛⊛ⵍኂߩᣧᦼᛠីߣ޿ߞߚ࿾㔡⋥ᓟߩೋേኻᔕߩߚ߼᦭ലߥ
ᖱႎឭଏߩ࿷ࠅᣇߦߟ޿ߡᬌ⸛
䌐ᵄ
䌓ᵄ
㐳๟ᦼ࿾㔡േ
⿥㜞ጀ䊎䊦䉇⍹ᴤ䉺䊮䉪╬䈱ⵍኂ
ᐔᚑ23ᐕ䋨2011ᐕ䋩᧲ർ࿾ᣇ
ᄥᐔᵗᴒ࿾㔡䈪䈲䋬ᄢ㒋Ꮢ
䋨㔡ᐲ3䋩䉇᧲੩ㇺ䋨㔡ᐲ5ᒙ
䌾5ᒝ䋩䈱㜞ጀ䊎䊦਄ጀ㓏䈪
ᄢ䈐䈭ំ䉏䈫䈭䉍䋬ੲེ䈱ォ
ୟ╬䈏⊒↢
ᬌ⸛ળ䈱⚿ᨐ
٤ᖱႎߩၮᧄ⊛ߥ࿷ࠅᣇ
࡮৻⥸ߩ૑᳃ߦℂ⸃ߐࠇࠆಽ߆ࠅ߿ߔ޿߽ߩߢ޽ࠆߎߣ
࡮ᣉ⸳▤ℂ⠪㧘㒐ἴ㑐ଥᯏ㑐߇ၫࠆߴ߈㒐ἴኻᔕߦᓎ┙ߟᖱႎߢ޽ࠆߎߣ
࡮ⴕേ್ᢿ╬೑↪⠪ߩೋേኻᔕߦᓎ┙ߟ߽ߩߢ޽ࠆߎߣ
٤ᖱႎߩኻ⽎
㜞ጀࡆ࡞㧔᭎ߨ㓏ᑪએ਄㧕ࠍኻ⽎ߣߒߡᖱႎࠍ⊒⴫㧔࿾㔡േߩ๟ᦼߣߒ
ߡߪ㧘㨪⑽߆ࠄ㨪⑽߹ߢࠍኻ⽎㧕‫ޕ‬⍹ᴤ࠲ࡦࠢ੐ᬺ⠪߿㐳ᄢᯅߩ▤ℂ⠪╬
߇೑↪น⢻ߥᖱႎߩឭଏߦߟ޿ߡ߽ᬌ⸛‫ޕ‬
٤ᖱႎߩ⊒⴫ߩ࠲ࠗࡒࡦࠣߣౝኈ
ᄢ࿾㔡⊒↢⋥ᓟߦߪ㧘ᵤᵄ⼊ႎ߿࿾㔡ᖱႎ╬߇ᄙᢙ⊒⴫ߐࠇࠆਛߢ㧘ᣂߚߦ
㐳๟ᦼ࿾㔡േߦ㑐ߔࠆᖱႎࠍ⊒⴫ߔࠆߣߐࠄߦᖱႎㆊᄙߣߥࠆ߅ߘࠇ߇޽ࠆ‫ޕ‬
ߎߩߚ߼㧘ᖱႎߪ㧘ߢ߈ࠆ㒢ࠅᣢሽߩᖱႎ૕♽ߩਛߦ◲ẖߦ⚵ߺㄟߺߟߟ㧘࿾
ၞᲤߦ㐳๟ᦼ࿾㔡േ߇⊒↢ߒߡ޿ࠆߎߣࠍ⍮ࠄߖࠆㄦㅦߢ◲ẖߥᖱႎߣ㧘࿾ὐ
Ფߦ㜞ጀࡆ࡞ߢߩំࠇߩᄢ߈ߐ߿ⵍኂ⊒↢น⢻ᕈࠍ␜ߔ㧘ࠃࠅ⹦⚦ߥᖱႎߩੑ
Ბ㓏ߢ⊒⴫‫ޕ‬
‫੹ޣ‬ᓟߩࠬࠤࠫࡘ࡯࡞‫ޤ‬
*ᐕᄐ㗃
㐳๟ᦼ࿾㔡േߩᜰᮡ㧘ౕ૕⊛ߥ⊒⴫ߩᣇᴺ㧘⊒⴫ኻ⽎࿾ၞ෸߮⊒⴫ᚻᲑߩ᳿ቯ
*ᐕᤐ㗃
ᖱႎ⊒⴫㐿ᆎ੍ቯ
䇼⊒⴫䈱䉺䉟䊚䊮䉫෸䈶ౝኈ䇽
ᵤᵄ೔㆐੍ᗐ
ᤨೞ䊶੍ᗐ䈘䉏
䉎ᵤᵄ䈱㜞䈘䈮
㑐䈜䉎ᖱႎ
ᵤᵄ⼊ႎ䊶
ᵈᗧႎ
‫ע‬
ᩗ
ႆ
ဃ
✕ᕆ࿾
㔡ㅦႎ
ᾀЎᾂ὿ᅺ
㔡ᐲ
ㅦႎ
ᾂЎ
ฦ࿾䈱ḩầᤨ
ೞ䊶ᵤᵄ೔㆐੍
ᗐᤨೞ䈮㑐䈜
䉎ᖱႎ
ᵤᵄ᷹ⷰ䈮
㑐䈜䉎ᖱႎ
ᾄЎ῍
ᾀ὿Ў
㔡Ḯ䊶㔡ᐲ䈮
㑐䈜䉎ᖱႎ
㐳๟ᦼ࿾㔡േ䈏⊒↢䈚䈩䈇䉎䈖䈫䉕䈍⍮
䉌䈞䈜䉎ᖱႎ䇯ᖱႎㆊᄙ䈮䉋䉎ᷙੂ䉕ਈ
䈋䈭䈇▸࿐䈪䋬࿾ၞන૏䋨䂾䂾⋵ർㇱ╬䋩
䈪⊒⴫䈚䋬ೋേኻᔕ䈮ᓎ┙䈩䉎
㪟㪧䉇៤Ꮺ┵ᧃ╬䈪㐳
๟ᦼ࿾㔡േ䈏⊒↢䈚䈢
࿾ὐ䈮䈍䈔䉎䋬㜞ጀ䊎
䊦䈪䈱ំ䉏䈱ᄢ䈐䈘䉇
ⵍኂ⊒↢น⢻ᕈ䉕␜
䈜ᖱႎ䉕ឭଏ䇯䉋䉍⹦
⚦䈭ᖱႎ䉕೑↪⠪䈱್
ᢿ䈪ᵴ↪
䂺ෳᾖవ䋺 㐳๟ᦼ࿾㔡േ䈮㑐䈜䉎ᖱႎ䈱䈅䉍ᣇᬌ⸛ળ 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫊㪼㫀㫊㫍㫆㫃㪅㫂㫀㫊㪿㫆㫌㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㪼㫈㪆㫋㫐㫆㫊㪿㫌㫂㫀㪶㫂㪼㫅㫋㫆㫂㪸㫀㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃
⼊ኤᐡ
⼊ኤ䈮䈍䈔䉎ἴኂኻ╷䈱⷗⋥䈚
٠ข⚵᭎ⷐ
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦࠃࠅ↟ᄢߥⵍኂ߇⊒↢ߔࠆਛ㧘⼊ኤߪో࿖
⼊ኤ৻૕ߣߥߞߡἴኂ⼊஻ᵴേࠍផㅴߒ㧘⃻࿷߽⑔ፉ⋵߳ో
࿖߆ࠄ․೎ᵷ㆜ࠍ⛮⛯ߒߡ޿ࠆߣߎࠈ‫ޕ‬
⼊ኤߣߒߡߪ㧘ⵍἴ⠪ߩᢇ಴࡮ᢇഥᵴേ߿ⵍἴ࿾ߦ߅ߌࠆ
ࡄ࠻ࡠ࡯࡞╬ߦࠃࠅ૑᳃ߩ቟ో㧘቟ᔃࠍ⏕଻ߒ㧘࿖᳃ߩᦼᓙ
ߦᔕ߃ߚ৻ᣇߢ㧘⼊ኤቭ߿⼊ኤᣉ⸳ߦᄙᄢߥⵍኂ߇⊒↢ߒߚ
ߎߣ߽฽߼㧘⼊ኤㆇ༡਄ߩ෻⋭࡮ᢎ⸠߇᣿ࠄ߆ߦߥߞߚ‫ޕ‬
ߎࠇࠄߩ෻⋭࡮ᢎ⸠ࠍ〯߹߃㧘⃻࿷ߩἴኂኻ╷ࠍᬌ⸽ߒ㧘
੹ᓟߩᄢⷙᮨἴኂߩ⊒↢ߦ஻߃㧘ਁోࠍᦼߔߎߣ߇ਇนᰳߣ
⹺⼂‫ޕ‬
ߎߩߚ߼⼊ኤᐡߦ‫ޟ‬ἴኂኻ╷ᬌ⸛ᆔຬળ‫ߒ⟎⸳ࠍޠ‬㧘᧲ᣣ
ᧄᄢ㔡ἴߩኻᔕߢᓧࠄࠇߚ෻⋭࡮ᢎ⸠੐㗄߿᡽ᐭ࡟ࡌ࡞ߢ╷
ቯߐࠇࠆฦ⒳ᣇ㊎ࠍ〯߹߃㧘⼊ኤᐡ㧘ㇺ㆏ᐭ⋵⼊ኤ╬ߦ߅ߌ
ࠆἴኂኻ╷ߩ⷗⋥ߒࠍ᏷ᐢߊᬌ⸛ਛ‫ޕ‬
ౕ૕⊛ߦߪ㧘ᄢⷙᮨἴኂ⊒↢ᤨߦ㐳ᦼ㑆ߦࠊߚߞߡ⼊ኤᵴ
േࠍⴕ߁‫⼊ޟ‬ኤἴኂᵷ㆜㓌‫ࠍޠ‬ᣂ⸳ߔࠆ߶߆㧘㚂ㇺ⋥ਅ࿾㔡
ߩ⊒↢ࠍ⷗ᝪ߃㧘ᬺോ⛮⛯૕೙ࠍ⷗⋥ߒ㧘ࡃ࠶ࠢࠕ࠶ࡊᣉ⸳
ࠍᄙ㊀ൻߒߡᬺോ⛮⛯ᕈࠍ⏕଻ߔࠆߣߣ߽ߦ㧘㒐ἴᬺോ⸘↹
ࠍᡷቯߔࠆ╬ෂᯏ▤ℂ૕೙ߩౣ᭴▽ࠍផㅴਛ‫ޕ‬
䂺ෳᾖవ䋺 ⼊ኤᐡ䊶᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈮䈧䈇䈩 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫅㫇㪸㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㪸㫉㪺㪿㫀㫍㪼㪆㫂㪼㫀㪹㫀㪆㪹㫀㫂㫀㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄
附-4
↢๮䉕቞䉎ᢇ๮䊶ᢇഥ䊶
ᢇᕆක≮䈱లታ
↢๮䉕቞䉎ᢇ๮䊶ᢇഥ䊶
ᢇᕆක≮䈱లታ
ᢇഥᛛⴚ䈱㜞ᐲൻ
ᶖ㒐ᐡ
٠⋡⊛
ᄢⷙᮨߥ࿾㔡ߦࠃࠅ㧘ᑪ‛߇ୟუᐳዮߒߚᢇഥ⃻႐ߦ߅޿ߡ㧘ઁߩᶖ㒐ᯏ㑐߆ࠄߩᔕេㇱ㓌ࠍ฽߼ߚᄙᢙߩᶖ㒐ㇱ㓌߿㑐ଥ
ᯏ㑐߇ㅪ៤ߒߚ㧘ലᨐ⊛ߥᢇഥᵴേߩߚ߼ߩᣇ╷ࠍᬌ⸛
٠ᬌ⸛ߩ⢛᥊╬
㧝 ⊒↢߇ ᔨߐࠇߡ޿ࠆධᶏ࠻࡜ࡈ࿾㔡෸߮㚂ㇺ⋥ਅ࿾㔡╬
ߦ߅޿ߡߪ㧘ୟუᐳዮᑪ‛ߢߩᢇഥ੐᩺߇ᄙᢙ⊒↢ߔࠆෂ
㒾ᕈ߇੍᷹ߐࠇࠆ‫ޕ‬
㧞 ߎߩࠃ߁ߥㇺᏒဳᬌ⚝ᢇഥ
754ߩᛛⴚ߿ㇱ㓌ㆇ↪ߪ㧘☨
࿖߿⧷࿖╬ߢߪవ㚟⊛ߦታᣉߐࠇߡ޿ࠆ߇㧘ᚒ߇࿖ߢߪ㧘ᄙ
ߊߩㇱ㓌߇ㅪ៤ߒߚᢇഥᵴേⷐ㗔ߦߟ޿ߡߪ㧘৻ㇱߩᶖ㒐ᧄ
ㇱ߇૞ᚑߒߡ޿ࠆߦߣߤ߹ߞߡ޿ࠆ‫ޕ‬
㧟 ୟუᐳዮ⃻႐ߢߩᢇഥᵴേߢߪ㧘㐳ᤨ㑆ߩᵴേ㧘಴േㇱ
㓌ߩߺߢߩቢ⚿⊛ᵴേߩᔅⷐᕈ㧘⼊ኤ㧘කᏧ╬ߩᄙᢙߩ㑐ଥ
ᯏ㑐ߣߩㅪ៤ᵴേߩᔅⷐᕈ㧘⃻႐ߢߩᗧᕁ᳿ቯ࡮್ᢿߩ▸
࿐࡮ᮭ㒢ߩ᜛ᄢ╬ߩ․ᕈࠍ᦭ߔࠆ‫ޕ‬
٠ᬌ⸛ߩᣇᴺ
㧝 ㆊ෰ߩ੐᡿੐଀㧔ᐔᚑᐕߩ,4⷏ᣣᧄ⑔⍮ጊ✢೉ゞ੐᡿㧘
ᐔᚑᐕߩ↸↰Ꮢᄢဳࠬ࡯ࡄ࡯፣⪭੐᡿╬㧕㧘㜞ᐲᢇഥ⾗ᯏ
᧚╬ߩᬌ⸽⚿ᨐ㧘⧷࿖ᢇഥ૕೙╬ߩ⺞ᩏ㧘࿖ౝߢ૞ᚑߐࠇߚ
ᶖ㒐ᧄㇱߩᵴേⷐ㗔╬ࠍᬌ⸛‫ޕ‬
㧞 ⃻ታߦහߒߚᢇഥᵴേࡕ࠺࡞㧔㓏ᑪࠝࡈࠖࠬࡆ࡞ߩᐳ
ዮ㧕ࠍᗐቯߒ㧘ᜰើ㓌㧘ᢇഥ㓌㧘ᢇᕆ㓌╬ߦട߃㧘ක≮ᯏ㑐㧘
⼊ኤ╬ߩᵴേࠍᤨ㑆ߩផ⒖ߣߣ߽ߦᢛℂ㧘ㅪ៤ߩ࿷ࠅᣇࠍᬌ
⸛‫ޕ‬
㧟 ᶖ㒐ᧄㇱߩ⚵❱ⷙᮨ㧘ฃេ⁁ᴫ╬ߩᏅ⇣߇޽ࠆߎߣࠍ〯߹
߃㧘ਛ࡮ዊᶖ㒐ᧄㇱߢ߽ᵴ↪ߢ߈ࠆࠃ߁㧘ᔕេᶖ㒐ㇱ㓌╬ߣ
ߩㅪ៤ࠍ೨ឭߦ㧘ᮡḰ⊛ߥᵴേࠍਛᔃߦᬌ⸛‫ޕ‬
㧠 ᬌ⸛⚿ᨐࠍ〯߹߃ߟߟ㧘ᢇഥߩᮡḰ⊛ߥᵴേౝኈߣ⇐ᗧ੐
㗄╬ࠍ␜ߒߚ‫ޟ‬ᢇഥᵴേⷐ㗔‫ࠍޠ‬૞ᚑ‫ޕ‬
٠ᢇഥᵴേⷐ㗔ߩਥߥౝኈ
㧝 ᖱႎߩᛠី
಴႐Ბ㓏㧘⃻႐೔⌕㧘ᢇഥᵴേ㐿ᆎ෸߮ᵴേ⚳ੌ߹ߢߩฦᲑ㓏ߢ⏕
⹺ߔߴ߈ౝኈ㧘ᖱႎ෼㓸వ㧘ႎ๔╬ߩᖱႎߩᛠីߦ㑐ߔࠆ੐㗄
㧞 ᵴേ඙ၞߩ⸳ቯ╬
⃻႐ᜰើᧄㇱ㧘ᶖ㒐⼊ᚓ඙ၞ㧘ᢇഥᵴേ඙ၞ㧘ㅌㆱࠛ࡝ࠕ㧘⃻࿾⺞
ᢛᚲ㧘ㆱ㔍႐ᚲ㧘ભᙑ႐ᚲ╬
㧟 ฦ㓌ߩᢇഥᵴേ
㧨ฦ㓌౒ㅢ੐㗄㧪
቟ో▤ℂ㧦቟ో▤ℂຬߩ㈩⟎㧘⋙ⷞߩࡐࠗࡦ࠻㧘࿾㔡⼊ႎེߩᵴ↪
ഭോ▤ℂ㧦ᵴേ㓌ຬߩભᙑᤨ㑆࡮ભᙑ႐ᚲߩ⏕଻
㧨ᜰើ㓌ߩᵴേ㧪
቟ో▤ℂ㧘ฦ㓌ߩᵴേ⁁ᴫߩᛠី㧘⼊㒐ᧄㇱ߳ߩႎ๔╬
㧨ᢇഥ㓌ߩᵴേ㧪
ᢇഥᵴേᣇ㊎ߩ᳿ቯ㧘቟ో▤ℂຬߩㆬછ㧘ᵴേࡠ࡯࠹࡯࡚ࠪࡦ╬
㧨ᶖ㒐㓌ߩᵴേ㧪
ᢇഥ㓌࡮ᜰើ㓌࡮ᢇᕆ㓌߳ߩᵴേᡰេ
㧠 㑐ଥᯏ㑐╬ߣߩㅪ៤
⃻࿾⺞ᢛᚲߦ߅ߌࠆ㧘ᶖ㒐࿅㧘ක≮㑐ଥ⠪╬ߣߩㅪ៤࡮⺞ᢛ੐㗄㧘
⺞ᢛߩࡐࠗࡦ࠻ ╬
̪ᵴേⷐ㗔ߦߟ޿ߡߪ㧘ᵤᵄἴኂ╬ߩᄢⷙᮨἴኂᤨߩᵴേߦ߽৻ㇱḰ↪
น⢻ߥౝኈߣߥߞߡ޿ࠆ‫ޕ‬
٠⚿ᨐ
੹ᓟ㧘ฦᶖ㒐ᧄㇱߦ߅޿ߡ㧘ᧄᢇഥᵴേⷐ㗔ࠍෳ⠨ߦߒߡ㧘ߘࠇߙࠇ
ߩ࿾ၞߩ⁁ᴫߦวߞߚ⁛⥄ߩᵴേࡑ࠾ࡘࠕ࡞ࠍ૞ᚑߔࠆߣߣ߽ߦ㧘ታല
ᕈߩ㜞޿ᢎ⢒࡮⸠✵ࠍታᣉߒ㧘ୟუᐳዮᑪ‛ߩᢇഥߦଥࠆᵴേ⢻ജߩ
ะ਄ࠍᦼᓙ
䂺ෳᾖవ䋺 ᶖ㒐ᐡ 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㪽㪻㫄㪸㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫅㪼㫌㫋㪼㫉㪆㫋㫆㫇㫀㪺㫊㪆㪿㫆㫌㪻㫆㫌㪆㪉㪋㪇㪊㪆㪉㪋㪇㪊㪉㪉㪶㪈㪿㫆㫌㪻㫆㫌㪆㪇㪈㪶㪿㫆㫌㪻㫆㫌㫊㪿㫀㫉㫐㫆㫌㪅㫇㪻㪽㩷
ᶖ㒐ᐡ
✕ᕆᶖ㒐េഥ㓌䈱ലᨐ⊛䈭ㆇ↪䈱ᬌ⸛
٠᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ߆ࠄᓧࠄࠇߚᢎ⸠
࡮
࡮
↢๮䉕቞䉎ᢇ๮䊶ᢇഥ䊶
ᢇᕆක≮䈱లታ
䇼ᐔᚑ䋲䋳ᐕᐲ⵬ᱜ੍▚䈮䉋䉎ᢛ஻ゞਔ╬䇽
✕ᕆᶖ㒐េഥ㓌ߩኻᔕജࠍ✕ᕆߦ⵬ᒝߔࠆߎߣ߇ᔅⷐ
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߢߩᵴേࠍ〯߹߃㧘ࠃࠅല₸⊛࡮ലᨐ⊛ߥ
ᵴേታ⃻ߩߚ߼ߩㆇ↪ᣇᴺ╬ߩᬌ⸛߇ᔅⷐ
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
٤ ࿖᦭⽷↥ߩήఘ૶↪೙ᐲ㧔‫ޟ‬ᶖ㒐⚵❱ᴺ‫᧦╙ޠ‬㧕ࠍᵴ
↪ߒߚゞਔ╬ߩ✕ᕆᢛ஻
ᢛ஻ゞਔ╬
ᶏ᳓೑↪ဳᶖ㒐᳓೑ࠪࠬ࠹ࡓ㧘ੱຬャㅍゞ㧘ో࿾ᒻኻᔕゞ㧘⾗ᯏ᧚៝
ㅍゞ㧘Άᢱ⵬⛎ゞ ╬
٤
✕ᕆᶖ㒐េഥ㓌ㆇ↪ㅪ⛊ળ⼏ኾ㐷ㇱળߩ㐿௅
ળ⼏ߩᆔຬߦߟ޿ߡߪ㧘ࡉࡠ࠶ࠢᲤߩㇺ㆏ᐭ⋵ᶖ㒐㒐ἴ
ਥ▤⺖㐳㧘ᄢㇺᏒᶖ㒐ᧄㇱ⼊㒐ᜂᒰ⺖㐳⋧ᒰ⡯╬ߦࠃࠅ᭴
ᚑߐࠇ㧘᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦ߅ߌࠆⵍኂ⁁ᴫ߿ᶖ㒐ᐡߩኻᔕ㧘
✕ᕆᶖ㒐េഥ㓌ߩᵴേ᭎ⷐߦߟ޿ߡ⏕⹺ߒ㧘੹࿁ߩἴኂኻ
ᔕߦ߅޿ߡ᛽಴ߐࠇߚ⺖㗴㧔✕ᕆᶖ㒐េഥ㓌ߩ಴േߦଥࠆ
⺖㗴㧘✕ᕆᶖ㒐េഥ㓌ߩലᨐ⊛߆ߟታല⊛ߥㆇ↪╬㧕ߦߟ
޿ߡክ⼏ߒ㧘ߘߩ⺖㗴ߣ⸃᳿ߦะߌߚᣇะᕈ߿✕ᕆᶖ㒐េ
ഥ㓌ߦଥࠆᔕេ╬ታᣉ⸘↹෸߮ฃេ⸘↹ߩ⷗⋥ߒߦߟ޿ߡ
ᬌ⸛ࠍⴕߞߚ‫ޕ‬
䇼✕ᕆᶖ㒐េഥ㓌ㆇ↪ㅪ⛊ળ⼏ኾ㐷ㇱળ䈱᭽ሶ䇽
䂺ෳᾖవ䋺 ✕ᕆᶖ㒐េഥ㓌 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㪽㪻㫄㪸㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫅㪼㫌㫋㪼㫉㪆㫋㫆㫇㫀㪺㫊㪆㪽㫀㪼㫃㪻㪣㫀㫊㫋㪌㪶㪌㪶㪉㪅㪿㫋㫄㫃
✕ᕆᶖ㒐េഥ㓌ㆇ↪ㅪ⛊ળ⼏ኾ㐷ㇱળ 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㪽㪻㫄㪸㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫌㪾㫆㫂㫀㪆㪿㪉㪋㪇㪌㪆㪉㪉㪅㫇㪻㪽
附-5
ᶖ㒐ᐡ
↢๮䉕቞䉎ᢇ๮䊶ᢇഥ䊶
ᢇᕆක≮䈱లታ
ᶖ㒐㒐ἴ૕೙䈱లታᒝൻ
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
٤᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴࠍ〯߹߃ߚ੹ᓟߩᶖ㒐㒐ἴ૕೙ߩ࿷ࠅᣇߦߟ޿ߡᬌ⸛
╙ᰴᶖ㒐ክ⼏ળߦ߅޿ߡ㧘ᐔᚑᐕ㧢᦬߆ࠄ㧡࿁ߦࠊߚࠆክ⼏ࠍ⚻ߡ㧘ᐔᚑ
ᐕ㧝᦬ᣣߦขࠅ߹ߣ߼ࠍⴕߞߚ‫ޕ‬᭎ⷐߪએਅߩߣ߅ࠅ‫ޕ‬
ၮᧄ⊛ߥ⠨߃ᣇ
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦ߅ߌࠆⵍኂ߿ᔕᕆᵴേ╬ࠍ〯߹߃㧘᛽಴ߒߚ⺖㗴ߦኻߔࠆ⹦
⚦ߥ⺞ᩏ࡮ᬌ⸛ࠍⴕ޿㧘੹ᓟߩ࿖᳃ߩ቟ో࡮቟ᔃߩ⏕଻ߩߚ߼㧘ᶖ㒐ᧄㇱ㧘ᶖ
㒐࿅㧘⥄ਥ㒐ἴ⚵❱╬ߩలታߦࠃࠆᶖ㒐㒐ἴ૕೙ߩᢛ஻ࠍ⋡ᜰߔᔅⷐ߇޽ࠆ‫ޕ‬
㧝 ࿾㔡࡮ᵤᵄኻ╷ߩផㅴߣ࿾ၞ✚ว㒐ἴജߩలታ࡮ᒝൻߦߟ޿ߡ
㒐ἴᵴേߩᬌ⸽╬ࠍㅢߓߡ㧘੹ᓟߩᄢⷙᮨ࿾㔡ߦ஻߃㧘࿾ၞߦ߅ߌࠆ✚ว⊛
ߥ࿾㔡࡮ᵤᵄኻ╷ࠍ⏕┙ߔࠆᔅⷐ߇޽ࠆ‫ޕ‬
㧞 ᶖ㒐⡯࿅ຬߩᵴേߩ࿷ࠅᣇ╬ߦߟ޿ߡ
ᶖ㒐⡯࿅ຬߪ੹࿁ߩᄢ㔡ἴߢߘߩᵴേࠍ㜞ߊ⹏ଔߐࠇߚ৻ᣇߢ㧘቟ోኻ╷╬
ߦ⺖㗴ࠍᱷߒߚ‫੹ޕ‬࿁ߩᵴേߩᬌ⸽ࠍⴕ޿㧘ᄢⷙᮨἴኂᤨߦ߅ߌࠆኻᔕࠍ⻠ߓ
ࠆᔅⷐ߇޽ࠆ‫ޕ‬
㧟 ✕ᕆᶖ㒐េഥ㓌ߩലᨐ⊛ߥㆇ↪࡮ᣉ⸳ᢛ஻╬ߩ࿷ࠅᣇߦߟ޿ߡ
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߢߩᵴേࠍ〯߹߃㧘੹ᓟߩᄢⷙᮨ࿾㔡ߦ߅޿ߡലᨐ⊛࡮ല₸⊛
ߥᵴേࠍⴕ߁ߚ߼㧘ਥߣߒߡ‫ޟ‬㐳ᦼߦ෸߱ᶖ㒐ᔕេᵴേ߳ߩኻᔕ‫ޠ‬㧘‫ޟ‬ᶖ㒐ജ
ߩ⏕ታ߆ߟㄦㅦߥⵍἴ࿾߳ߩᛩ౉‫ⷰ߁޿ߣޠ‬ὐ߆ࠄ੹࿁ߩᵴേߩᬌ⸽ࠍⴕ޿㧘
ኻᔕࠍ⻠ߓࠆᔅⷐ߇޽ࠆ‫ޕ‬
㧠 ᳃㑆੐ᬺ⠪ߦ߅ߌࠆ࿾㔡࡮ᵤᵄኻ╷ߦߟ޿ߡ
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴࠍ〯߹߃ߚએਅߩࠃ߁ߥኻᔕ߇ᔅⷐߢ޽ࠆ‫ޕ‬
㧔㧝㧕ෂ㒾‛ᣉ⸳╬ߩ࿾㔡࡮ᵤᵄኻ╷ߩ࿷ࠅᣇߦߟ޿ߡ
࡮ෂ㒾‛ᣉ⸳ߦ߅ߌࠆ㈩▤ߩ⠴㔡ᕈ⢻╬ߩౣ⏕⹺߿ἴኂᤨߩ✕ᕆ஗ᱛភ⟎╬
࡮⍹ᴤࠦࡦࡆ࠽࡯࠻ᣉ⸳ߦ߅ߌࠆ࿾㔡෸߮ᵤᵄߩ⊒↢㗫ᐲߦᔕߓߚኻ╷ߩታᣉ
㧔㧞㧕㒐Ἣ࡮㒐ἴ▤ℂ૕೙ߩᒝൻ╬ߦߟ޿ߡ
࡮ᄢⷙᮨ࡮㜞ጀߩᑪ▽‛ࠍᆎ߼ߣߔࠆᑪ▽‛ߦ߅ߌࠆ㒐Ἣ࡮㒐ἴ▤ℂ૕೙ߩ
ᒝൻ╬ߦ㑐ߔࠆᬌ⸛
࡮ᑪ▽‛ߩ⠴㔡ᕈߩะ਄෸߮ᶖ㒐↪⸳஻╬ߩ⠴㔡ኻ╷ߩଦㅴ
ክ⼏ળߩ╵↳ࠍ〯߹߃㧘ߢ߈ࠆߛߌㅦ߿߆ߦᚲⷐߩភ⟎ࠍ⻠ߓࠆߣߣ߽ߦ㧘ᶖ
㒐ᐡౝߩฦ⒳ᬌ⸛ળߦ߅޿ߡᒁ߈⛯߈ᬌ⸛ࠍⴕ߁‫ޕ‬
╵↳䉁䈪䈱ክ⼏⚻ㆊ
䇼╙䋱࿁䇽䋨䋶᦬27ᣣ䋩
䊶᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈱⁁ᴫᛠី䋨ⵍኂ⁁ᴫ෸䈶ᶖ㒐䈱ᵴേ
⁁ᴫ╬䋬ታ㓙䈱ἴኂ⃻႐䈎䉌䈱ჿ䋬㑐ଥ࿅૕䈎䉌䈱
ⷐᦸ╬䋩
䇼╙䋲࿁䇽䋨䋸᦬24ᣣ䋩
䊶ᵤᵄ䈎䉌䈱ㆱ㔍䋬✕ᕆᶖ㒐េഥ㓌䈱ᵴേ䈫੹ᓟ䈱⺖
㗴䈮䈧䈇䈩ክ⼏
䊶䈠䈱ઁᬌ⸛ળ䈱⚻ㆊႎ๔ ╬
䇼╙䋳࿁䇽䋨10᦬䋶ᣣ䋩
䊶࿾㔡䊶ᵤᵄኻ╷䋬✕ᕆᶖ㒐េഥ㓌䈮䈧䈇䈩ክ⼏
䊶╙䋱࿁䋬╙䋲࿁䈱⼏⺰䉕〯䉁䈋䈢⺰ὐᢛℂ
䊶䈠䈱ઁᬌ⸛ળ䈱⚻ㆊႎ๔ ╬
䇼╙䋴࿁䇽䋨11᦬24ᣣ䋩
䊶╵↳㛽ሶ䋨᩺䋩䈮䈧䈇䈩ክ⼏
䊶䈠䈱ઁᬌ⸛ળ䈱⚻ㆊႎ๔ ╬
䇼╙䋵࿁䇽䋨12᦬15ᣣ䋩
䊶╵↳䋨᩺䋩䈮䈧䈇䈩ክ⼏
䊶䈠䈱ઁᬌ⸛ળ䈱⚿ᨐႎ๔ ╬
ᐔᚑ㪉㪋ᐕ䋱᦬㪊㪇ᣣ
䇸᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䉕〯䉁䈋䈢੹ᓟ䈱ᶖ㒐㒐ἴ૕೙䈱
䈅䉍ᣇ䈮䈧䈇䈩䇹╵↳
㶎 ክ⼏䈮ᒰ䈢䈦䈩䈲䋬ᐡౝ䈱୘೎⺖㗴䈮ኻ䈜䉎ᬌ⸛ળ╬䈫⋧੕䈮ㅪ៤
䈚䋬ᧄክ⼏ળ䈮䈍䈇䈩䈖䉏䉌䈱ᬌ⸛⁁ᴫ䉕㓐ᤨႎ๔䈜䉎䈫䈫䉅䈮䋬ᐡౝ䈱
ฦ୘೎ᬌ⸛䈮䈍䈇䈩䉅䋬ᧄክ⼏ળ䈱ᣇ㊎䉕〯䉁䈋ᬌ⸛䇯
䂺ෳᾖవ䋺 ᶖ㒐ክ⼏ળ 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㪽㪻㫄㪸㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫅㪼㫌㫋㪼㫉㪆㪸㪹㫆㫌㫋㪆㫊㪿㫀㫅㪾㫀㪶㫂㪼㫅㫋㫆㪆㫊㪿㫀㫅㪾㫀㪅㪿㫋㫄㫃
ᶖ㒐ᐡ
↢๮䉕቞䉎ᢇ๮䊶ᢇഥ䊶
ᢇᕆක≮䈱లታ
ᄢⷙᮨἴኂᤨ䈮䈍䈔䉎ᶖ㒐࿅ᵴേ䈱࿷䉍ᣇ䈱ᬌ⸛
٠
ข⚵᭎ⷐ
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦ߅ߌࠆᶖ㒐࿅ᵴേࠍᬌ⸽ߒ㧘੹ᓟߩᄢⷙᮨ
ἴኂᤨߦ߅ߌࠆᶖ㒐࿅ᵴേߩ࿷ࠅᣇ෸߮࿅ຬߩ቟ో⏕଻ਗ߮
ߦᐔᏱᤨߦ߅ߌࠆ૑᳃ߩ㒐ἴᗧ⼂ߩะ਄ߩߚ߼ߩ໪⊒ߩ࿷ࠅ
ᣇ╬ࠍᬌ⸛ߒ㧘࿾ၞࠦࡒࡘ࠾࠹ࠖߩᩭߣߒߡߩᶖ㒐࿅ߩలታ
ᒝൻࠍ࿑ࠆ߽ߩ‫ޕ‬
䂺䉴䉬䉳䊠䊷䊦
䊶㪟㪉㪊㪅㪈㪈䋺╙䋱࿁ᬌ⸛ᆔຬળ
䊶㪟㪉㪋㪅䋳䋺╙䋲࿁ᬌ⸛ળ䋼ਛ㑆ႎ๔䋾
䊶㪟㪉㪋㪅䋶㗃䋺╙䋳࿁ᬌ⸛ળ
٠ ਛ㑆ႎ๔ᦠ᭎ⷐ
٤᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴᤨ㧘ᶖ㒐࿅ߪ㧘᳓㐷╬ߩ㐽㎮߿૑᳃ߩㆱ㔍⺃
ዉ㧘ᢇഥᵴേ╬ࠍ₂り⊛ߦⴕߞߚ‫ޕ‬
٤৻ᣇߢ㧘ᵴേਛߦᄙᢙߩ‶†⠪߇↢ߓߚ㧔ᱫ⠪࡮ⴕᣇਇ᣿
⠪ฬ㧔߁ߜ౏ോਛฬ㧕㧕‫ޕ‬
٤ᶖ㒐࿅ຬߦᄙߊߩ‶†߇಴ߚⷐ࿃
Ԙᗐ௝ࠍ⿥߃ߚᵤᵄ㧘ԙᵤᵄߩᦨ೨✢㧙ෂ㒾߇ㅼㄼߒߚ⁁
ᴫߢߩኻᔕജࠍ⿥߃ߚછോ㧘 Ԛᖱႎߩਇ⿷㧘ԛ࿾ၞ૑᳃ߩ㒐
ἴᗧ⼂ߩਇ⿷
䊶቟ో⏕଻ኻ╷╬䉕ਛᔃ䈮ᬌ⸛
䊶లታᒝൻ╬䉕ਛᔃ䈮ᬌ⸛
ᶖ㒐࿅ຬ䈱ಣㆄᡷༀ䊶౉࿅ଦㅴ╷䋬
ᶖ㒐࿅䈮䉋䉎ᐢၞᔕេ䋬૑᳃䈱㒐ἴ
ᗧ⼂䈱ะ਄䋨ᇚੱ㒐Ἣ䉪䊤䊑䉇⥄ਥ
㒐ἴ⚵❱䈫䈱ㅪ៤䋬ዋᐕᶖ㒐䉪䊤䊑
䈱ข⚵䉕〯䉁䈋䈢ቇᩞ䈫䈱ㅪ៤䋩╬
䈮䈧䈇䈩ᬌ⸛
䊶㪟㪉㪋㪅䋸㗃䋺╙䋴࿁ᬌ⸛ળ䋼ᦨ⚳ႎ๔䋾
ᵴേน⢻ᤨ㑆䈱್ᢿ଀
㧨ᵴേน⢻ᤨ㑆߇⚻ㆊߔࠇ߫ᵴേㅜਛߢ߽ㅌㆱ㧪
٤ᵤᵄἴኂᤨߩᶖ㒐࿅ຬߩ቟ో⏕଻ኻ╷
Ԙ࿾㔡࡮ᵤᵄߩ⋙ⷞ࡮᷹ⷰ૕೙ߩᒝൻߣᵤᵄ⼊ႎߩᡷༀ
ԙㅌㆱ࡞࡯࡞ߩ⏕┙ߣᵤᵄἴኂᤨߩᶖ㒐࿅ᵴേߩ᣿⏕ൻ
࡮ㅌㆱߩఝవ㧔ᵤᵄ೔㆐੍ᗐᤨ㑆߇⍴޿࿾ၞߪㅌㆱ߇ఝవ㧕
࡮ᵤᵄἴኂᤨߩᶖ㒐࿅ᵴേߩ᣿⏕ൻ
㧔᳓㐷╬ߩ㐽㎮ᵴേߩᦨዊൻ㧘ㆱ㔍⺃ዉᵴേ╬ߩᦨㆡൻ㧕
࡮ᵤᵄἴኂᤨߩᶖ㒐࿅ᵴേ࡮቟ో▤ℂࡑ࠾ࡘࠕ࡞ߩ૞ᚑ
Ԛᖱႎવ㆐૕೙ߩᢛ஻ߣᖱႎવ㆐ᚻᲑߩᄙ㊀ൻ
ԛᶖ㒐࿅ߩⵝ஻෸߮ᢎ⢒⸠✵ߩలታ
Ԝ૑᳃ߩ㒐ἴᗧ⼂ߩะ਄㧘࿾ၞߋࠆߺߩᵤᵄߦᒝ޿߹ߜߠߊࠅ
ᵴേน⢻ᤨ㑆䋽㽵䋭䋨㽲䋫㽳䋫㽴䋩
㶎䋱 ⹣ᚲ䈏ᵤᵄᶐ᳓ᗐቯ඙ၞౝ䈮䈅䉎႐ว䈲䋬ෳ㓸႐ᚲ䈮䈧䈇䈩
ⷐᬌ⸛䇯
㶎䋲 ᶏጯઃㄭ䈮ൕോ䈚䈩䈇䉎ᶖ㒐࿅ຬ䈲䋬⹣ᚲ╬䈻ෳ㓸䈞䈝᳓㐷
╬䈮⋥ⴕ䈜䉎႐ว䈏䈅䉍ᓧ䉎䇯
㶎䋳 ᶐ᳓ᗐቯ඙ၞౝ䈮䈍䈇䈩䈲䋬㔡Ḯ䈮䉋䈦䈩䈲䋬ᵤᵄ೔㆐䉁䈪䈮
ᤨ㑆䈏䈭䈇䈖䈫䉅ᗐቯ䈘䉏䋬᳓㐷╬䈱㐽㎮䉕᡼᫈䈚䋬 ⥄䉌䈱ㅌㆱ䈫
૑᳃䈱ㆱ㔍⺃ዉ╬䉕ఝవ䈜䉎䇯
䂺ෳᾖవ䋺 ᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䉕〯䉁䈋䈢ᄢⷙᮨἴኂᤨ䈮䈍䈔䉎ᶖ㒐࿅ᵴേ䈱䈅䉍ᣇ╬䈮㑐䈜䉎ᬌ⸛ળ䋨ᶖ㒐ᐡ䊖䊷䊛䊕䊷䉳䋩
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㪽㪻㫄㪸㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㪻㫀㫊㪸㫊㫋㪼㫉㪆㫊㫐㫆㪹㫆㪻㪸㫅㪶㫂㪸㫋㫌㪻㫆㪶㫂㪼㫅㫋㫆㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃
附-6
ᶖ㒐ᐡ
ᄢⷙᮨἴኂ⊒↢ᤨ䈮䈍䈔䉎ᶖ㒐ᧄㇱ䈱ೋേᵴേ䈱䈅䉍ᣇ䈱ᬌ⸛
↢๮䉕቞䉎ᢇ๮䊶ᢇഥ䊶
ᢇᕆක≮䈱లታ
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
٤ ᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦ߅ߌࠆᶖ㒐ᵴേߩᬌ⸽ࠍ〯߹߃㧘੹ᓟ⊒↢
ߔࠆߎߣ߇ᗐቯߐࠇࠆᄢⷙᮨߥ࿾㔡߿ᵤᵄἴኂߦኻߒ㧘ἴኂ
ೋᦼߦ߅ߌࠆኻᔕ╷ࠍਛᔃߦ㧘ᄢⷙᮨἴኂ⊒↢ᤨߦ߅ߌࠆᶖ
㒐ᧄㇱߩലᨐ⊛ߥᵴേߩ࿷ࠅᣇ߿⡯ຬߩ቟ోኻ╷ࠍ฽߼㧘ᶖ
㒐ᧄㇱ߇ౕ૕⊛ߦߣࠆߴ߈ᣇ╷߿⇐ᗧ੐㗄ࠍ␜ߔߎߣࠍ⋡⊛
ߣߔࠆ߽ߩ‫ޕ‬
٤
ᐔᚑᐕ᦬߆ࠄᐔᚑᐕ᦬߹ߢ㧘࿁ߩᬌ⸛ળࠍⴕ޿㧘
‫ޟ‬ᄢⷙᮨἴኂ⊒↢ᤨߦ߅ߌࠆᶖ㒐ᧄㇱߩೋേᵴേߩ޽ࠅᣇߦ
ߟ޿ߡ‫ޠ‬ႎ๔ᦠࠍขࠅ߹ߣ߼㧘ᐔᚑᐕ᦬ᣣ౏⴫ߒߚ‫ޕ‬
٠ႎ๔ᦠߩ᭎ⷐ
٤ ੐೨⸘↹ߩ╷ቯ෸߮⸠✵ߩታᣉ
ലᨐ⊛ߥೋേᵴേࠍⴕ߁ߦߪ㧘੐೨ߦ⸘↹ࠍ╷ቯߒߡ߅ߊ
ߎߣ߇㊀ⷐߢ޽ࠅ㧘߹ߚ㧘ᒰ⹥⸘↹ߦၮߠ߈චಽߥ⸠✵ࠍታ
ᣉߒ㧘ἴኂኻᔕߦ஻߃ߡ߅ߊᔅⷐ߇޽ࠆ‫ޕ‬
٤
㔡ἴᤨߦᔅⷐߣߥࠆ੐೨⸘↹╬ߩౝኈ
٤
⊒ἴᓟߩലᨐ⊛ߥᖱႎ▤ℂ૕೙ߣἴኂኻᔕ૕೙ߩ࿷ࠅᣇ
‫ޣ‬ᵤᵄⵍኂࠍฃߌߚᶖ㒐⟑ߩ⁁ᴫ‫ޤ‬
㧔㊍⍹ᄢ᭵࿾඙ⴕ᡽੐ോ⚵วᶖ㒐ᧄㇱឭଏ㧕
䂺ᵤᵄ䈮ኻ䈜䉎ᶖ㒐⡯ຬ䈱቟ో▤ℂ䈮䈧䈇䈩
ᵤᵄ䈮ኻ䈜䉎቟ో▤ℂ䈲䋬ᵤᵄ೔㆐೨䈮ㅌㆱ䈜䉎䈖䈫䈏ၮᧄ䈫䈭
䉎䇯ᵤᵄ೔㆐䉁䈪䈮৻ቯ䈱ᤨ㑆䈏䈅䉏䈳ㅌㆱ䈜䉎ᤨ㑆╬䉕〯䉁䈋
䈢਄䈪น⢻䈭ᵴേ䉕ታᣉ䈜䉎䈏䋬ᵤᵄ೔㆐䉁䈪䈮ᵴേ䈪䈐䉎ᤨ㑆䈏
䈭䈇႐ว䉇䋬ᵴേਛ䈪䈅䈦䈩䉅ㅌㆱ䈜䉎䈢䉄䈮㒢⇇䈱ᤨ㑆䈫䈭䉏䈳䋬
ᵤᵄᓟ䈱ᶖ㒐ᵴേ䈱⛮⛯䉕࿑䉎䈢䉄䋬૑᳃䈱ㆱ㔍⺃ዉ䉕ⴕ䈇䈭䈏
䉌䋬ᶖ㒐⡯ຬ䉅૑᳃䈫䈫䉅䈮ㅌㆱ䈜䉎䇯
ᵴേน⢻ᤨ㑆䈱್ᢿ଀
٤
ἴኂ㧔ᵤᵄࠍ฽߻㧕⊒↢⁁ᴫߦᔕߓߚᵴേᣇ㊎㧔቟ో▤ℂ
ࠍ฽߻㧕ߣ㧘ߘߩ᳿ቯᤨᦼ෸߮ᣇ㊎᳿ቯߩߚ߼ߩ್ᢿⷐ⚛
٤
ᄢⷙᮨἴኂ⊒↢ᤨߩㇱ㓌ㆇ↪ᣇ╷
٤
ᶖ㒐࿅╬ߣߩᖱႎ౒᦭ߣㅪ៤ߩ࿷ࠅᣇ
ᵴേน⢻ᤨ㑆 䋽 㽵 䋭䋨㽲䋫㽳䋫㽴䋩
䂺ෳᾖవ䋺 ᄢⷙᮨἴኂ⊒↢ᤨ䈮䈍䈔䉎ᶖ㒐ᧄㇱ䈱ೋേᵴേ䈱䈅䉍ᣇ䈮䈧䈇䈩
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㪽㪻㫄㪸㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㪻㫀㫊㪸㫊㫋㪼㫉㪆㫊㫐㫆㪻㫆㫂㪸㫋㫌㪻㫆㪶㪸㫉㫀㫂㪸㫋㪸㪶㫂㪼㫅㫋㫆㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃
ᶖ㒐ᐡ
↢๮䉕቞䉎ᢇ๮䊶ᢇഥ䊶
ᢇᕆක≮䈱లታ
ᢇᕆᬺോ䈱࿷䉍ᣇ䈱ᬌ⸛
٠ข⚵᭎ⷐ
䇼ਥⷐᬌ⸛㗄⋡䇽
ᢇᕆ಴േઙᢙߪᐕ‫ޘ‬Ⴧടߒߡ߅ࠅ㧘ᐔᚑᐕߦߪਁ
ઙ㧔ㅦႎ୯㧕ߣㆊ෰ᦨ㜞ߩઙᢙߣߥߞߚ‫ޕ‬
੹ᓟ߽ᒁ߈⛯߈ᢇᕆ㔛ⷐߩჇᄢ߇⷗ㄟ߹ࠇࠆਛ㧘ᢇᕆ៝ㅍ૕
೙ߩᒝൻ߿ᢇᕆᬺോߩ㜞ᐲൻ╬㧘ᢇᕆᬺോߩ੹ᓟߩ⺖㗴߿ߘࠇ
ߦኻߔࠆኻᔕ╷ࠍᬌ⸛ߒ㧘ᔅⷐߥ೙ᐲߩ⷗⋥ߒࠍⴕ߁ᔅⷐ߇޽
ࠆ‫ޕ‬
߹ߚ㧘᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦ߅޿ߡߪ㧘
࡮ᵤᵄⵍኂߦࠃࠆ㆏〝੐ᖱߩᖡൻ
࡮៝ㅍవක≮ᯏ㑐ߩⵍἴ
࡮ㅢା⁁ᴫߩᖡൻ ╬
ߩ੐ᖱߦࠃࠅ㧘⃻႐ߢߩᢇᕆᵴേ߇࿎㔍ࠍᭂ߼㧘ᄙߊߩ໧㗴ὐ
߿⺖㗴߇ߺࠄࠇߚ‫ޕ‬
ߎ߁ߒߚߎߣ߆ࠄ㧘ᐔᚑᐕᐲ㧘ᄢⷙᮨἴኂᤨࠍ฽߼ߚᢇᕆ
ᬺോߩ࿷ࠅᣇో⥸ߦߟ޿ߡᔅⷐߥ⎇ⓥ࡮ᬌ⸛ࠍⴕ߁ߚ߼㧘‫ޟ‬ᢇ
ᕆᬺോߩ޽ࠅᣇߦ㑐ߔࠆᬌ⸛ળ‫ޕߚߒ⟎⸳ࠍޠ‬
߹ߚ㧘ᬌ⸛ળߩਅߦ㧘ᄢⷙᮨἴኂᤨߦ߅ߌࠆኾ㐷⊛ߥౝኈߦ
ߟ޿ߡߪ㧘‫ޟ‬ἴኂᤨߦ߅ߌࠆᢇᕆᬺോߩ޽ࠅᣇߦ㑐ߔࠆ૞ᬺㇱ
ળ‫ࠍޠ‬㧘߹ߚ㧘,4%⯃↢ࠟࠗ࠼࡜ࠗࡦᡷᱜࠍ〯߹߃ߚᢇᕆ
㓌ຬ╬ߩᵴേߦ㑐ߔࠆౝኈߦߟ޿ߡߪ㧘‫ޟ‬ᢇᕆ㓌ຬߩᢇᕆ⯃↢
ࡢ࡯ࠠࡦࠣࠣ࡞࡯ࡊ‫ߡߒ⟎⸳ࠍޠ‬ฦ‫ޘ‬ᬌ⸛ࠍⴕ޿㧘ߘߩᬌ⸛⚿
ᨐࠍᐔᚑᐕ㧟᦬ߦႎ๔ᦠߣߒߡขࠅ߹ߣ߼ߚ‫ޕ‬
੹ᓟ㧘ᬌ⸛⚿ᨐࠍ〯߹߃㧘ᦝߥࠆ⎇ⓥ߿ᔅⷐߥข⚵ࠍⴕߞߡ
޿ߊ‫ޕ‬
ᢇᕆ㔛ⷐ䈱Ⴧᄢ䈮઻䈉
ᢇᕆ៝ㅍ૕೙䈱ᒝൻ╬䈱⺖㗴
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈮䈍䈔䉎
᭽䇱䈭⺖㗴
ኻᔕ╷╬䈱ᬌ⸛
ᣉ╷䈱⷗⋥䈚╬ᔅⷐ䈭ข⚵䉕ታᣉ
䂺ෳᾖవ䋺
ᐔᚑ23 ᐕᐲ ᢇᕆᬺോ䈱䈅䉍ᣇ䈮㑐䈜䉎ᬌ⸛ળ ႎ๔ᦠ
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㪽㪻㫄㪸㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫅㪼㫌㫋㪼㫉㪆㫋㫆㫇㫀㪺㫊㪆㪿㫆㫌㪻㫆㫌㪆㪉㪋㪇㪊㪆㪉㪋㪇㪊㪊㪇㪶㪈㪿㫆㫌㪻㫆㫌㪆㪇㪉㪶㪿㫆㫌㪻㫆㫌㫊㪿㫀㫉㫐㫆㫌㪅㫇㪻㪽
附 -7
ෘ↢ഭ௛⋭
ἴኂක≮૕೙䈱⷗⋥䈚
↢๮䉕቞䉎ᢇ๮䊶ᢇഥ䊶
ᢇᕆක≮䈱లታ
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
٤ἴኂක≮╬ߩ࿷ࠅᣇߦଥࠆ⺖㗴ߦߟ޿ߡᬌ⸛
ἴኂක≮૕೙ߦߟ޿ߡߪ㧘ἴኂ᜚ὐ∛㒮ߩᢛ஻㧘ᐢၞἴኂ࡮ᢇᕆක
≮ᖱႎࠪࠬ࠹ࡓ㧔'OGTIGPE[/GFKECN+PHQTOCVKQP5[UVGO㧦㧱㧹㧵
㧿㧕ߩᢛ஻㧘ἴኂᵷ㆜ක≮࠴࡯ࡓ㧔&KUCUVGT/GFKECN#UUKUVCPEG
6GCO&/#6ߩ㙃ᚑ╬߇ⴕࠊࠇߡ߈ߚ‫ޕ‬
ߒ߆ߒߥ߇ࠄ㧘᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߢߪ㧘᧲ർ࿾ᣇࠍਛᔃߣߒߚᐢ▸࿐ߦ
ᷰࠆⵍኂߦࠃࠅ㧘࡜ࠗࡈ࡜ࠗࡦߩㅜ⛘߿Άᢱߩਇ⿷㧘ක⮎ຠ╬ߩ‛⾗
ߩଏ⛎ਇ⿷╬ߢ⸻≮ᯏ⢻ߦᓇ㗀߇಴ߚක≮ᯏ㑐߽޽ߞߚ‫ޕ‬
ߎࠇࠄߩ⺖㗴ߦߟ޿ߡᬌ⸛ߔࠆߚ߼㧘ᐔᚑᐕ㧣᦬߆ࠄ᦬ߦ߆ߌ
ߡ‫ޟ‬ἴኂක≮╬ߩ޽ࠅᣇߦ㑐ߔࠆᬌ⸛ળ‫ࠍޠ‬㐿௅ߒ㧘᦬ߦႎ๔ᦠ߇
ขࠅ߹ߣ߼ࠄࠇߚ‫ޕ‬
ᬌ⸛ળႎ๔ᦠࠍ〯߹߃㧘ἴኂ᜚ὐ∛㒮ߩᜰቯⷐઙ╬ࠍቯ߼ߚ‫ޟ‬ἴኂ
ᤨߦ߅ߌࠆක≮૕೙ߩలታᒝൻߦߟ޿ߡ‫ޠ‬㧔ᐔᚑᐕ㧟᦬ක᡽ዪ㐳ㅢ
⍮㧕ࠍฦㇺ㆏ᐭ⋵ߦㅢ⍮ߒߚ‫ޕ‬
‫ޜ଀ߩߒ⋥⷗ޛ‬
࡮⥄ኅ⊒㔚ᯏߩኈ㊂㧘Άᢱ㧘㘩ᢱ㧘ක⮎ຠ╬ߩ஻⫾㊂ߦߟ޿ߡⷙቯ
࡮ㇺ㆏ᐭ⋵ߦ߅ߌࠆක≮࠴࡯ࡓߩࠦ࡯࠺ࠖࡀ࡯࠻ᯏ⢻ߦߟ޿ߡⷙቯ
╬
߹ߚ㧘㧰㧹㧭㨀ߩᵴേౝኈ㧘ᵴേᦼ㑆㧘ᜰើ⺞ᢛᯏ⢻㧘ᵷ㆜⺞ᢛᯏ
⢻╬ߦߟ޿ߡቯ߼ߚ‫ޟ‬ᣣᧄ㧰㧹㧭㨀ᵴേⷐ㗔‫ࠍޠ‬ᡷᱜߒ㧘ฦㇺ㆏ᐭ⋵
ߦㅢ⍮ߒߚ‫ޕ‬
‫ޜ଀ߩߒ⋥⷗ޛ‬
࡮ᔅⷐߦᔕߓߚ㧰㧹㧭㨀ߩ㧞ᰴ㓌㧘㧟ᰴ㓌ߩㅊടᵷ㆜ߦߟ޿ߡⷙቯ
࡮㧰㧹㧭㨀ᵴേߩ⚳ੌߩ⋡቟㧘ᚻ㗅ߦߟ޿ߡⷙቯ
╬
䂺ෳᾖవ䋺 ἴኂක≮╬䈱䈅䉍ᣇ䈮㑐䈜䉎ᬌ⸛ળႎ๔ᦠ 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫄㪿㫃㫎㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫊㫋㪽㪆㫊㪿㫀㫅㪾㫀㪆㪉㫉㪐㪏㪌㪉㪇㪇㪇㪇㪇㪈㫋㪽㪌㪾㪅㪿㫋㫄㫃
ᶏ਄଻቟ᐡ
ᶏ਄଻቟ᐡ䈱ἴኂኻᔕ૕೙䈱ᒝൻ
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
੹ᓟߩ⊒↢߇ ᔨߐࠇࠆධᶏ࠻࡜ࡈߩ࿾㔡㧘㚂ㇺ⋥ਅ࿾㔡
╬ߩᄢⷙᮨἴኂߦኻߒߡ㧘ㄦㅦ߆ߟ⊛⏕ߦἴኂኻᔕࠍⴕ޿ⵍ
ኂࠍዪ㒢ൻߔࠆߚ߼㧘ἴኂኻᔕ⢻ജࠍᒝൻߒߚᎼⷞ⦁߿ᢇ
㔍࡮㒐ἴ⾗ེ᧚ߩᢛ஻╬ࠍផㅴߒ㧘㒐ἴ૕೙ߩᒝൻࠍ࿑ࠆ‫ޕ‬
䂺ᐔᚑ㪉㪋ᐕᐲ䈱ข⚵
٤Ꮌⷞ⦁⦈ߩᢛ஻
ᄢ㔡ἴᤨߦ߅޿ߡ㧘ᐢၞ߆ߟᄢⷙᮨߥᢇ಴ᢇഥᵴേ߿ⵍ
ἴ⠪ᡰេᵴേࠍㄦㅦ߆ߟ⊛⏕ߦታᣉߔࠆߚ߼㧘߃޿⥶⢻ജ㧘
ャㅍ⢻ജ㧘⛎᳓⢻ജ╬ߩἴኂኻᔕ⢻ജࠍᒝൻߒߚ㧝㧘㧜㧜
㧜࠻ࡦဳᎼⷞ⦁ࠍᢛ஻ߔࠆ‫ޕ‬
߹ߚ㧘ㄦㅦߥ⃻႐೔⌕ߩߚ߼ߩ㜞ㅦᕈ⢻߿ല₸⊛ߥᶖἫ
ߩߚ߼ߩ㜞޿ᠲ❑ᕈ⢻ࠍ஻߃ߚ㧟㧡ࡔ࡯࠻࡞ဳᎼⷞ⦈
ᶖ㒐
ဳࠍᢛ஻ߔࠆ‫ޕ‬
٤ᢇ㔍࡮㒐ἴ⾗ེ᧚ߩᢛ஻
ẜ᳓૞ᬺᤨ㑆ࠍ᜛ᄢߒ㧘ࠃࠅ㐳ᤨ㑆࡮ᐢ▸࿐ߩ᳓ਛᝡ⚝
ࠍⴕ߁ߎߣ߇ߢ߈ࠆᣂဳߩẜ᳓⾗ེ᧚ࠍᢛ஻ߔࠆ߶߆㧘ේ
ሶജ቟ోኻ╷⾗ེ᧚ࠍᢛ஻ߔࠆ╬㧘⃻႐╙৻✢ߩᢇ㔍࡮㒐
ἴ⢻ജߩะ਄ࠍ࿑ࠆ‫ޕ‬
٤⥶〝ᮡ⼂ߩ㒐ἴኻ╷
࿾㔡߿บ㘑ߣ޿ߞߚ⥄ὼἴኂߦ઻߁⥶〝ᮡ⼂ߩୟუ߿ᶖ
Ἦ╬ࠍᧂὼߦ㒐ᱛߔࠆߚ߼㧘⥶〝ᮡ⼂ߩ⠴㔡⵬ᒝ㧘⥶〝ᮡ
⼂↪㔚Ḯߩ⥄┙ဳ㔚Ḯൻ
ᄥ㓁㔚ᳰൻ╬ࠍផㅴߔࠆ‫ޕ‬
䂺ෳᾖవ䋺ᶏ਄଻቟ᐡ
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫂㪸㫀㪿㫆㪅㫄㫃㫀㫋㪅㪾㫆㪅㫁㫇
附-8
↢๮䉕቞䉎ᢇ๮䊶ᢇഥ䊶
ᢇᕆක≮䈱లታ
䇼ἴኂኻᔕ⢻ജ䉕ᒝൻ䈚䈢䋱䋬䋰䋰䋰䊃䊮ဳᎼⷞ⦁䇽
䇼䋳䋵䊜䊷䊃䊦ဳᎼⷞ⦈(ᶖ㒐ဳ)䇽
ᡰេ‛⾗䈱౞Ṗ䈪
⏕ታ䈭ャㅍ
ᡰេ‛⾗╬䈱⺞㆐䊶ャㅍ⺞ᢛ
ౝ㑑ᐭ
䂺⢛᥊
䇼‛⾗㓸Ⓧ᜚ὐ䈱⁁ᴫ䇽
‫᧲ޟ‬ᣣᧄᄢ㔡ἴߦ߅ߌࠆἴኂᔕᕆኻ╷ߦ㑐ߔࠆᬌ⸛ળ㧔ᐳ㐳㧦ᨋᤐ↵
੩ㇺᄢቇ㒐ἴ⎇ⓥᚲᢎ᝼㧕‫ޠ‬㧔ᐔᚑᐕ᦬⸳⟎㧕ߦ߅޿ߡ㧘᡽ᐭߩታᣉ
ߒߚἴኂᔕᕆኻ╷ߦߟ޿ߡᬌ⸽ߒ㧘ਛ㑆ߣࠅ߹ߣ߼㧔ᐔᚑᐕ᦬㧕ߦ
߅޿ߡ⺖㗴ࠍᢛℂߒߚ‫ޕ‬
䂾‛⾗⺞㆐䊶ャㅍ⺞ᢛ䈮㑐䈜䉎⺖㗴䋨ᛮ☴䋩
࡮࿾ᣇ౏౒࿅૕߆ࠄߩ㔛ⷐㅊᓥဳߢ޽ߞߚߚ߼㧘ⵍἴ⠪ߦᔅⷐߥ‛⾗
߇ㆡಾߥ࠲ࠗࡒࡦࠣߢଏ⛎ߢ߈ߥ߆ߞߚ‫ޕ‬
࡮⋵ߩ㓸Ⓧ᜚ὐ߹ߢߪ㧘‛⾗ࠍዯߌࠆߎߣ߇ߢ߈ߚ߇㧘Ꮢ↸᧛࡮ㆱ㔍
ᚲ߳ߩ㈩ㅍ߇ṛ⇐ߔࠆࠤ࡯ࠬ߇޽ߞߚ‫ޕ‬
࡮৻ㇱߩ‛⾗㓸Ⓧ᜚ὐߢߪ㧘᳃㑆ࡠࠫࠬ࠹ࠖࠢࠬߩࡁ࠙ࡂ࠙ࠍᵴ↪ߔ
ࠆߎߣߢ㧘࿷ᐶ▤ℂ╬߇ᯏ⢻ߒߚ߇㧘ߘࠇ߹ߢߪ㧘ⴕ᡽⡯ຬ߇ኻᔕ
ߒߡ߅ࠅ㧘‛⾗߇㓸Ⓧ᜚ὐߦጊⓍߒߚ‫ޕ‬
࡮ࠟ࠰࡝ࡦࠬ࠲ࡦ࠼ߩⵍἴ⁁ᴫ߿੤ㅢߦ㑐ߔࠆᖱႎ╬߇ਇ⿷ߒߚߎߣ
߽޽ࠅ㧘ో࿖߆ࠄߩΆᢱߩଏ⛎૕೙߇᭴▽ߢ߈ߚߩߪ᦬ᣣߣߥߞ
ߚ‫ޕ‬
ጊⓍ䈜䉎ᡰេ‛⾗
䂺ㄦㅦ䊶⊛⏕䈭‛⾗⺞㆐䊶ャㅍ䈱䊦䊷䊦ൻ䋨㑐ଥ⋭ᐡ╬ᜂᒰ⠪ળ⼏䈱⸳⟎䋩
਄⸥ߩ⺖㗴╬ࠍฃߌ㧘‛⾗⺞㆐࡮ャㅍ⺞ᢛߦ᳃㑆ߣ߽ㅪ៤ߒߟߟ౞
Ṗ߆ߟ⏕ታߦⴕ߁૕೙ࠍ᭴▽ߔࠆߚ߼㧘એਅߩ੐㗄╬ߦߟ޿ߡౕ૕⊛
ߥᬌ⸛ࠍⴕ߁‫ޕ‬
Ԙ޿ࠊࠁࠆ‫ޠဳࡘࠪ࠶ࡊޟ‬ᡰេߩዉ౉
ⵍἴ࿾߆ࠄߩᱜ⏕ߥⷐ⺧࡮࠾࡯࠭߇ᛠីߢ߈ߥߊߡ߽㧘࿖߇‛⾗
ࠍ⏕଻ߒャㅍߔࠆ޿ࠊࠁࠆ‫⾗‛ߩޠဳࡘࠪ࠶ࡊޟ‬ᡰេߩዉ౉‫ޕ‬
ԙ‛⾗⺞㆐࡮ャㅍߩ⷗߃ࠆൻ
‛⾗ߩ⺞㆐⁁ᴫ߿ャㅍߩ⁁ᴫߦߟ޿ߡ㑐ଥᯏ㑐ߢᖱႎ౒᦭ࠍ࿑ࠆ
ߣߣ߽ߦ㧘⺞㆐ߩ㓸⸘࡮ಽᨆ㧘ળ⸘ಣℂߩ౞Ṗൻ╬ߦ⾗ߔࠆⷰὐ
߆ࠄߩ‛⾗⺞ᢛࠪ࡯࠻ߦଥࠆࠪࠬ࠹ࡓ㜞ᐲൻࠍㅴ߼ࠆ‫ޕ‬
ⴕ᡽⡯ຬ䈱ᚻ૞ᬺ
䈮䉋䉎‛⾗䈱៝౉
౮⌀䋺㒋␹䊶᷆〝ᄢ㔡ἴ⸥ᔨ ੱ䈫㒐ἴᧂ᧪䉶䊮䉺䊷ឭଏ
䇼㔡ἴᤨ䈱‛ᵹ䈱⁁ᴫ᭎ᔨ࿑䇽
䂺ෳᾖవ䋺 ᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈮䈍䈔䉎ἴኂᔕᕆኻ╷䈮㑐䈜䉎ᬌ⸛ળ
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㪹㫆㫌㫊㪸㫀㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㪊㫆㫌㫂㫐㫌㫋㪸㫀㫊㪸㫂㫌㪆㪿㫀㪾㪸㫊㪿㫀㫅㫀㪿㫆㫅㪶㫂㪼㫅㫋㫆㫌㫂㪸㫀㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃
ㄘᨋ᳓↥⋭
ㄘᨋ᳓↥⋭䈮䈍䈔䉎㔡ἴᔕᕆᬺോ૕೙䈱⷗⋥䈚
ᡰេ‛⾗䈱౞Ṗ䈪⏕ታ䈭
⏕଻䊶ャㅍ
٠᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ߆ࠄᓧࠄࠇߚᢎ⸠
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦ߅޿ߡ㧘
Ԙ⊒ἴ⋥ᓟߪ㧘ⵍἴ࿾ᣇ౏౒࿅૕ߩⴕ᡽ᯏ⢻ߩ㤗∽㧘ㅢାᢿ⛘╬ߦࠃࠅ㧘ᡰេ߇ᔅⷐߥ
㘩ᢱߩ㊂߿ャㅍవߩᛠី߇࿎㔍ߢ޽ߞߚߚ߼㧘⊒ἴ⋥ᓟ߆ࠄ৻ቯᦼ㑆ߪ㧘ⷐ⺧ࠍᓙߚ
ߕߦㆱ㔍႐ᚲߏߣߩㆱ㔍⠪ᢙ╬ߦᔕߓߡ㘩ᢱ╬ߩ‛⾗ࠍ⺞㆐ߒ㧘ⵍἴ࿾߳ャㅍߔࠆ઀
⚵ߺ㧔ࡊ࠶ࠪࡘဳᡰេ㧕߇ᔅⷐ
ԙⶄᢙ࡞࡯࠻ߢⷐ⺧߇ߥߐࠇߚߎߣ㧘ຠ⋡ߏߣߩ㘩ᒰߚࠅߩ㊂╬ߦߟ޿ߡ㑐ଥ⠪㑆ߢ
࡞࡯࡞߇ቯ߼ࠄࠇߡ޿ߥ߆ߞߚߎߣ╬߆ࠄ㧘ⷐ⺧ߩౝኈࠍㅙ৻⋵ߦ⏕⹺ߔࠆᔅⷐ߇↢
ߓࠆߥߤ㘩ᢱߩ⺞㆐ߦᷙੂ߇↢ߓߚߚ߼㧘ⷐ⺧࡞࡯࠻ߩ⛔৻߿⺞㆐ߔࠆ㘩ᢱຠ⋡ߩࡔ
࠾ࡘ࡯ൻ߇ᔅⷐ
Ԛ⊒ἴ⋥ᓟߪ㧘ャㅍゞਔ㧘ࠟ࠰࡝ࡦ࡮シᴤߩ⏕଻߇࿎㔍ߢ޽ߞߚߎߣ㧘㜞ㅦ㆏〝ߦㅢⴕ
೙㒢߇޽ߞߚߎߣ╬㧘߹ߚ㧘㘩ᢱࡔ࡯ࠞ࡯ߦ㘩ᢱߩᒁᷰ႐ᚲ߇᣿⏕ߦᜰ␜ߐࠇߥ߆ߞ
ߚߎߣ╬ߦࠃࠅ㧘ⵍἴ࿾߳ߩ㘩ᢱߩ೔⌕ߦᤨ㑆ࠍⷐߒߚߚ߼㧘㓸Ⓧ᜚ὐࠍ⚻ߡ㧘ᦨ⚳
⊛ߦㆱ㔍ᚲ߹ߢㄦㅦ࡮⏕ታߦ㘩ᢱࠍャㅍߔࠆ૕೙ߩᢛ஻߇ᔅⷐ
ԛἴኂᤨߦ߽㈩ว㘺ᢱࠍ↢↥࡮ଏ⛎ߢ߈ࠆ૕೙ߩ⏕଻߇ᔅⷐ
Ԝᧁ᧚ଏ⛎஥ߣߩᖱႎ౒᦭ߪ࿑ࠄࠇߚ߇㧘૑ቛࡔ࡯ࠞ࡯╬㔛ⷐ஥ߣߩᖱႎ౒᦭߽ᔅⷐ
ԝⵍἴ࿾ၞ߳ߩ࿖᦭⽷↥ߩᖱႎឭଏ߇ㄦㅦ߆ߟല₸⊛ߦⴕ߃ࠆ઀⚵ߺߩ᭴▽߇ᔅⷐ
╬ߩᢎ⸠߆ࠄ㔡ἴᔕᕆᬺോ૕೙ߩ⷗⋥ߒࠍⴕ߁‫ޕ‬
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦ߅ߌࠆᬌ⸽ࠍ〯߹߃㧘⃻ⴕߩἴኂኻ╷ࡑ࠾ࡘࠕ࡞㧔㔡ἴኻ╷✬㧕ࠍ
ో㕙⊛ߦ⷗⋥ߒ㧘ᣂߚߦ‫ޟ‬㔡ἴኻᔕࡑ࠾ࡘࠕ࡞‫ࠍޠ‬૞ᚑ‫ޕ‬
㧝
ᣂߚߥ㔡ἴኻᔕࡑ࠾ࡘࠕ࡞ࡐࠗࡦ࠻
Ԙⵍἴ࿾ᣇ౏౒࿅૕ߩⷐ⺧ࠍᓙߚߕߦ࿖߇⋥ធᡰេ㧔ࡊ࠶ࠪࡘဳᡰេ㧕ࠍⴕ߁ᚻ㗅ߩ
ᢛ஻߿ᡰេ‛⾗ߩຠ⋡࡮㊂࡮න૏ߩ⛔৻ൻ
ԙ㘺ᢱߩ቟ቯଏ⛎૕೙ߩᒝൻ
Ԛἴኂᓳᣥ↪ᧁ᧚ߩ⺞㆐࡮ଏ⛎૕೙ߩᒝൻ
㧞
੹ᓟߩኻᔕ
Ԙቯᦼ⊛ߦ⸠✵ࠍታᣉߔࠆߣߣ߽ߦ㧘ߘߩ⚿ᨐࠍ〯߹߃ߡࡑ࠾ࡘࠕ࡞ࠍὐᬌ࡮⷗⋥ߒ
ԙ᡽ᐭో૕ߦ߅ߌࠆࠬࠠ࡯ࡓߩ᭴▽㧔ᔕᕆ↪㘩ᢱᡰេ㧘㚂ㇺ⋥ਅ࿾㔡ኻ╷╬㧕ߦᔕߓ
ߡࡑ࠾ࡘࠕ࡞ࠍ⷗⋥ߒ
䂺ෳᾖవ䋺 ㄘᨋ᳓↥⋭
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫄㪸㪽㪽㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫁㪆㫂㪸㫅㪹㫆㪆㫁㫆㪿㫆㪆㫊㪸㫀㪾㪸㫀㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃
附-9
‫ޣ‬᡽ᐭߩ㘩ᢱ࡮‛⾗ᡰេࠬࠠ࡯ࡓ㧔ో૕௝㧕‫ޤ‬
⚻ᷣ↥ᬺ⋭
ἴኂᤨ䉕ᗐቯ䈚䈢ᵹㅢ䉰䊒䊤䉟䉼䉢䊷䊮䈱ᒝ㕤ൻ
٠᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ߆ࠄᓧࠄࠇߚᢎ⸠
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦ߅޿ߡ㧘㘩ຠ࡮ᣣ↪ຠ╬↢ᵴᔅ㔛ຠߩ
㔛⛎ࡃ࡜ࡦࠬ߿ో࿖⊛ߥ࿷ᐶ⁁ᴫ╬߇ਇ᣿ߥߎߣ߆ࠄ㧘
ⵍἴ࿾ߩߺߥࠄߕో࿖ߢዪ࿾⊛ߦ↢ᵴᔅ㔛ຠ╬ߩਇ⿷
߇⊒↢ߒ㧘ᶖ⾌⠪ߦߣߞߡߪᄢ߈ߥ␠ળਇ቟ߣߥߞߚ‫ޕ‬
᡽ᐭ䊶⥄ᴦ૕
ၮᐙ䉲䉴䊁䊛
↢↥ᖱႎ䍃
࿷ᐶᖱႎ
䊜䊷䉦䊷
¾ ᶖ⾌⠪
㧦⊛⏕ߥᖱႎ߇વ߃ࠄࠇࠆߎߣߢ㧘↢ᵴᔅ㔛ຠߩ⏕଻߿ᖱႎߩ
㍲⛱ߦࠃࠆਇ቟ࠍ⸃ᶖ࡮✭๺ߢ߈ࠆ
٤ታ⸽੐ᬺߩታᣉ
ᐔᚑᐕᐲࠃࠅ㧘↢ᵴᔅ㔛ຠ╬ᶖ⾌⽷ߦଥࠆ࿖ౝࡔ࡯
ࠞ࡯࡮෈ᄁᬺ⠪࡮ዊᄁᬺ⠪ߩෳടࠍ൐ࠅ㧘᧲ർ࿾ᣇࠍ
ਛᔃߣߒߚታ⸽੐ᬺ㧔ᐔᚑᐕᐲ੍▚㧤ం౞㧕ࠍⴕ߁‫ޕ‬
㗅ᰴ㧘ෳടડᬺ╬ߩⷙᮨࠍ᜛ᄢߒߡ޿߈㧘ᦨ⚳⊛ߦ
ߪో࿖ⷙᮨߩᖱႎ㓸⚂ၮ⋚ߣߥࠆߎߣࠍ⋡ᜰߔ‫ޕ‬
࿷ᐶᖱႎ䋬⽼ᄁᖱႎ ╬
㸢㩷㔛⛎䊋䊤䊮䉴䉕ᛠី
䈬䈖䈮૗䈏䈅䉎䈎ᛠី
䋼䊂䉳䉺䊦䊶䉟䊮䊐䊤䈱䉟䊜䊷䉳䋾
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
٤ᖱႎ㓸⚂ၮ⋚㧔࠺ࠫ࠲࡞࡮ࠗࡦࡈ࡜㧕ߩ᭴▽
ἴኂᤨߢ޽ߞߡ߽↢ᵴᔅ㔛ຠߩ౞Ṗߥ㈩ㅍ࡮࿷ᐶ㈩
⟎࡮ᐫ⥩⽼ᄁ߇ⴕࠊࠇ㧘ᶖ⾌⠪ߦ‛⾗߇ዯߊࠃ߁ߦߔ
ࠆ╬㧘㧵㨀ࠍᵴ↪ߒߚ‫ࠍޠ࡜ࡈࡦࠗ࡮࡞࠲ࠫ࠺ޟ‬᭴▽
ߔࠆ‫ޕ‬
¾ ᡽ᐭ࡮࿾ᣇ౏౒࿅૕
㧦໡ᬺᵹㅢ߇ᯏ⢻ߒߡ޿ߥ޿࿾ၞ߳ߩఝవ⊛ߥ‛⾗ଏ⛎ⷐ⺧㧘
⾈޿භ߼╬ߩ⾼⾈ⴕേ߇⊒↢ߒߡ޿ࠆ࿾ၞࠍᛠីߒߡᶖ⾌⠪
߳⊛⏕ߥᖱႎឭଏࠍⴕ߁ߎߣ߇ߢ߈ࠆ‫ޕ‬
ᡰេ‛⾗䈱౞Ṗ䈪⏕ታ䈭
⏕଻䊶ャㅍ
䊶ⵍἴ࿾䈻䈱ᡰេ‛⾗⺞㆐ᬺ
ോ䈱ၮ⋚䈫䈚䈩ᵴ↪
䊶⾈䈇භ䉄╬䈱⾼⾈ⴕേ䉕ᛠ
ី䈚䋬ᷙੂ෼᧤䈱䈢䉄䈱ㆡ
ಾ䈭ኻᔕ䉕ታᣉ
⽼ᄁᖱႎ䍃
࿷ᐶᖱႎ
⽼ᄁᖱႎ䍃
࿷ᐶᖱႎ
෈ᄁ
ዊᄁ
ᧄ੐ᬺ䈲᧲ർ࿾ᣇ䉕ਛᔃ䈮䈚䈩䋬એਅ䈱䉟䊜䊷䉳䈪⸘↹⊛䈮ⷙᮨ䉕
᜛ᄢ䈚䈩䈇䈒䇯
䇼╙䋱Ბ㓏䇽
᧲ർ࿾ᣇ䈮䈍䈔䉎ㇺᏒㇱ䈱↢ද䉇䉴䊷䊌䊷䉕ਛᔃ䈫䈚䈢ታ⸽䉕ⴕ䈉䇯
䇼╙䋲Ბ㓏䇽
ኻ⽎ᬺ⒳䊶࿾ၞ䉕᜛ᄢ䈚䋬㇠ᄖᐫ⥩䉅฽䉄䈩ታᣉ䇯╙䋱Ბ㓏䈪ᓧ䈢⍮
⷗䉕ᵴ䈎䈚䈧䈧䋬✕ᕆᤨ䈱᡽ᐭᜰቯ‛ᵹᯏ㑐䉇࿾ᣇ࿾ᣇ౏౒࿅૕䈮
䉋䉎ἴኂ‛⾗⺞㆐䈫䈱ㅪ៤䈮䈧䈇䈩䉅ᬌ⸽䉕ⴕ䈉䇯
䇼╙䋳Ბ㓏䇽
⿥ᐢၞဳ䈱䊈䉾䊃䊪䊷䉪䊶䉲䉴䊁䊛䈫䈚䈩Ⓙ௛䈘䈞䉎䇯ో࿖ⷙᮨ䈪䈱ડ
ᬺ䈱ෳ↹䉕Ⓧᭂ⊛䈮൐䉍䋬ᄢⷙᮨἴኂ䉕ᔨ㗡䈮䋬ᚒ䈏࿖ో૕䈪หᦼ
䈜䉎䉋䈉䈭✕ᕆᤨ䈮䈍䈔䉎ᒝ㕤䈭‛⾗ଏ⛎✂䉕ታ⸽⊛䈮᭴▽䈜䉎䇯
䂺ෳᾖవ䋺 ᐔᚑ24ᐕᐲ⚻ᷣ↥ᬺ⋭੍▚᩺㑐ㅪ੐ᬺ 䇸ᓳᣥ䊶ᓳ⥝ኻ╷੐ᬺ䇹
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫄㪼㫋㫀㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫄㪸㫀㫅㪆㫐㫆㫊㪸㫅㪉㪇㪈㪉㪆㫇㫉㪆㫇㪻㪽㪆㪿㫌㫂㫂㫐㫌㪶㪇㪈㪅㫇㪻㪽
⚻ᷣ↥ᬺ⋭
ᡰេ‛⾗䈱౞Ṗ䈪⏕ታ䈭
⏕଻䊶ャㅍ
ἴኂᤨ⍹ᴤଏ⛎ኻ╷
䇼᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈮䈍䈔䉎⍹ᴤଏ⛎䇽
٠᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ߆ࠄᓧࠄࠇߚᢎ⸠
ἴኂ⊒↢ᓟⵍἴ࿾߇ቅ┙ߒߚ႐วߦኻߔࠆ⍹ᴤ࡮ࠟࠬߩࠨࡊ࡜ࠗ࠴ࠚ࡯ࡦߩ
⛽ᜬ࡮ᒝൻ㧘ἴኂᤨߩೋേߩㄦㅦൻ㧘࿖᳃߳ߩㆡಾߥᖱႎឭଏ߇ᔅⷐ‫ޕ‬
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
٤ ‫⾗ޟ‬Ḯ࡮Άᢱߩ቟ቯଏ⛎⏕଻ߩߚ߼ߩవⴕታᣉኻ╷‫ߩޠ‬ขࠅ߹ߣ߼
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦ߅޿ߡ⍹ᴤଏ⛎ᣉ⸳߇ⵍἴߒ㧘㔡ἴ⋥ᓟߩ⍹ᴤଏ⛎ߦ↟ᄢ
ߥ໧㗴߇↢ߓߚߎߣࠍᢎ⸠ߣߒ㧘⚻ᷣ↥ᬺ⋭ߢߪ㧘ἴኂᤨߩ⍹ᴤ࡮ࠟࠬߩଏ
⛎૕೙ߩ࿷ࠅᣇࠍᬌ⸛ߔࠆߴߊ㧘ᐔᚑᐕ᦬߆ࠄ‫⾗ޟ‬Ḯ࡮Άᢱ᡽╷ߦ㑐ߔ
ࠆ᦭⼂⠪ߣߩᗧ⷗੤឵ળ‫ࠍޠ‬㐿௅‫ޕ‬
ᒰᗧ⷗੤឵ળߢߩ⼏⺰߿㧘࿖᳃߆ࠄߩᗧ⷗ࠍరߦ㧘‫⾗ޟ‬Ḯ࡮Άᢱߩ቟ቯଏ
⛎⏕଻ߩߚ߼ߩవⴕታᣉኻ╷‫ࠍޠ‬ᐔᚑᐕ᦬ᣣઃߌߢขࠅ߹ߣ߼㧘౏⴫‫ޕ‬
*㧦‫⾗ޟ‬Ḯ࡮Άᢱ᡽╷ߦ㑐ߔࠆ᦭⼂⠪ߣߩᗧ⷗੤឵ળ‫ޠ‬㧔ో࿁㧕ࠍ㐿௅
*㧦‫⾗ޟ‬Ḯ࡮Άᢱߩ቟ቯଏ⛎⏕଻ߩߚ߼ߩవⴕታᣉኻ╷‫ޠ‬ขࠅ߹ߣ߼
⊒ἴ⋥ᓟ
⊒ἴᢙᣣᓟ䌾
‛ᵹ✂
䂾᷼ḧ䇮㋕㆏䇮㆏〝䈏ⵍἴ䊶ኸ
ᢿ䇯
ⵍἴ࿾ᄖ䈎䉌䈱ャ
ㅍ࿎㔍
䂾3/17䇮Ⴎ㊍᷼䈱᝹ᶏ䈮䉋䉍䇮⍹ᴤ
䉺䊮䉦䊷䈏⊒ἴᓟೋ౉᷼䇯
䂾3/20䇮ᣣᧄᶏ䊦䊷䊃䈪⽻ゞ䋨㋕
㆏䋩ャㅍ䈏ᓳᣥ䇯
ⵍἴ࿾╬䈪䈱⍹ᴤ
↢↥䈏஗ᱛ
䂾3/17એ㒠䇮Ⓙ௛஗ᱛ䈚䈩䈇䈢㑐
᧲䈱3⵾ᴤᚲ䈏㗅ᰴㆇォౣ㐿䇯
䂾ⵍἴ䈚䈢3⵾ᴤᚲ䈲ᒰ㕙䈱㑆ౣ
㐿䈪䈐䈝䇯
࿷ᐶ䈱᡼಴䈮ᡰ㓚
䂾⠉ᣣએ㒠䇮஗㔚䈏⸃ᶖ䈚䇮಴⩄ౣ
㐿䇯
䂾3/16䇮ⵍἴ䈚䈢Ⴎ㊍ᴤᮏᚲ䈏⸳
஻ᓳᣥ䈚䇮಴⩄ౣ㐿䇯
↢↥⸳஻
䂾઄บ╬䈱3⵾ᴤᚲ䈏ⵍἴ䇯
䂾㑐᧲䈱3⵾ᴤᚲ䈏Ⓙ௛஗ᱛ䇯
಴⩄⸳஻
䂾ᐢၞ䈪஗㔚䈚䇮ᴤᮏᚲ╬䈏Ⓙ
௛஗ᱛ䇯
䂾᧲ർᄥᐔᵗ஥䈱ᴤᮏᚲ╬䈏
ⵍἴ䇯
ⵍἴ࿾ᄖ䈎䉌䈱‛ᵹ✂䈏࿁ᓳ䈜䉎䉁䈪䈱㑆䈱⍹ᴤଏ⛎䈏㎛䇯
಴⩄⸳஻䈱ᒝൻ╬䈮䉋䉍䇮ⵍἴ࿾ౝ䈱࿷ᐶ䉕ἴኂ⋥ᓟ䈎䉌಴⩄䊶ଏ⛎䈪䈐䉏䈳䇮ἴ
ኂᤨኻᔕ䈲ᄢ䈐䈒ᡷༀ䇯
٤ἴኂᤨߩ⍹ᴤଏ⛎૕೙ߩᢛ஻㧔‫ޟ‬⍹ᴤ஻⫾ᴺ‫ߩޠ‬ᡷᱜ㧘ଏ⛎᜚ὐᢛ஻╬㧕
਄⸥‫ޟ‬వⴕታᣉኻ╷‫ߦޠ‬ၮߠ߈㧘ἴኂᤨߦ߅ߌࠆ⍹ᴤ࡮㧸㧼ࠟࠬߩଏ⛎ਇ
⿷߳ߩኻಣ╬ߩߚ߼㧘‫ޟ‬ἴኂᤨߦ߅ߌࠆ⍹ᴤߩଏ⛎ਇ⿷߳ߩኻಣ╬ߩߚ߼ߩ
⍹ᴤߩ஻⫾ߩ⏕଻╬ߦ㑐ߔࠆᴺᓞ╬ߩ৻ㇱࠍᡷᱜߔࠆᴺᓞ᩺‫╙ࠍޠ‬࿁ㅢ
Ᏹ࿖ળߦឭ಴ਛ‫ߚ߹ޕ‬㧘ਗⴕߒߡ⍹ᴤ࡮㧸㧼ࠟࠬߩ࿖ኅ஻⫾ߩჇᒝ߿㧘⵾ᴤ
ᚲ㧘ᴤᮏᚲ㧘㧿㧿㧘㧸㧼ࠟࠬၮ࿾࡮లႯᚲ╬ߦ߆߆ࠆἴኂኻᔕ⢻ജᒝൻࠍታ
ᣉਛ㧔ᐔᚑᐕᐲਃᰴ⵬ᱜ੍▚㧘ᐔᚑᐕᐲᒰೋ੍▚ߦߡភ⟎㧕‫ޕ‬
*㧦‫ޟ‬ἴኂᤨߦ߅ߌࠆ⍹ᴤߩଏ⛎ਇ⿷߳ߩኻಣ╬ߩߚ߼ߩ⍹ᴤߩ஻⫾ߩ⏕଻╬ߦ㑐ߔ
ࠆᴺᓞ╬ߩ৻ㇱࠍᡷᱜߔࠆᴺᓞ᩺‫ࠍޠ‬࿖ળឭ಴
࡮࿾ၞߏߣߦ⍹ᴤ࡮㧸㧼ࠟࠬળ␠㑆ߦ߅޿ߡ੍߼ἴኂᤨߩ౒ห⸘↹ࠍ╷ቯ
࡮ἴኂᤨߦ஻⫾ࠍ᡼಴ߢ߈ࠆࠃ߁೙ᐲࠍ⷗⋥ߒ ╬
*ਅඨᦼએ㒠㧦⍹ᴤ࡮㧸㧼ࠟࠬଏ⛎ᣉ⸳ߩἴኂᤨ࿷ᐶଏ⛎⢻ജߩᒝൻ
*એ㒠㧦⍹ᴤ⵾ຠߩ࿖ኅ஻⫾ࠍჇᒝ㧘ἴኂᤨߩᖱႎ෼㓸૕೙ࠍᒝൻ
䂺ෳᾖవ䋺 ⾗Ḯ䊶Άᢱ䈱቟ቯଏ⛎䈱䈢䉄䈱వⴕታᣉኻ╷ 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫄㪼㫋㫀㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫇㫉㪼㫊㫊㪆㪉㪇㪈㪈㪆㪈㪉㪆㪉㪇㪈㪈㪈㪉㪉㪇㪇㪇㪌㪆㪉㪇㪈㪈㪈㪉㪉㪇㪇㪇㪌㪅㪿㫋㫄㫃
䇸ἴኂᤨ䈮䈍䈔䉎⍹ᴤ䈱ଏ⛎ਇ⿷䈻䈱ኻಣ╬䈱䈢䉄䈱⍹ᴤ䈱஻⫾䈱⏕଻╬䈮㑐䈜䉎ᴺᓞ╬䈱৻ㇱ䉕ᡷᱜ䈜䉎ᴺᓞ᩺䇹㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫄㪼㫋㫀㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫀㫅㫋㫉㫆㪆㫃㪸㫎㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃㩷
附 - 10
ᡰេ‛⾗䈱౞Ṗ䈪⏕ታ䈭
⏕଻䊶ャㅍ
ᡰេ‛⾗䈱ャㅍ
࿖࿯੤ㅢ⋭
䂺᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈎䉌ᓧ䉌䉏䈢ᢎ⸠
䇼᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴᤨ䈮䈍䈔䉎ᡰេ‛⾗‛ᵹ䈱໧㗴ὐ䇽
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߩᡰេ‛⾗‛ᵹߦ߅޿ߡߪ㧘ᣧᦼߦ‛ᵹ੐ᬺ⠪࡮࿅૕
߇ෳടߒߡ޿ߥ߆ߞߚߎߣ╬ߦࠃࠅ㧘౞Ṗߥャㅍ߿‛⾗㓸Ⓧ᜚ὐㆇ༡
╬ߦᡰ㓚߇↢ߓߚ‫߃߹〯ࠍߣߎߥ߁ࠃߩߎޕ‬㧘‫᧲ޟ‬ᣣᧄᄢ㔡ἴ߆ࠄߩ
ᓳ⥝ߩၮᧄᣇ㊎㧔ᐔᚑᐕ᦬ᣣ᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴᓳ⥝ኻ╷ᧄㇱ᳿ቯ㧕‫ޠ‬
ߦ߅޿ߡ‫ޟ‬᳃㑆ߩࡁ࠙ࡂ࠙߿ᣉ⸳ߩᵴ↪╬࠰ࡈ࠻㕙ࠍ㊀ⷞߒߚἴኂࡠ
ࠫࠬ࠹ࠖࠢࠬߩ᭴▽‫߇ޠ‬ឝߍࠄࠇߚ‫ޕ‬
䂺ข⚵䈱᭎ⷐ
Ԙ‫ޟ‬ᡰេ‛⾗‛ᵹࠪࠬ࠹ࡓߩၮᧄ⊛ߥ⠨߃ᣇ‫ߩޠ‬ขࠅ߹ߣ߼㧔ᐔ
ᚑᐕ᦬ᣣ㧕
䇼ᐢၞἴኂᤨ䈱ἴኂ‛ᵹ㑐ଥ⠪䈱േ䈐䈱䉟䊜䊷䉳䇽
࡮᦭⼂⠪㧘‛ᵹ੐ᬺ⠪࡮੐ᬺ⠪࿅૕߆ࠄߥࠆࠕ࠼ࡃࠗࠩ࡝࡯ળ⼏ࠍ㐿
௅ߒ㧘ᡰេ‛⾗‛ᵹߩ⺖㗴ࠍᢛℂ࡮ಽᨆߒ㧘᳃㑆ߩ‛ᵹ੐ᬺ⠪ߩࡁ࠙
ࡂ࠙ࠍᦨᄢ㒢ᵴ↪ߔࠆߎߣ╬ࠍౝኈߣߔࠆ‫ޟ‬ᡰេ‛⾗‛ᵹࠪࠬ࠹ࡓߩ
ၮᧄ⊛ߥ⠨߃ᣇ‫ࠍޠ‬ขࠅ߹ߣ߼‫ޕ‬
ԙ‫ޟ‬᳃㑆ߩᣉ⸳࡮ࡁ࠙ࡂ࠙ࠍᵴ↪ߒߚἴኂߦᒝ޿‛ᵹࠪࠬ࠹ࡓߩ
᭴▽ߦ㑐ߔࠆද⼏ળ‫ߡߦޠ‬ขࠅ߹ߣ߼㧔ᐔᚑᐕ᦬࡮ᣣ㧕
㧝㧕᳃㑆‛⾗᜚ὐߩ࡝ࠬ࠻ࠕ࠶ࡊ
࡮ἴኂᤨߦᵴ↪น⢻ߥ᳃㑆‛⾗᜚ὐࠍ▎ᚲㆬቯ
㧞㧕ቭ᳃ߩㅪ៤㧘දജ૕೙ߩ᭴▽
࡮ㇺᐭ⋵ἴኂኻ╷ᧄㇱߦ߅޿ߡᡰេ‛⾗‛ᵹߦ㑐ߔࠆኾ㐷⊛ߥ⚵❱㧔✕ᕆ‛⾗ャㅍ࠴࡯ࡓ㧕ࠍ
✬ᚑߒ㧘ᡰេ‛⾗ャㅍߦ㑐ߔࠆᖱႎߩ৻ర⊛ߥ▤ℂࠍታᣉ
࡮ἴኂኻ╷ᧄㇱߦ߅ߌࠆࠝࡍ࡟࡯࡚ࠪࡦ߿‛⾗᜚ὐߩㆇ༡ߦ‛ᵹኾ㐷ኅ㧔‛ᵹ੐ᬺ⠪㧕߇ෳ↹
࡮ᐢၞ⊛࡮ኾ㐷⊛ߥⷰὐ߆ࠄ᳃㑆‛⾗᜚ὐߩㆬቯߦߟ޿ߡㇺᐭ⋵ߩἴኂኻ╷ᧄㇱ߳ഥ⸒ࠍⴕ߁
╬ቭ᳃ߩㅪ៤࡮දജ૕೙ࠍ᭴▽
㧟㧕ቭ᳃ߩදജදቯߩ✦⚿࡮లታߩផㅴ
࡮ㇺᐭ⋵ߣ‛ᵹ੐ᬺ⠪࿅૕ߣߩ㑆ߩදജදቯߦߟ޿ߡᣂⷙߩ✦⚿߿ᣢሽදቯߩౝኈߩలታࠍផ
ㅴ
䂺ෳᾖవ䋺
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫄㫃㫀㫋㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫊㪼㫀㫊㪸㫂㫌㫋㫆㫂㪸㫋㫊㫌㪆㪽㫉㪼㫀㪾㪿㫋㪆㫊㪼㫀㫊㪸㫂㫌㫋㫆㫂㪸㫋㫊㫌㪶㪽㫉㪼㫀㪾㪿㫋㪶㫋㫂㪈㪶㪇㪇㪇㪇㪈㪇㪅㪿㫋㫄㫃䋨䍏䍢䍼䍨䍼䍐䍙䍼䍶䍎ળ⼏䋩
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㫋㪹㪅㫄㫃㫀㫋㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫂㪸㫅㫋㫆㪆㫇㪸㪾㪼㪉㪆㪹㫌㫋㫌㫉㫐㫌㪶㫊㫆㫌㫂㫆㪅㪿㫋㫄㫃 䋨㑐᧲䍪䍼䍹䍍䍖䋩
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㫋㪹㪅㫄㫃㫀㫋㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㪺㪿㫌㪹㫌㪆㫂㫆㫌㫂㪸㫅㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃䋨ਛㇱ䍪䍼䍹䍍䍖䋩
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㫋㪹㪅㫄㫃㫀㫋㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫂㫀㫅㫂㫀㪆㪹㫌㫋㫊㫌㫉㫐㫌㪆㪉㪇㪈㪈㪄㪈㪈㪇㪐㪄㪹㫌㫋㫊㫌㫉㫐㫌㪄㫊㪼㫊㪸㫂㫌㪄㫊㪸㫀㪾㪸㫀㪅㪿㫋㫄㫃 䋨ㄭ⇰䍪䍼䍹䍍䍖䋩
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㫋㪹㪅㫄㫃㫀㫋㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫊㪿㫀㫂㫆㫂㫌㪆㫊㫆㫊㪿㫀㫂㫀㪆㫂㫆㫌㫋㫊㫌㫌㪆㫅㪸㫅㫂㪸㫀㪅㪿㫋㫄㫃䋨྾࿖䍪䍼䍹䍍䍖䋩
ౝ㑑ቭᚱ
ቭ㇗䈱ෂᯏ▤ℂᯏ⢻䈱ᒝൻ
٠᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ߆ࠄᓧࠄࠇߚᢎ⸠
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦ߅޿ߡߪ㧘ฦ⒳ߩࠗࡦࡈ࡜╬ߦ↟ᄢߥ
ⵍኂ߇⊒↢ߔࠆߣߣ߽ߦ㧘੐᩺߇ⶄวൻ߆ߟ㐳ᦼൻߔࠆਛ㧘
ቭ㇗ߦ߅ߌࠆᖱႎ෼㓸ࠍ฽߻ฦ⒳ߩࠝࡍ࡟࡯࡚ࠪࡦߦ߽ᄢ߈
ߥ⽶⩄߇ដ߆ߞߚ‫ޕ‬
ᄢⷙᮨߥ⥄ὼἴኂࠍᆎ߼ߣߔࠆ᭽‫✕ߥޘ‬ᕆ੐ᘒߦኻߒ⊛⏕
ߥኻᔕࠍⴕ߁ߚ߼㧘ෂᯏ▤ℂ࠮ࡦ࠲࡯ࠍ฽߻ቭ㇗㧔᡽ᐭਛ
ᨔ㧕ߦ߅ߌࠆෂᯏ▤ℂᯏ⢻ࠍߐࠄߦᒝൻߔࠆᔅⷐ߇޽ࠆ‫ޕ‬
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
٤✕ᕆ੐ᘒߦㄦㅦ߆ߟ⊛⏕ߦኻಣߔࠆߎߣ߇ߢ߈ࠆ૕೙ࠍ᭴
▽ߔࠆߚ߼㧘߹ߚ㧘᡽ᐭో૕ߣߒߡ✚วജࠍ⊒ើߔࠆߚ߼
ߩข⚵
ౝ㑑ቭᚱߦ߅޿ߡߪ㧘᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴࠍ〯߹߃ߚ૕೙ߩᬌ⸛
ࠍⴕ޿㧘ౝㇱߩ૕೙ࠍᒝൻߔࠆߣߣ߽ߦ㧘ᖱႎ㓸⚂࡮ᖱႎ౒
᦭ᯏ⢻╬ߩᒝൻ╬㧘ᔅⷐߥᢛ஻ࠍታᣉߒߡ߈ߡ޿ࠆ‫ޕ‬
੹ᓟߣ߽㧘࿖෸߮࿖᳃ߩ቟ోࠍ቞ࠆߚ߼㧘ᄢⷙᮨߥ⥄ὼἴ
ኂࠍᆎ߼ߣߔࠆ᭽‫✕ߥޘ‬ᕆ੐ᘒ߳ߩኻಣߩ࿷ࠅᣇߦߟ޿ߡਇ
ᢿߩὐᬌࠍⴕ޿㧘ෂᯏ▤ℂ૕೙ߩలታ࡮ᒝൻߦദ߼ࠆ‫ޕ‬
࡮ෂᯏ▤ℂ࠮ࡦ࠲࡯ᯏ⢻ߩᒝൻ
࡮੐᩺ኻಣࡑ࠾ࡘࠕ࡞ߩᡷ⸓
࡮㜞ᐲᖱႎ㓸⚂ࠪࠬ࠹ࡓߩᢛ஻࡮᜛ల
╬ࠍታᣉߔࠆߣߣ߽ߦ㧘᭽‫✕ߥޘ‬ᕆ੐ᘒߦኻಣߔࠆߚ߼ߩ૕
೙ᢛ஻㧘หలታߦߟ޿ߡᒁ߈⛯߈ᬌ⸛ߔࠆ‫ޕ‬
䂺ෳᾖవ䋺
ⵍἴ࿾ᣇ౏౒࿅૕䉕
ᡰ䈋䉎૕೙ᢛ஻
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ߆ࠄᓧࠄࠇߚᢎ⸠
ᄢⷙᮨߥ⥄ὼἴኂࠍᆎ߼ߣߔࠆ᭽‫✕ߥޘ‬ᕆ੐
ᘒߦኻߒ⊛⏕ߥኻᔕࠍⴕ߁ߚ߼㧘ෂᯏ▤ℂ࠮
ࡦ࠲࡯ࠍ฽߻ቭ㇗㧔᡽ᐭਛᨔ㧕ߦ߅ߌࠆෂᯏ
▤ℂᯏ⢻ࠍߐࠄߦᒝൻߔࠆᔅⷐ߇޽ࠆ‫ޕ‬
࡮✕ᕆ੐ᘒߦㄦㅦ߆ߟ⊛⏕ߦኻಣߔࠆߎ
ߣ߇ߢ߈ࠆ૕೙ࠍ᭴▽ߔࠆߚ߼ߩข⚵
࡮᡽ᐭో૕ߣߒߡ✚วജࠍ⊒ើߔࠆߚ߼
ߩข⚵
࿖෸߮࿖᳃ߩ቟ోࠍ቞ࠆߚ߼㧘ᄢⷙᮨߥ⥄ὼ
ἴኂࠍᆎ߼ߣߔࠆ᭽‫✕ߥޘ‬ᕆ੐ᘒ߳ߩኻಣߩ
࿷ࠅᣇߦߟ޿ߡਇᢿߩὐᬌࠍⴕ޿㧘ෂᯏ▤ℂ
૕೙ߩలታ࡮ᒝൻߦദ߼ࠆ‫ޕ‬
࡮ෂᯏ▤ℂ࠮ࡦ࠲࡯ᯏ⢻ߩᒝൻ
࡮੐᩺ኻಣࡑ࠾ࡘࠕ࡞ߩᡷ⸓
࡮㜞ᐲᖱႎ㓸⚂ࠪࠬ࠹ࡓߩᢛ஻࡮᜛ల
࡮᭽‫✕ߥޘ‬ᕆ੐ᘒߦኻಣߔࠆߚ߼ߩ૕೙ᢛ
஻࡮లታߦߟ޿ߡᬌ⸛ ╬
ౝ㑑ቭᚱ೽㐳ቭ⵬䋨቟ో଻㓚䊶ෂᯏ▤ℂᜂᒰ䋩㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㪺㪸㫊㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫁㫇㪆㪾㪸㫀㫐㫆㫌㪆㫁㫀㫄㫌㪆㪽㫌㫂㫌㫋㫐㫆㫌㫂㪸㫅㪿㫆㪅㪿㫋㫄㫃
附 - 11
ⵍἴ࿾ᣇ౏౒࿅૕䉕
ᡰ䈋䉎૕೙ᢛ஻
ἴኂᔕᕆኻ╷䈮㑐䈜䉎ᬌ⸛
ౝ㑑ᐭ
٠㐿௅⿰ᣦ
䇼Ꮢ↸᧛ᐡ⥢䈱ⵍἴ䇽
࿾㔡⊒↢⋥ᓟ߆ࠄታᣉߐࠇߚⵍἴ࿾ߦ߅ߌࠆᢇ๮࡮ᢇഥ㧘‛
⾗ߩ⺞㆐࡮ャㅍ㧘ⵍἴ⠪↢ᵴߩᡰេ╬㧘࿖ߣߒߡߩฦ⒳ᔕᕆኻ
╷ߦߟ޿ߡታോ⊛ߥᬌ⸽ࠍⴕ߁ߣߣ߽ߦ㧘ᦝߥࠆలታࠍ࿑ࠆߎ
ߣࠍ⋡⊛ߣߒߡ㧘᦭⼂⠪╬ߦࠃࠅ᭴ᚑߐࠇࠆ‫᧲ޟ‬ᣣᧄᄢ㔡ἴߦ
߅ߌࠆἴኂᔕᕆኻ╷ߦ㑐ߔࠆᬌ⸛ળ㧔ᐳ㐳㧦ᨋᤐ↵੩ㇺᄢቇ㒐
ἴ⎇ⓥᚲᢎ᝼㧕‫ࠍޠ‬㐿௅ߒߚ㧔ᐔᚑᐕ᦬⸳⟎㧕‫ޕ‬
ᄢ᭵↸ᐡ⥢
٠ᬌ⸽ߩ⌕⌒ὐ
ችฎᏒᐡ⥢
㨪ㄦㅦᕈ࡮⊛⏕ᕈ࡮౞Ṗᕈ㨪
ⵍἴ⠪ᢇ಴࡮ᢇഥᵴേ㧘✕ᕆ੤ㅢ〝ߩᜰቯ࡮⏕଻㧘ᐢၞ៝ㅍ
ක≮㧘ᡰេ‛⾗ߩ⺞㆐࡮ャㅍᵴേ㧘ᶏᄖ߆ࠄߩᡰេߩฃ౉ࠇ㧘
ㆱ㔍ᚲㆇ༡㧔ੑᰴㆱ㔍ࠍ฽߻㧕╬ߦߟ޿ߡ㧘ㄦㅦᕈ࡮⊛⏕ᕈ࡮
౞Ṗᕈߩⷰὐ߆ࠄᬌ⸽ࠍⴕߞߚ‫ޕ‬
٠ਛ㑆ႎ๔ߩ᭎ⷐ
‫ޟ‬Σ✚᜝⊛ߥᢛℂ‫ߪߡ޿߅ߦޠ‬㧘ἴኂᤨߦ߅ߌࠆኻᔕ߿੐೨
ߩኻ╷╬ἴኂᔕᕆኻ╷ߦ㑐ߔࠆ᏷ᐢ޿ⷰὐ߆ࠄ㧘‫ޟ‬ㄦㅦ࡮⊛⏕
ߥᖱႎ෼㓸࡮વ㆐‫ޠ‬㧘‫ⵍޟ‬ኂᒻᘒߦᔕߓߚἴኂኻᔕߩታ〣ᜰ
ើ࡮⺞ᢛ‫ޠ‬㧘‫ޟ‬࿖᳃╬߳ߩ⊛⏕ߥᐢႎ‫ߩ╬ޠ‬㧡㗄⋡೎ߦ⺖㗴ࠍ
ᢛℂߒߚ‫ߚ߹ޕ‬㧘‫ޟ‬Τ࠹࡯ࡑ೎ᢛℂ‫ߪߡ޿߅ߦޠ‬㧘᡽ᐭߩታ
ᣉߒߚἴኂᔕᕆኻ╷ߣߒߡ㧘ᢇ಴࡮ᢇഥ㧘ἴኂක≮㧘‛⾗⺞
㆐࡮ャㅍ㧘ㆱ㔍ᚲㆇ༡࡮▤ℂ╬ߩ㗄⋡೎ߦ⺖㗴ࠍᢛℂߒߚ‫ޕ‬
ධਃ㒽↸㒐ἴᐡ⥢
ᅚᎹ↸ᐡ⥢
䇼ᢇ಴䊶ᢇഥ䈱⁁ᴫ䇽
‫⺖ޣ‬㗴㧔ᛮ☴㧕‫ޤ‬
࡮⥄ᴦ૕ߩᐡ⥢߿⡯ຬ߇ⵍἴߒߚߎߣߦࠃࠅ㧘⥄ᴦ૕⢻ജߘߩ߽ߩ߇ૐਅߒ㧘ᱜ⏕ߥ
ᖱႎࠍ౉ᚻߔࠆߎߣ߇ߢ߈ߥ߆ߞߚ‫ޕ‬
࡮Ꮢ↸᧛ߦࠃࠆኻᔕߛߌߢߪਇචಽߥ႐วߦ஻߃㧘ᐢၞ⊛ߥ౒ഥࠪࠬ࠹ࡓ╬ߩ૕೙ࠍ
᭴▽ߒߡ߅ߊߎߣ߇ᔅⷐߢ޽ࠆ‫ޕ‬
࡮ἴኂኻᔕߦ߅ߌࠆᐢႎߪ㊀ⷐߢ޽ࠆߚ߼㧘ἴኂᤨߩ‫ޟ‬ᱜᏱᕈࡃࠗࠕࠬ‫ࠍޠ‬ᛂߜᶖߔ
ㆡಾߥㆱ㔍ࠍଦߔᐢႎߩ࿷ࠅᣇ╬ᬌ⸛ߒ㧘లታߔࠆᔅⷐ߇޽ࠆ‫ޕ‬
䂺ෳᾖవ䋺 ᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈮䈍䈔䉎ἴኂᔕᕆኻ╷䈮㑐䈜䉎ᬌ⸛ળ
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㪹㫆㫌㫊㪸㫀㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㪊㫆㫌㫂㫐㫌㫋㪸㫀㫊㪸㫂㫌㪆㪿㫀㪾㪸㫊㪿㫀㫅㫀㪿㫆㫅㪶㫂㪼㫅㫋㫆㫌㫂㪸㫀㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃
ᢥㇱ⑼ቇ⋭
㔡ἴᓟ䈱ᑪ‛ⵍኂ⺞ᩏ䈫ౣᑪᡰេ䉕⛔ว䈚䈢䉲䉴䊁䊛䈱
⥄ᴦ૕䈻䈱ታⵝ
ⵍἴ࿾ᣇ౏౒࿅૕䉕
ᡰ䈋䉎૕೙ᢛ஻
‫ޣ‬໧㗴ὐ‫᧲ޤ‬ᣣᧄᄢ㔡ἴߢᵤᵄߦࠃࠅⵍἴߒߚ૑ኅߪਁ᫟એ਄ߦ߽਄ࠆ
‫ޣ‬ᚑᨐ‫ޤ‬ᑪ‛ⵍኂ⹺ቯ⺞ᩏᬺോࠍᄢ᏷◲⇛ൻߒ㧘ᣧᦼߩⵍἴ⠪ᡰេࠍታ⃻
઄บᏒ㧘⍹Ꮞ㧘㊍⍹Ꮢ㧘ᶆ቟Ꮢ╬ߢⵍኂ⹺ቯᬺോࠍᡰេ
‫⇛◲ع‬ൻߒߚ‫ޟ‬ᵤᵄⵍኂ⺞ᩏ␿‫ࠍޠ‬㐿⊒
‫⟕ޟ‬ἴ⸽᣿‫ߦⴕ⊒ߩޠ‬ᒰߚߞߡߪ㧘૑ኅߩⵍኂ⹺ቯ⺞ᩏࠍⴕ޿㧘‫ోޟ‬უ‫ޟޠ‬ඨუ‫ޠ‬
‫৻ޟ‬ㇱ៊უ‫್ߩ╬ޠ‬ቯࠍⴕࠊߥߌࠇ߫ߥࠄߥ޿‫ߒ߆ߒޕ‬㧘᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߢߪᵤᵄߢⵍ
ἴߒߚᑪ‛߇ਁ᫟એ਄ߣ⤘ᄢߢ㧘ⵍኂ⺞ᩏࠍㄦㅦߦⴕ߃ߕ⟕ἴ⸽᣿߇⊒ⴕߢ߈ߥ޿
ߚ߼ߦⵍἴ⠪ߩ↢ᵴౣᑪᡰេ߇ㆃࠇࠆߎߣ߇ ᔨߐࠇߡ޿ߚ‫ޕ‬
ߘߎߢ⑼ቇᛛⴚᝄ⥝ᯏ᭴ ␠ળᛛⴚ⎇ⓥ㐿⊒࠮ࡦ࠲࡯‫⎇ޟ‬ⓥ㐿⊒ᚑᨐታⵝᡰេࡊࡠ
ࠣ࡜ࡓ‫ߢޠ‬ᵴേߔࠆን჻Ᏹ⪲ᄢቇᢎ᝼ߩ↰ਛ⡡᳁ࠄߩࠣ࡞࡯ࡊߪ㧘ᓥ᧪ߩⵍኂ⺞ᩏࠪ
ࠬ࠹ࡓࠍ〯ⷅߒߟߟ㧘ⵍἴ࿾ߩ⃻࿾⺞ᩏߦၮߠ߈㧘◲⇛ൻߒߚ್ቯၮḰ෸߮⺞ᩏ␿ࠍ
㐿⊒ߒߚ‫ޕ‬ᄖⷰ߆ࠄߩ⋡ⷞ⺞ᩏߢⵍኂ್ቯࠍน⢻ߣߒߚߎߣߢ㧘ߎࠇ߹ߢ㧝᫟ᒰߚࠅ
ಽએ਄ᔅⷐߢ޽ߞߚ⺞ᩏᤨ㑆ߪᢙಽߦ⍴❗ߐࠇ㧘ㄦㅦߥⵍἴ⠪ᡰេߦ⚿߮ߟ޿ߚ‫ޕ‬
㐿⊒ߐࠇߚ್ቯၮḰߪౝ㑑ᐭߩၮḰߣߒߡណ↪ߐࠇ㧘᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߩ߶߷ోߡߩᵤᵄ
ⵍἴ⥄ᴦ૕ߢታᣉߐࠇߡ޿ࠆ‫ޕ‬
‫ⵍع‬ἴ⥄ᴦ૕߳ߩⵍኂ⺞ᩏ࡮⟕ἴ⸽᣿⊒ⴕᬺോᡰេᵴേ
ጤᚻ⋵ߩⷐ⺧ࠍฃߌ㧘ጤᚻ⋵ᴪጯㇱߩฦⵍἴ⥄ᴦ૕ߦኻߔࠆᑪ‛ⵍኂ⹺ቯ⺞ᩏߦ㑐
ߔࠆࠕ࠼ࡃࠗࠬࠍታᣉߒߚ‫ޕ‬ችၔ⋵઄บᏒ㧘⍹ᏎᏒ㧘ጤᚻ⋵㊍⍹Ꮢ㧘ᶧ⁁ൻߢᑪ‛߇
៊უߒߚජ⪲⋵ᶆ቟Ꮢ╬ߢ㧘⺞ᩏߩᣇ㊎ߩ⸳⸘㧘⺞ᩏߩታᣉ㧘࠺࡯࠲ߩ㓸⸘ᣇᴺ╬ߘ
ࠇߙࠇߩⵍἴ⥄ᴦ૕ߩ࠾࡯࠭ߦวࠊߖߚ઀⚵ߺࠍ᭴▽ߒ㧘ⵍኂ⺞ᩏ࡮⟕ἴ⸽᣿⊒ⴕᬺ
ോߢᵴ↪ߐࠇߡ޿ࠆ‫ޕ‬
‫ع‬+&ࠞ࡯࠼ߦࠃࠆⵍἴ⠪⊓㍳ࠪࠬ࠹ࡓ㧘ⵍἴ⠪ࠞ࡞࠹ߩ㐿⊒
੹࿁ߩ㔡ἴߢߪ㧘ᢙචਁੱߦߩ߷ࠆⵍἴ⠪߇ో࿖ߦ㔌ᢔߒߡㆱ㔍↢ᵴࠍㅍࠆߣ޿߁
⁁ᴫ߇⊒↢ߒߚ‫ߪߢࡊ࡯࡞ࠣߩߎߢߎߘޕ‬+&ࠞ࡯࠼ߦࠃࠆⵍἴ⠪⊓㍳ࠪࠬ࠹ࡓࠍ㐿⊒
ߒߚ‫ⵍߪࡓ࠹ࠬࠪߩߎޕ‬ἴ⋥ᓟߦⵍἴ⠪ߩᖱႎࠍ৻ᐲ⊓㍳ߔࠇ߫㧘ߤߎߦ⒖േߒߡ߽㧘
+&ࠞ࡯࠼ࠍࠬࠠࡖࡦߔࠆߛߌߢⵍἴ⠪ߩጁᱧᖱႎߣ࡝ࡦࠢ߇น⢻ߥ઀⚵ߺߢ޽ࠆ‫ᧄޕ‬
ᐕᐲ㧘㕒ጟ⋵ౝߩ⥄ᴦ૕ߢ⹜ⴕ੍ቯߢ޽ࠆ‫ޕ‬
ⵍኂ⹺ቯ䈱್ᢿၮḰ䈏᣿⏕䈪◲⇛䈭
ᵤᵄⵍኂ⺞ᩏ␿
ⵍἴ⥄ᴦ૕䈻䈱ᑪ‛ⵍኂ⹺ቯ⺞ᩏᬺോᡰេᵴേ
䋨Ꮐ䋺઄บᏒ䋬ฝ䋺㊍⍹Ꮢ䋩
䂺ෳᾖవ䋺⑼ቇᛛⴚᝄ⥝ᯏ᭴ ␠ળᛛⴚ⎇ⓥ㐿⊒䉶䊮䉺䊷
⎇ⓥ㐿⊒ᚑᨐታⵝᡰេ䊒䊨䉫䊤䊛 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫉㫀㫊㫋㪼㫏㪅㫁㫇㪆㫀㫄㫇㫃㪼㫄㪼㫅㫋㪸㫋㫀㫆㫅㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃
㔡ἴᓟ䈱ᑪ‛ⵍኂ⺞ᩏ䈫ౣᑪᡰេ䉕⛔ว䈚䈢䉲䉴䊁䊛䈱⥄ᴦ૕䈻䈱ታⵝ 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫉㫀㫊㫋㪼㫏㪅㫁㫇㪆㫀㫄㫇㫃㪼㫄㪼㫅㫋㪸㫋㫀㫆㫅㪆㪻㪼㫍㪼㫃㫆㫇㫄㪼㫅㫋㪆㪉㪈㫉㪼㪹㫌㫀㫃㪻㫀㫅㪾㪅㪿㫋㫄㫃
附 - 12
࿖࿯੤ㅢ⋭
✕ᕆἴኂኻ╷ᵷ㆜㓌䋨TEC-FORCE䋩䈱૕೙ᒝൻ
٠᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦ߅ߌࠆ6'%(14%'ᵴേታ❣
࿖࿯੤ㅢ⋭ߩ6'%(14%'߇᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴᤨߦⵍἴ࿾߿࿾ᣇ౏
౒࿅૕╬ߦኻߔࠆᔕᕆᓳᣥߩᛛⴚ⊛ᡰេ╬ࠍⴕ޿㧘ⵍἴ࿾ߩ
ᓳᣥ࡮ᡰេߦᨐߚߒߚᓎഀߦߟ޿ߡ㧘ฦᣇ㕙ࠃࠅ৻ቯߩ⹏ଔ
ࠍᓧߚ‫ޕ‬
߹ߚ㧘ᤓᐕߩบ㘑ภ߿⑔ፉ࡮ᣂẟ⽕㔎ߦ߅޿ߡ߽㧘6'%
(14%'ߦࠃࠆ࿾ᣇ౏౒࿅૕ᡰេࠍㄦㅦ߆ߟㆡಾߦታᣉߒߡ޿ࠆ‫ޕ‬
ᐢၞTEC-FORCEᵴേ⸘↹䈱૞ᚑ
䂰
ᐢၞታ௛⸠✵䈱ታᣉ
䂰
ᐢၞታ௛⸠✵䈱⹏ଔ䊶⺖㗴ᢛℂ
䂰
ᐢၞTEC-FORCEᵴേ⸘↹䈱⷗⋥䈚
٠੹ᓟߩข⚵ߩ᭎ⷐ
٤ᦨᄢࠢ࡜ࠬߩ࿾㔡ߦࠃࠆᗐቯⵍኂߦኻᔕߔࠆᐢၞᵴേ⸘↹
㚂ㇺ⋥ਅߪ߽ߣࠃࠅ㧘ධᶏ࠻࡜ࡈᶏ╬㧘ᐢ▸࿐ߦⵍኂࠍ
෸߷ߔᄢⷙᮨἴኂ⊒↢ᤨߦ㧘࿖࿯੤ㅢ⋭6'%(14%'߇ᔕᕆᓳ
ᣥᵴേࠍㄦㅦ߆ߟ⊛⏕ߦⴕേߔࠆࠃ߁㧘ࠃࠅ৻ጀߩ૕೙ᒝ
ൻࠍ࿑ࠆ੍ቯ‫ޕ‬
䇼TEC-FORCE ᡰេ䉟䊜䊷䉳䇽
䋨ධᶏ䊃䊤䊐࿾㔡⊒↢ᤨ䋩
٠ࠬࠤࠫࡘ࡯࡞
ᐢၞ࿾㔡
⊒↢
䂺ෳᾖవ䋺 ✕ᕆἴኂኻ╷ᵷ㆜㓌䈱᭎ⷐ
䋺ᔕេ࿾ᢛ
ർᶏ㆏
㐿⊒ዪ
䌔䌅䌃䋭䌆䌏䌒䌃䌅䈱
ㄦㅦ䈭಴േ
ർ㒽࿾ᣇ
ᢛ஻ዪ
ਛ࿖࿾ᣇ
ᢛ஻ዪ
ᐔᚑᐕᐲ㧦 ᐢၞ6'%(14%'ᵴേ⸘↹ߩ╷ቯ
ᐢၞታ௛⸠✵ࠍታᣉ
ಠ଀
䋺ⵍἴ࿾ᢛ
٤6'%(14%'ߩ૕೙ᒝൻ
ᄢⷙᮨἴኂ⊒↢ᤨߦ߅ߌࠆ6'%(14%'ೋേ૕೙ߩ᭴▽㧘ᔕ
ᕆᓳᣥߩല₸ൻࠍ࿑ࠆߚ߼㧘ᗐቯߐࠇࠆᦨᄢⷙᮨߩⵍኂࠍ
ᗐቯߒ㧘ᐢၞ6'%(14%'ᵴേ⸘↹ࠍ૞ᚑ㧘ߎࠇࠍ߽ߣߦ㧘㑐
ଥᯏ㑐ߣㅪ៤ߒߚᐢၞታ௛⸠✵ࠍታᣉߔࠆ੍ቯ‫ޕ‬
✚ോ⋭
ⵍἴ࿾ᣇ౏౒࿅૕䉕
ᡰ䈋䉎૕೙ᢛ஻
᧲ർ࿾ᣇ
ᢛ஻ዪ
ㄭ⇰࿾ᣇ
ᢛ஻ዪ
਻Ꮊ࿾ᣇ
ᢛ஻ዪ
྾࿖࿾ᣇ
ᢛ஻ዪ
㑐᧲࿾ᣇ
ᢛ஻ዪ
ਛㇱ࿾ᣇ
ᢛ஻ዪ
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫄㫃㫀㫋㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫊㪸㫀㪾㪸㫀㪆㪫㪜㪚㪝㪦㪩㪚㪜㪈㪇㪇㪏㪇㪍㪅㪿㫋㫄㫃㩷
ἴኂ䈮ᒝ䈇㔚ሶ⥄ᴦ૕䈮㑐䈜䉎ᬌ⸛
ⵍἴ࿾ᣇ౏౒࿅૕䉕
ᡰ䈋䉎૕೙ᢛ஻
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߩࠃ߁ߥᄢἴኂ߇⊒↢ߒߚ႐ว㧘࿾ᣇ౏౒
࿅૕ߩᬺോ⛮⛯ࠍ⏕଻ߔࠆߣߣ߽ߦ㧘࿾ၞ૑᳃ߦኻߒߡㆡ
ಾ߆ߟㄦㅦߥࠨ࡯ࡆࠬߩឭଏ߇ⴕࠊࠇࠆߎߣ߇㊀ⷐߢ޽ࠆ‫ޕ‬
ߘߎߢ㧘᦭⼂⠪෸߮ⴕ᡽ታോ⠪ߦࠃࠆ⎇ⓥળࠍ㐿௅ߒ㧘
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ⊒↢ᤨ╬ߩᢎ⸠ࠍ〯߹߃㧘ᬺോ⛮⛯෸߮ࠨ࡯
ࡆࠬឭଏߩⷰὐ߆ࠄ࿾ၞߦ߅ߌࠆἴኂ⊒↢ᤨߩ+%6೑ᵴ↪ߦ
㑐ߔࠆᬌ⸛ࠍⴕߞߡ޿ࠆ‫ޕ‬
٠ਥߥᬌ⸛੐㗄
㧔㧝㧕ἴኂ⊒↢ᤨߦ߅ߌࠆ㧵㧯㨀ߩ೑ᵴ↪ߩ࿷ࠅᣇ
㧔㧞㧕㧵㧯㨀ㇱ㐷ߩᬺോ⛮⛯⸘↹
㧔㧟㧕㧵㧯㨀ㇱ㐷ߩᖱႎ࠮ࠠࡘ࡝࠹ࠖኻ╷ߩ࿷ࠅᣇ
٠ᬌ⸛૕೙
ἴኂ⊒↢ᤨ䈱㪠㪚㪫೑ᵴ↪
ἴኂ䈮ᒝ䈇㔚ሶ⥄ᴦ૕䈮㑐䈜䉎
䊪䊷䉨䊮䉫䉫䊦䊷䊒
⎇ⓥળ
䋨੐ോዪ䋺✚ോ⋭࿾ၞᖱႎ᡽╷ቶ䋩
㪠㪚㪫ㇱ㐷䈱ᬺോ⛮⛯䊶䉶䉨䊠䊥䊁䉞
䊪䊷䉨䊮䉫䉫䊦䊷䊒
٠ਥߥࠬࠤࠫࡘ࡯࡞
࡮ᐔᚑ᦬ 㧦⎇ⓥળߩ⸳⟎㧘╙࿁⎇ⓥળ
࡮ᐔᚑᄐ㗃㧦⺰ὐᢛℂ
࡮ᐔᚑᤐ㗃㧦ႎ๔ᦠߩ౏⴫
䂺ෳᾖవ 䋺 ἴኂ䈮ᒝ䈇㔚ሶ⥄ᴦ૕䈮㑐䈜䉎⎇ⓥળ 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫊㫆㫌㫄㫌㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫄㪸㫀㫅㪶㫊㫆㫊㫀㫂㫀㪆㫂㪼㫅㫂㫐㫌㪆㪻㪼㫅㫊㪿㫀㫁㫀㪺㪿㫀㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃
附 - 13
ㆱ㔍ᚲ䈱↢ᵴⅣႺኻ╷
ౝ㑑ᐭ
ㆱ㔍ᚲ䈱ⅣႺᡷༀ
䂺ข⚵᭎ⷐ
ㆱ㔍ᚲ䈮䈍䈔䉎⦟ᅢ䈭↢ᵴⅣႺ⏕଻䈱䈢䉄䈱ข⚵䈱ᜰ㊎䈮㑐䈜
䉎⺞ᩏ
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈮䈍䈇䈩䉅䋬ᄢ㊂䈱ⵍἴ⠪䈏㐳ᦼ䈮䉒䈢䉎ㆱ㔍ᚲ
↢ᵴ䉕૛௾䈭䈒䈘䉏䉎⁁ᴫ䈫䈭䈦䈢䈖䈫䉕〯䉁䈋䋬ㆱ㔍ᚲ䈮䈍䈇䈩
⦟ᅢ䈭↢ᵴⅣႺ䈱⏕଻䉕࿑䉎䈢䉄䈱ᜰ㊎䈫䈭䉎⠨䈋ᣇ䉇ᡰេ䈱࿷
䉍ᣇ䈮䈧䈇䈩ᬌ⸛䈚䋬ㆱ㔍ᚲ䈱ㆇ༡䈮䈧䈇䈩䈱䊉䉡䊊䉡䉕ข䉍䉁䈫
䉄䋬๟⍮䈜䉎䈖䈫䈪䋬㐳ᦼ㑆䈮䉒䈢䉎ㆱ㔍ᚲ↢ᵴ䈮䉅ኻᔕ䈪䈐䉎૕
೙䉕᭴▽䈜䉎ᔅⷐ䈏䈅䉎䇯
䈠䈖䈪䋬᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈮䈍䈇䈩ታ㓙䈮ㆱ㔍ᚲ䈻ㆱ㔍䈚䈢ⵍἴ⠪
䉕ኻ⽎䈫䈚䈢᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈮䈍䈔䉎ㆱ㔍䈱ታᘒ⺞ᩏ╬䉕ታᣉ䈚䋬
⺖㗴⸃᳿䈱䈢䉄䈱ᬌ⸛䉕ⴕ䈉䇯䈅䉒䈞䈩䋬ㆱ㔍ᚲ䈱⦟ᅢ䈭↢ᵴⅣ
Ⴚ䈱⏕଻䉕࿑䉎䈢䉄䈱ข⚵䈱ᜰ㊎䉕૞ᚑ䈜䉎䇯
䃁᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈮䈍䈔䉎ㆱ㔍ᚲ䈱ㆇ༡⁁ᴫ
䈫䋬ో࿖䈱ㆱ㔍ᚲ⸘↹䈱ౝኈ䈮䈧䈇䈩ታᘒ
ᛠី䉕ⴕ䈇䋬⦟ᅢ䈭↢ᵴⅣႺ䈱⏕଻䉕࿑䉎
䈢䉄䈱ข⚵䈱ᜰ㊎䈫䈭䉎⠨䈋ᣇ䉇ᡰេ䈱
࿷䉍ᣇ䉕ᬌ⸛䇯
䂓ㆱ㔍ᚲ䈮䈧䈇䈩䈱ᬌ⸛
䊶ㆱ㔍ᚲ䈮䈍䈔䉎ⷐេ⼔⠪ኻ╷䈮䈧䈇䈩
䊶࿾ၞ㒐ἴ⸘↹䈮䈍䈔䉎ㆱ㔍ᚲ⸘↹䈮䈧䈇䈩
䊶ㆱ㔍ᚲ䈮䈍䈔䉎஻⫾䈱⁁ᴫ䈮䈧䈇䈩
䊶ㆱ㔍ᚲ䈱ㆇ༡䈮䈧䈇䈩
䊶ㆱ㔍ᚲ䈱㐿⸳䊶㐽⸳䈮઻䈉⻉໧㗴䈮䈧䈇䈩
ข⚵ᜰ㊎䈱૞ᚑ
ㆱ㔍ᚲ䈮䈧䈇䈩䈱⺖㗴䉕᛽಴䈚䋬↢ᵴ
ⅣႺ⏕଻䉕࿑䉎䈢䉄䈱䋬ㇺ㆏ᐭ⋵䋬Ꮢ
↸᧛ะ䈔䈱䇸ข⚵ᜰ㊎䇹䉕૞ᚑ䈜䉎
ᢤᩊ৑ƷᢃփƴƭƍƯƷȎǦȏǦǛ
ӕǓLJƱNJᲦԗჷƢǔƜƱưᧈ஖᧓
ƴǘƨǔᢤᩊ৑ဃ෇ƴNj‫ࣖݣ‬ưƖǔ
˳СǛನሰ
䂺ෳᾖవ䋺 ౝ㑑ᐭ䋨㒐ἴᜂᒰ䋩
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㪹㫆㫌㫊㪸㫀㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃
ౝ㑑ᐭ
ⵍἴ⠪䈱↢ᵴౣᑪᡰេ
䂺ข⚵᭎ⷐ
䂾䇸ⵍἴ⠪↢ᵴౣᑪᡰេᴺ䇹㑐ㅪ⺞ᩏ
ⵍἴ⠪↢ᵴౣᑪᡰេ೙ᐲ䈱ㆡᱜ䈭ㆇ↪䉕࿑䉎䈢䉄䋬ਥ
䈮䋬ᐔᚑ㪉㪊ᐕ䋳᦬䈮⊒↢䈚䈢᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈮䈍䈔䉎ᡰេᴺ
䈱ㆡ↪⁁ᴫ䉇ᡰេ㊄ᡰ⛎਎Ꮺ䈱↢ᵴౣᑪታᘒ╬䈱⺞ᩏ
䉕ⴕ䈉䇯
䂺ෳᾖవ䋺 ⵍἴ⠪↢ᵴౣᑪᡰេᴺ 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㪹㫆㫌㫊㪸㫀㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㪿㫆㫌㪆㫊㪿㫀㪼㫅㫊㫐㪸㪅㪿㫋㫄㫃
ἴኂ䈮ଥ䉎૑ኅ䈱ⵍኂ⹺ቯ
㪿㫋㫋㫇䋺㪆㪆㫎㫎㫎㪅㪹㫆㫌㫊㪸㫀㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㪿㫆㫌㪆㫌㫅㫐㫆㫌㪅㪿㫋㫄㫃
附 - 14
ᢇ㔍䊶ᢇഥ䈎䉌⥄┙䉁䈪
৻⽾䈚䈢ⵍἴ⠪ᡰេ૕♽
․೎ⴕ᡽⋧⺣ᵴേ䈮䉋䉎ⵍἴ⠪ᡰេ
✚ോ⋭
ᢇ㔍䊶ᢇഥ䈎䉌⥄┙䉁䈪
৻⽾䈚䈢ⵍἴ⠪ᡰេ૕♽
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
✚ോ⋭ߢߪ㧘᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦ㓙ߒߡ㧘ⴕ᡽⋧⺣ኾ↪ࡈ࡝࡯࠳ࠗࡗ࡞ߩ㐿⸳߿㧘ⵍἴ⠪ࠍᡰេߔࠆߚ߼ߩ․೎
ߩⴕ᡽⋧⺣ᚲࠍ㐿⸳ߔࠆ╬ߩᵴേࠍዷ㐿ߒߡ޿ࠆ‫੹ޕ‬ᓟ㧘᭽‫ߥޘ‬ἴኂߩ⊒ἴ╬ߦኻᔕߒߡ㧘ㆡಾ߆ߟലᨐ⊛ߦ
ⵍἴ⠪㧘ⵍἴ࿾╬ߩᡰេࠍⴕ߃ࠆࠃ߁㧘ߎࠇ߹ߢߩ․೎ⴕ᡽⋧⺣ᵴേ߿ⴕ᡽⋧⺣੐᩺ߩಽᨆ╬ࠍㅢߓ㧘ἴኂߩ
㘃ဳߦᔕߓߚᵴേߩ࿷ࠅᣇߩ⎇ⓥࠍⴕ߁‫ޕ‬
䇼᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈮䈍䈔䉎․೎ⴕ᡽⋧⺣ᵴേ䇽
䋨䊐䊥䊷䉻䉟䊟䊦䈱⸳⟎䋩
䂺ෳᾖవ䋺
䋨․೎ⴕ᡽⋧⺣ᚲ䈱㐿௅䋩
䋨ⵍἴ࿾䈮㈩Ꮣ䈚䈢⋧⺣⓹ญ᩺ౝ䊑䉾䉪䋩
․೎ⴕ᡽⋧⺣ᵴേ䋨✚ോ⋭䊖䊷䊛䊕䊷䉳䋩 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫊㫆㫌㫄㫌㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫄㪸㫀㫅㪶㫊㫆㫊㫀㫂㫀㪆㪿㫐㫆㫌㫂㪸㪆㫊㫆㫌㪻㪸㫅㪶㫅㪆㫋㫆㫂㫌㪹㪼㫋㫌㪅㪿㫋㫄㫃
⽷ോ⋭
ᢇ㔍䊶ᢇഥ䈎䉌⥄┙䉁䈪
৻⽾䈚䈢ⵍἴ⠪ᡰេ૕♽
࿖᦭⽷↥䈱ᵴ↪
䂾᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈱⊒↢ᓟ䋬⋥䈤䈮䋬࿖䈱ኋ⥢䉇ᧂ೑↪࿖᦭࿾䉕
࿾ᣇ౏౒࿅૕䈮ήఘ䈪ឭଏ䈜䉎ข⚵䉕ⴕ䈦䈩䈇䉎䇯
੹ᓟ䈱ᄢⷙᮨἴኂ䈮䈍䈇䈩䉅ห᭽䈱ข⚵䉕ⴕ䈉䈖䈫䈫䈚䈩䈇䉎䇯
৻ᤨ⊛䈭
ㆱ㔍వ
㔡ἴ╬⊒↢
‹ ੑᰴㆱ㔍䈮䈍䈔䉎࿖䈱ኋ⥢╬䈱ᵴ↪
⍮ੱ䊶ⷫᚘቛ╬
ੑᰴㆱ㔍వ
࿖ኅ౏ോຬ
ኋ⥢╬䊶
౏༡૑ቛ╬
ⵍἴ࿾
ާ᭎ⷐި
⥄
ቛ
ㆱ㔍
࡮᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦ߅޿ߡ㧘ⵍἴ⠪ߩߚ߼ߦ࿖ኅ౏ോຬኋ⥢
ࠍᵴ↪ߔࠆข⚵ࠍታᣉ‫ޕ‬
࡮ฦ⽷ോዪ࡮⽷ോ੐ോᚲ߆ࠄฦㇺ㆏ᐭ⋵╬ߦኻߒ㧘࿖ߩኋ
⥢╬㧔ฦ⋭ฦᐡᚲ▤ಽࠍ฽߻㧕ߦߟ޿ߡᖱႎឭଏ‫ޕ‬
࡮ⵍἴ⠪ฃ౉ࠇࠍⴕ߁࿾ᣇ౏౒࿅૕߆ࠄߩⷐ⺧ߦၮߠ߈㧘
࿾ᣇ౏౒࿅૕ߦήఘߢ૶↪⸵นߒߚ਄ߢ㧘࿾ᣇ౏౒࿅૕
߆ࠄⵍἴ⠪ߦ⾉ਈ‫⾉ޕ‬ਈᦼ㑆ߦߟ޿ߡ࿾ᣇ౏౒࿅૕ߩᗧ
ะࠍ〯߹߃ᒢജ⊛ߦኻᔕߔࠆߣߣ߽ߦ㧘੐ോᚻ⛯߽◲⇛
ൻ‫ޕ‬
ቯ
૑
࿾
ㆱ㔍ᚲ
઒⸳૑ቛ
⥄ቛㆱ㔍
ᣏ㙚䊶
䊖䊁䊦
䇼࿖䈱ኋ⥢╬䉕ᵴ↪䈚䈢ੑᰴㆱ㔍䈱䉟䊜䊷䉳䇽
‹ ⵍἴ⠪ᡰេ䈱䈢䉄䈱ᧂ೑↪࿖᦭࿾╬䈱ᵴ↪
ާ᭎ⷐި
࡮ⵍἴ࿾ߦ߅޿ߡ㧘ᧂ೑↪࿖᦭࿾╬ࠍᔕᕆ઒⸳૑ቛᑪ⸳↪
࿾߿߇ࠇ߈⟎߈႐╬ߩ✕ᕆኻᔕߦᵴ↪ߔࠆข⚵ࠍታᣉ‫ޕ‬
࡮ฦ⽷ോዪ࡮⽷ോ੐ോᚲ߆ࠄⵍἴฦ⋵╬ߦኻߒ㧘೑↪น⢻
ߥᧂ೑↪࿖᦭࿾╬㧔ฦ⋭ฦᐡᚲ▤ಽࠍ฽߻㧕ߦ㑐ߔࠆᖱ
ႎࠍឭଏ‫ޕ‬
࡮࿾ᣇ౏౒࿅૕߆ࠄߩⷐ⺧ߦၮߠ߈㧘ήఘ⾉ઃࠍታᣉ‫⾉ޕ‬
ઃᦼ㑆ߦߟ޿ߡ࿾ᣇ౏౒࿅૕ߩᗧะࠍ〯߹߃ᒢജ⊛ߦኻ
ᔕߔࠆߣߣ߽ߦ㧘੐ോᚻ⛯߽◲⇛ൻ‫ޕ‬
䂺ෳᾖవ䋺 ⽷ോ⋭
http://www.mof.go.jp/national_property/
附 - 15
䇼⑔ፉ⋵⑔ፉᏒ᫪ว↸䈱ᧂ೑↪࿖᦭࿾䇽
̪઒⸳૑ቛ↪࿾䈫䈚䈩⑔ፉ⋵䈮ήఘ⾉ઃ
ౝ㑑ᐭ
ἴኂᤨⷐេ⼔⠪ኻ╷
ἴኂᤨⷐេ⼔⠪䈻䈱㈩ᘦ
䂺ข⚵᭎ⷐ
㜞㦂⠪䉇㓚ኂ⠪╬䈱ἴኂᤨⷐេ⼔⠪䈱ㆱ㔍ᡰេኻ╷䈲䋬㒐ἴ਄䈱㊀ⷐ䈭
⺖㗴䈪䈅䉎䇯
࿖䈫䈚䈩䈲䋬䈖䉏䉁䈪䇸ἴኂᤨⷐេ⼔⠪䈱ㆱ㔍ᡰេ䉧䉟䊄䊤䉟䊮䇹䋨ᐔᚑ㪈㪎ᐕ㪊
᦬䋩䈮䉋䉍䋬Ꮢ↸᧛䈮ⷐេ⼔⠪ฬ★䈱૞ᚑ䋬ⷐេ⼔⠪䈱ㆱ㔍ᡰេ䈮ଥ䉎ో૕
⸘↹෸䈶ⷐេ⼔⠪৻ੱ৻ੱ䈱୘೎⸘↹䈱╷ቯ╬䉕ଦ䈚䈩䈐䈢䇯
䈚䈎䈚䈭䈏䉌䋬᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈪䈲䋬
䊶㓚ኂ⠪䈻䈱ᖱႎવ㆐䈏ㆡಾ䈮ⴕ䉒䉏䈭䈎䈦䈢䈢䉄䋬ㆱ㔍䈱್ᢿ䈏ㄦㅦ䈮䈪
䈐䈭䈎䈦䈢䇯
䊶Ꮢ↸᧛䈮䈍䈇䈩䋬୘ੱᖱႎ଻⼔䈫䈱㑐ଥ╬䉕ℂ↱䈫䈚䈩䋬ἴኂᤨⷐេ⼔⠪
ฬ★䉇㓚ኂ⠪䈗䈫䈱୘೎ᡰេ⸘↹䈱╷ቯ䉕ㅴ䉄䈩䈇䈭䈎䈦䈢䇯
䊶ㆱ㔍ᚲ╬䈱䊋䊥䉝䊐䊥䊷ൻ䈏䈭䈘䉏䈩䈇䈭䈎䈦䈢䇯
䊶ἴኂᤨⷐេ⼔⠪䈱ਛ䈮䈲䋬㓚䈏䈇⠪↪䊃䉟䊧䈏ᔅⷐ䈭ⵍἴ⠪䉇ᄙੱᢙ䈪䈱
౒ห↢ᵴ䈏࿎㔍䈭ⵍἴ⠪䉅䈇䉎䈏䋬䈖䉏䉌䈮䈧䈇䈩ኻᔕ䈪䈐䈭䈇ㆱ㔍ᚲ䉅ᄙ
䈎䈦䈢䇯
䋼ἴኂᤨⷐេ⼔⠪ㆱ㔍ᡰេ䉧䉟䊄䊤䉟䊮䋬੐଀㓸 ╬䋾
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈮䈍䈔䉎
᭽䇱䈭⺖㗴
ἴኂᤨⷐេ⼔⠪䈮ଥ䉎ታᘒ⺞ᩏ
╬䈱ᄙ䈒䈱⺖㗴䈏⊒↢䈚䈢䇯
䈖䈉䈚䈢䈖䈫䈎䉌䋬ᐔᚑ㪉㪋ᐕᐲ䈮ἴኂᤨⷐេ⼔⠪╬䉕ኻ⽎䈫䈚䈢᧲ᣣᧄᄢ㔡
ἴ䈮䈍䈔䉎ㆱ㔍䈱ታᘒ⺞ᩏ╬䉕ታᣉ䈜䉎䈫䈫䉅䈮䋬䈖䈉䈚䈢⺖㗴䈱⸃᳿䈱䈢䉄
䈱ᬌ⸛䉕ⴕ䈇䋬ἴኂᤨⷐេ⼔⠪ኻ╷䈱ᴺ⊛૏⟎ઃ䈔䉇䋬䉧䉟䊄䊤䉟䊮䈱⷗⋥
䈚╬ᔅⷐ䈭ኻᔕ䉕ⴕ䈉䇯
ኻᔕ╷╬䈱ᬌ⸛
䉧䉟䊄䊤䉟䊮䋬䈠䈱ઁᣉ╷䈱⷗⋥䈚
䂺ෳᾖవ䋺 ἴኂᤨⷐេ⼔⠪ኻ╷
ౝ㑑ᐭ
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㪹㫆㫌㫊㪸㫀㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㪊㫆㫌㫂㫐㫌㫋㪸㫀㫊㪸㫂㫌㪆㫐㫆㫌㪼㫅㪾㫆㫊㫐㪸㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃
↵ᅚ౒หෳ↹䈱ⷞὐ䈮䉋䉎ኻ╷
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
↵ᅚ౒หෳ↹䈱ⷞὐ䈱
㊀ⷞ
䇼↵ᅚ౒หෳ↹䈱ⷞὐ䈎䉌䈱㒐ἴ䊶ᓳ⥝䈱ኻᔕ䇽
䋼⊒ἴᓟ䋬ᶋ䈎䈶਄䈏䈦䈢໧㗴ὐ䋾
੹⥸ߩ᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦ߅޿ߡߪ㧘‛⾗ߩ஻⫾࡮ឭଏ
߿ㆱ㔍ᚲߩㆇ༡ߦߟ޿ߡ㧘ᅚᕈ߿ሶ⢒ߡኅᐸߦචಽߥ
㈩ᘦ߇ߥߐࠇߕ㧘᭽‫ߥޘ‬Ბ㓏ߢ໧㗴߇㗼࿷ൻߒߚ‫ߎޕ‬
ࠇࠄࠍ⸃᳿ߔࠆߚ߼ߦߪ㧘㒐ἴߦ㑐ߔࠆ᡽╷࡮ᣇ㊎᳿
ቯㆊ⒟ߦᅚᕈ߇ෳ↹ߔࠆߎߣ߇㊀ⷐߢ޽ࠆ‫ޕ‬
ᐔᚑᐕ᦬ߩ㒐ἴၮᧄ⸘↹ߩୃᱜߦ㓙ߒߡߪ㧘
ㆱ㔍႐ᚲߩㆇ༡ߦ߅ߌࠆᅚᕈߩෳ↹ߩផㅴ߿㧘ᅚᕈኾ
↪ߩᦝ⴩ቶ߿᝼੃ቶߩ㈩⟎╬㧘↵ᅚߩ࠾࡯࠭ߩ㆑޿߳
ߩ㈩ᘦߦദ߼ࠆߎߣ╬ࠍ⋓ࠅㄟࠎߛߣߎࠈߢ޽ࠆ‫ޕ‬
ౝ㑑ᐭߢߪ㧘੹⥸ߩᢎ⸠߇੹ᓟ㧘⏕ታߦᵴ߆ߐࠇࠆ
ࠃ߁㧘↵ᅚ౒หෳ↹ߩⷞὐ߆ࠄߩⵍἴ⠪ᡰេ㧘ᓳᣥ࡮
ᓳ⥝㧘㒐ἴ╬ߩฦᲑ㓏ߢߩᔅⷐߥኻᔕࠍ⺞ᩏ࡮ᬌ⸛ߒ㧘
ߎࠇࠍၮߦࡑ࠾ࡘࠕ࡞ࠍᐔᚑᐕᐲߦ૞ᚑߒ㧘᏷ᐢߊ
๟⍮ߔࠆߎߣߣߒߡ޿ࠆ‫ޕ‬
߹ߚ㧘ⵍἴ࿾ߢߪ㧘㐳ᒁߊㆱ㔍↢ᵴ߿↢ᵴਇ቟╬ߩ
ᓇ㗀ߦࠃࠆࠬ࠻࡟ࠬߩ㜞߹ࠅ╬߆ࠄ㧘ᅚᕈ╬߇᭽‫ߥޘ‬
ਇ቟߿ᖠߺࠍᛴ߃ࠆߎߣ߿㧘ᅚᕈߦኻߔࠆ᥸ജ߇ ᔨ
ߐࠇࠆߎߣ߆ࠄ㧘ⵍἴ࿾ߩ࿾ᣇ౏౒࿅૕߿㧺㧼㧻ߣද
ജߒߡ㧘ᅚᕈߩᖠߺ࡮᥸ജ⋧⺣੐ᬺߣߒߡ㧘㔚⹤⋧⺣㧘
㕙ធ⋧⺣㧘෸߮઒⸳૑ቛ߳ߩ⸰໧⋧⺣ࠍታᣉߒߡ޿ࠆ‫ޕ‬
࡮ᐔᤨߦ߅ߌࠆ㒐ἴߩᬌ⸛߿ㆱ㔍ᚲㆇ༡╬ἴኂ⃻႐ߢߩᗧᕁ᳿ቯߦ
ᅚᕈ߇ෳ↹ߒߡ޿ߥ޿‫ޕ‬
࡮㒐ἴ࡮㔡ἴኻᔕߦᅚᕈߩⷞὐ߇౉ࠄߕ㧘㈩ᘦ߇⿷ࠅߥ޿‫ޕ‬
࡮㔡ἴ߇⿠߈㧘࿕ቯ⊛ᕈ೎ᓎഀಽᜂ߇㧘ᦝߦᒝൻ‫ޕ‬
ㇺ㆏ᐭ⋵㒐ἴળ⼏䈮ᅚᕈ䈏භ䉄䉎ഀว䋺4.5䋦䋨6ㇺ⋵䈪䈲ᅚᕈᆔຬ
䈏䉷䊨䋩䋬ㆱ㔍ᚲㆇ༡䈱ਛᔃ䉕ᜂ䈉⥄ᴦળ㐳䈱96䋦ㄭ䈒䈏↵ᕈ
䋼ౕ૕଀䋾
䂾‛⾗䈱஻⫾䉇ឭଏ䈮㑐䈜䉎໧㗴
࡮↢ℂ↪ຠ㧘߅߻ߟ㧘☳ࡒ࡞ࠢ߇ߥ޿‫ޕ‬
߹ߚ㧘☳ࡒ࡞ࠢߪ޽ߞߡູ߽੃ࡆࡦ㧘㔌੃㘩߇ߥ޿‫ޕ‬
࡮ᅚᕈ↪ਅ⌕߿↢ℂ↪ຠ߇ዯ޿ߡ߽㧘↵ᕈ߇㈩Ꮣߒߡ
޿ࠆߚ߼㧘߽ࠄ޿ߦⴕ߈ߠࠄ޿‫ޕ‬
䂾ㆱ㔍ᚲㆇ༡䈮㑐䈜䉎໧㗴
࡮᝼੃߿⌕ᦧ߃ࠍߔࠆ႐ᚲ߇ߥߊ㧘ᅚᕈ߇Ꮣ࿅ߩਛߢ๟ࠅߩ⋡ࠍ᳇ߦߒߥ߇ࠄ
⌕ᦧ߃ࠆ‫ޕ‬
࡮ᅚᕈ↪ߩ‛ᐓߒ႐߇ߥ޿ߚ߼㧘ਅ⌕߇ᐓߖߥ޿‫ޕ‬
࡮ᅚᕈ߇⿠߈ߚࠄ㧘⍮ࠄߥ޿↵ᕈ߇ᮮߦኢߡ޿ߚ‫ޕ‬
࡮ⅽ␕ಣℂࠍⴕ߁↵ᕈߦߪᣣᒰ߇಴ࠆ߇㧘ᅚᕈߪᒰὼߩࠃ߁ߦ㧘૗චੱಽ߽ߩ
Ἲ߈಴ߒࠍഀࠅᝄࠄࠇ㧘ᣣᒰߪ಴ߥ޿‫ޕ‬ᣣਛ㧘㘩੐ߩ↪ᗧ߿ ઃߌߦㅊࠊࠇ㧘
ሶߤ߽ߩ㕙ୟ߿ਔⷫߩ੺⼔߇චಽߦⴕ߃ߥ޿‫ޕ‬
ౝ㑑ᐭ䈎䉌䋬ᅚᕈ䉇ሶ⢒䈩䈱䊆䊷䉵䉕〯䉁䈋䈢ἴኂኻᔕ੐଀
䈮䈧䈇䈩䋬㑐ଥᯏ㑐䋬䌎䌐䌏╬䈮⊒ା
࡮↢ℂ↪ຠ߿߅߻ߟ㧘☳ࡒ࡞ࠢ㧘ູ੃ࡆࡦ㧘
㔌੃㘩╬ߩឭଏ
࡮ᅚᕈ↪ᦝ⴩ቶ߿↵ᅚ೎࠻ࠗ࡟╬㧘
ᅚᕈ߿ሶ⢒ߡߦ㈩ᘦߒߚㆱ㔍ᚲߩ⸳⸘
࡮ᅚᕈߩ࠾࡯࠭╬ࠍ෻ᤋߒߚㆱ㔍ᚲߩㆇ༡૕೙
࡮ᅚᕈߦኻߔࠆ᥸ജࠍ㒐ߋߚ߼ߩភ⟎╬
࡮઒⸳૑ቛ䈱೑↪㧘䉮䊚䊠䊆䊁䉞ㆇ༡૕೙㧘ᔃ䈱
䉬䉝
╬
䂺ෳᾖవ䋺↵ᅚ౒หෳ↹䈱ⷞὐ䉕〯䉁䈋䈢᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈻䈱ኻᔕ http://www.gender.go.jp/saigai.html
附 - 16
٠ਥߥᬌ⸛ౝኈ
9
9
9
9
࿾㔡䊶ᵤᵄ䈮ᒝ䈇࿖䈨䈒䉍䋬
䉁䈤䈨䈒䉍
ਛᄩ㒐ἴળ⼏‫ޟ‬㒐ἴኻ╷ផㅴᬌ⸛ળ⼏‫ޠ‬
ౝ㑑ᐭ
䇼ᐔᚑ䋲䋴ᐕ䋳᦬䋷ᣣ䈮ਛ㑆ႎ๔䈏᳿ቯ䈘䉏䉁䈚䈢䇽
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ߳ߩ᡽ᐭฦᯏ㑐ߩኻᔕߦଥࠆᬌ⸽෸߮ᓧࠄࠇߚ
ᢎ⸠ߩ✚᜝
ἴኂኻ╷ᴺ೙ߩ࿷ࠅᣇߩ⷗⋥ߒ
⥄ὼἴኂኻᔕߦ㑐ߔࠆ૕೙ߩ࿷ࠅᣇ
ᗐቯߐࠇࠆᄢⷙᮨἴኂ߳ߩኻᔕߩ࿷ࠅᣇ
٠㐿௅⁁ᴫ╬
* ਛᄩ㒐ἴળ⼏᳿ቯߦࠃࠅ⸳⟎
╙㧝࿁ 㐿௅
㧔࠹࡯ࡑ㧦 ળ⼏ߩ⿰ᣦ㧘੹ᓟߩㅴ߼ᣇ╬㧕
╙㧞࿁ 㐿௅
㧔࠹࡯ࡑ㧦᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ߳ߩᔕᕆኻ╷╬ߩ✚᜝㧘㒐ἴၮᧄ⸘↹ߩ⷗⋥ߒ
ߦߟ޿ߡ㧕
╙㧟࿁ 㐿௅
㧔࠹࡯ࡑ㧦ో࿖㒐ἴኻ╷⾌ߦߟ޿ߡߩ⠨߃ᣇ㧘ἴኂኻ╷ᴺ೙ߩ࿷ࠅᣇ㧕
* ╙㧠࿁ 㐿௅
㧔࠹࡯ࡑ㧦ᄢⷙᮨἴኂኻ╷ߦߟ޿ߡ㧘⥄ὼἴኂߩኻᔕ૕೙ߦߟ޿ߡ㧕
╙㧡࿁ 㐿௅
ᐳ
㧔࠹࡯ࡑ㧦ਛ㑆ႎ๔ߦะߌߚክ⼏㧕
╙㧢࿁ 㐿௅
╙㧣࿁ 㐿௅
ψ
╙㧤࿁ 㐿௅
㧔࠹࡯ࡑ㧦ฦᐭ⋭ߦ߅ߌࠆ㒐ἴኻ╷ߩข⚵ߦߟ޿ߡ㧔✚ോ⋭࡮㒐ⴡ⋭࡮
⼊ኤᐡ㧕㧕
ᄐ㗃
㐳 䋺 ౝ㑑ቭᚱ㐳ቭ
ਛ㑆ႎ๔ ᳿ቯ࡮౏⴫
㧔࠹࡯ࡑ㧦ฦᐭ⋭ߦ߅ߌࠆ㒐ἴኻ╷ߩข⚵ߦߟ޿ߡ㧔ෘഭ⋭࡮࿖੤
⋭㧕㧕
٠ ળ⼏᭴ᚑ
ᦨ⚳ႎ๔㧔੍ቯ㧕
ᐳ㐳ઍℂ 䋺 㒐ἴᜂᒰᄢ⤿
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ✚᜝ᜂᒰᄢ⤿
㑑௥ᆔຬ 䋺 ✚ോᄢ⤿䋬࿖࿯੤ㅢᄢ⤿䋬ෘ↢ഭ௛ᄢ⤿䋬
㒐ⴡᄢ⤿䋬࿖ኅ౏቟ᆔຬ㐳
᦭⼂⠪ᆔຬ䋺 㒐ἴ㑐ଥ䈱ኾ㐷ኅ䋬࿾ᣇ౏౒࿅૕䈱㐳䋬
䌎䌐䌏ઍ⴫╬
᡽╷䈻䈱෻ᤋ
ἴኂኻ╷ၮᧄᴺࠍᆎ߼ἴኂኻ╷㑐ㅪᴺ೙ߩᡷᱜ㧘
ᄢⷙᮨ࿾㔡࡮ᵤᵄኻ╷ߩౕ૕⊛⷗⋥ߒ ╬
䂺ෳᾖవ䋺 㒐ἴኻ╷ផㅴᬌ⸛ળ⼏ 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㪹㫆㫌㫊㪸㫀㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㪺㪿㫌㪹㫆㫌㪆㫊㫌㫀㫊㪿㫀㫅㫂㪸㫀㪾㫀㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃
ౝ㑑ᐭ
࿾㔡䊶ᵤᵄ䈮ᒝ䈇࿖䈨䈒䉍䋬
䉁䈤䈨䈒䉍
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䉕〯䉁䈋䈢㒐ἴၮᧄ⸘↹䈱ୃᱜ
䂺ข⚵䈱᭎ⷐ
ਛᄩ㒐ἴળ⼏䇸᧲ർ࿾ᣇᄥᐔᵗᴒ࿾㔡䉕ᢎ⸠䈫䈚䈢࿾㔡䊶ᵤᵄኻ
╷䈮㑐䈜䉎ኾ㐷⺞ᩏળ䇹䈱ᦨ⚳ႎ๔䉕〯䉁䈋䋬ᐔᚑ㪉㪊ᐕ㪈㪉᦬㪉㪎ᣣ䈱
ਛᄩ㒐ἴળ⼏䈮䈍䈇䈩䋬㒐ἴၮᧄ⸘↹䈱ୃᱜ䉕ⴕ䈦䈢䇯
ᒁ䈐⛯䈐䋬᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䉕〯䉁䈋䈢ฦ⒳ข⚵䉕෻ᤋ䈘䈞䉎䈢䉄䋬⛮
⛯⊛䈮ୃᱜ䉕ⴕ䈉੍ቯ䇯
㒐ἴၮᧄ⸘↹䈮䈍䈔䉎䇸ᵤᵄἴኂኻ╷✬䇹䈱ᣂ⸳䈮䈧䈇䈩
䈖䉏䉁䈪䈱⸘↹
╙䋱✬ ✚
╙䋲✬
㔡ἴኻ╷✬
╙䋳✬
㘑᳓ኂኻ╷✬
附 - 17
╙䋵✬
㔐ኂኻ╷✬
╙䋲┨ ἴኂᔕᕆኻ╷
ᵤᵄኻ╷䈲㔡ἴኻ╷䈱
․⸥੐㗄䈫䈇䈉૏⟎䈨䈔
䋨ಽ㊂2䊕䊷䉳ᒙ䋩
╙䋳┨ ἴኂᓳᣥ䊶ᓳ⥝
╙䋴┨ ᵤᵄኻ╷
䇼੐᡿ἴኂኻ╷ฦ✬䇽
╙䋶✬
ᶏ਄ἴኂኻ╷✬
╙䋷✬
⥶ⓨἴኂኻ╷✬
╙䋸✬
㋕㆏ἴኂኻ╷✬
╙䋹✬
㆏〝ἴኂኻ╷✬
╙䋱䋰✬
ේሶജἴኂኻ╷✬
╙䋱䋱✬ ෂ㒾‛╬
ἴኂኻ╷✬
╙䋱䋲✬ ᄢⷙᮨ䈭
Ἣ੐ἴኂኻ╷✬
╙䋱䋳✬
ᨋ㊁Ἣἴኻ╷
╙䋱䋴✬ 䈠䈱ઁ䈱
ἴኂ䈮౒ㅢ䈜䉎ኻ╷✬
╙䋱䋵✬ 㒐ἴᬺോ⸘↹෸䈶࿾ၞ㒐
ἴ⸘↹䈮䈍䈇䈩㊀ὐ䉕䈍䈒䈼䈐੐㗄
ᐔᚑ23ᐕ12᦬27ᣣ䈱ୃᱜᓟ
╙䋱✬ ✚
ᣥ㔡ἴኻ╷✬䉕ಽഀ䈚䇮
ᵤᵄἴኂኻ╷䈮․ൻ䈚䈢
ᣂ䈢䈭䇸✬䇹䉕⸳䈔䉎
ೣ
䇼⥄ὼἴኂฦ✬䇽
╙䋲✬
࿾㔡ἴኂኻ╷✬
╙䋳✬
ᵤᵄἴኂኻ╷✬
╙䋴✬
㘑᳓ኂኻ╷✬
╙䋱┨ ἴኂ੍㒐
╙䋱┨ ἴኂ੍㒐
╙䋲┨ ἴኂᔕᕆኻ╷
╙䋲┨ ἴኂᔕᕆኻ╷
╙䋳┨ ἴኂᓳᣥ䊶ᓳ⥝
╙䋳┨ ἴኂᓳᣥ䊶ᓳ⥝
╙䋵✬
Ἣጊἴኂኻ╷✬
╙䋷✬
ᶏ਄ἴኂኻ╷✬
╙䋸✬
⥶ⓨἴኂኻ╷✬
╙䋹✬
㋕㆏ἴኂኻ╷✬
╙䋱䋰✬
㆏〝ἴኂኻ╷✬
╙䋱䋱✬
ේሶജἴኂኻ╷✬
╙䋱䋲✬ ෂ㒾‛╬
ἴኂኻ╷✬
╙䋱䋳✬ ᄢⷙᮨ䈭
Ἣ੐ἴኂኻ╷✬
╙䋱䋴✬
ᨋ㊁Ἣἴኻ╷
╙䋱䋵✬ 䈠䈱ઁ䈱
ἴኂ䈮౒ㅢ䈜䉎ኻ╷✬
╙䋶✬
㔐ኂኻ╷✬
䇸੍㒐䇹䇸ᔕᕆኻ╷䇹䇸ᓳᣥ䊶ᓳ⥝䇹
䈱ฦᲑ㓏䈮䈍䈔䉎ᵤᵄἴኂኻ╷
䉕૕♽⊛䈮⸥ㅀ䇯
䇼੐᡿ἴኂኻ╷ฦ✬䇽
╙䋱䋶✬ 㒐ἴᬺോ⸘↹෸䈶࿾ၞ㒐
ἴ⸘↹䈮䈍䈇䈩㊀ὐ䉕䈍䈒䈼䈐੐㗄
䂺ෳᾖవ䋺 㒐ἴၮᧄ⸘↹ 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㪹㫆㫌㫊㪸㫀㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫂㪼㫀㫂㪸㫂㫌㪆㫂㫀㪿㫆㫅㪅㪿㫋㫄㫃
╙䋴✬
Ἣጊἴኂኻ╷✬
╙䋱┨ ἴኂ੍㒐
䂾㒐ἴၮᧄ⸘↹䈱ୃᱜ䈱䊘䉟䊮䊃
䋱䋮䇸ᵤᵄἴኂኻ╷✬䇹䈱ᣂ⸳
䋲䋮᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䉕〯䉁䈋䈢࿾㔡䊶ᵤᵄኻ╷䈱ᛮᧄ⊛ᒝൻ
㽲䈅䉌䉉䉎น⢻ᕈ䉕⠨ᘦ䈚䈢ᦨᄢ䉪䊤䉴䈱࿾㔡䊶ᵤᵄᗐቯ䈱ታᣉ
㽳ੑ䈧䈱䊧䊔䊦䈱ᗐቯ䈫䈠䉏䈡䉏䈱ኻ╷
䊶ᦨᄢ䉪䊤䉴䈱ᵤᵄ䈮ኻ䈜䉎૑᳃ㆱ㔍䉕ゲ䈫䈚䈢✚ว⊛䈭ኻ╷
䊶Ყセ⊛㗫ᐲ䈱㜞䈇ᵤᵄ䈮ኻ䈜䉎ᶏጯ଻ోᣉ⸳╬䈱ᢛ஻
㽴ᵤᵄ䈮ᒝ䈇䉁䈤䈨䈒䉍
䊶ᶐ᳓ෂ㒾ᕈ䈱ૐ䈇࿾ၞ䉕ዬ૑࿾ၞ䈫䈜䉎࿯࿾೑↪䋬ㆱ㔍႐ᚲ䊶ㆱ㔍䊎䊦╬䈱⸘↹⊛ᢛ஻
䋨ᵤᵄ೔㆐ᤨ㑆䈏⍴䈇࿾ၞ䈪䈲䈍䈍䉃䈰䋵ಽ⒟ᐲ䈪ㆱ㔍䈏น⢻䈫䈭䉎䉁䈤䈨䈒䉍䉕⋡ᜰ䈜䋩
㽵࿖᳃䈻䈱㒐ἴ⍮⼂䈱᥉෸
䊶ᒝ䈇ំ䉏䉕ᗵ䈛䈢႐ว╬ㅅ䈉䈖䈫䈭䈒ㄦㅦ䈎䈧⥄ਥ⊛䈮ㆱ㔍䈜䉎䈖䈫╬䈱⍮⼂䈱᥉෸
䊶㒐ἴᢎ⢒䈱ታᣉ䋬ᵤᵄ䈮㑐䈜䉎ᢎ⢒䊒䊨䉫䊤䊛䈱㐿⊒
䊶ᵤᵄ䊊䉱䊷䊄䊙䉾䊒䈱ᢛ஻෸䈶૑᳃䈻䈱๟⍮
㽶࿾㔡䊶ᵤᵄ䈮㑐䈜䉎⎇ⓥ෸䈶᷹ⷰ૕೙䈱లታ
㽷ᵤᵄ⼊ႎ╬䈱વ㆐෸䈶ㆱ㔍૕೙⏕଻
䊶ฃ䈔ᚻ䈱┙႐䈮┙䈦䈢ᵤᵄ⼊ႎ╬䈱⊒⴫
䊶៤Ꮺ㔚⹤╬ᄙ᭽䈭ᚻᲑ䈮䉋䉎⏕ታ䈭વ㆐
䊶ౕ૕⊛䈎䈧ታ〣⊛䈭ㆱ㔍⸘↹䈱╷ቯ䋬෸䈶ㆱ㔍ᡰេ䈱ⴕേ䊦䊷䊦ൻ
㽸࿾㔡䈱ំ䉏䈮䉋䉎ⵍኂ䈱シᷫ╷
䊶ᵻㇱ࿾⋚䊂䊷䉺䈱෼㓸䊶䊂䊷䉺䊔䊷䉴ൻ╬䈱ᶧ⁁ൻኻ╷䋬ᄤ੗╬䈱⪭ਅ‛ኻ╷
ೣ
䇼⥄ὼἴኂฦ✬䇽
ౝ㑑ᐭ
䂺ᐔᚑ䋲䋴ᐕᐲ ✚ว㒐ἴ⸠✵ᄢ✁䈱᭎ⷐ
㧝㧚․ᓽ㧦ࠃࠅታ〣⊛࡮ലᨐ⊛ߥ⸠✵ߦะߌߡ
㧔㧝㧕
㧔㧞㧕
㧔㧟㧕
㧔㧠㧕
㧔㧡㧕
㧔㧢㧕
㧔㧣㧕
࿾㔡䊶ᵤᵄ䈮ᒝ䈇
࿖䈨䈒䉍䋬䉁䈤䈨䈒䉍
㒐ἴ⸠✵䈱లታ䊶ᒝൻ
㒐ἴ⸘↹╬ߩ⣀ᒙὐ߿⺖㗴ߩ⊒⷗ߦ㊀ὐࠍ⟎޿ߚ⸠✵ߩផㅴ
⁁ᴫઃਈߦၮߠ޿ߡෳട⠪ߦ್ᢿࠍⴕࠊߖࠆ࿑਄⸠✵ߩផㅴ
⚵❱ࠍ⿥߃ߚ㒐ἴኻ╷ߩផㅴߩߚ߼㧘ᄙᢙߩਥ૕߇ෳട࡮ㅪ៤ߔࠆ⸠✵ߩផㅴ
ἴኂኻᔕߦᔅⷐߥ⍮⼂߿ᛛ⢻ࠍ⠌ᓧߔࠆߚ߼㧘⸠✵ߦవ┙ߟ㒐ἴ⎇ୃߩផㅴ
ฦᐭ⋭ᐡߦ߅ߌࠆᬺോ⛮⛯⸘↹ߩታലᕈ⏕⹺ߩߚ߼ߩ⸠✵ߩផㅴ
ಽ㊁㧔ᬺ⇇㧕೎㧘෸߮࠹࡯ࡑ೎ߩᬺ⇇ᮮᢿ⊛ߥ⸠✵ߩផㅴ
࿾ᣇ౏౒࿅૕ߦ߅ߌࠆታ〣⊛㧘෸߮ലᨐ⊛ߥ⸠✵ߩలታ࡮ᒝൻ
╬
‹ 䋲䋳ᐕᐲ䇸㒐ἴ䈱ᣣ䇹✚ว㒐ἴ⸠✵
䋨᡽ᐭᧄㇱㆇ༡⸠✵䋩䈱᭽ሶ
㧞㧚᡽ᐭߦ߅ߌࠆ✚ว㒐ἴ⸠✵╬㧔ਥߥ߽ߩ㧕
㧔㧝㧕‫ޟ‬㒐ἴߩᣣ‫✚ޠ‬ว㒐ἴ⸠✵
㽲᡽ᐭᧄㇱㆇ༡⸠✵
㚂ㇺ⋥ਅ࿾㔡ࠍᗐቯߒ㧘ౝ㑑✚ℂᄢ⤿ࠍᆎ߼ో㑑௥ߩෳടߩਅ㧘✕ᕆἴኂኻ╷ᧄㇱ㧔ቭ
㇗㧕ߩㆇ༡⸠✵ࠍታᣉ‫ޕ‬㚂ㇺਛᨔᯏ⢻ߩ⏕଻╬ࠍ࿑ࠆ⸠✵ࠍೋ߼ߡ⋓ࠅㄟ߻੍ቯ
ԙ᡽ᐭ⺞ᩏ࿅ᵷ㆜⸠✵
਻ㇺ⋵Ꮢวห㒐ἴ⸠✵ߣㅪ៤ߒ㧘ᮮᵿᏒߦ⺞ᩏ࿅ࠍᵷ㆜ߔࠆ⸠✵ࠍታᣉ
㧞㧕 ᡽ᐭ࿑਄⸠✵
Ԙ㚂ㇺ⋥ਅ࿾㔡ࠍᗐቯߒߚ᡽ᐭ࿑਄⸠✵
‹ 䋲䋳ᐕᐲ᡽ᐭ✚ว࿑਄⸠✵䈱᭽ሶ
✕ᕆἴኂኻ╷ᧄㇱ੐ോዪߦ߅ߌࠆᬺോ෸߮㑐ଥᯏ㑐╬ߣߩㅪ៤╬ߦߟ޿ߡ㧘⁁ᴫઃਈဳ
ࠪࡒࡘ࡟࡯࡚ࠪࡦ⸠✵ࠍታᣉ
ԙ✕ᕆἴኂኻ╷ᧄㇱ੐ോዪᯏ⢻⃰೎࿑਄⸠✵
✕ᕆἴኂኻ╷ᧄㇱ੐ോዪࠍ᭴ᚑߔࠆ੐᩺ኻಣ⃰╬ߩ⃰೎ߩ⸠✵ࠍೋ߼ߡታᣉ
㧔㧟㧕ࡂࠩ࡯࠼೎⸠✵㧔ᵤᵄ㒐ἴ⸠✵㧕
ධᶏ࠻࡜ࡈߩᏂᄢ࿾㔡ߦࠃࠆᵤᵄࠍᗐቯߒ㧘࿾㔡࡮ᵤᵄᖱႎ╬ߩવ㆐⸠✵㧘૑᳃ߩㆱ㔍
⺃ዉ⸠✵╬ࠍታᣉ
㧔㧠㧕࿾ၞࡉࡠ࠶ࠢᐢၞ⸠✵
࿖ߩ࿾ᣇᡰಽㇱዪ㧘࿾ᣇ౏౒࿅૕㧘㑐ଥ࿅૕╬ߢ᭴ᚑߔࠆද⼏ળ╬ߩਥ૕ߦࠃࠆ⸠✵ߩታᣉ
㧔㧡㧕࿾ᣇ౏౒࿅૕╬ߣㅪ៤ߒߚታേ⸠✵╬㧔᡽ᐭ⃻࿾ኻ╷ᧄㇱ⸠✵㧕
᧲ᶏ࿾㔡ࠍᗐቯߒ㧘㕒ጟ⋵✚ว㒐ἴ⸠✵ߣㅪ៤ߒߚ✕ᕆἴኂ⃻࿾ኻ╷ᧄㇱߩ⸳⟎࡮ㆇ༡⸠✵
╬
㧔㧢㧕ᬺോ⛮⛯⸘↹ᬌ⸽⸠✵╬
Ԙᬺോ⛮⛯⸘↹ታലᕈ⏕⹺⸠✵̖ฦᐭ⋭ᐡߦ߅޿ߡᬺോ⛮⛯⸘↹ߩታലᕈࠍᬌ⸽࡮⏕⹺
ԙಽ㊁㧔ᬺ⇇㧕೎㧘࠹࡯ࡑ೎⸠✵̖ಽ㊁㧔ᬺ⇇㧕೎㧘෸߮࠹࡯ࡑ೎ߦᬺ⇇ᮮᢿ⊛ߥ⸠✵
ߩታᣉ
䂺ෳᾖవ䋺 ✚ว㒐ἴ⸠✵
ᶖ㒐ᐡ
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㪹㫆㫌㫊㪸㫀㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫂㫌㫅㫉㪼㫅㪉㪇㪇㪌㪆㪇㪐㪇㪈㪆㫋㫆㫇㪅㪿㫋㫄㫃
࿾ၞ㒐ἴ⸘↹䈱⷗⋥䈚䈻䈱ᡰេ
٠⢛᥊
࡮᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߢߪ㧘࿾㔡࡮ᵤᵄ╬ߦࠃࠆ↟ᄢߥੱ⊛࡮‛⊛ⵍኂ߇⊒↢‫ޕ‬
࡮࿾ᣇ౏౒࿅૕ߦ߅޿ߡ߽㧘ἴኂኻᔕߩ᜚ὐߢ޽ࠆᐡ⥢߿ㆱ㔍ᚲ╬߇ⵍኂࠍฃ
ߌ㧘૑᳃ߩㆱ㔍⺃ዉ╬ߦᒰߚࠆ⡯ຬ߿ᶖ㒐࿅ຬ╬߽‶†ߦ‫ޕ‬
࿾㔡䊶ᵤᵄ䈮ᒝ䈇
࿖䈨䈒䉍䋬䉁䈤䈨䈒䉍
䇼䇸࿾ၞ㒐ἴ⸘↹䈮䈍䈔䉎࿾㔡䊶ᵤᵄኻ╷䈱లታ䊶ᒝൻ䈮㑐䈜䉎
ᬌ⸛ળ䇹ႎ๔ᦠ䉋䉍䇽
‫ޣ‬੐଀‫✕ޤ‬ᕆ‛⾗৻ర▤ℂ࡮㈩ㅍࠪࠬ࠹ࡓ
㧔⑔ጟ⋵ർ਻ᎺᏒ㧕
‫ޣ‬੐଀‫ޤ‬૑᳃ߦࠃࠆᄛ㑆ߩㆱ㔍⸠✵
㧔ᓼፉ⋵㒙ධᏒ㧕
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
٤✕ᕆὐᬌㅢ⍮ߩ⊒಴
ᐔᚑᐕ㧡᦬㧢ᣣߦ‫ޟ‬࿾ၞ㒐ἴ⸘↹╬ߦၮߠߊ㒐ἴ૕೙ߩ✕ᕆὐᬌߩታᣉ
ߦߟ޿ߡ‫ޠ‬ㅢ⍮ࠍ࿾ᣇ౏౒࿅૕ߦ⊒಴ߒ㧘✕ᕆὐᬌࠍⷐ⺧‫ޕ‬
٤࿾㔡࡮ᵤᵄኻ╷ߩᬌ⸛
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦ߅ߌࠆ࿾ᣇ౏౒࿅૕ߩἴኂኻᔕࠍᬌ⸽ߒ㧘࿾ᣇ౏౒࿅૕߇
ⴕ߁࿾ၞ㒐ἴ⸘↹ߦ߅ߌࠆ࿾㔡࡮ᵤᵄኻ╷ߩలታ࡮ᒝൻߦะߌߚ⷗⋥ߒࠍᡰ
េߔࠆߚ߼㧘‫ޟ‬࿾ၞ㒐ἴ⸘↹ߦ߅ߌࠆ࿾㔡࡮ᵤᵄኻ╷ߩలታ࡮ᒝൻߦ㑐ߔࠆ
ᬌ⸛ળ‫⟎⸳ࠍޠ‬㧔ᐔᚑᐕ㧢᦬㧕‫ޕ‬
ਛᄩ㒐ἴળ⼏ߦ߅ߌࠆ㒐ἴၮᧄ⸘↹ୃᱜߩേ߈╬ࠍ〯߹߃ߥ߇ࠄ㧘᧲ᣣᧄ
ᄢ㔡ἴߦ߅޿ߡ․ߦ↟ᄢߥⵍኂߩ޽ߞߚጤᚻ⋵㧘ችၔ⋵෸߮⑔ፉ⋵ߩᴪጯᏒ
↸᧛߆ࠄߩ⡞߈ขࠅ⺞ᩏ╬ࠍၮߦ㧘ㆱ㔍ኻ╷╬ἴኂೋᦼߩᔕᕆኻ╷ߣߘߩḰ
஻ߩ࿷ࠅᣇࠍਛᔃߣߒߡᬌ⸛‫ޕ‬
‫ޣ‬੐଀‫ޤ‬ㆱ㔍ᚲㆇ༡⸠✵
㧔᧲੩ㇺᢥ੩඙㧕
‫ޣ‬੐଀‫઀ߩ⾗‛ޤ‬ಽߌ࡮㈩ㅍߦ߅ߌࠆ᳃㑆
ᬺ⠪ߩᵴ↪㧔ችၔ⋵᳇઄ᴧᏒ㧕
‫ޣ‬੐଀‫ߩ⋵ޤ‬ਥዉߦࠃࠆ⋵ౝᏒ↸᧛ߩㆱ㔍႐ᚲ࡮ㆱ㔍ᚲߩὐᬌ෸߮቟ో࡟ࡌ࡞ߩ⸳ቯ
㧔๺᱌ጊ⋵㧕
‫ޟع‬࿾ၞ㒐ἴ⸘↹ߦ߅ߌࠆ࿾㔡࡮ᵤᵄኻ╷ߩలታ࡮ᒝൻߦ㑐ߔࠆᬌ⸛ળ‫ޠ‬ႎ๔ᦠ
㧔ᐔᚑᐕ᦬㧕
Ԙ ⸘↹ߩ⷗⋥ߒߦᒰߚߞߡߩ⇐ᗧὐ
٤ ታലᕈߩ޽ࠆ⸘↹ߦߔࠆߚ߼ߩᎿᄦ
࡮ ἴኂߩೋᦼኻᔕߦߟ޿ߡᤨ㑆⚻ㆊߦහߒߡ૞ᚑ㧔ࡑ࠾ࡘࠕ࡞╬㧕
࡮ ૑᳃ㆱ㔍ࠍᩇߣߒߚᔕᕆኻᔕߦ⇐ᗧ㧔૑᳃߳ߩㆱ㔍╬ߩᖱႎવ㆐㧕
࡮ ἴኂኻᔕജࠍᄬߞߚ႐วߩฃេߦߟ޿ߡᔅⷐߥ੐㗄ࠍቯ߼ࠆ㧔ㇺ㆏ᐭ⋵
ߦ߅޿ߡߪ㧘Ꮢ↸᧛߳ߩㄦㅦ߆ߟㆡಾߥઍᦧភ⟎ࠍ㧕 ╬
٤ ୘೎ߩ⇐ᗧὐࠍ㧘ⵍኂᗐቯ㧘ㆱ㔍ኻ╷㧘ἴኂᔕᕆኻ╷㧘ἴኂ੍㒐╬ߦಽ㘃
ߒߡᢛℂ
ԙ ෳ⠨੐଀ߩឝタ
䂺ෳᾖవ䋺࿾ၞ㒐ἴ⸘↹䈮䈍䈔䉎࿾㔡䊶ᵤᵄኻ╷䈱లታ䊶ᒝൻ䈮㑐䈜䉎ᬌ⸛ળ 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㪽㪻㫄㪸㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㪻㫀㫊㪸㫊㫋㪼㫉㪆㪺㪿㫀㫀㫂㫀㪹㫆㫌㫊㪸㫀㪶㫂㪼㫅㫋㫆㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃
附 - 18
ᶖ㒐ᐡ
࿾㔡䊶ᵤᵄ䈮ᒝ䈇࿖䈨䈒䉍䋬
䉁䈤䈨䈒䉍
ᄢⷙᮨ䊶㜞ጀᑪ▽‛䈮䈍䈔䉎㒐ἴ▤ℂ૕೙䈱ᒝൻ
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
ᄢⷙᮨ࡮㜞ጀᑪ▽‛ߦߟ޿ߡߪ㧘
࡮ਇ․ቯᄙᢙߩ⠪߇߅ࠅ㧘࿾㔡⊒↢ᤨߦࡄ࠾࠶ࠢߦߥࠆน⢻ᕈ߇㜞޿
࡮㜞ጀ㓏ߢߪំࠇ߇ỗߒߊ㧘ㅢᏱએ਄ߦࠝࡈࠖࠬኅౕߩ࿕ቯ╬ࠍ⏕ታ
ߦⴕ߁ᔅⷐᕈ߇㜞޿
╬ߩߚ߼㧘࿾㔡╬ߩ㒐ἴኻ╷ߣߒߡ㧘㒐ἴ▤ℂ⠪ߩㆬછ╬ࠍ⟵ോઃߌ
ߡ޿ࠆ‫ޕ‬
໧ ੹࿁ߩ㔡ἴࠍㅢߓߡ‫ߥ߁ࠃߩߤޔ‬ᢎ⸠߇ᓧࠄࠇߚߣᗵߓߡ޿ࠆ߆‫ޕ‬㧔P㧩㧕̪ⶄᢙ࿁╵޽ࠅ
⊒ἴᤨߩⴕേߦ㑐ߔࠆߎߣ㧔ೋᦼᶖἫ‫ޔ‬ㆱ㔍⺃ዉ‫ޔ‬࿷㙚⠪ߦኻߔࠆ᡼
ㅍ‫ޔ‬㒐ἴ࠮ࡦ࠲࡯╬ߩᵴ↪‫ޔ‬ᶖ㒐ᯏ㑐߳ߩㅢႎ‫ޔ‬ᔕᕆᢇ⼔㧕
126(61.5%)
118(57.6%)
ౕེߩォୟ㒐ᱛߦ㑐ߔࠆߎߣ
112(54.6%)
ᓥᬺຬߦኻߔࠆ㒐Ἣ࡮㒐ἴᢎ⢒ߦ㑐ߔࠆߎߣ
ߒ߆ߒߥ߇ࠄ㧘᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦ߅ߌࠆᄢⷙᮨ࡮㜞ጀᑪ▽‛ߩታᘒ⺞ᩏ
ࠍⴕߞߚ⚿ᨐ㧘
࡮ㇺᏒㇱߩ㜞ጀࡆ࡞ࠍਛᔃߦ㧘ỗߒ޿ំࠇߦ઻߁ੱ⊛࡮‛⊛ⵍኂ߇⊒↢
࡮࿷㙚⠪ߩㆱ㔍ߦ㑐ㅪߒߡᷙੂ߇↢ߓߚ
╬ߩ⺖㗴߇ႎ๔ߐࠇߚ‫ޕ‬
110(53.7%)
⥄ⴡᶖ㒐⸠✵ߦ㑐ߔࠆߎߣ
ᶖ㒐⸘↹ߩ⷗⋥ߒߦ㑐ߔࠆߎߣ
(ⵍኂᗐቯ࡮⥄ⴡᶖ㒐⚵❱ߩ✬ᚑ࡮ⴕേⷐ㗔╬㧕
105(51.2%)
105(51.2%)
Ꮻቛ࿎㔍⠪ኻ╷ߦ㑐ߔࠆߎߣ
75(36.6%)
ᑪ▽‛ߩ⠴㔡⵬ᒝߦ㑐ߔࠆߎߣ
32(15.6%)
಴Ἣෂ㒾▎ᚲߩ⏕⹺ߣኻᔕ
25(12.2%)
ߘߩઁ
0
50
100
150
䋼᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴᤨ䈮䈍䈔䉎ᑪ▽‛䈱㒐ἴ▤ℂ䊶⥄ⴡᶖ㒐⚵❱䈮ଥ䉎
ㆇ↪ታᘒႎ๔䋨ᛮ☴䋩䋾
߹ߚ㧘ᐔᚑᐕ᦬ߩᶖ㒐ክ⼏ળ╵↳ߦ߅޿ߡ⃻ⴕߩ㒐ἴ▤ℂ೙ᐲߩᒝ
ൻ╬ߦߟ޿ߡ߽ᬌ⸛ࠍㅴ߼ߡ޿ߊᔅⷐ߇޽ࠆߣ␜ߐࠇߚߎߣࠍฃߌ㧘ᶖ
㒐ᐡߢߪ㧘ᄢⷙᮨ࡮㜞ጀᑪ▽‛ߩ㒐ἴ▤ℂ૕೙ߦߟ޿ߡ㧘
࡮‫⛔ޟ‬᜝㒐ἴ▤ℂ⠪‫ߩޠ‬ㆬછߩ⟵ോઃߌ
࡮ᑪ▽‛ో૕ߩ㒐ἴ▤ℂߦଥࠆᶖ㒐⸘↹ߩ૞ᚑ
࡮ᑪ▽‛ో૕ߩㆱ㔍⸠✵╬ߩታᣉ
࡮ฦ㒐ἴ▤ℂ⠪ߦኻߔࠆᜰ␜ᮭߩઃਈ
╬ࠍ⋓ࠅㄟࠎߛኻᔕ╷ࠍᬌ⸛ߒߡ޿ࠆ‫ޕ‬
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈮䈍䈔䉎ᢎ⸠
ᄢⷙᮨ䊶㜞ጀᑪ▽‛╬䈱㒐ἴ▤ℂ
૕೙䈱ታᘒ⺞ᩏ
‫ޣ‬ෳ⠨‫ޤ‬㒐ἴ▤ℂࠍⷐߔࠆᑪ▽‛
٤ 㓏ᑪߢᑧߴ㕙Ⓧ㧝ਁটએ਄ߩᑪ▽‛
٤ 㨪㓏ᑪߢᑧߴ㕙Ⓧ㧞ਁটએ਄ߩᑪ▽‛
٤ 㧠㓏ᑪߡએਅߢᑧߴ㕙Ⓧ㧡ਁটએ਄ߩᑪ▽‛
٤ ᑧߴ㕙Ⓧটએ਄ߩ࿾ਅⴝ
ኻᔕ╷╬䈱ᬌ⸛
䂺ෳᾖవ䋺 ᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䉕〯䉁䈋䈢੹ᓟ䈱ᶖ㒐㒐ἴ૕೙䈱䈅䉍ᣇ䈮㑐䈜䉎╵↳
http://www.fdma.go.jp/neuter/about/toshin/h24/20120130-1_syobo_taisei_arikata.pdf
ᶖ㒐ᐡ
ෂ㒾‛ᣉ⸳╬䈱࿾㔡ᵤᵄኻ╷
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
࿾㔡䊶ᵤᵄ䈮ᒝ䈇࿖䈨䈒䉍䋬
䉁䈤䈨䈒䉍
䇼ⵍኂ䈱ਥ䈭ේ࿃䈫䋬ⵍኂ䈱ౝ⸶䇽
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦࠃࠅ㧘ෂ㒾‛ᣉ⸳╬ߦ߅޿ߡ߽࿾㔡ߩំࠇ
߿ᵤᵄߦࠃࠆⵍኂ߇⊒↢ߒߚ‫ޕ‬
ߎߩߎߣࠍ〯߹߃㧘ᶖ㒐ᐡߢߪ‫᧲ޟ‬ᣣᧄᄢ㔡ἴࠍ〯߹߃ߚ
ෂ㒾‛ᣉ⸳╬ߩ࿾㔡࡮ᵤᵄኻ╷ߩ޽ࠅᣇߦଥࠆᬌ⸛ળ‫ޠ‬㧔ᐳ
㐳㧦੉੗ᵻ㆏రᮮᵿ࿖┙ᄢቇ․છᢎ᝼㧕ࠍ㐿௅ߒ㧘੹࿁ߩ࿾
㔡ߩំࠇ߿ᵤᵄߢⵍኂࠍฃߌߡ޿ࠆෂ㒾‛ᣉ⸳╬ߩታᘒ⺞ᩏ
ࠍⴕ߁ߣߣ߽ߦ㧘ታᘒ⺞ᩏߩಽᨆ⚿ᨐࠍ〯߹߃ߡෂ㒾‛ᣉ⸳
╬ߦ߅ߌࠆ࿾㔡࡮ᵤᵄኻ╷ߩ࿷ࠅᣇߦߟ޿ߡᬌ⸛ࠍⴕ޿㧘ᐔ
ᚑᐕ᦬ߦหᬌ⸛ળߩႎ๔ᦠࠍขࠅ߹ߣ߼㧘౏⴫ߒߚ‫ޕ‬
٠ⵍኂߩ᭎ⷐ
ታᘒ⺞ᩏߩ⚿ᨐ㧘ㇺ㆏⋵ౝߩోෂ㒾‛ᣉ⸳ਁᣉ⸳
ߩ⚂㧑㧔ᣉ⸳㧕߇૗ࠄ߆ߩⵍኂࠍฃߌߡ޿ࠆ߇㧘ߘ 䇼࿾㔡䈮䉋䉎㔡ᐲ㓏⚖೎ⵍἴ₸䇽
ߩ߁ߜ㧥ഀએ਄ߪ㧘Ἣἴ෸߮ෂ㒾‛ߩᵹ಴ࠍ઻ࠊߥ޿ⵍኂ
㧔⎕៊╬㧕ߢ޽ࠆߎߣ߇᣿ࠄ߆ߣߥߞߚ‫ޕ‬
٠ෂ㒾‛ᣉ⸳╬ߦ߅ߌࠆ࿾㔡࡮ᵤᵄኻ╷ߩ޽ࠅᣇ
੐ᬺ⠪⥄ࠄ߇㧘㈩▤߿ᑪ▽‛╬ߩ⠴㔡ᕈ⢻߿ᶧ⁁ൻߩน⢻
ᕈ╬ߦߟ޿ߡౣ⏕⹺ࠍߔࠆߎߣ߇㊀ⷐߢ޽ࠆ‫ޕ‬
߹ߚ㧘ᵤᵄߩ⊒↢ࠍᔨ㗡ߦ⟎޿ߚ✕ᕆ஗ᱛភ⟎╬ߩኻᔕࠍ㧘
੍㒐ⷙ⒟ߦ᣿⸥ߔࠆߎߣ߇㊀ⷐߢ޽ࠆ‫ޕ‬
䂺ෳᾖవ䋺 ᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䉕〯䉁䈋䈢ෂ㒾‛ᣉ⸳╬䈱࿾㔡䊶ᵤᵄኻ╷䈱䈅䉍ᣇ䈮ଥ䉎ᬌ⸛ળ
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㪽㪻㫄㪸㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫅㪼㫌㫋㪼㫉㪆㪸㪹㫆㫌㫋㪆㫊㪿㫀㫅㪾㫀㪶㫂㪼㫅㫋㫆㪆㫁㫀㫊㪿㫀㫅㪶㫋㫊㫌㫅㪸㫄㫀㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃
附 - 19
ᢥㇱ⑼ቇ⋭
ቇᩞᣉ⸳䈮䈍䈔䉎቟ోᕈ䈱⏕଻䊶㒐ἴᯏ⢻䈱ᒝൻ
٠ข⚵᭎ⷐ
࿾㔡䊶ᵤᵄ䈮ᒝ䈇
࿖䈨䈒䉍䋬䉁䈤䈨䈒䉍
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈮䈍䈔䉎ᓥ᧪ᗐቯ䈚䈩䈇䈭䈎䈦䈢ᣂ䈢䈭⺖㗴
ቇᩞᣉ⸳ߪ㧘ᐜఽఽ┬↢ᓤߩቇ⠌࡮↢ᵴߩ႐ߢ޽ࠆߣߣ߽
ߦ㧘ἴኂᤨߦߪ࿾ၞ૑᳃ߩᔕᕆㆱ㔍႐ᚲߣߒߡߩᓎഀࠍᨐߚ
ߔߎߣ߆ࠄ㧘ቇᩞᣉ⸳ߩ቟ోᕈߩ⏕଻㧘㒐ἴᯏ⢻ߩᒝൻߪ㧘
ᭂ߼ߡ㊀ⷐ‫ޕ‬
⠴㔡ኻ╷䋬ᵤᵄኻ╷䋬㒐ἴᯏ⢻䈱⏕଻╬ᢛ஻ᣇ╷䈱ᬌ⸛
✕ᕆឭ⸒䋨ᐔᚑ23ᐕ䋷᦬䋩䉕ข䉍䉁䈫䉄
ߒ߆ߒߥ߇ࠄ㧘᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߢߪ㧘࿾㔡߿ᵤᵄ╬ߦࠃࠅቇ
ᩞᣉ⸳ߦᄙߊߩⵍኂ߇↢ߓߚࠅ㧘ᔕᕆㆱ㔍႐ᚲߣߒߡߩᣉ⸳
ᯏ⢻ߦ⺖㗴߇↢ߓߚࠅߔࠆ╬㧘ᓥ᧪ᗐቯߒߡ޿ߥ߆ߞߚᣂߚ
ߥ⺖㗴߇⷗ࠄࠇߚߣߎࠈ‫ޕ‬
㕖᭴ㅧㇱ᧚ߩⵍኂ⁁ᴫ
ߎߩߎߣ߆ࠄ㧘ቇᩞᣉ⸳ߩ⠴㔡ኻ╷߿ᵤᵄኻ╷㧘㒐ἴᯏ⢻
ߩᒝൻ╬㧘੹ᓟߩቇᩞᣉ⸳ߩᢛ஻ᣇ╷ߦߟ޿ߡᬌ⸛ߔࠆߚ߼㧘
ᐔᚑᐕ㧢᦬ߦ‫᧲ޟ‬ᣣᧄᄢ㔡ἴߩⵍኂࠍ〯߹߃ߚቇᩞᣉ⸳ߩ
ᢛ஻ߦ㑐ߔࠆᬌ⸛ળ‫ޕߚߒ⟎⸳ࠍޠ‬
หᐕ㧣᦬㧣ᣣߦᬌ⸛ળߣߒߡߩ✕ᕆឭ⸒ࠍขࠅ߹ߣ߼ߚ‫ޕ‬
ᔕᕆㆱ㔍႐ᚲߣߥߞߚቇᩞᣉ⸳
✕ᕆឭ⸒╬ࠍ〯߹߃㧘ᢥㇱ⑼ቇ⋭ߪ㒐ἴᯏ⢻ᒝൻ੐ᬺߩഃ
⸳߿੍▚ߩភ⟎╬ࠍㅢߓߡ㧘ቇᩞᣉ⸳ߩ㕖᭴ㅧㇱ᧚ࠍ฽߼ߚ
⠴㔡ൻ෸߮㒐ἴᯏ⢻ߩᒝൻࠍㅴ߼ࠆߎߣߣߒߡ޿ࠆ‫ޕ‬
㒐ἴᯏ⢻ᒝൻ੐ᬺ䈱ഃ⸳䉇੍▚䈱ភ⟎╬
٠ࠬࠤࠫࡘ࡯࡞
࡮㒐ἴᯏ⢻ᒝൻ੐ᬺߩഃ⸳
౏┙ቇᩞ
*㨪
࡮⑳┙ቇᩞᣉ⸳㒐ἴᯏ⢻ᒝൻ㓸ਛᡰេࡊ࡜ࡦ
*㨪
࡮ቇᩞᣉ⸳ߩ㕖᭴ㅧㇱ᧚ߩ⠴㔡ኻ╷ߩផㅴߦ㑐ߔࠆ⺞ᩏ⎇ⓥ╬
*
㨪
ቇᩞᣉ⸳ߩ⠴㔡ൻ
㕖᭴ㅧㇱ᧚ߩ⠴㔡ൻ
㒐ἴᯏ⢻ߩᒝൻ
ቇᩞᣉ⸳䈱቟ోᕈ䈱⏕଻෸䈶㒐ἴᯏ⢻䈱ᒝൻ
䂺ෳᾖవ䋺䇸᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈱ⵍኂ䉕〯䉁䈋䈢ቇᩞᣉ⸳䈱ᢛ஻䈮䈧䈇䈩䇹✕ᕆឭ⸒
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shisetu/017/toushin/1308045.htm
ㄘᨋ᳓↥⋭
ᶏጯ㒐ἴᨋ䈱ᓳᣥ䊶ౣ↢䈮䉋䉎ᵤᵄኻ╷
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
࿾㔡䊶ᵤᵄ䈮ᒝ䈇
࿖䈨䈒䉍䋬䉁䈤䈨䈒䉍
䇼ᶏጯ㒐ἴᨋ䈱ⵍἴ⁁ᴫ䇽
䃁ጤᚻ⋵䊶㊁↰᧛
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߩᵤᵄߦࠃࠅ㧘㕍᫪⋵߆ࠄජ⪲⋵ߦ߆ߌߡߩᶏጯ
㒐ἴᨋ߇↟ᄢߦⵍἴ‫ޕ‬
ߎࠇ߹ߢ㧘࿾ၞ↢ᵴ࡮↥ᬺ࡮‛ᵹ╬ߩᓳᣥ࡮ᓳ⥝ߦਇนᰳߥᣉ
⸳߇⢛ᓟߦ޽ࠆ▎ᚲߦ߅޿ߡ㒐ầႇ╬ߩᔕᕆᓳᣥᎿ੐ࠍቢੌ‫ޕ‬ች
ၔ⋵᳇઄ᴧᏒߦ߅ߌࠆ㒐ầႇߦߟ޿ߡߪ㧘࿖ߦࠃࠆઍⴕߦࠃࠅᓳ
ᣥߦ⌕ᚻ‫ޕ‬
ᐔᚑᐕ㧠᦬ᤨὐߢ㧘ⵍἴߒߚ㒐ầႇ㧘ᶏጯ㒐ἴᨋߩ߁ߜ㧘߇
ࠇ߈⟎႐ߦߥߞߡ޿ࠆ▎ᚲ╬ࠍ㒰߈㧘ἴኂᓳᣥ੐ᬺߩᩏቯࠍోߡ
⚳ੌ‫ޕ‬
ᣢߦ㧘㕍᫪⋵㧘⨙ၔ⋵෸߮ජ⪲⋵ߢߪᓳᣥᎿ੐ߦ⌕ᚻߒ㧘ጤᚻ
⋵㧘ችၔ⋵෸߮⑔ፉ⋵ߢ߽⹦⚦⸳⸘ࠍታᣉਛߢ㧘⸳⸘߇ᢛ޿ᰴ╙
㗅ᰴ⌕ᚻ‫ޕ‬
߹ߚ㧘੹࿁ߩᵤᵄߦࠃࠅᶏጯ㒐ἴᨋߩⵍኂ߇߆ߟߡߥ޿ⷙᮨߢ
޽ࠆߎߣ╬߆ࠄ㧘ᛛⴚ⊛⍮⷗ࠍ〯߹߃ߟߟౣ↢ࠍ࿑ߞߡ޿ߊߚ߼㧘
‫᧲ޟ‬ᣣᧄᄢ㔡ἴߦଥࠆᶏጯ㒐ἴᨋߩౣ↢ߦ㑐ߔࠆᬌ⸛ળ‫ޕ⟎⸳ࠍޠ‬
ᤓᐕ㧡᦬એ㒠㧘ᶏጯ㒐ἴᨋߩ㒐ἴലᨐߩᬌ⸽㧘ᓳᣥᣇᴺ╬ߩᬌ⸛
ࠍ㊀ߨ㧘ᧄᐕ㧝᦬ߦᶏጯ㒐ἴᨋߩᓳᣥ࡮ౣ↢ߦะߌߚᛛⴚ⊛ߥᣇ
㊎ߦߟ޿ߡᦨ⚳⊛ߥขࠅ߹ߣ߼߇ⴕࠊࠇߚߣߎࠈ‫ޕ‬
䃁ችၔ⋵䊶ฬขᏒ
䇼ᶏጯ㒐ἴᨋ䈱ᓳᣥ⁁ᴫ䇽
㒐ầႇ䈱ᔕᕆᓳᣥ⁁ᴫ
䋨ጤᚻ⋵㊁↰᧛䋩
ੱᎿ⋓࿯䈱ᓳᣥ⁁ᴫ
䋨㕍᫪⋵ਃᴛᏒ䋩
䇼ᶏጯ㒐ἴᨋ䈱ᓳᣥ䊶ౣ↢䉟䊜䊷䉳䇽
ᄢᓘᧁൻߒߚ㒽஥ߩᨋᏪ
㜞ኒߢ᮸㜞߇ૐ޿ᶏ஥ߩᨋᏪ
ᄢᓘᧁߦࠃࠆᵹᧁ߿ṫᵹ‛ߩ᝝ᝒ
ᵤᵄࠛࡀ࡞ࠡ࡯ߩᷫ⴮
ᵤᵄⵍἴᓟߩᱷሽᧁߦࠃࠆ㒐㘑ᯏ⢻
╬ߩ⛽ᜬ
ᵤᵄࠛࡀ࡞ࠡ࡯ߩᷫ⴮
٠ࠬࠤࠫࡘ࡯࡞
㒐ầ
ႇ
㒐ầႇߩᓳᣥ╬ᶏጯ㒐ἴᨋߩㅧᚑߦᔅⷐߥၮ⋚ㅧᚑߦߟ޿ߡߪ
᭎ߨ㧡ᐕ㑆ߢቢੌߒ㧘ၮ⋚ㅧᚑ߇ቢੌߒߚ▎ᚲ߆ࠄ㗅ᰴᬀᩱࠍታ
ᣉ‫ోޕ‬૕ߩᓳᣥߪ㧘᭎ߨᐕ㑆ߢቢੌߔࠆߎߣࠍ⋡ᜰߔ‫ޕ‬
‫ޣ‬㒽஥‫ޤ‬
䇼ᶏ஥䇽
↢⢒ၮ⋚⋓࿯
ੱᎿ⋓࿯
㘑߿㘧⍾╬ߩシᷫ
ᵤᵄࠛࡀ࡞ࠡ࡯ߩᷫ⴮
ᩮ♽ߩஜోߥᚑ㐳
᮸ᧁߩᩮ㄰ࠅ㒐ᱛ
චಽߥ↢⢒ၮ⋚⋓࿯
ᵤᵄࠛࡀ࡞ࠡ࡯ߩᷫ⴮
ᄢᓘᧁൻ߇น⢻
䂹ᵤᵄ䉣䊈䊦䉩䊷䈱ᷫ⴮ലᨐ╬䈱ⷰὐ䈎䉌䈱ᨋᏪ᏷䈱⏕଻
䂹᮸ᧁ䈱ᩮ♽䈱ஜో䈭ᚑ㐳䋬ᵤᵄ䈮ኻ䈚䈩ኢ㄰䉍䈚䈮䈒䈇ᨋᏪ䉕ㅧᚑ
䈜䉎ⷰὐ䈎䉌䈱ੱᎿ⋓࿯䈱ㅧᚑ
䂺ෳᾖవ䋺 ㄘᨋ᳓↥⋭
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫉㫀㫅㫐㪸㪅㫄㪸㪽㪽㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫁㪆㫇㫉㪼㫊㫊㪆㫋㫀㫊㪸㫅㪆㫇㪻㪽㪆㪈㪉㪇㪉㪇㪈㪄㪇㪈㪅㫇㪻㪽
附 - 20
⚻ᷣ↥ᬺ⋭
㔚᳇⸳஻䈱࿾㔡ᵤᵄኻ╷
٠ข⚵᭎ⷐ
࿾㔡䊶ᵤᵄ䈮ᒝ䈇
࿖䈨䈒䉍䋬䉁䈤䈨䈒䉍
䂺ㆤᢿེ䈱ㆤᢿㇱಽ䈱⠴㔡ᕈะ਄ 䋨㔚᳇੐ᬺᴺ䋩
✚ว⾗Ḯࠛࡀ࡞ࠡ࡯⺞ᩏળේሶജ࡮቟ో଻቟ㇱળ㔚ജ቟ోዊᆔຬળ㔚
᳇⸳஻࿾㔡ኻ╷ࡢ࡯ࠠࡦࠣࠣ࡞࡯ࡊߢขࠅ߹ߣ߼ߚႎ๔ᦠౝኈࠍએਅߦ
⸥タ‫ޕ‬
ㆤᢿㇱಽ
㧨ᄢⷙᮨߥ࿾㔡߳ߩኻ╷㧪
ⵍኂ⁁ᴫ߆ࠄ㧘⃻ⴕߩ⏕଻ߔߴ߈⠴㔡ᕈߩ⠨߃ᣇߦߟ޿ߡᄌᦝߩᔅⷐ
ߪߥ޿ߣ್ᢿߒߚ‫ߒ߆ߒޕ‬㧘৻ㇱߩᄌ㔚ᚲ╬ߦ߅޿ߡㆤᢿེߩㆤᢿㇱಽ
߇៊்ߔࠆ╬ߩⵍኂ߇⊒↢ߒߚߎߣ߆ࠄ㧘ߎࠇࠄߩ⠴㔡ᕈะ਄ࠍ࿑ࠆߚ
߼㧘ේ࿃ࠍಽᨆߒ㧘ߘߩ⚿ᨐߩ୘‫⸳ߩޘ‬஻⸳⸘߳ߩᵴ↪ࠍᬌ⸛‫ޕ‬
㧨ਥߥᵤᵄኻ╷㧪
㧔ᦨᄢࠢ࡜ࠬߩᵤᵄߦኻߔࠆኻᔕ╷㧕
٤ ៊უߔࠆߣ㧘ᐢ▸࿐߆ߟ㐳ᦼߦࠊߚࠆଏ⛎ᡰ㓚ࠍ෸߷ߔࠃ߁ߥ⪺ߒ
޿ᓇ㗀ࠍਈ߃ࠆ႐ว㧘㨗8એ਄ߩਥⷐၮᐙᄌ㔚ᚲ࡮ㅍ㔚✢〝㧔㔚Ḯ
✢ࠍ㒰ߊ‫ޕ‬㧕ߦߟ޿ߡߪ㧘ᵤᵄߩᓇ㗀߇޽ࠆᴪጯㇱߦ⸳⟎ߒߥ޿‫ޕ‬
٤ ᣢሽ⸳஻ߦߟ޿ߡ㧘♽⛔ㆇ↪ࠍⴕߞߡ߽㧘㔚ജଏ⛎ߦ⪺ߒ޿ᡰ㓚ࠍ
෸߷ߔߎߣ߇੍ᗐߐࠇࠆ႐วߦߪ㧘ᵤᵄߩᓇ㗀ࠍ✭๺ߔࠆኻ╷ߦขࠅ
⚵߻‫ޕ‬
٤ Ἣജ⊒㔚ᚲ╬ߪ㧘ᓳᣥㄦㅦൻߩߚ߼ߩࡑ࠾ࡘࠕ࡞╬ࠍᢛ஻‫ޕ‬
৻ㇱ䈱ᄌ㔚ᚲ╬䈮䈍䈇䈩ㆤᢿེ䈱ㆤᢿㇱಽ䈏៊்䈜䉎╬
䈱ⵍኂ䈏⊒↢
ේ࿃䉕ಽᨆ䈚䋬୘䇱䈱⸳஻⸳⸘䈻䈱ᵴ↪䉕ᬌ⸛
䂺ਥⷐၮᐙᄌ㔚ᚲ䊶ㅍ㔚✢〝䈱⸳⟎႐ᚲ䈱⷗⋥䈚
䋨㔚᳇੐ᬺᴺ䋩
㧔Ყセ⊛㗫ᐲߩ㜞޿ᵤᵄߦኻߔࠆኻᔕ╷㧕
٤ ࿾ၞߩ㒐ἴ⸘↹㧘ᶐ᳓ᓟߩ㔛ⷐߩ᦭ή╬ߣߩᢛวࠍ࿑ࠅ㧘࿾ၞߣද
⺞ߒߡ㧘ⵍኂࠍᷫߓ෶ߪᓳᣥࠍኈᤃߦߔࠆ⸳஻ᒻᚑࠍㅴ߼ࠆ‫ޕ‬
٠ࠬࠤࠫࡘ࡯࡞
ᐔᚑᐕ᦬਄ᣨ㧦
ᐔᚑᐕ᦬ਛᣨ㧦
ᐔᚑᐕ᦬ᧃታ㧦
╙㧝࿁㔚᳇⸳஻࿾㔡ኻ╷㨃㧳ࠍ㐿ᆎ
╙㧠࿁㔚᳇⸳஻࿾㔡ኻ╷㨃㧳ࠍ㐿௅ߒ㧘ขࠅ߹ߣ߼
ႎ๔ᦠࠍ౏⴫
㶎Ꮐ⸥䈱䋨ᦨᄢ䉪䊤䉴䈱ᵤᵄ䈮ኻ䈜䉎ኻᔕ╷䋩▎ᚲෳᾖ
䂺ෳᾖవ䋺 㔚᳇⸳஻࿾㔡ኻ╷䊪䊷䉨䊮䉫䉫䊦䊷䊒 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫄㪼㫋㫀㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㪺㫆㫄㫄㫀㫋㫋㪼㪼㪆㪾㫀㫑㫀㪶㪏㪆㪐㪅㪿㫋㫄㫃㩺㪻㪼㫅㫉㫐㫆㫂㫌㪸㫅㫑㪼㫅㪶㫁㫀㫊㪿㫀㫅㪶㫎㪾
⚻ᷣ↥ᬺ⋭
ㇺᏒ䉧䉴䈱ἴኂኻ╷䈱⷗⋥䈚
٠᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦࠃࠆⵍኂ
ㇺᏒࠟࠬଏ⛎ߦ߅޿ߡߪ㧘᧲ർ࿾ᣇ෸߮㑐᧲࿾ᣇߩ㧤⋵
ߦᚲ࿷ߔࠆଏ⛎࿾඙ߢߩଏ⛎஗ᱛ㧘⵾ㅧᲑ㓏ߢߩᏂᄢᵤᵄ
ߦࠃࠅࠟࠬߩ⵾ㅧ஗ᱛߣ޿߁ⵍኂ߇⊒↢ߒߚߎߣ╬ߩᄢ߈
ߥⵍኂࠍฃߌߚ‫ޕ‬
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
٤✚ว⾗Ḯࠛࡀ࡞ࠡ࡯⺞ᩏળࠟࠬ቟ోዊᆔຬળ‫ޟ‬ἴኂኻ╷
ࡢ࡯ࠠࡦࠣࠣ࡞࡯ࡊ‫ࠆߌ߅ߦޠ‬ᬌ⸛
✚ว⾗Ḯࠛࡀ࡞ࠡ࡯⺞ᩏળࠟࠬ቟ోዊᆔຬળߦ‫ޟ‬ἴኂኻ
╷ࡢ࡯ࠠࡦࠣࠣ࡞࡯ࡊ‫ ޠ‬㧔ᐳ㐳㧦⼾↰᡽↵ᄢ㒋ᄢቇฬ⹷ᢎ
᝼㧕ࠍ⸳⟎ߒ㧔ᐔᚑᐕ᦬㧕㧘᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦ߅ߌࠆㇺᏒ
ࠟࠬߩⵍኂ⁁ᴫ࡮ᓳᣥኻᔕ⁁ᴫࠍᬌ⸽ߒ㧘ㇺᏒࠟࠬಽ㊁ߦ
߅ߌࠆἴኂኻ╷ߩ࿷ࠅᣇߦߟ޿ߡᬌ⸛ࠍⴕߞߚ‫ޕ‬
ߘߩᚑᨐߣߒߡ㧘ἴኂߦᒝ޿⸳஻ኻ╷㧘ㄦㅦ߆ߟㆡಾߥ
ଏ⛎஗ᱛ್ᢿߦࠃࠅੑᰴἴኂࠍ㒐ߋ✕ᕆኻ╷㧘቟ో߆ߟㅦ
߿߆ߥᓳᣥኻ╷ࠍਃᧄᩇߣߒߚኻ╷ߩలታ࡮㜞ᐲൻࠍ࿑ࠆ
ߎߣࠍၮᧄ⊛ߥ⠨߃ᣇߣߒߡ㧘࿖߿ㇺᏒࠟࠬ੐ᬺ⠪ߦ߅޿
ߡขࠅ⚵߻ߎߣ߇ᦸ߹ࠇࠆኻ╷ߩ࿷ࠅᣇߦߟ޿ߡ㧘ᐔᚑ
ᐕ᦬ᣣߦႎ๔ᦠߦขࠅ߹ߣ߼ߚ‫ޕ‬
࿾㔡䊶ᵤᵄ䈮ᒝ䈇
࿖䈨䈒䉍䋬䉁䈤䈨䈒䉍
䇼ㇺᏒ䉧䉴ଏ⛎䈮䈍䈔䉎࿾㔡ኻ╷䊶ᵤᵄኻ╷䈱ౕ૕╷䇽
ਥ 䈭 ౕ ૕ ╷ 㗄 ⋡
⸳
஻
ኻ
╷
࿾
㔡
¾ ⃻ⴕ⠴㔡⸳⸘ၮḰ䈲䋬ᅷᒰ䈭䉅䈱䈫⹏ଔ䈪䈐䉎䈱䈪ᒁ䈐⛯䈐⛽
ᜬ䈜䉎䇯
¾ ⃿ᒻ䉧䉴䊖䊦䉻䊷ᡰᩇ਄ㇱ䈱䉺䉟䊨䉾䊄䊑䊧䊷䉴䋨᫔⁁䈱╭੤
䈇䋩ធ⛯ㇱ䈱ᒝᐲ䈏ਇ⿷䈚䈩䈇䉎䉅䈱䈮䈧䈇䈩䈲ㅦ䉇䈎䈮⵬ᒝ
䈜䉎䇯
¾ 䊘䊥䉣䉼䊧䊮▤╬⠴㔡ᕈ䈱㜞䈇ዉ▤䈻䈱ขᦧ䈋䉕Ⓧᭂ⊛䈮ଦㅴ
䈚䋬⠴㔡ൻ₸䈱৻ጀ䈱ะ਄䉕࿑䉎䇯
ᵤ
ᵄ
¾ ଻቟㔚ജ╬㊀ⷐ䈭㔚᳇⸳஻䈱ᗐቯᵤᵄ㜞䈘䈮ᔕ䈛䈢ᵤᵄ䊶ᶐ᳓
ኻ╷䉕ታᣉ䈜䉎䇯
࿾
㔡
¾ ଏ⛎஗ᱛ್ᢿၮḰ䉕⷗⋥䈚䋬ଏ⛎⛮⛯䊶ଏ⛎஗ᱛ䈱น್ุᢿ䈱
లታ䉕࿑䉎䇯䈠䈱㓙䋬੍䉄䋬ᶧ⁁ൻ䈮䉋䉎⪺䈚䈇࿾⋚ᄌ૏䉇⋓
࿯፣უ䈱น⢻ᕈ䈱䈅䉎࿾඙䉕䊥䉴䊃ൻ䈚䋬䈖䉏䉌䉕್ᢿⷐ⚛䈮⋓
䉍ㄟ䉃䇯
¾ ․ቯ⵾ㅧᚲ䋨◲ᤃ䉧䉴࿅࿾䈱䉧䉴⊒↢⸳஻䋩䈮䈍䈔䉎ᗵ㔡⥄േ
䉧䉴ㆤᢿⵝ⟎䈱ోᢙ⸳⟎䉕ଦㅴ䈜䉎䇯
ᵤ
ᵄ
¾ ṫᵹ‛䈱ⴣ⓭䈮䉋䉍ዉ▤䈏៊்䈜䉎䈖䈫䈮䉋䉎ੑᰴἴኂ䈱㒐ᱛ
䈱䈢䉄䋬ⴣ⓭䈱䈍䈠䉏䈱䈅䉎ዉ▤䉕․ቯ䈚䋬㑐ଥ䈜䉎ㆤᢿⵝ⟎
䉕䊥䉴䊃ൻ䈚䈩䈍䈒䇯
¾ ⃻႐૞ᬺຬ䈱቟ో⏕଻䉕࿑䉎䈢䉄䋬ㆱ㔍႐ᚲ䈱⏕଻䋬䊙䊆䊠䉝
䊦㘃䈱⷗⋥䈚䋬ㆱ㔍⸠✵╬䉕ታᣉ䈜䉎䇯
✕
ᕆ
ኻ
╷
ᓳ
ᣥ
ኻ
╷
¾ ᵤᵄ╬䈮䉋䉎⚗ᄬ䈮஻䈋䋬㔛ⷐኅ䊂䊷䉺╬଻቟㑐ㅪ䊂䊷䉺䈱
䊋䉾䉪䉝䉾䊒䉕⏕଻䈜䉎䇯
¾ ∛㒮╬㊀ⷐᣉ⸳䈻䈱቟ቯଏ⛎䉕ะ਄䈘䈞䉎䈢䉄䋬⒖േᑼ䉧䉴⊒
↢⸳஻䈱ኈ㊂೙㒢䉕଻቟⏕଻䉕೨ឭ䈮⷗⋥䈜䇯
¾ ૞ᬺຬ䈱቟ో䈮㈩ᘦ䈚䈢ᓳᣥᵴേ䈱࿷䉍ᣇ䉕ᬌ⸛䈜䉎䇯
¾ 䉋䉍৻ጀㄦㅦ䈭⥃ᤨଏ⛎䉕ታ⃻䈜䉎䈢䉄䋬ේᢱLNG䈱ᾲ㊂䈏᣿
䉌䈎䈭႐ว╬䈮䈍䈔䉎ᴺቯᾲ㊂᷹ቯ䈱․଀ភ⟎䈮䈧䈇䈩䋬଻቟
⏕଻䉕೨ឭ䈮ᬌ⸛䈜䉎䇯
䶩
䶺
ઁ
ᐢၞᄤὼ䉧䉴䊌䉟䊒䊤䉟䊮䈮䈲䋬䉶䉨䊠䊥䊁䉞ะ਄䉇ᄤὼ䉧䉴䈱೑
↪น⢻ᕈะ਄䋬䉧䉴ଔᩰૐᑇൻ䈱น⢻ᕈ䈫䈇䈦䈢䋬ᄤὼ䉧䉴䉲䊐䊃
䈱䈢䉄䈱ၮ⋚ᢛ஻䈱ᄙ᭽䈭ᗧ⟵䈏䈅䉎䇯䈠䈱ᄙ᭽䈭ᗧ⟵䉕〯䉁䈋䈧
䈧䋬੹ᓟ䋬ᐢၞᄤὼ䉧䉴䊌䉟䊒䊤䉟䊮╬䈱ଏ⛎૕೙ᢛ஻䉕࿑䈦䈩䈇䈒
䈢䉄䈱⺞ᩏ䊶ᬌ⸛䉕ㅴ䉄䈩䈇䈒ᔅⷐ䈏䈅䉎䇯
䂺ෳᾖవ䋺 ✚ว⾗Ḯ䉣䊈䊦䉩䊷⺞ᩏળㇺᏒᾲ䉣䊈䊦䉩䊷ㇱળ䉧䉴቟ోዊᆔຬળἴኂኻ╷䊪䊷䉨䊮䉫䉫䊦䊷䊒㵥ႎ๔ᦠ
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫄㪼㫋㫀㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㪺㫆㫄㫄㫀㫋㫋㪼㪼㪆㫊㫆㫌㪾㫆㫌㪼㫅㪼㫉㪾㫐㪆㫋㫆㫊㪿㫀㫅㪼㫋㫊㫌㪆㫊㪸㫀㪾㪸㫀㪶㫋㪸㫀㫊㪸㫂㫌㪶㫎㪾㪆㫉㪼㫇㫆㫉㫋㪶㪇㪇㪈㪅㪿㫋㫄㫃㩷
附 - 21
⚻ᷣ↥ᬺ⋭
࿾㔡䊶ᵤᵄ䈮ᒝ䈇
࿖䈨䈒䉍䋬䉁䈤䈨䈒䉍
䌌䌐䉧䉴䈱଻቟ኻ╷
٠᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ߆ࠄᓧࠄࠇߚᢎ⸠
࿾㔡࡮ᵤᵄࠍᗐቯߒߚ੹ᓟߩ㧸㧼ࠟࠬ଻቟ኻ╷ࠍᬌ
⸛ߔࠆߎߣ߇ᔅⷐ
䇼ᵤᵄⵍኂ䉕ฃ䈔䈢䌌䌐䉧䉴ኈེ⟎႐䇽
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
٤࿾㔡࡮ᵤᵄⵍኂߩᬌ⸽
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴࠍ〯߹߃㧘੹ᓟߩ㧸㧼ࠟࠬ଻቟ߩ࿷ࠅ
ᣇߦߟ޿ߡᬌ⸛ࠍⴕ߁ߚ߼㧘✚ว⾗Ḯࠛࡀ࡞ࠡ࡯⺞ᩏ
ળ 㜞࿶ࠟࠬ෸߮Ἣ⮎㘃଻቟ಽ⑼ળ ᶧൻ⍹ᴤࠟࠬㇱ
ળ㧔ᐳ㐳㧦ဝ੗ቁᄦᮮᵿ࿖┙ᄢቇฬ⹷ᢎ᝼㧕ࠍ㐿௅ߒ㧘
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦࠃࠆ㧸㧼ࠟࠬ㑐ㅪߩⵍኂ෸߮ኻᔕ⁁ᴫ
ࠍᬌ⸽ߒႎ๔ᦠߣߒߡขࠅ߹ߣ߼ߚ‫ޕ‬
ᐔᚑᐕ᦬㧦╙㧥࿁ᶧൻ⍹ᴤࠟࠬㇱળ
࡮᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦࠃࠆ㧸㧼ࠟࠬ㑐ㅪߩⵍኂ⁁ᴫߩႎ๔෸
߮ᬌ⸽
ᐔᚑᐕ㧟᦬㧦╙࿁ᶧൻ⍹ᴤࠟࠬㇱળ
࡮╙㧥࿁ᶧൻ⍹ᴤࠟࠬㇱળߢߩᬌ⸽⚿ᨐࠍ〯߹߃㧘੹ᓟ
ߩኻᔕߩᣇะᕈ෸ౕ߮૕⊛ߥข⚵ࠍႎ๔ᦠߣߒߡขࠅ
߹ߣ߼
䇼઒⸳૑ቛ䈱䈾䈫䉖䈬䈪䌌䌐䉧䉴䈏ᵴ↪䈘䉏䈩䈇䉎䇽
٤࿾㔡࡮ᵤᵄⵍኂߩᬌ⸽ࠍ〯߹߃ߚ੹ᓟߩข⚵
ႎ๔ᦠߢឭ⸒ߐࠇߚౕ૕⊛ߥኻᔕ╷㧔ᖱႎ෼㓸࡮⊒
ା૕೙ߩᢛ஻㧘ⵍἴߣߩᓳᣥኻᔕ㧘෸߮⸳஻࡮ᯏེ㕙
ߦ߅ߌࠆኻᔕ㧕ߩታ⃻ߦะߌߡ㧘࿖㧘࿾ᣇ౏౒࿅૕㧘
㧸㧼ࠟࠬ㑐ଥ࿅૕╬߇৻૕ߣߥߞߡขࠅ⚵ࠎߢ޿ߊ‫ޕ‬
䂺ෳᾖవ䋺 ✚ว⾗Ḯ䉣䊈䊦䉩䊷⺞ᩏળ 㜞࿶䉧䉴෸䈶Ἣ⮎㘃଻቟ಽ⑼ળ ᶧൻ⍹ᴤ䉧䉴ㇱળ
ႎ๔ᦠ䋨᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䉕〯䉁䈋䈢੹ᓟ䈱ᶧൻ⍹ᴤ䉧䉴଻቟䈱࿷䉍ᣇ䈮䈧䈇䈩䌾⌀䈮ἴኂ䈮ᒝ䈇䌌䌐䉧䉴䈱⏕┙䈮ะ䈔䈩䌾䋩
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫄㪼㫋㫀㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㪺㫆㫄㫄㫀㫋㫋㪼㪼㪆㫊㫌㫄㫄㪸㫉㫐㪆㪇㪇㪇㪋㪇㪍㪎㪆㫉㪼㫇㫆㫉㫋㪶㪇㪇㪈㪶㪇㪈㪅㫇㪻㪽
ෳ⠨⾗ᢱ 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫄㪼㫋㫀㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㪺㫆㫄㫄㫀㫋㫋㪼㪼㪆㫊㫌㫄㫄㪸㫉㫐㪆㪇㪇㪇㪋㪇㪍㪎㪆㫉㪼㫇㫆㫉㫋㪶㪇㪇㪈㪶㪇㪉㪅㫇㪻㪽
⚻ᷣ↥ᬺ⋭
࿾㔡䊶ᵤᵄ䈮ᒝ䈇
࿖䈨䈒䉍䋬䉁䈤䈨䈒䉍
㜞࿶䉧䉴ಽ㊁䈮䈍䈔䉎࿾㔡䊶ᵤᵄኻ╷
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
㜞࿶ࠟࠬಽ㊁ߦߟ޿ߡߪ㧘✚ว⾗Ḯࠛࡀ࡞ࠡ࡯⺞ᩏળ㜞࿶ࠟࠬㇱ
ળߦ߅޿ߡ㧘᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴࠍ〯߹߃ߚ੹ᓟߩኻ╷ߩ࿷ࠅᣇߦߟ޿ߡ
㧡࿁ߦࠊߚࠅᬌ⸛ࠍታᣉߒ㧘ᐔᚑᐕ㧠᦬ߦ੹ᓟߩ࿾㔡࡮ᵤᵄኻ╷
ߩ࿷ࠅᣇࠍขࠅ߹ߣ߼ߚ‫੹ޕ‬ᓟ㧘ߎߩᣇะᕈߦၮߠ߈㧘ౕ૕⊛ߥᣇ
╷㧘ၮḰ╬ߩᬌ⸛߿㧘੐ᬺ⠪ߦࠃࠆข⚵ߩଦㅴߣ޿ߞߚኻ╷ߩౕ૕
ൻࠍផㅴߒߡ޿ߊ‫ޕ‬
䋨ኻ╷䈱଀䋩
䊶⃿ᒻ⾂ᮏ䈱╭੤䈇䈱⠴㔡ၮḰ䈱⷗⋥䈚
䊑䊧䊷䉴䈏⎕ᢿ䈚
䈩䈇䈢
㧨ᄢⷙᮨߥ࿾㔡߳ߩኻ╷㧪
⃿ᒻ⾂ᮏߩࡉ࡟࡯ࠬ㧔⣉ㇱߩ╭੤޿㧕ߩ⎕ᢿ㧟ઙࠍ㒰߈㧘⠴㔡⸳
⸘ၮḰߩ⷗⋥ߒ╬㧘ᣂߚߥ⟵ോઃߌࠍᔅⷐߣߔࠆ੐᡿㧘៊்ߪߥ
߆ߞߚߎߣ߆ࠄ㧘଻቟ߩะ਄ߩߚ߼㧘એਅߩኻ╷ࠍⴕ߁‫ޕ‬
㧔ኻ╷ߩ଀㧕
࡮⃿ᒻ⾂ᮏߩࡉ࡟࡯ࠬߦߟ޿ߡ㧘⠴㔡⸳⸘ၮḰߩ⷗⋥ߒ㧘⵬ᒝᣇᴺߩᬌ⸛
࡮⠴㔡⸳⸘ၮḰ╬߳ߩㆡว߇⟵ോઃߌࠄࠇߡ޿ߥ޿⸳஻ߩ⠴㔡ᕈ⢻ߦߟ޿
ߡ㧘੐ᬺ⠪ߦࠃࠆ⥄ਥ⊛⏕⹺ߣ㧘࿾ᣇ౏౒࿅૕෸߮࿖ߦࠃࠆ੐ᬺ⠪ߩข
⚵ߩࡈࠜࡠ࡯ࠕ࠶ࡊ
•⃿ᒻ⾂ᮏ䈱╭੤䈇䋨䊑䊧䊷䉴䋩䈱⎕៊䈏⷗䉌
㧨ᵤᵄ߳ߩኻ╷㧪
䉏䈢
ᵤᵄߩᶐ᳓ᷓߦᔕߓ㧘㊀ᄢߥ੐⽎ߩ⊒↢ઙᢙ߇ᄙߊߥࠆ௑
•ᬌ⸛䈱⚿ᨐ䋬䈖䉏䉁䈪䈱ᛛⴚၮḰ䈱ᗐቯ䉕
ะߦ޽ࠅ㧘✕ᕆㆤᢿⵝ⟎㧘⸘ⵝ⸳஻╬ߩ⎕៊࡮ਇౕว߇㧝㨙
⿥䈋䈢ᔕജ䈏䈎䈎䉎䈖䈫䈏್᣿
ᧂḩߩᶐ᳓ᷓߢ߽⊒↢ߒߚߎߣࠍ〯߹߃㧘એਅߩኻ╷ࠍⴕ߁‫ޕ‬
㧔ኻ╷ߩ଀㧕
࡮㜞࿶ࠟࠬ⸳஻ߩ቟ోߥ஗ᱛ㧘㜞࿶ࠟࠬߩኽߓㄟ߼㧘ࠟࠬߩᑄ᫈╬ߦࠃࠅ㧘
ᵤᵄ೔㆐߹ߢߩ㑆ߦ㜞࿶ࠟࠬ⸳஻ࠍ቟ోߦ⛽ᜬߢ߈ࠆ⁁ᘒߦߔࠆߚ߼ߩ
ᯏ⢻ࠍᜬߚߖࠆߎߣࠍᛛⴚၮḰߢ⟵ോઃߌ
࡮੐ᬺ⠪ߪ㧘⸳஻╬ߩ⎕៊࡮ᵹ಴ߦࠃࠆⵍኂࠍᗐቯߒ㧘ⵍኂૐᷫ╷ࠍታᣉ
ߔࠆ߶߆㧘ᗐቯࠍ࿾ᣇ౏౒࿅૕ߦឭଏߔࠆߎߣࠍෂኂ੍㒐ⷙቯߦၮߠ߈
ⷙቯ
䂺ෳᾖవ䋺 ᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䉕〯䉁䈋䈢㜞࿶䉧䉴ᣉ⸳╬䈱࿾㔡䊶ᵤᵄኻ╷䈱ႎ๔ᦠ
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫄㪼㫋㫀㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫇㫉㪼㫊㫊㪆㪉㪇㪈㪉㪆㪇㪋㪆㪉㪇㪈㪉㪇㪋㪉㪎㪇㪈㪊㪆㪉㪇㪈㪉㪇㪋㪉㪎㪇㪈㪊㪅㪿㫋㫄㫃
附 - 22
⠴㔡⸳⸘ၮḰ䈱⷗⋥䈚
࿖࿯੤ㅢ⋭
࿾㔡䊶ᵤᵄ䈮ᒝ䈇
࿖䈨䈒䉍䋬䉁䈤䈨䈒䉍
ਅ᳓㆏ᣉ⸳䈱⠴㔡ኻ╷䊶⠴ᵤᵄኻ╷䈱ផㅴ
٠ข⚵᭎ⷐ
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߩᵤᵄߦࠃࠅ㧘ᯏ᪾㔚᳇⸳஻ߩ៊უ╬ࠍ
ฃߌߚಣℂ႐▎ᚲ㧔㔡ἴᒰೋ㧕߇Ⓙ௛஗ᱛߒߚ‫ߚ߹ޕ‬㧘
▤ᷯߦߟ޿ߡߪⵍἴ࿾ᣇ౏౒࿅૕ߩ▤ᷯ✚ᑧ㐳MO
ߩ߁ߜMOߢⵍἴߒߚ㧔࠹࡟ࡆࠞࡔ࡜⺞ᩏࡌ࡯ࠬ㧘ᐔᚑ
ᐕ㧠᦬㧥ᣣᤨὐ㧕‫ޕ‬
ਅ᳓㆏ᣉ⸳䈱ᮡḰ⊛⠴ᵤᵄᕈ⢻
ਅ᳓㆏ᣉ⸳ߦ↟ᄢߥⵍኂࠍ߽ߚࠄߒߚ᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߩ
ᢎ⸠ࠍ〯߹߃㧘੹ᓟߩਅ᳓㆏ᣉ⸳ߦ߅ߌࠆ⠴㔡࡮⠴ᵤᵄ
ኻ╷ߩᣇะᕈࠍᬌ⸛ߔࠆߣߣ߽ߦ㧘࿾㔡ኻ╷ߦଥࠆᛛⴚ
ᜰ㊎ߦߟ޿ߡ⷗⋥ߒࠍⴕ߁ߎߣࠍ⋡⊛ߣߒߡ㧘‫ޟ‬ਅ᳓㆏
࿾㔡࡮ᵤᵄኻ╷ᛛⴚᬌ⸛ᆔຬળ‫ޕߚߒ⟎⸳ࠍޠ‬
ਅ᳓㆏ᣉ⸳䈮䈍䈔䉎ኻ╷䈱⠨䈋ᣇ
࡮*㧦 ‫ޟ‬ਅ᳓㆏ᣉ⸳ߩᓳᣥߦ޽ߚߞߡߩᛛⴚ⊛✕ᕆ
ឭ⸒‫⴫౏ޠ‬
࡮*㧦 ‫ޟ‬Ბ㓏⊛ᔕᕆᓳᣥߩ޽ࠅᣇ‫ޠ‬㧔╙㧞ᰴឭ⸒㧕
౏⴫
࡮*㧦 ‫᧲ޟ‬ᣣᧄᄢ㔡ἴߢⵍἴߒߚਅ᳓㆏ᣉ⸳ߩᧄᓳ
ᣥߩ޽ࠅᣇ‫ޠ‬㧔╙㧟ᰴឭ⸒㧕౏⴫
࡮*㧦 ‫ޟ‬⠴ᵤᵄኻ╷ࠍ⠨ᘦߒߚਅ᳓㆏ᣉ⸳⸳⸘ߩ⠨
߃ᣇ‫ޠ‬㧔╙㧠ᰴឭ⸒㧕౏⴫
࡮*㗃㧦ᦨ⚳ႎ๔ᦠขࠅ߹ߣ߼
䂺ෳᾖవ䋺 ਅ᳓㆏࿾㔡䊶ᵤᵄኻ╷ᛛⴚᬌ⸛ᆔຬળ
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫄㫃㫀㫋㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫄㫀㫑㫌㫂㫆㫂㫌㪻㫆㪆㫊㪼㫎㪼㫉㪸㪾㪼㪆㪺㫉㪻㪶㫊㪼㫎㪼㫉㪸㪾㪼㪶㫋㫂㪶㪇㪇㪇㪈㪎㪇㪄㪈㪅㪿㫋㫄㫃
࿖࿯੤ㅢ⋭
࿾㔡䊶ᵤᵄ䈮ᒝ䈇
࿖䈨䈒䉍䋬䉁䈤䈨䈒䉍
࿾ᣇ౏౒࿅૕䈮䈍䈔䉎ਅ᳓㆏䌂䌃䌐╷ቯ䈱ଦㅴ
٠ข⚵᭎ⷐ
ᄢⷙᮨ࿾㔡࡮ᵤᵄߩ⊒↢ߦࠃࠅਅ᳓㆏ᯏ⢻߇஗ᱛߔࠆ
ߣ㧘ᳪ᳓ߩᵹ಴㧘࠻ࠗ࡟ߩ૶↪ਇน㧘ᶐ᳓ⵍኂߩഥ㐳╬
␠ળ⊛ߦ↟ᄢߥᓇ㗀ࠍਈ߃ࠆ‫ޕ‬
࡮*㧦╙㧝࿁ᬌ⸛ᆔຬળ
࡮*㧦╙㧞࿁㧘╙㧟࿁ᬌ⸛ᆔຬળ
㽳⸵ኈ㒢⇇એ਄
䈱䊧䊔䊦䈪ᯏ⢻䉕
⛮⛯䈘䈞䉎
ʙࢸ
ʙЭ
ࣄ
଒
Ⴘ ೅
ᚩܾᨂမ
⃻⁁䈱੍ᗐᓳᣥᦛ✢
䌂䌃䌐ታ〣ᓟ䈱੍ᗐᓳᣥᦛ✢
٤ਅ᳓㆏㧮㧯㧼ߩౝኈ
ⵍἴᤨߦ߅ߌࠆੱ᧚߿⾗ᯏ᧚ߩਇ⿷╬㧘೙⚂᧦ઙࠍ⠨ᘦ
ߒߚኻᔕ⸘↹‫ޕ‬
ၮᧄ⊛੐㗄
࡮╷ቯ૕೙
㧦ਅ᳓㆏ㇱዪ㐳ߩ࡝࡯࠳࡯ࠪ࠶ࡊߦࠃߞߡਅ᳓㆏ㇱዪో
૕ߩෳ↹
࡮࿾㔡ⷙᮨ╬㧦࿾㔡 㔡ᐲ㧢⒟ᐲ㧘ᵤᵄ ᦨᄢࠢ࡜ࠬ
࡮ⵍኂᗐቯ 㧦㔡ᓟߦኻᔕߔߴ߈ᬺോ㊂ߩᛠី
⊒ἴᓟߦᵴ↪น⢻ߥ࡝࠰࡯ࠬߩᛠី
࡮ኻ⽎▸࿐ 㧦ᥳቯ⊛ߦਅ᳓ᯏ⢻߇⏕଻ߐࠇࠆ߹ߢߩᦼ㑆ࠍၮᧄ
࡮ኻ⽎ᬺോ 㧦ਅ᳓㆏ㇱዪ߇ਥ૕ߣߥࠆᬺോࠍၮᧄ
䂺ෳᾖవ䋺 ਅ᳓㆏䌂䌃䌐╷ቯ䊙䊆䊠䉝䊦䋨࿾㔡䊶ᵤᵄ✬䋩ᬌ⸛ᆔຬળ
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫄㫃㫀㫋㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫄㫀㫑㫌㫂㫆㫂㫌㪻㫆㪆㫊㪼㫎㪼㫉㪸㪾㪼㪆㫄㫀㫑㫌㫂㫆㫂㫌㪻㫆㪶㫊㪼㫎㪼㫉㪸㪾㪼㪶㫋㫂㪶㪇㪇㪇㪈㪏㪏㪅㪿㫋㫄㫃
附 - 23
㽲⸵ኈ䈘䉏䉎ᦼ㑆
ౝ䈮ᯏ⢻䉕ᓳᣥ䈘
䈞䉎
ೞᏡ
ਅ᳓㆏ᣉ⸳߇ⵍἴߒߚ႐วߢ߽㧘ᓥ᧪ࠃࠅ߽ㅦ߿߆ߦ㧘
߆ߟ㜞޿࡟ࡌ࡞ߢਅ᳓㆏߇ᨐߚߔߴ߈ᯏ⢻ࠍ⛽ᜬ࡮࿁ᓳ
ߐߖࠆߎߣࠍ⋡⊛ߣߒߡ㧘ਅ᳓㆏㧮㧯㧼╷ቯࡑ࠾ࡘࠕ࡞
㧔࿾㔡࡮ᵤᵄ✬㧕ᬌ⸛ᆔຬળࠍ⸳⟎ߒ㧘᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߢ
ߩ⺖㗴߽〯߹߃㧘‫ޟ‬ਅ᳓㆏㧮㧯㧼╷ቯࡑ࠾ࡘࠕ࡞㨪╙㧞
㨪㧔࿾㔡࡮ᵤᵄ✬㧕‫ࠍޠ‬ขࠅ߹ߣ߼ߚ‫ޕ‬
ᧄࡑ࠾ࡘࠕ࡞ߦၮߠ߈ਅ᳓㆏▤ℂ⠪ߢ޽ࠆ࿾ᣇ౏౒࿅
૕ߩਅ᳓㆏㧮㧯㧼╷ቯߩข⚵ࠍଦㅴߔࠆ‫ޕ‬
ἴኂ⊒↢
଺᧓᠆
࿖࿯੤ㅢ⋭
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䉕〯䉁䈋䈢࿯⍾ἴኂኻ╷
٠⺖㗴
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦ߅޿ߡߪ㧘ᗐቯࠍ⿥߃ࠆⷙᮨߩ
ᵤᵄ߇⊒↢ߒ↟ᄢߥⵍኂ߇⊒↢‫ޕ‬
੹ᓟߪ㧘ᦨᄢⷙᮨߩᄖജߦኻߒߡἴኂᤨߩⵍኂ
ࠍᦨዊൻߔࠆ‫ޟ‬ᷫἴ‫ߩޠ‬⠨߃ᣇߦၮߠ߈ኻ╷ࠍⴕ
߁ߎߣߣߒߡ޿ࠆ‫ޕ‬
࿯⍾ἴኂߦ߅޿ߡ߽㧘ᦨᄢⷙᮨߩᄖജߦኻߔࠆ
࡝ࠬࠢ⹏ଔࠍⴕ޿㧘‫ޟ‬ᷫἴ‫ߩޠ‬⠨߃ᣇߦၮߠ߈↢
๮࡮り૕࡮⽷↥ࠍ቞ࠆኻ╷ࠍ⻠ߕࠆᔅⷐ߇޽ࠆ‫ޕ‬
࿾㔡䊶ᵤᵄ䈮ᒝ䈇
࿖䈨䈒䉍䋬䉁䈤䈨䈒䉍
࿯⍾ἴኂ䈱ේ࿃䈫䈭䉎ਥ䈭⥄ὼ⃻⽎䈮ኻ䈜䉎ኻᔕ⁁ᴫ䉟䊜䊷䉳
٠ᣇะᕈߩᬌ⸛
‫੹ޟ‬ᓟߩ࿯⍾ἴኂኻ╷ࠍ⠨߃ࠆળ‫ߡ޿߅ߦޠ‬㧘
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴࠍ〯߹߃ߚ‫੹ޟ‬ᓟߩ࿯⍾ἴኂኻ╷ߩ
ᣇะᕈ‫ࠍޠ‬ឭ␜‫ޕ‬
٠ᄢⷙᮨ࿯⍾ἴኂ߳ߩኻᔕ
⍾㒐ಽ㊁ߦ߅޿ߡߪ㧘ᄤὼ࠳ࡓ߿Ἣጊ⃻⽎╬ߦ
⿠࿃ߔࠆᄢⷙᮨἴኂߦߟ޿ߡ㧘੹⥸ߩ᧲ർ࿾ᣇᄥ
ᐔᵗᴒ࿾㔡ߦ⋧ᒰߔࠆ⃻⽎ߩⷙᮨࠍᗐቯߒߡ㧘࿯
⍾ἴኂߦ㑐ߔࠆᖱႎឭଏ㧘࿯⍾ἴኂࡂࠩ࡯࠼ࡑ࠶
ࡊߩ૞ᚑ࡮๟⍮╬ߩ࠰ࡈ࠻ኻ╷ࠍਛᔃߦኻᔕ‫ޕ‬
䂺ෳᾖవ䋺 ੹ᓟ䈱࿯⍾ἴኂኻ╷䉕⠨䈋䉎ળ 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫄㫃㫀㫋㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫉㫀㫍㪼㫉㪆㫊㪸㪹㫆㪆㫂㫆㫅㪾㫆㪶㪻㫆㫊㫐㪸㫊㪸㫀㪾㪸㫀㪅㪿㫋㫄㫃
࿖࿯੤ㅢ⋭
䇸ᵤᵄ㒐ἴ࿾ၞ䈨䈒䉍䈮㑐䈜䉎ᴺᓞ䇹䈱೙ቯ
䇼ᴺᓞ䈱᭎ⷐ䇽
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߩᢎ⸠ࠍ〯߹߃㧘ᐔᚑᐕ᦬ߦ㧘‫ߩੱޟ‬
๮߇╙৻‫ޠ‬㧘‫ޟ‬ἴኂߦ਄㒢ߪߥ޿‫߁޿ߣޠ‬⠨߃ߩ߽ߣ㧘
‫ޟ‬ᷫἴ‫ⷞߩޠ‬ὐߦ┙ߜ㧘ᦨᄢࠢ࡜ࠬߩᵤᵄࠍኻ⽎ߦ‫ޟ‬ㅏߍ
ࠆ‫ࠍߣߎޠ‬೨ឭߣߒߡ㧘ࡂ࡯࠼࡮࠰ࡈ࠻ᣉ╷ࠍ⚵ߺวࠊߖ
ߚ‫ޟ‬ᄙ㊀㒐ᓮ‫⊒ߩޠ‬ᗐߦࠃࠆᵤᵄἴኂߦᒝ޿࿾ၞߠߊࠅࠍ
ផㅴߔࠆߚ߼㧘‫ޟ‬ᵤᵄ㒐ἴ࿾ၞߠߊࠅߦ㑐ߔࠆᴺᓞ‫߇ޠ‬ᚑ
┙ߒߚ‫ޕ‬
ㇺ㆏ᐭ⋵⍮੐߇㧘ᦨᄢࠢ࡜ࠬߩᵤᵄ߇ᖡ᧦ઙਅߦ߅޿ߡ
⊒↢ߔࠆߎߣࠍ೨ឭߦᵤᵄ㒐ἴ࿾ၞߠߊࠅࠍታᣉߔࠆߚ߼
ߩၮ␆ߣߥࠆᵤᵄᶐ᳓ᗐቯ㧔ᵤᵄ߇޽ߞߚ႐วߦᗐቯߐࠇ
ࠆᶐ᳓඙ၞ෸߮᳓ᷓ㧕ࠍ⸳ቯߔࠆ‫ߩߘޕ‬਄ߢ㧘ᵤᵄᶐ᳓ᗐ
ቯࠍ〯߹߃ߡ㧘Ꮢ↸᧛ߦࠃࠆផㅴ⸘↹ߩ૞ᚑ㧘ᵤᵄἴኂ⼊
ᚓ඙ၞ࡮ᵤᵄἴኂ․೎⼊ᚓ඙ၞ╬ߩࡂ࡯࠼࡮࠰ࡈ࠻ᣉ╷ࠍ㧘
࿾ၞߩታᖱߦᔕߓ㧘ㆡಾ߆ߟ✚ว⊛ߦ⚵ߺวࠊߖࠆߎߣߦ
ࠃࠅ㧘ᦨᄢࠢ࡜ࠬߩᵤᵄ߳ߩኻ╷ࠍല₸⊛߆ߟലᨐ⊛ߦ⻠
ߓߡ޿ߊߎߣߣߒߡ޿ࠆ‫ޕ‬
䇼࿾ၞ䈨䈒䉍䈱䉟䊜䊷䉳䇽
٤ࠬࠤࠫࡘ࡯࡞
࡮*㧦␠ળ⾗ᧄᢛ஻ክ⼏ળ࡮੤ㅢ᡽╷ክ⼏ળ⸘↹ㇱળߦ߅
޿ߡ‫ޟ‬ᵤᵄ㒐ἴ߹ߜߠߊࠅߩ⠨߃ᣇ‫✕ߩߡ޿ߟߦޠ‬
ᕆឭ⸒ࠍขࠅ߹ߣ߼‫ޕ‬
࡮*‫ޟ‬ᵤᵄ㒐ἴ࿾ၞߠߊࠅߦ㑐ߔࠆᴺᓞ‫౏ߩޠ‬Ꮣ
࡮*ᴺᓞߩ৻ㇱᣉⴕ㧘ၮᧄᜰ㊎᳿ቯ
࡮*ᴺᓞߩోㇱᣉⴕ㧔੍ቯ㧕
䂺ෳᾖవ䋺 ᵤᵄ㒐ἴ࿾ၞ䈨䈒䉍䈮㑐䈜䉎ᴺᓞ䈮䈧䈇䈩 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫄㫃㫀㫋㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫊㫆㪾㫆㫊㪼㫀㫊㪸㫂㫌㪆㫇㫆㫀㫅㫋㪆㫋㫊㫌㫅㪸㫄㫀㪹㫆㫌㫊㪸㫀
附 - 24
࿾㔡䊶ᵤᵄ䈮ᒝ䈇
࿖䈨䈒䉍䋬䉁䈤䈨䈒䉍
࿖࿯੤ㅢ⋭
࿾㔡䊶ᵤᵄ䈮ᒝ䈇
࿖䈨䈒䉍䋬䉁䈤䈨䈒䉍
࿖࿯ክ⼏ળ᡽╷ㇱળ㒐ἴ࿖࿯䈨䈒䉍ᆔຬળ䈱ឭ⸒
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
዁᧪⿠ߎࠅ߁ࠆᄢἴኂߦ஻߃ࠆߚ߼㧘᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ߆ࠄᓧࠄࠇࠆᢎ⸠ࠍ〯߹
߃㧘ᚒ߇࿖ో૕ߩἴኂኻᔕߦߟ޿ߡౣὐᬌࠍⴕ޿㧘ᐢၞ⊛ߥ࿖࿯᡽╷ߩⷰὐ߆
ࠄἴኂߦᒝ޿࿖࿯࡮࿾ၞߠߊࠅߩၮᧄ⊛ᣇะᕈࠍ␜ߒߡ޿ߊߎߣ߇༛✕ߩ⺖㗴
ߢ޽ࠆ‫ޕ‬
䇼ឭ⸒䇽ἴኂ䈮ᒝ䈇ᐢၞ੤ㅢၮ⋚䈱ല₸⊛䈪ലᨐ⊛
䈭ᢛ஻╬䈮䉋䉎ઍᦧᕈ䊶ᄙ㊀ᕈ䈱⏕଻
ߎߩࠃ߁ߥ㊀ⷐ⺖㗴ߩᬌ⸛ࠍ⋡⊛ߦ㧘ᐔᚑᐕ㧢᦬ߦ࿖࿯ክ⼏ળ᡽╷ㇱળߩ
ਅߦ㒐ἴ࿖࿯ߠߊࠅᆔຬળ߇⸳⟎ߐࠇ㧘ἴኂߦᒝ޿࿖࿯߳ߩౣ᭴▽ࠍ࿑ࠆߣ޿
߁⺖㗴ߦߟ޿ߡ⺞ᩏክ⼏ࠍⴕ޿㧘ᐔᚑᐕ㧣᦬ߦ‫ޟ‬ἴኂߦᒝ޿࿖࿯ߠߊࠅ߳ߩ
ឭ⸒‫߇ޠ‬ขࠅ߹ߣ߼ࠄࠇߚ‫ޕ‬
ᧄឭ⸒ߢߪ㧘Ꮒᄢἴኂࠍᗐቯߒߚ႐ว㧘୘‫ߩޘ‬ᣉ⸳╬ߩኻ╷ࠍ⿥߃ߚ㧘ࠃࠅ
ᐢၞ⊛㧘✚ว⊛ߥⷰὐ߆ࠄߩ࿖࿯᡽╷਄ߩኻᔕ߇ᔅⷐߢ޽ࠆߣߐࠇߡ޿ࠆ‫ޕ‬
㧔ឭ⸒ߐࠇߚౝኈ㧕
㧝㧚࿖࿯ో૕ߢߩᯏ⢻ಽᜂ࡮㈩⟎╬ߩ࿷ࠅᣇ
㧞㧚ἴኂߦᒝ޿ᐢၞ੤ㅢၮ⋚ߩല₸⊛࡮ലᨐ⊛ߥᢛ஻╬ߦࠃࠆઍᦧᕈ࡮ᄙ㊀
ᕈߩ⏕଻
㧟㧚ἴኂߦ஻߃ߚᖱႎㅢାߩ࿷ࠅᣇ
㧠㧚ἴኂ࡝ࠬࠢࠍ⠨ᘦߒߚ቟ోߢ቟ᔃߢ߈ࠆ࿖࿯೑↪
㧡㧚቟ቯ⊛ߥࠛࡀ࡞ࠡ࡯ଏ⛎߇น⢻ߥ࿖࿯ߩᒻᚑ
㧢㧚㔡ἴߦኻᔕߒߚࠨࡊ࡜ࠗ࠴ࠚ࡯ࡦ෸߮↢ᵴ੤ㅢߩ⏕଻ߩ࿷ࠅᣇ
㧣㧚㔡ἴᓳᣥ࡮ᓳ⥝ߦ߅ߌࠆᄙ᭽ߥᜂ޿ᚻߩᵴべ
࿖࿯ክ⼏ળ᡽╷ㇱળ
㒐ἴ࿖࿯䈨䈒䉍ᆔຬળ䈱⸳⟎
㧔ขࠅ߹ߣ߼ࠬࠤࠫࡘ࡯࡞㧕
࡮*
࿖࿯ክ⼏ળ᡽╷ㇱળ㒐ἴ࿖࿯ߠߊࠅᆔຬળ⸳⟎
࡮* ‫ޟ‬ἴኂߦᒝ޿࿖࿯ߠߊࠅ߳ߩឭ⸒‫ޠ‬ขࠅ߹ߣ߼
⺖㗴䈮䈧䈇䈩⺞ᩏክ⼏
ἴኂ䈮ᒝ䈇࿖࿯䈨䈒䉍䈻䈱ឭ⸒
䂺ෳᾖవ䋺 㒐ἴ࿖࿯䈨䈒䉍ᆔຬળឭ⸒ 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫄㫃㫀㫋㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫇㫆㫃㫀㪺㫐㪆㫊㪿㫀㫅㪾㫀㫂㪸㫀㪆㫂㫆㫂㫌㪻㫆㪇㪊㪶㫊㪾㪶㪇㪇㪇㪇㪋㪌㪅㪿㫋㫄㫃
࿖࿯੤ㅢ⋭
࿾㔡䊶ᵤᵄ䈮ᒝ䈇
࿖䈨䈒䉍䋬䉁䈤䈨䈒䉍
᧲੩࿤䈱ਛᨔᯏ⢻䈱䊋䉾䉪䉝䉾䊒䈮㑐䈜䉎ᬌ⸛
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
䇼᧲੩࿤䈮㓸ਛ䈚䈩䈇䉎ੱญ䊶⻉ᯏ⢻䇽
䂾⢛᥊
࡮᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴᓳ⥝᭴ᗐળ⼏
‫ޟ‬ᓳ⥝߳ߩឭ⸒㨪ᖤᗌߩߥ߆ߩᏗᦸ㨪㧔ᐔᚑᐕ㧢᦬㧕‫ޠ‬
ψᄢἴኂ߇↢ߓߚ႐วߢ߽㧘ࠊ߇࿖ో૕ߣߒߡߩ⚻ᷣ␠ળᵴേ߇౞Ṗߦⴕࠊࠇࠆࠃ߁࿖࿯ߩ㒐ἴ
ᕈࠍ㜞߼ࠆⷰὐ߆ࠄ㧘ฦ⒳ᯏ⢻ߩࡃ࠶ࠢࠕ࠶ࡊߩ࿷ࠅᣇ㧘ᯏ⢻ಽᜂ࡮㈩⟎ߩ࿷ࠅᣇ╬ᐢၞ⊛ߥ
࿖࿯᡽╷ߩᬌ⸛ߩᔅⷐᕈࠍᜰ៰‫ޕ‬
࡮࿖࿯ክ⼏ળ᡽╷ㇱળ㒐ἴ࿖࿯ߠߊࠅᆔຬળ
‫ޟ‬ἴኂߦᒝ޿࿖࿯ߠߊࠅ߳ߩឭ⸒㧔ᐔᚑᐕ㧣᦬㧕‫ޠ‬
ψ᧲੩࿤ߩᯏ⢻ࠍߤ߁ಽᜂߒ㧘ᚗ޿ߪࡃ࠶ࠢࠕ࠶ࡊߒߡ޿ߊ߆ߩᬌ⸛߇߹ߕ߽ߞߡᔅⷐߣߩᜰ៰‫ޕ‬
ੱ ญ
ᵦᵐᵐ
27.8
72.2
ᵦᵏᵓ
26.7
73.3
ᵦᵏᵎ
26.1
73.9
0
䂾ᬌ⸛ળ䈱㐿௅
࡮᡽ ോ ੑ ᓎ ߣ ᦭ ⼂ ⠪ ᆔ ຬ ߦ ࠃ ࠆ ‫ ᧲ ޟ‬੩ ࿤ ߩ ਛ ᨔ ᯏ ⢻ ߩ ࡃ ࠶ ࠢ ࠕ ࠶ ࡊ ߦ 㑐 ߔ ࠆ ᬌ ⸛ ળ ‫ ࠍ ޠ‬㧘
ᐔᚑᐕ᦬ߦ⸳⟎
٤ࡃ࠶ࠢࠕ࠶ࡊ૕೙ߩ᭴▽ߦ㑐ߔࠆ⺰ὐߣ⠨߃ᣇߩ଀
60
62.7
ᵦᵐᵎ
࡮ᐔᚑᐕ㧠᦬ 㧡 ᣣ ߦ ၮ ␆ ⊛ ߥ ⺰ ὐ ߣ ߘ ߩ ⠨ ߃ ᣇ ╬ ࠍ ౝ ኈ ߣ ߔ ࠆ ข ࠅ ߹ ߣ ߼ ࠍ ౏ ⴫
40
80
37.3
ᵦᵏᵓ
57.8
42.2
ᵦᵏᵎ
54.2
45.8
㧔ᐔᚑᐕ㧠᦬㧡ᣣ‫ޟ‬ੑᰴߣࠅ߹ߣ߼‫ࠅࠃޠ‬㧕
0
‫ⴕݷ‬᡽ਛᨔᯏ⢻ߩࡃ࠶ࠢࠕ࠶ࡊߔߴ߈ᬺോߩ⠨߃ᣇ
࡮ᬺോߩ⒳㘃ߣߒߡߪ㧘ෂᯏኻᔕᬺോߣ৻⥸⛮⛯㊀ⷐᬺോ
20
40
60
80
ᵆᵃᵇ
100
࿖ౝ㌁ⴕ⾉಴ᱷ㜞
࡮ᬺോߩ▸࿐ߦߟ޿ߡߪ㧘ෂᯏ⊒↢߆ࠄࠃࠅ⍴޿ᤨ㑆ౝߦⴕ߁ߴ߈ᬺോࠍࠃࠅఝవ
ߔࠆߣߔࠇ߫㧘ᬺോ⛮⛯⸘↹ߩ㧾㨀㧻㧔4GEQXGT[6KOG1DLGEVKXG㧦⋡ᮡᓳᣥᤨ㑆㧕
ᵆᵃᵇ
100
ᄢડᬺᧄ␠䊶ᧄᐫᢙ䋨⾗ᧄ㊄㪈㪇ం౞એ਄䋩
࡮᧲੩࿤ߩਛᨔᯏ⢻ߩࡃ࠶ࠢࠕ࠶ࡊߦ㑐ߔࠆၮ␆⊛ߥᬌ⸛ࠍታᣉ
㧔ᐔᚑᐕ᦬㧥ᣣએ㒠㧡࿁㐿௅㧕
20
ᵦᵐᵐ
51.2
48.8
ᵦᵏᵓ
49.3
50.7
ᵦᵏᵏ
50.4
49.6
ߩ⠨߃ᣇ߇ෳ⠨ߦߥࠆ
‫ߩࡊ࠶ࠕࠢ࠶ࡃݷ‬ᐔᤨߩ૕೙ߩ⠨߃ᣇ
࡮ઍᦧⷐຬ㧘ઍᦧᣉ⸳㨯⸳஻ߩᐔᤨߩ૕೙ߪ㧘ࡎ࠶࠻ࠬ࠲ࡦࡃࠗ㧔ⷐຬ╬߇Ᏹߦࠬ࠲ࡦࡃࠗ㧕㧘
࠙ࠜ࡯ࡓࠬ࠲ࡦࡃࠗ㧔ⷐຬߪᐔᤨߪ೎ᬺോ㧕㧘ࠦ࡯࡞࠼ࠬ࠲ࡦࡃࠗ㧔ⷐຬߪ᧲੩߆ࠄ㚟ߌ
ߟߌࠆ㧕ࠍၮᧄߦᬌ⸛
0
‫ࡊ࠶ࠕࠢ࠶ࡃݷ‬႐ᚲ߇ḩߚߔߴ߈ⷐઙ㧔೙⚂㧕ߩ⠨߃ᣇ
20
40
60
80
࡮᧲੩ߣߩหᤨⵍἴߩน⢻ᕈ߇ૐ޿ߎߣ㧘ἴኂߩ⬄ὼᕈ߇ૐ޿ߎߣ㧘᧲੩࿤ߣߩ੤ㅢ࡮⒖
േ߇ኈᤃ߆ߟ⏕ታߢ޽ࠆߎߣ
᧲੩࿤
╬
䂺ෳᾖవ䋺 ᧲੩࿤䈱ਛᨔᯏ⢻䈱䊋䉾䉪䉝䉾䊒䈮㑐䈜䉎ᬌ⸛ળ
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫄㫃㫀㫋㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫂㫆㫂㫌㪻㫆㫊㪼㫀㫊㪸㫂㫌㪆㫂㫆㫂㫌㪻㫆㫊㪼㫀㫊㪸㫂㫌㪶㫋㫂㪊㪶㪇㪇㪇㪇㪈㪎㪅㪿㫋㫄㫃
附 - 25
䈠䈱ઁ
ᵆᵃᵇ
100
࿖࿯੤ㅢ⋭
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈱⊒↢
٠ข⚵᭎ⷐ
Ԙ
᧲ർ࿤ᐢၞ࿾ᣇ⸘↹ߩ⷗⋥ߒ࡮ផㅴ
࡮᧲ർ࿤ߩ዁᧪௝߿ᐢၞ⊛ߥࡊࡠࠫࠚࠢ࠻ࠍቯ߼ߚ᧲ർ࿤
ᐢၞ࿾ᣇ⸘↹ߦߟ޿ߡ㧘࿖࿯ክ⼏ળ㒐ἴ࿖࿯ߠߊࠅᆔຬ
ળߩ‫ޟ‬ἴኂߦᒝ޿࿖࿯ߠߊࠅ߳ߩឭ⸒‫߃߹〯ࠍޠ‬㧘⃻ⴕ
⸘↹ߩᬌ⸽࡮ὐᬌࠍታᣉ‫ޕ‬
ฦ࿤ၞ䉕ข䉍Ꮞ䈒⁁ᴫ䈱ᄌൻ
࿖࿯ክ⼏ળ㒐ἴ࿖࿯䈨䈒䉍
ᆔຬળ䈱ឭ⸒
㔡ἴ䈱䉟䊮䊌䉪䊃䈲䋬䉟䊮䊐䊤䋬
↥ᬺ╬ᄙᣇ㕙䈮෸䈶䋬ⵍἴ࿾
䈱䉂䈭䉌䈝ో࿖䈮ᵄ෸䇯
㒐ἴ䋬䉣䊈䊦䉩䊷╬ᣂ䈢䈭⺖
㗴䉅㗼࿷ൻ䇯
ἴኂ䈮ᒝ䈇࿖࿯䈨䈒䉍䈻䈱ឭ
⸒䋨㪟㪉㪊㪅㪎㪀
࡮ᐢၞ⊛ߥᯏ⢻ಽᜂࠍ〯߹߃ߚ࿾ၞ㑆ㅪ៤ߩଦㅴ߿ᐢၞ੤
ㅢࡀ࠶࠻ࡢ࡯ࠢߩઍᦧᕈ࡮ᄙ㊀ᕈߩ⏕┙╬㧘㔡ἴ߆ࠄ
ߩᓳᣥ࡮ᓳ⥝ߦ㑐ߔࠆข⚵ࠍㅢߓߡᓧࠄࠇߚᄙߊߩ⾆㊀
ߥᢎ⸠߿⺖㗴ࠍ੹ᓟߩ㒐ἴኻ╷߿࿾ၞߠߊࠅߦᵴ߆ߒ㧘
ో࿖ߩࡕ࠺࡞ߣߥࠆᜬ⛯น⢻ߢἴኂߦᒝ޿ᣂߚߥ࿾ၞࡆ
࡚ࠫࡦࠍឭ␜ߔߴߊ㧘᧲ർ࿤ᐢၞ࿾ᣇ⸘↹ߩ⷗⋥ߒࠍⴕ
߁‫ޕ‬
ԙ
࿾㔡䊶ᵤᵄ䈮ᒝ䈇
࿖䈨䈒䉍䋬䉁䈤䈨䈒䉍
᧲ർ࿤䉕ᆎ䉄䈫䈜䉎ᐢၞ࿾ᣇ⸘↹䈱✚ὐᬌ䊶⷗⋥䈚
ᐢၞ࿾ᣇ⸘↹╷ቯᤨ䋨㪟㪉㪈㪅㪏㪀䈫
⁁ᴫ䈏ᄢ䈐䈒ᄌൻ
ో࿖⊛ⷰὐ䈎䉌዁᧪䊎䉳䊢䊮䈱
⷗⋥䈚䈏ᔅⷐ
᧲ർ࿤䉕䈲䈛䉄䈫䈜䉎ฦ࿤ၞ䈪䋬
⃻࿷䈱ᐢၞ࿾ᣇ⸘↹䈱✚ὐᬌ䉕ᣧᕆ䈮ታᣉ
ᐢၞ࿾ᣇ⸘↹ߩ✚ὐᬌ
࡮࿖࿯ክ⼏ળ㒐ἴ࿖࿯ߠߊࠅᆔຬળߩ‫ޟ‬ἴኂߦᒝ޿࿖࿯ߠ
ߊࠅ߳ߩឭ⸒‫߃߹〯ࠍޠ‬㧘᧲ർ࿤એᄖߩ࿤ၞߦߟ޿ߡ߽㧘
ἴኂߦᒝ޿࿖࿯࡮࿾ၞߠߊࠅ╬ߩⷰὐ߆ࠄᐢၞ⊛ߦข
ࠅ⚵߻ߴ߈⺖㗴ߩ᛽಴࡮ᢛℂ╬ࠍⴕߞߡ޿ࠆ‫ޕ‬
ி҅‫؏ח‬
㔡ἴ䈱ᢎ⸠䉇⺖㗴䉕ᢛℂ
䈚䋬ో࿖䈱䊝䊂䊦䈫䈭䉎ᣂ
䈢䈭࿾ၞ䊎䉳䊢䊮䉕ឭ␜䈜
䈼䈒䋬ᐢၞ࿾ᣇ⸘↹䈱⷗⋥
䈚䉕ⴕ䈉
Ẹỉ˂ỉ‫؏ח‬
䇸ᷫἴ䇹䈱⊒ᗐ䈮┙䈤䋬ἴ
ኂ䈮ᒝ䈇࿖࿯䈨䈒䉍䊶࿾ၞ
䈨䈒䉍䋬Ꮒᄢἴኂ䈱஻䈋䈱
ⷰὐ䈎䉌䋬 ⸘↹䈱✚ὐᬌ
䉕ታᣉ
ਤዓӧᏡư໎ܹƴࢍƍ‫ם׎‬Ʒܱྵ
䂺 ෳᾖవ䋺 ᧲ർ࿤ᐢၞ࿾ᣇ⸘↹ 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫋㪿㫉㪅㫄㫃㫀㫋㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫂㫆㫂㫌㪻㫆㪆㫋㫆㫇㪅㪿㫋㫄㫃
䈠䈱ઁ࿤ၞ䈱ᐢၞ࿾ᣇ⸘↹ 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫄㫃㫀㫋㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫂㫆㫂㫌㪻㫆㫊㪼㫀㫊㪸㫂㫌㪆㫂㫆㫂㫌㪻㫆㫂㪼㫀㫂㪸㫂㫌㪶㫋㫂㪌㪶㪇㪇㪇㪇㪉㪐㪅㪿㫋㫄㫃
࿖࿯੤ㅢ⋭
㚂ㇺ⋥ਅ࿾㔡╬䈮ኻ䈜䉎㋕㆏䈱㒐ἴ䊶ᷫἴኻ╷
٠㋕㆏ߦ߅ߌࠆߎࠇ߹ߢߩਥߥ࿾㔡ኻ╷
٤㒋␹ᄢ㔡ἴ߿ᣂẟਛ⿧࿾㔡ߦ߅ߌࠆⵍἴࠍ〯߹߃㧘㜞᨞ᯅᩇߩ⠴
㔡⵬ᒝ╬ߩ࿾㔡ኻ╷ࠍផㅴ
࡮㜞᨞ᯅᩇ㧘࿾ਅ࠻ࡦࡀ࡞ߩୟუ╬ߩ⪺ߒ޿៊்ࠍ㒐ߋߚ߼ߩ⠴㔡
⵬ᒝ
Ј㚂ㇺ࿤̪ߪ᭎ߨቢੌ㧔ᣂᐙ✢⚂㧑̪㧘࿷᧪✢⚂㧑̪㧕
࡮ਥⷐ㚞ߩ⠴㔡⵬ᒝ
Ј㚂ㇺ࿤ߦߟ޿ߡ㗅ᰴᣉᎿਛ㧔⠴㔡ൻ₸㧦⚂㧑㧕
࡮ᣧᦼ࿾㔡ᬌ⍮ࠪࠬ࠹ࡓߩዉ౉
Ј㧶㧾㧘ᄢᚻ᳃㋕╬ߦߟ޿ߡዉ౉ᷣߺ
̪㧝ㇺ㧟⋵㧔㜞᨞ᯅᩇߪ৻ㇱઁߩ඙㑆ࠍ฽߻㧕
̪㜞᨞ਅ೑↪⠪ߣߩ੤ᷤࠍ⛮⛯ߒߡ޿ࠆ৻ㇱࠍ㒰߈㧘⠴㔡⵬ᒝߪߔߴߡቢੌ
̪೉ゞㆇⴕᧄᢙᧄᤨએ਄ߩ✢඙ࠍኻ⽎
٠᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴࠍ〯߹߃ߚ࿾㔡㒐ἴኻ╷ߩᬌ⸽
٤᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦ߅ߌࠆⵍἴ⁁ᴫࠍ〯߹߃㧘㚞㧘㜞᨞ᯅ╬ߩ㋕㆏ᣉ
⸳ߩ⠴㔡ൻ╬ߩ㧘ߎࠇ߹ߢߩ࿾㔡ኻ╷ߩᬌ⸽࡮ᡷༀࠍታᣉਛ
࡮㋕㆏ᣉ⸳ߩ࿾㔡ኻ╷㧔ᣂᐙ✢࡮࿷᧪✢ߩ⠴㔡ၮḰ╬㧕
࡮ᵤᵄ⊒↢ᤨߦ߅ߌࠆ㋕㆏ᣏቴߩ቟ో⏕଻㧔ᵤᵄ⊒↢ᤨߩㆱ㔍⺃ዉ
╬㧕
࡮㚂ㇺ࿤㋕㆏ߩㆇォౣ㐿࡮೑↪⠪߳ߩᖱႎឭଏ
࡮ᄢㇺᏒ࿤ߩ࿾ਅ㋕㆏ߩᶐ᳓㒐ᱛኻ╷㧔ᶐ᳓ኻ╷㧘⺃ዉᣇ╷㧕
╬
٠੹ᓟߩข⚵
٤ᬌ⸽⚿ᨐ╬ࠍ〯߹߃㧘㚂ㇺ⋥ਅ࿾㔡߿ධᶏ࠻࡜ࡈߩᏂᄢ࿾㔡ߩಾ
ㄼᕈߦ㐓ߺ㧘࠰ࡈ࠻࡮ࡂ࡯࠼ਔ㕙߆ࠄߩ࿾㔡ᵤᵄ㒐ἴ࡮ᷫἴኻ╷
ࠍផㅴ
࡮⠴㔡⵬ᒝߩኻ⽎ᣉ⸳ߩ᜛ᄢ
࡮ᵤᵄ⊒↢ᤨ╬ߦ߅ߌࠆㆱ㔍⺃ዉߩㄦㅦൻ
╬
䂺ෳᾖవ䋺 ࿖࿯੤ㅢ⋭㋕㆏ዪ
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫄㫃㫀㫋㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫋㪼㫋㫌㪻㫆㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃
附 - 26
࿾㔡䊶ᵤᵄ䈮ᒝ䈇
࿖䈨䈒䉍䋬䉁䈤䈨䈒䉍
㋕㆏㚞䈱⠴㔡⵬ᒝ䈱଀
䋨䍘䍻䍖䍶䍎䍢⵾䈱ᩇ䈮㍑᧼䉕Ꮞ䈐⵬ᒝ䋩
㒋␹ᄢ㔡ἴ䉇ᣂẟਛ⿧࿾㔡䈮䈍䈔䉎ⵍἴ䉕
〯䉁䈋䋬㜞᨞ᯅᩇ䈱⠴㔡⵬ᒝ╬䈱࿾㔡ኻ╷
䉕ផㅴ
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈮䈍䈔䉎ⵍἴ䉕〯䉁䈋䋬㋕㆏
ᣉ⸳䋨㚞䋬㜞᨞ᯅ╬䋩䈱⠴㔡ൻ╬䈱䋬䈖䉏䉁
䈪䈱࿾㔡ኻ╷䉕ᬌ⸽䊶ᡷༀ
㚂ㇺ⋥ਅ࿾㔡䉇ධᶏ䊃䊤䊐䈱Ꮒᄢ࿾㔡䈱ಾ
ㄼᕈ䈮㐓䉂䋬䉸䊐䊃䊶䊊䊷䊄ਔ㕙䈎䉌䈱࿾㔡
ᵤᵄ㒐ἴ䊶ᷫἴኻ╷䉕ផㅴ
࿖࿯੤ㅢ⋭
࿾㔡䊶ᵤᵄ䈮ᒝ䈇
࿖䈨䈒䉍䋬䉁䈤䈨䈒䉍
᷼ḧ䈮䈍䈔䉎࿾㔡䊶ᵤᵄኻ╷
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
੤ㅢ᡽╷ክ⼏ળ ᷼ḧಽ⑼ળ 㒐ἴㇱળ㧔ㇱળ㐳㧦㤥↰ൎᒾ␹ᚭᄢቇฬ⹷ᢎ᝼㧕ߦ߅޿ߡ㧘᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴࠍ
〯߹߃㧘ⵍἴⷐ࿃߿ᣉ⸳ߩ㒐⼔ലᨐࠍᬌ⸽ߒ㧘࿾ၞߩታᖱߦᔕߓߡ↥ᬺ߿߹ߜߠߊࠅߣ߽ㅪ៤ߒߚⵍἴ᷼ḧ
ߩᓳᣥᣇ㊎ࠍ᮸┙ߔࠆߣߣ߽ߦ㧘ᵤᵄ߆ࠄߩ㒐⼔᳓Ḱ߿㒐⼔ᣇᑼߩౣὐᬌࠍⴕ޿㧘᷼ḧߦ߅ߌࠆ✚ว⊛ߥᵤ
ᵄኻ╷ߩ࿷ࠅᣇߦߟ޿ߡᬌ⸛ࠍⴕ߁‫ޕ‬ᐔᚑᐕ᦬ᣣߦਛ㑆ߣࠅ߹ߣ߼ࠍߒߚߣߎࠈ‫ޕ‬
٠ࠬࠤࠫࡘ࡯࡞
٤ᐔᚑᐕ᦬ᣣ
╙㧝࿁㒐ἴㇱળ
٤ᐔᚑᐕ᦬ᣣ
╙㧞࿁㒐ἴㇱળ
٤ᐔᚑᐕ᦬ᣣ
╙㧟࿁㒐ἴㇱળ
㧔ਛ㑆ขࠅ߹ߣ߼㧕
٤ᐔᚑᐕ᦬ᣣ
╙㧠࿁㒐ἴㇱળ
٤ᐔᚑᐕ᦬ᣣ
╙㧡࿁㒐ἴㇱળ
٤ᐔᚑᐕ᦬਄ᣨ
╙㧢࿁㒐ἴㇱળ
㧔╵↳੍ቯ㧕
䂺ෳᾖవ䋺 ੤ㅢ᡽╷ክ⼏ળ ᷼ḧಽ⑼ળ 㒐ἴㇱળ
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫄㫃㫀㫋㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫇㫆㫃㫀㪺㫐㪆㫊㪿㫀㫅㪾㫀㫂㪸㫀㪆㫊㪊㪇㪊㪶㫂㫆㫌㫎㪸㫅㪹㫆㫌㫊㪸㫀㪇㪈㪅㪿㫋㫄㫃
࿖࿯੤ㅢ⋭
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
䇼ⓨ᷼䈱ᵤᵄኻ╷㽲䋺✕ᕆㆱ㔍૕೙䈱᭴▽䇽
࡮࿖࿯੤ㅢ⋭⥶ⓨዪߢߪ㧘᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦ߅޿ߡ㧘ᄢᵤᵄߩ᧪ⷅߦࠃࠅ઄บⓨ᷼߇ṫ
ᵹ‛ߩᢔੂ߿ฦ⒳ᯏ᧚ߩᶐ᳓╬ߩᄢ߈ߥⵍኂࠍฃߌߚߎߣࠍ〯߹߃ߡ㧘ᴪጯၞߩⓨ᷼
ߦ߅ߌࠆ㧘࠰ࡈ࠻࡮ࡂ࡯࠼㕙ࠍ฽߻✚ว⊛ߥᵤᵄኻ╷ߩ࿷ࠅᣇߦߟ޿ߡߩၮᧄ⊛ߥᣇ
㊎ࠍᬌ⸛ߔࠆߚ߼㧘‫ޟ‬ⓨ᷼ߩᵤᵄኻ╷ᬌ⸛ᆔຬળ‫ࠍޠ‬ᐔᚑᐕ᦬ߦ⸳⟎ߒ㧘⸘㧟࿁
ߦᷰࠆᬌ⸛ᆔຬળࠍ⚻ߡ㧘ᐔᚑᐕ᦬ᣣߦ‫ޟ‬ⓨ᷼ߩᵤᵄኻ╷ߩᣇ㊎‫╷ࠍޠ‬ቯ‫ޕ‬
࡮ᧄᣇ㊎ߦၮߠ߈㧘ᄢⷙᮨߥ࿾㔡߇ᗐቯߐࠇࠆ࿾ၞߩᴪጯㇱߦ┙࿾ߔࠆⓨ᷼ߦ߅޿ߡ
ߪ㧘ᣧᕆߦᵤᵄߦኻߔࠆ✕ᕆㆱ㔍૕೙ࠍ᭴▽ߒ㧘ੱ๮଻⼔ߦਁోࠍᦼߔࠆߎߣߣߒߚ‫ޕ‬
‫✕ޟ‬ᕆㆱ㔍⸘↹‫ࠍޠ‬㗅ᰴ╷ቯਛߢ޽ࠆߣߣ߽ߦ㧘․ߦᵤᵄߦࠃࠆ࡝ࠬࠢ߇㜞޿ⓨ᷼ߦ
߅޿ߡߪ㧘✕ᕆ⊛ኻ╷ߣߒߡ㔚Ḯᣉ⸳╬ߩᶐ᳓ኻ╷෸߮㧘ᵤᵄࠪࡒࡘ࡟࡯࡚ࠪࡦࠍታ
ᣉਛ‫ޕ‬
࡮੹ᓟߪᧄᣇ㊎ߦၮߠ߈㧘ᵤᵄߦࠃࠅⓨ᷼߇ⵍἴߒߚ႐วߦ߅޿ߡ߽㧘ⵍἴᓟ㧟ᣣએ
ౝߦ㧘ᢇᕆ࡮ᢇ๮ᵴേ߿✕ᕆ‛⾗ャㅍᵴേ╬ߩ᜚ὐߣߒߡᵴ↪ߔࠆߚ߼ߦᦨૐ㒢ᔅⷐ
ߥᣉ⸳ࠍ೑↪น⢻ߣߔࠆߚ߼ߩᣇ╷ߣߒߡ㧘ⓨ᷼ߩᣧᦼᓳᣥኻ╷ࠍᬌ⸛ߔࠆߎߣߣߒ
ߡ޿ࠆ‫ޕ‬
ⓨ᷼ߦ߅ߌࠆᵤᵄኻ╷ᬌ⸛ળ
ᐳ㐳㧦ᣣᧄᄢቇℂᎿቇㇱ
␠ળ੤ㅢᎿቇ⑼ ㄀ᢎ᝼
╙㧝࿁ᆔຬળ 㧢᦬㧞㧤ᣣ㐿௅
╙㧞࿁ᆔຬળ 㧤᦬ 㧝ᣣ㐿௅
╙㧟࿁ᆔຬળ 㧥᦬ 㧢ᣣ㐿௅
࡮ੱ๮଻⼔ߩᣇ╷
࡮࿾਄⿛ⴕਛߩᣏቴᯏౝߩਸ਼ቴ㨯ਸ਼
ຬߩ቟ో⏕଻
࡮ᣧᦼᓳᣥኻ╷
ኻ╷Ԙ㧦ฦⓨ᷼ߩᵤᵄ⊒↢ᤨߩ✕ᕆ૕
೙ߩ᭴▽
࡮ᖱႎવ㆐㧘ㆱ㔍ᜰ␜
࡮࿾਄⿛ⴕ⥶ⓨᯏߦኻߔࠆᵤᵄ㑐ㅪᖱ
ႎ㧘቟ో㑐ㅪᖱႎ╬ߩឭଏ૕೙
࡮㑐ଥᯏ㑐ߩㅪ៤
࿾㔡䊶ᵤᵄ䈮ᒝ䈇
࿖䈨䈒䉍䋬䉁䈤䈨䈒䉍
ⓨ᷼䈮䈍䈔䉎ᵤᵄኻ╷
ⓨ᷼䈱ᵤᵄኻ╷䈱䊒䊨䉶䉴
䋱䋮䉺䊷䊚䊅䊦๟ㄝ䈱ᣏቴ䋬๟ㄝ૑᳃䋬ⓨ᷼㑐ㅪ⡯ຬ╬䈱ㆱ㔍ኻ╷
ᵤᵄㆱ㔍⸘↹䈱╷ቯ
㑐ଥ⠪䈪ද⼏ળ╬䉕⸳⟎䈚䋬ਅ⸥㗄⋡䈮
䈧䈇䈩੐೨ᬌ⸛䊶⺞ᢛ
ㆱ㔍ታᣉ್ᢿၮ
Ḱ䈱⸳ቯ
ᖱႎ౉ᚻ䊶વ㆐ᣇ
ᴺ䈱⏕଻
ㆱ㔍႐ᚲ䈱⸳ቯ
ㆱ㔍⠪䈻䈱ኻᔕ
ⓨ᷼▤ℂ⥢䋬ⓨ᷼ౝ
੐ᬺ⠪䋬㑐ଥᯏ㑐╬
䈱૕೙䊶ᓎഀಽᜂ╬
ㆱ㔍⸘↹䈱ታᣉ䉕⏕
ታ䈭䉅䈱䈫䈜䉎䈢䉄䈱䋬
⸠✵╬䈱ታᣉ
䋲䋮࿾਄⿛ⴕਛ䈱ᣏቴᯏౝ䈱ਸ਼ቴ䊶ਸ਼ຬ䈱቟ో⏕଻
ᵤᵄ⼊ႎ䈏⊒⴫䈘䉏䈢㓙䈮Ṗ⿛〝෸䈶⺃ዉ〝਄䈮䈅䉎ᣏቴᯏ䈮䈧䈇䈩䈲䋬ᣏቴ╬䈱
቟ో⏕଻䈱䈢䉄䋬ㅦ䉇䈎䈮ᣏቴ䉺䊷䊚䊅䊦䊎䊦䈮ᚯ䉎䉋䈉䈮⺃ዉ䈜䉎䈖䈫䈏ේೣ䇯ૉ䈚䋬
㒢䉌䉏䈢䉬䊷䉴䈪䈲䈅䉎䈏䋬䉺䊷䊚䊅䊦䉁䈪ᚯ䉎䈖䈫䈏࿎㔍䈭႐ว䈮䋬䊌䉟䊨䉾䊃䈏䇸቟ో
䈱䈢䉄䈮㔌㒽䈜䉎䇹䈖䈫䉕ㆬᛯ䈜䉎น⢻ᕈ䈏䈅䉎䈖䈫䉅ᗐቯ䈚䈩䈍䈒䈖䈫䈏ᔅⷐ䇯
䇼ⓨ᷼䈱ᵤᵄኻ╷㽳䋺ᣉ⸳ⵍኂシᷫ䊶ᣧᦼᓳᣥኻ╷䇽
ⓨ᷼ߩᣧᦼᓳᣥኻ╷
٤ᓳᣥᵴേߦ㑐ࠊࠆ㑐ଥ
ᯏ㑐ߣߩදജ૕೙ߩ᭴
▽
࡮ࠕࠢ࠮ࠬ㆏〝ߩᓳᣥ
࡮ឃ᳓ᡰេ
٤ᣧᦼᓳᣥߩߚ߼ߩភ⟎
࡮ṫᵹ‛㒰෰⸘↹╷ቯ
࡮ᣧᦼ㔚Ḯᓳᣥኻ╷
࡮࠮ࠠࡘ࡝࠹ࠖ࡯ࠛ࡝
ࠕߩ⏕଻ኻ╷
㩿㪈䋩ṫᵹ‛ኻ╷
㩿㪉䋩㔚Ḯ䈱ᣧᦼᓳᣥኻ╷
ᣧᦼߦኻᔕࠍ࿑ࠆ߽ߩ
㩿⊒㔚ᣉ⸳╬ߩᶐ᳓ኻ╷㪀
㶎㪟㪉㪊ᐕᐲ㪊ᰴ⵬ᱜ䈮䈩ታᣉ
ᵤᵄࠪࡒࡘ࡟࡯࡚ࠪࡦ
ታᣉ
㶎㪟㪉㪊ᐕᐲ㪊ᰴ⵬ᱜ䈮䈩ታᣉ
ኻ╷ԙ㧦ฦⓨ᷼ߩᣧᦼᓳᣥኻ╷
䋨䋴䋩䉝䉪䉶䉴⏕଻䉇ឃ᳓૞ᬺታᣉ
㧔ᓳᣥ૞ᬺ⸘↹㧘⾗ᯏ᧚៝౉⸘↹╬㧕
㩿㪊䋩䍜䍕䍋䍶䍡䍆ᣧᦼᓳᣥኻ╷
䂺ෳᾖవ䋺 ⓨ᷼䈱ᵤᵄኻ╷ᬌ⸛ળ 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫄㫃㫀㫋㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫉㪼㫇㫆㫉㫋㪆㫇㫉㪼㫊㫊㪆㪺㪸㪹㪇㪐㪶㪿㪿㪶㪇㪇㪇㪇㪈㪐㪅㪿㫋㫄㫃
ⓨ᷼䈱ᵤᵄኻ╷䈱ᣇ㊎ 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫄㫃㫀㫋㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫉㪼㫇㫆㫉㫋㪆㫇㫉㪼㫊㫊㪆㫂㫆㫌㫂㫌㪇㪐㪶㪿㪿㪶㪇㪇㪇㪇㪉㪋㪅㪿㫋㫄㫃
附 - 27
ㄘᨋ᳓↥⋭䊶
࿖࿯੤ㅢ⋭
࿾㔡䊶ᵤᵄ䈮ᒝ䈇
࿖䈨䈒䉍䋬䉁䈤䈨䈒䉍
ᶏጯ䈮䈍䈔䉎࿾㔡䊶ᵤᵄኻ╷
䇼࿾ၞᶏጯ䈮䈍䈔䉎⸳⸘ᵤᵄ䈱᳓૏䈱⸳ቯ䇽
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦࠃࠅⵍἴߒߚᶏጯ଻ోᣉ⸳ߩᣧᦼᓳᣥߦࠃࠆᴪጯㇱߩ቟ో
ᐲะ਄ࠍ࿑ࠅ㧘ⵍἴ࿾ߩᓳᣥ࡮ᓳ⥝ߦ⾗ߔࠆߚ߼㧘‫ޟ‬ᶏጯߦ߅ߌࠆᵤᵄኻ╷
ᬌ⸛ᆔຬળ‫ޠ‬㧔ᐳ㐳㧦⏷ㇱ㓷ᒾ᧲੩ᄢቇᄢቇ㒮ᢎ᝼㧕ࠍᐔᚑᐕ㧠᦬ߦ⸳⟎
ߒ㧘ⵍἴ⁁ᴫ⺞ᩏ⚿ᨐ߿ᣢሽߩᶏጯ଻ోᣉ⸳ߩᬌ⸽ࠍ〯߹߃㧘੹ᰴᵤᵄߦࠃ
ࠅ↟ᄢߥⵍኂࠍฃߌߚ࿾ၞߦ߅ߌࠆᶏጯ଻ోᣉ⸳ߩᓳᣥ㧘෸߮ⵍἴ࿾એᄖߦ
߅ߌࠆᣉ⸳ߩᡷ⦟╬ߩၮᧄ⊛ߥ⠨߃ᣇࠍขࠅ߹ߣ߼ߚ‫ޕ‬
* 㧦ᬌ⸛ᆔຬળ╬ߦ߅ߌࠆ⼏⺰ࠍ〯߹߃㧘‫⸘⸳ޟ‬ᵤᵄߩ᳓૏ߩ⸳ቯᣇᴺ
╬‫ࠍޠ‬ቯ߼ᶏጯ▤ℂㇱዪߦㅢ⍮‫ޕ‬
* ‫ޟ‬ᐔᚑᐕᐲ᧲ർ࿾ᣇᄥᐔᵗᴒ࿾㔡෸߮ᵤᵄߦࠃࠅⵍἴߒߚᶏጯႇ㒐╬
ߩᓳᣥߦ㑐ߔࠆၮᧄ⊛ߥ⠨߃ᣇ‫ࠍޠ‬ขࠅ߹ߣ߼‫ޕ‬
* ‫ޟ‬ᶏጯႇ㒐╬ߩ☼ࠅᒝ޿᭴ㅧ෸߮⠴㔡ኻ╷ߦߟ޿ߡ‫ࠍޠ‬ᶏጯ▤ℂㇱዪ
ߦㅢ⍮‫ޕ‬
䋼ᦨᄢ䉪䊤䉴䈱ᵤᵄ䋾
䊶 ૑᳃ㆱ㔍䉕ᩇ䈫䈚䈢✚ว⊛㒐ἴኻ╷䉕᭴
▽䈜䉎਄䈪⸳ቯ䈜䉎ᵤᵄ
䋼Ყセ⊛㗫ᐲ䈱㜞䈇ᵤᵄ䋾
䊶 ᶏጯႇ㒐䈱ᑪ⸳䉕ⴕ䈉਄䈪ᗐቯ䈜䉎ᵤᵄ
⸳⸘ᵤᵄኻ⽎⟲
⸳⸘ᵤᵄኻ⽎⟲䉕ኻ⽎䈮䋬ᶏጯႇ㒐䈮䉋䉎䈞䉍਄䈏䉍䉕⠨ᘦ䈚䈩䋬⸳⸘ᵤᵄ䈱
᳓૏䋨䌈䋱䋩䉕▚಴䇯ᶏጯႇ㒐䈱⸳⸘᳓૏䈲䌈䋱䈫䌈䋲䈱䈇䈝䉏䈎㜞䈇ᣇ䈪⸳ቯ䇯
䈞䉍਄䈏䉍
ႇ㒐㜞䈘
⸳⸘ᵤᵄ䈱
٤⸳⸘ᵤᵄߩ᳓૏ߩ⸳ቯᣇᴺ
ᵤᵄ
᳓૏䋨 H1䋩
ᵤᵄ㜞䈘
࡮ㆊ෰ߦ⊒↢ߒߚᵤᵄߩ㜞ߐࠍᢛℂ㧔⺞ᩏ╬ߩ⸥㍳߿ᢥ₂㧘ᔅⷐߦᔕߓߚࠪࡒࡘ
䋨 T.P.(m)䋩
⸳⸘㜞ầ૏䈮ᵄ
࡟࡯࡚ࠪࡦߦࠃࠆ㧕
ᶉ䈱䈉䈤䈅䈕㜞䉕 ᵄᶉ䈱䈉䈤䈅䈕
㜞ầ䊶 ᵄᶉ
䋨 T.P.(m)䋩
ട䈋䈢᳓૏䋨H2䋩
࡮৻ቯߩ㗫ᐲ㧔ᢙචᐕ߆ࠄ⊖ᢙචᐕߦ৻ᐲ⒟ᐲ㧕ߢ೔㆐ߔࠆߣᗐቯߐࠇࠆᵤᵄ
ၮḰ㕙
ߩ㓸ว㧔⸳⸘ᵤᵄኻ⽎⟲㧕ࠍㆬቯߒ㧘⸳⸘ᵤᵄߩ᳓૏ࠍ▚ቯ
䇼ᶏጯႇ㒐╬䈱☼䉍ᒝ䈇᭴ㅧ䇽
٤ᶏጯႇ㒐╬ߩ☼ࠅᒝ޿᭴ㅧ
࡮㕍᫪⋵߆ࠄජ⪲⋵ߦ߅ߌࠆ੹ᰴᵤᵄߩ㜞ߐ߿ᶏጯႇ㒐╬ߩⵍἴ⁁ᴫ╬ࠍ⺞ᩏ
䋨ⵍἴ䊜䉦䊆䉵䊛䈱଀䋩
ᵤᵄ䈏ᶏጯႇ㒐䉕⿧ᵹ䈚䈢ᓟ䋬ⵣᴺዥㇱ䈱࿾㕙╬䉕ᵞជ䇯䈖䉏䉕䈐䈦䈎䈔䈮ⵣᴺⵍⷒ
ߒ㧘ⵍἴᒻᘒߩ․ᓽ╬ࠍᢛℂ
Ꮏ╬䈱៊უ䋬ᵹᄬ╬䉕ᒁ䈐⿠䈖䈜䇯
࡮⺞ᩏ⚿ᨐࠍ〯߹߃㧘ⵍἴࡔࠞ࠾࠭ࡓࠍᗐቯ
࡮☼ࠅᒝߊലᨐࠍ⊒ើߔࠆᶏጯႇ㒐╬ߩ᭴ㅧ਄ߩᎿᄦ
̪ઁߩᎿᴺ╬ߪ੹ᓟߩ⺖㗴ߣߒߡ૏⟎ઃߌ㧘ᒁ߈⛯߈ᬌ⸛ࠍㅴ߼ࠆߴ߈߽ߩߣ
ߒߚ‫ޕ‬
٤⠴㔡ኻ╷ߦ㑐ߔࠆ⇐ᗧ੐㗄
࡮㒐⼔ኻ⽎ߩᵤᵄࠍ↢ߓߐߖࠆ࿾㔡ߦኻߔࠆ᭴ㅧߩ቟ో෸߮ᄤ┵㜞ߩ⛽ᜬߦ㑐ߔ
ࠆᾖᩏ㧔࿾⋚ᴉਅ㧘ᶧ⁁ൻࠍ⠨ᘦߔࠆ㧕
䋨᭴ㅧ਄䈱Ꮏᄦ䋩
࡮੹ᰴ࿾㔡ߦࠃࠆ࿾⋚ᴉਅ߳ߩኻᔕ㧔ᴉਅ߇↢ߓߚ࿾ၞߢߪ㧘ᶏጯႇ㒐╬ߩⵍἴ Ṻᘻඥ‫ހ‬ᢿỉඹ੐᧸ഥ
Ṻ‫ټ‬ᇢ̬ᜱ߻ሁỉ්Јύ‫˳ء‬ỉԈЈ᧸ഥ
ߩ᦭ήߦ߆߆ࠊࠄߕ㧘ᦨૐ㒢㧘ᓥ೨ߩ㜞ߐ߹ߢߩᓳᣥ߇ᔅⷐ㧕
ㇱ᧚ෘ䈱⏕଻䉇ㇱ᧚㑆䈱ㅪ⚿䈮䉋䉎㊀㊂䉇ᒝᐲ䈱⏕଻
ⵣᴺዥㇱ䈻䈱଻⼔Ꮏ䈱⸳⟎෸䈶ⵣᴺ䈱✭൨㈩ൻ
⃻࿷㧘ㄘᨋ᳓↥⋭෸߮࿖࿯੤ㅢ⋭ߩᶏጯ㑐ଥㇱዪ߿㑐ଥ⎇ⓥᯏ㑐ߦ߅޿ߡ㧘
ㆡಾߥᓎഀಽᜂߩ߽ߣᮨဳታ㛎╬ࠍ฽߻ᬌ⸛ࠍታᣉߒߡ޿ࠆߣߎࠈ‫ޕ‬
ዼѷᣐ҄
ᘻඥ‫ހ‬ỉ
ᘮᙴ
‫ټ‬ᇢ̬ᜱ߻Ẇ
ඥ᩿ᘮᙴ߻ỉ
᣻᣽Ẇࢍࡇỉᄩ̬
䂺ෳᾖవ䋺ᶏጯ䈮䈍䈔䉎ᵤᵄኻ╷ᬌ⸛ᆔຬળ ឭ⸒ 䇸ᐔᚑ䋲䋳ᐕ᧲ർ࿾ᣇᄥᐔᵗᴒ࿾㔡෸䈶ᵤᵄ䈮䉋䉍ⵍἴ䈚䈢ᶏጯႇ㒐╬䈱ᓳᣥ䈮
㑐䈜䉎ၮᧄ⊛䈭⠨䈋ᣇ䇹䈮䈧䈇䈩 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫄㫃㫀㫋㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫉㪼㫇㫆㫉㫋㪆㫇㫉㪼㫊㫊㪆㫄㫀㫑㫌㫂㫆㫂㫌㪻㫆㪇㪊㪶㪿㪿㪶㪇㪇㪇㪋㪉㪐㪅㪿㫋㫄㫃
࿖࿯੤ㅢ⋭
࿾㔡䊶ᵤᵄ䈮ᒝ䈇
࿖䈨䈒䉍䋬䉁䈤䈨䈒䉍
ᴡᎹ䈮䈍䈔䉎࿾㔡䊶ᵤᵄኻ╷䋨䋱䋩
٠‫ޟ‬ᴡᎹᵤᵄኻ╷ᬌ⸛ળ‫⟎⸳ࠍޠ‬㧔ᐔᚑᐕ㧣᦬㧕
䇼ⵍἴ⁁ᴫ䇽
٤⋡⊛
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦ߅ߌࠆᵤᵄἴኂߦ㐓ߺ㧘ᶏጯ଻ోߦ߅ߌࠆᬌ⸛㧘ᵤᵄ
㒐ἴ߹ߜߠߊࠅߦ㑐ߔࠆᬌ⸛╬ߣᢛวࠍ࿑ࠅߟߟ㧘᧲ർ࿾ᣇߦ߅ߌࠆ
ᣧᦼߩᓳᣥ࡮ᓳ⥝ኻ╷ߦ⾗ߔࠆߴߊ㧘߹ߚో࿖ߦ߅ߌࠆᴡᎹᵤᵄኻ╷
߇౞Ṗߦㅴ߻ࠃ߁㧘ᴡᎹߦ߅ߌࠆᵤᵄኻ╷ߩ⠨߃ᣇࠍ᣿⏕ߦߒߡ㧘ᣧ
ᕆߦឭ⸒ߣߒߡขࠅ߹ߣ߼ࠆ‫ޕ‬
٤‫ޟ‬ᴡᎹ߳ߩ㆚਄ᵤᵄኻ╷ߦ㑐ߔࠆ✕ᕆឭ⸒‫ߩޠ‬᭎ⷐ
ᣉ⸳ߦࠃࠆᵤᵄኻ╷ࠍታᣉߔࠆ‫ޟ‬ᣉ⸳⸘↹਄ߩᵤᵄ‫ޠ‬㧔޿ࠊࠁࠆ
࡟ࡌ࡞㧝ߩᵤᵄ㧕ߦኻߔࠆᴡᎹ▤ℂߣߒߡߩข⚵෸߮‫ᦨޟ‬ᄢࠢ࡜ࠬߩ
ᵤᵄ‫ޠ‬㧔޿ࠊࠁࠆ࡟ࡌ࡞㧞ߩᵤᵄ㧕߳ߩኻᔕ㧘ߐࠄߦߪ੹ᓟߩข⚵
ߦߟ޿ߡឭ⸒‫ޕ‬
㧝㧚ᴡᎹᵤᵄኻ╷ߩၮᧄ
٤ᴡᎹ▤ℂߦ߅ߌࠆᵤᵄߩ૏⟎ઃߌ
࡮ᴡᎹᵤᵄߪ㧘ᵩ᳓ߣਗࠎߢ⸘↹⊛ߦ㒐ᓮኻ╷ࠍᬌ⸛ߔߴ߈‫ޕ‬
٤ᴡᎹ▤ℂߦ߅ߌࠆᣉ⸳ߩ⻉ర╬ࠍቯ߼ࠆᵤᵄ
࡮ᣉ⸳ߩ⻉ర╬ࠍቯ߼ࠆᵤᵄࠍ‫ޟ‬ᣉ⸳⸘↹਄ߩᵤᵄ‫ߡߒߣޠ‬㧘
ኻ╷ࠍ⻠ߕࠆߴ߈‫ޕ‬
࡮‫ᦨޟ‬ᄢࠢ࡜ࠬߩᵤᵄ‫ߪޠ‬ᣉ⸳ኻᔕࠍ⿥ㆊߔࠆ੐⽎ߣߒߡᛒ
޿㧘ᵤᵄ㒐ἴ߹ߜߠߊࠅ╬ߣ৻૕ߣߥߞߚᷫἴߩኻ⽎ߣ⠨
߃ࠆߴ߈‫ޕ‬
㧞㧚‫ޟ‬ᣉ⸳⸘↹਄ߩᵤᵄ‫ߦޠ‬ኻߔࠆᴡᎹᵤᵄኻ╷
٤ᴡᎹ▤ℂߦ߅ߌࠆᵤᵄᄖജߩᛒ޿
࡮ᵤᵄߪᵩ᳓߿㜞ầߣߪ⇣ߥࠆᄖജߢ޽ࠅ㧘ᴡᎹᵤᵄߪᶐ㘩
૞↪ߦኻߒߡ⼔ጯ╬ߩ᭴ㅧ਄ᔅⷐߥភ⟎ࠍ⻠ߕࠆߴ߈‫ޕ‬
࡮ᴡญ߇૏⟎ߔࠆ࿾ၞᶏጯߩ⸳⸘ᵤᵄߣห৻ߩᵤᵄࠍၮᧄߣ
ߔߴ߈‫ޕ‬
㧟㧚‫ᦨޟ‬ᄢࠢ࡜ࠬߩᵤᵄ‫ߩ߳ޠ‬ኻᔕ
㧠㧚ᵤᵄ㒐ἴ߹ߜߠߊࠅߩផㅴߣᴡᎹ▤ℂߩలታߦะߌߡ
䂺ෳᾖవ䋺 ᴡᎹᵤᵄኻ╷ᬌ⸛ળ
‫᧸ء‬ឭ൦
඾ඬᢓɥ
ᵤᵄ䈱㆚਄䈮䉋䉎ⵍኂ
䇼ᴡᎹᵤᵄኻ╷䇽
ႇ㒐፾਄䈕
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫄㫃㫀㫋㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫉㫀㫍㪼㫉㪆㫊㪿㫀㫅㫅㪾㫀㫂㪸㫀㪶㪹㫃㫆㪾㪆㫂㪸㫊㪼㫅㫋㫊㫌㫅㪸㫄㫀㫋㪸㫀㫊㪸㫂㫌㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃
附 - 28
࿖࿯੤ㅢ⋭
ᴡᎹ䈮䈍䈔䉎࿾㔡䊶ᵤᵄኻ╷䋨䋲䋩
࿾㔡䊶ᵤᵄ䈮ᒝ䈇
࿖䈨䈒䉍䋬䉁䈤䈨䈒䉍
䇼ⵍἴ⁁ᴫ䇽
٠ข⚵᭎ⷐ
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߢߪ㧘᧲ർ࿾ᣇ߆ࠄ㑐᧲࿾ᣇߩᐢ▸࿐ߦࠊߚߞ
ߡᴡᎹႇ㒐߇ⵍἴߒ㧘ⵍἴ▎ᚲߪ▎ᚲࠍ⿥߃ߚ‫ޕ‬
ᄢⷙᮨߥⵍἴߩේ࿃ߪᶧ⁁ൻߢ޽ࠅ㧘࿾㔡േߩᒝߐ㧘⛮⛯ᤨ
㑆ߩ㐳ߐ߿➅ࠅ㄰ߒ࿁ᢙߩᄙߐߣ޿߁᧲ർ࿾ᣇᄥᐔᵗᴒ࿾㔡
ߩ․ᓽ߇ᶧ⁁ൻߩ⊒↢ߦᓇ㗀ࠍਈ߃ߚߣ⠨߃ࠄࠇࠆ‫ޕ‬
ᶧ⁁ൻߦࠃࠆᴡᎹႇ㒐ߩⵍἴᒻᘒߣߒߡߪ㧘ᓥ᧪߆ࠄᗐቯߐ
൶ৎ߷Ƃ࠳৖ࠊƃ
҅ɥ߷Ƃჽࠇࠊƃ
ࠇߡ޿ߚၮ␆࿾⋚ߩᶧ⁁ൻߩ߶߆ߦ㧘ߎࠇ߹ߢਥ⌒߇⟎߆ࠇ
ႇ㒐ᵹ಴䊶᳿უ
ႇ㒐ᴺ፣䉏
ߡ޿ߥ߆ߞߚႇ૕ߩᶧ⁁ൻߦࠃࠆⵍἴ߇ᄙᢙ⊒↢ߒߚ‫ޕ‬
ߘߎߢ㧘᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߢᓧࠄࠇߚᴡᎹႇ㒐ߩⵍἴߦ㑐ߔࠆ⍮
᭽䇱䈭ႇ㒐䈱ⵍἴ⁁ᴫ
⷗ࠍᢛℂߒ㧘੹ᓟߩ⠴㔡ኻ╷ᚻᴺߩᡷༀ╬ߦ෻ᤋߐߖࠆߴߊ㧘
ᐔᚑᐕ㧡᦬ߦ‫ޟ‬ᴡᎹႇ㒐⠴㔡ኻ╷✕ᕆᬌ⸛ᆔຬળ‫⟎⸳߇ޠ‬
䇼ႇ㒐䈱ᶧ⁁ൻኻ╷଀䇽
ߐࠇ㧘ᐔᚑᐕ㧥᦬ߦ‫᧲ޟ‬ᣣᧄᄢ㔡ἴࠍ〯߹߃ߚ੹ᓟߩᴡᎹ
ႇ㒐ߩ⠴㔡ኻ╷ߩㅴ߼ᣇߦߟ޿ߡ ႎ๔ᦠ‫߇ޠ‬ขࠅ߹ߣ߼ࠄ
ࠇߚ‫ޕ‬
෩ཞ҄‫ݣ‬ሊ
ႇ૕ߩᶧ⁁ൻߩࡊࡠ࠮ࠬߪ㧘エᒙ☼ᕈ࿯਄ߦ⍾⾰࿯ߩႇ㒐߇
≋‫ע‬Ⴔોᑣ∝ჵெ≌
▽ႇߐࠇߚ႐วߦ㧘࿶ኒᴉਅߦࠃࠅႇ૕ਅㇱߦ߼ࠅㄟߺߣࠁ
ࠆߺ߇⊒↢ߒ㧘ᶐㅘ᳓ߩṛ⇐ߦࠃࠅ㘻๺㗔ၞ߇ᒻᚑߐࠇࠆߎ
ߣߢߎߩ㗔ၞ߇࿾㔡േߦࠃߞߡᶧ⁁ൻߒ㧘ႇ૕ߩߔߴࠅ߿ᄤ
┵ߩ੉ⵚ㧘㒱ᴚ╬߇⊒↢ߒߚ߽ߩߣ⠨߃ࠄࠇࠆ‫ޕ‬
ႎ๔ᦠࠍฃߌ㧘ᴡᎹႇ㒐ߩ⠴㔡ᕈ⢻ᾖᩏᣇᴺߩ⷗⋥ߒࠍⴕ޿㧘
ؕᄽ‫ע‬Ⴔ≋ჿឋ‫≌ם‬
ႇ૕ߩᶧ⁁ൻߦߟ޿ߡ߽ᾖᩏߩኻ⽎ߦട߃ࠆߣߣ߽ߦ㧘ኻ╷
߇ᔅⷐߥ▎ᚲߦߟ޿ߡߪ㧘ႇ૕ౝߩ᳓૏ࠍਅߍࠆ╬ߩኻ╷ࠍ
ታᣉߔࠆߎߣߣߒߚ‫ޕ‬
ؕᄽ‫ע‬Ⴔ≋ቬࣱ‫≌ם‬
䂺ෳᾖవ䋺 ᴡᎹႇ㒐⠴㔡ኻ╷✕ᕆᬌ⸛ᆔຬળ䋨⽷࿅ᴺੱ࿖࿯ᛛⴚ⎇ⓥ䉶䊮䉺䊷䊖䊷䊛䊕䊷䉳䋩
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫁㫀㪺㪼㪅㫆㫉㪅㫁㫇㪆㫊㫆㫅㫆㫋㪸㪆㫋㪈㪆㪉㪇㪈㪈㪇㪍㪉㪈㪇㪅㪿㫋㫄㫃
࿖࿯੤ㅢ⋭
ᴡᎹ䈮䈍䈔䉎࿾㔡䊶ᵤᵄኻ╷䋨䋳䋩
٠‫᧲ޟ‬ർ࿾ᣇᄥᐔᵗᴒ࿾㔡ࠍ〯߹߃ߚᴡญႍ࡮᳓㐷╬ᛛⴚᬌ
⸛ᆔຬળ‫⟎⸳ࠍޠ‬㧔ᐔᚑᐕ㧠᦬㧕
䇼ᵤᵄ㆚਄⁁ᴫ䇽
࿾㔡䊶ᵤᵄ䈮ᒝ䈇
࿖䈨䈒䉍䋬䉁䈤䈨䈒䉍
䋳᦬䋱䋱ᣣ ᵤᵄ᧪ⷅ⁁ᴫ䋨૒䇱ᧁ⨃⟤᳁᠟ᓇ䋩
᦬ᵿ╙৻᳓㐷
٤⋡⊛
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦ߅ߌࠆⵍἴᣉ⸳ߩᣧᕆߥ⵬ୃ࡮ᓳᣥߦะߌߚᣇ㊎㧘
⃻ᤨὐߢߪᔅߕߒ߽⛔৻⊛ߥ⠨߃ᣇ߇⏕┙ߐࠇߡ޿ߥ޿ᄢⷙᮨ࿾㔡߿
ߘࠇߦ઻߁ᵤᵄߦኻߔࠆᴡญႍ࡮᳓㐷╬ߩၮᧄ⊛ߥᠲ૞ߩ࿷ࠅᣇ㧘⸳
⸘᧦ઙߣߒߡ⠨ᘦߔߴ߈࿾㔡േ෸߮ᵤᵄᄖജߩ⠨߃ᣇ╬ߦߟ޿ߡ㧘ᴡ
ᎹᎿቇ߿ᴡᎹ᭴ㅧ‛㧘ᵤᵄߦ㑐ߔࠆᄙ㗔ၞߦࠊߚࠆ⻉ಽ㊁ߩ㜞ᐲ߆ߟ
ᛛⴚ⊛ߥᬌ⸛ࠍⴕ߁‫ޕ‬
䇼ⵍἴ⁁ᴫ䇽
٤᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴࠍ〯߹߃ߚႍ࡮᳓㐷╬ߩ⸳⸘㧘ᠲ૞ߩ޽ࠅᣇߦߟ޿ߡ
ᐔᚑᐕ㧥᦬ᣣ㧕
ႍ࡮᳓㐷╬ߩᣉ⸳ࠍኻ⽎ߣߒߡ㧘੹ᓟߩ⸳⸘࡮ᠲ૞ߩ⠨߃ᣇߦߟ޿ߡ㧘
੹࿁⊒↢ߒߚ੐⽎ࠍ〯߹߃ߡㅦ߿߆ߦኻᔕߔߴ߈੐㗄෸߮ᛛⴚ⊛ߦ⏕
┙ߐࠇߡ޿ߥ޿ߚ߼ߦ੹ᓟᬌ⸛߿⎇ⓥ࡮㐿⊒߇ᔅⷐߥ੐㗄߇ขࠅ߹ߣ
߼ࠄࠇߚ‫ޕ‬
䇼᳓㐷╬䈱⥄േൻ䊶㆙㓒ᠲ૞ൻ╬䇽
٤੹ᓟߩ⸳⸘࡮᭴ㅧߩ⠨߃ᣇ㧔ၮᧄ⊛ߥ⠨߃ᣇ㧕
࡮ᣉ⸳ߩ⻉ర╬ࠍቯ߼ࠆ႐วߩᵤᵄߩ⸳⸘ᄖജߦߪ㧘ᣉ⸳⸘↹਄ߩ
ᵤᵄࠍ↪޿ࠆ‫ޕ‬
࡮ᣉ⸳⸘↹਄ߩᵤᵄߦኻߒߡߩ⸳⸘࡮᭴ㅧߪ㧘ႇౝ࿾ߩⵍኂࠍᦨዊ
൦ᧉ
㒢ߦᛥ߃ࠆߎߣࠍ⋡ᜰߒߡ㧘ᠲ૞ߣ૬ߖ㧘৻૕⊛ߦᬌ⸛ߔࠆᔅⷐ
‫ؤ‬
߇޽ࠆ‫ޕ‬
࡮ᴡᎹᵤᵄߦኻߔࠆᠲ૞ࠍⴕ߁ᔅⷐߩ޽ࠆᣉ⸳ߢߪ㧘ᠲ૞ຬߩ቟ో
⏕଻߿ㄦㅦ࡮⏕ታߥᠲ૞ߩߚ߼㧘㆙㓒ൻ㧘⥄േൻ෸߮ήേജൻߩ
ߚ߼ߩ⸳஻ࠍน⢻ߥ㒢ࠅណ↪ߔࠆᔅⷐ߇޽ࠆ‫ޕ‬
ᵤᵄ⼊ႎ䉕ฃା䈜䉎䈫
٤੹ᓟߩᠲ૞ߩ⠨߃ᣇ㧔ၮᧄ⊛ߥ⠨߃ᣇ㧕
⥄േ䈪䉭䊷䊃䈏㐽䉁䉎
࡮ႇ㒐ߩᯏ⢻ࠍ᦭ߒߡ޿ࠆ᳓㐷╬ߪ㧘ᴡᎹᵤᵄߩ㓙ߦߪ㜞ầߩ㓙ߣ
ห᭽ߦ㧘ࠥ࡯࠻ࠍ㐽߼ࠆߎߣ߇ၮᧄߣߥࠆ‫ޕ‬
䇼ᵤᵄ䈮ኻᔕ䈚䈢ᴡᎹ▤ℂᣉ⸳ᠲ૞ⷙೣ╬䈱⷗⋥䈚䇽
࡮ᠲ૞ຬߩ቟ోߩߚ߼㧘ᯏ஥ᠲ૞ࠍⴕ߁ߎߣ߇ਇㆡಾߥ႐วߪ㆙㓒
䊶ᴡᎹᵤᵄ䈮ኻᔕ䈚䈢ᴡᎹ▤ℂᣉ⸳䋨᳓㐷╬䋩䈱ᠲ૞䈱ၮḰ䈱
ᠲ૞ࠍේೣߣߒ㧘ߘߩᣦࠍᠲ૞ⷙೣ╬ߦ⸥タߔࠆᔅⷐ߇޽ࠆ‫ޕ‬
⷗⋥䈚䉕ᬌ⸛䇯
䂺ෳᾖవ䋺 ᧲ർ࿾ᣇᄥᐔᵗᴒ࿾㔡䉕〯䉁䈋䈢ᴡญႍ䊶᳓㐷╬ᛛⴚᬌ⸛ᆔຬળ
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫄㫃㫀㫋㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫉㫀㫍㪼㫉㪆㫊㪿㫀㫅㫅㪾㫀㫂㪸㫀㪶㪹㫃㫆㪾㪆㫂㪸㫂㫆㫌㫑㪼㫂㫀㪶㫊㫌㫀㫄㫆㫅㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃
附 - 29
ᢎ⸠䈱વᛚ䊶㒐ἴᢎ⢒䊶
⸠✵
䊁䊧䊪䊷䉪᥉෸ផㅴኻ╷
✚ോ⋭
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
‫ع‬⢛᥊
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴࠍᯏߦ㧘੐ᬺ⛮⛯ᕈ࡮▵㔚ኻ╷ߩⷰὐ߆ࠄ࠹࡟
ࡢ࡯ࠢ߳ߩ㑐ᔃ߇㜞߹ߞߡ޿ࠆ‫ޕ‬
࠹࡟ࡢ࡯ࠢࠍታᣉߒߡ޿ࠆડᬺߪ᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴᓟ߆ࠄᄢડᬺࠍ
ਛᔃߦᓢ‫ߦޘ‬Ⴧടߒ㧘ᐔᚑᐕ㧢᦬ᤨὐߢ㧞ഀߦ㆐ߔࠆ‫ޕ‬࿖࿯੤
ㅢ⋭ߦࠃࠆᐔᚑᐕᐲ࠹࡟ࡢ࡯ࠢੱญታᘒ⺞ᩏߦ߅޿ߡ߽㧘ߎߎ
㧟ᐕߩᮮ߫޿⁁ᘒ߆ࠄ㧘ᄢ᏷ߦჇടߒߚߎߣ߇␜ߐࠇߡ޿ࠆ‫ޕ‬
䂓⺖㗴
䈖䈱䉋䈉䈮䊁䊧䊪䊷䉪䈮ኻ䈜䉎䊆䊷䉵䈲㜞䉁䈦䈩䈇䉎৻ᣇ䋬ᖱႎ䉶䉨䊠䊥
䊁䉞䈮ኻ䈜䉎 ᔨ䉇䊁䊧䊪䊷䉪䉲䉴䊁䊛䈮㑐䈜䉎䊉䉡䊊䉡ਇ⿷䈫䈇䈦䈢ዉ
౉䈮㑐䈜䉎⺖㗴䈏㗼࿷ൻ䇯
ȆȬȯȸǯǛਖ਼ᡶƢǔᨥƷᛢ᫆
‫ع‬ᐔᚑᐕᐲߩข⚵
ߎߩࠃ߁ߥ⺖㗴ߦኻᔕߔࠆߚ߼㧘એਅߩᣉ╷ࠍታᣉ੍ቯ‫ޕ‬
Ԙᣂߚߥ࠮ࠠࡘ࡝࠹ࠖࠟࠗ࠼࡜ࠗࡦߩ╷ቯ
ᣂߚߥ+%6ᯏེߩ⊓႐㧘ࠢ࡜࠙࠼ဳࠨ࡯ࡆࠬߩㅊട╬ߩᖱႎㅢା
ᛛⴚߩㅴዷࠍ〯߹߃㧘࠹࡟ࡢ࡯ࠢዉ౉ߩଦㅴߦ⾗ߔࠆᣂߚߥ࠮
ࠠࡘ࡝࠹ࠖࠟࠗ࠼࡜ࠗࡦߩ╷ቯࠍⴕ߁‫ޕ‬
ԙో࿖ࠠࡖ࡜ࡃࡦߩታᣉ
᳃㑆ડᬺ╬ࠍኻ⽎ߦ࠹࡟ࡢ࡯ࠢዉ౉ߦࠃࠆലᨐ㧘ዉ౉੐଀㧘࠮
ࠠࡘ࡝࠹ࠖࠟࠗ࠼࡜ࠗࡦ╬ߩ๟⍮࡮᥉෸ߩߚ߼ߩ࠮ࡒ࠽࡯ࠍో
࿖ߢታᣉ‫ޕ‬
Ԛኾ㐷ኅߩᵷ㆜
࠹࡟ࡢ࡯ࠢߩዉ౉ࠍᏗᦸߔࠆડᬺߦኻߒ㧘࠹࡟ࡢ࡯ࠢኾ㐷ኅࠍ
ᵷ㆜ߒ㧘ડᬺߩᬺോౝኈ࡮࠮ࠠࡘ࡝࠹ࠖ࡟ࡌ࡞࡮ࠦࠬ࠻╬ߦᔕ
ߓߚᦨㆡߥࠪࠬ࠹ࡓߩࠕ࠼ࡃࠗࠬ╬ડᬺ߳ߩౕ૕⊛ዉ౉ᡰេࠍ
ታᣉ‫ޕ‬
䇸᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈫ᨵエ䈭䊪䊷䉪䉴䉺䉟䊦⺞ᩏ䇹
䌎䌔䌔䊂䊷䉺⚻༡⎇ⓥᚲ䋯䌧䌯䌯䊥䉰䊷䉼 䋬2011ᐕ
䂺ෳᾖవ䋺 䊁䊧䊪䊷䉪䈱ផㅴ 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫊㫆㫌㫄㫌㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫄㪸㫀㫅㪶㫊㫆㫊㫀㫂㫀㪆㫁㫆㪿㫆㪶㫋㫊㫌㫊㫀㫅㪆㫋㪼㫃㪼㫎㫆㫉㫂㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄
✚ോ⋭
ᢎ⸠䈱વᛚ䊶㒐ἴᢎ⢒䊶
⸠✵
䇸᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䉝䊷䉦䉟䊑䇹䈱᭴▽
٠᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ߆ࠄᓧࠄࠇߚᢎ⸠
ᚒ߇࿖ߪ㧘ㆊ෰㧘ᐞᐲߣߥߊἴኂࠍ⚻㛎ߒ㧘ߘߩᐲߏߣߦ㧘
ߘߩᢎ⸠ࠍᵴ߆ߒ㧘㒐ἴኻ╷ࠍᒝൻߒߡ߈ߚ߇㧘ᤨ㑆ߩ⚻ㆊ
ߣߣ߽ߦߘߩᢎ⸠ߪ㧘ᔓළߐࠇ㧘㘑ൻߒ߿ߔ޿㕙߽޽ࠆ‫᧲ޕ‬
ᣣᧄᄢ㔡ἴߣห᭽ߩⵍኂࠍ⿠ߎߐߥ޿ߚ߼ߦ㧘࿾ၞ࡮਎ઍࠍ
⿥߃ߡ੹࿁ߩᢎ⸠ࠍ౒᦭ൻߔࠆߎߣ߇ᔅⷐ‫ޕ‬
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
⾗ᢱ䈱ᬌ⚝䋬೑↪
৻ర⊛䈭䉝䉪䉶䉴䈫
᳗⛯⊛䈭଻ሽ䉕଻㓚
䌎䌐䌏
ᄢቇ䊶ቇળ
٤‫᧲ޟ‬ᣣᧄᄢ㔡ἴࠕ࡯ࠞࠗࡉ‫ߩޠ‬᭴▽
✚ോ⋭ߣ࿖┙࿖ળ࿑ᦠ㙚߇ㅪ៤ߒߡ㧘᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦ㑐ߔ
ࠆ⸥㍳ࠍ࠺ࠫ࠲࡞࠺࡯࠲ߦࠃࠅ෼㓸࡮଻ሽ࡮౏㐿ߔࠆߚ߼ߩ
࡞࡯࡞૞ࠅࠍⴕ߁ߣߣ߽ߦ㧘ࡀ࠶࠻਄ߦಽᢔߒߡሽ࿷ߔࠆ᧲
ᣣᧄᄢ㔡ἴߦ㑐ߔࠆ࠺ࠫ࠲࡞࠺࡯࠲ࠍ৻ర⊛ߦᬌ⚝࡮ᵴ↪ߢ
߈ࠆࡐ࡯࠲࡞ࠨࠗ࠻‫᧲ޟ‬ᣣᧄᄢ㔡ἴࠕ࡯ࠞࠗࡉ‫ࠍޠ‬ᐔᚑᐕ
ᐲᧃ߹ߢߦ᭴▽‫ޕ‬
߹ߚ㧘ⵍἴ࿾ߦ߅޿ߡ㔡ἴ㑐ㅪ࠺ࠫ࠲࡞ࠕ࡯ࠞࠗࡉࠍ᭴
▽㧘ㆇ↪ࡕ࠺࡞ታ⸽ࠍታᣉ‫ޕ‬
٤ࠬࠤࠫࡘ࡯࡞
*㧠᦬㧦‫᧲ޟ‬ᣣᧄᄢ㔡ἴࠕ࡯ࠞࠗࡉ‫ࠬࡆ࡯ࠨޠ‬ឭଏ㐿ᆎ
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䉝䊷䉦䉟䊑
䋨䊘䊷䉺䊦䋩
ฦ⒳⎇ⓥᯏ
㑐䊶⁛ᴺ
㑐ଥᐭ⋭
⥄ᴦ૕
ႎ㆏ᯏ㑐╬
౏ᢥᦠ㙚
䊶⟤ⴚ㙚
࿖┙࿖ળ
࿑ᦠ㙚
䉟䊮䉺䊷䊈䉾䊃
਄䈱䊜䊂䉞䉝
⸥㍳䊶⾗ᢱ䈱․ᕈ䈮ၮ䈨䈐䋬ฦᯏ㑐䈏ಽᜂ䈚䈩෼㓸
৻ㇱ䈲䊂䉳䉺䊦ൻታᣉ
䇼᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈮㑐䈜䉎⸥㍳䇽
ⵍἴ⠪䈱⸥㍳
ᤋ௝⾗ᢱ
㍳㖸⾗ᢱ
䋨䉟䊮䉺䊎䊠䊷╬䋩
౏⊛ᯏ㑐䈱ᢥ
ᦠ䊶䉡䉢䊑䉰䉟䊃
ႎ㆏ᯏ㑐╬䈱
䉡䉢䊑䉰䉟䊃
৻⥸䈱䉡䉢䊑䉰
䉟䊃䋬䊑䊨䉫╬
ቭ᳃䈱ೀⴕ‛
䊶಴ ‛
⎇ⓥᖱႎ䊶䊐䉜䉪
䊃䊂䊷䉺
䂺ෳᾖవ䋺 ✚ോ⋭ 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫊㫆㫌㫄㫌㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫊㪿㫀㫅㫊㪸㫀㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃
࿖┙࿖ળ࿑ᦠ㙚䊖䊷䊛䊕䊷䉳 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫅㪻㫃㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫁㫇㪆㪊㪈㪈㪼㪸㫉㫋㪿㫈㫌㪸㫂㪼㪆㪻㫀㫊㪸㫊㫋㪼㫉㪶㪸㫉㪺㪿㫀㫍㪼㫊㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃
附 - 30
䈠䈱ઁ
ᢥㇱ⑼ቇ⋭
ᵤᵄἴኂ✚ว䉲䊅䊥䉥䊶䉲䊚䊠䊧䊷䉺䉕ᵴ↪䈚䈢
ᵤᵄ㒐ἴ໪⊒ᵴേ䈱ో࿖᜚ὐᢛ஻
ᢎ⸠䈱વᛚ䊶㒐ἴᢎ⢒䊶
⸠✵
‫ޣ‬໧㗴ὐ‫ޤ‬ᵤᵄ߇᧪ߚᤨߪㅏߍࠆߣ޿߁ෂᯏᗧ⼂߇ᴪጯ࿾ၞߩ૑᳃ߦ⭯߆ߞߚ‫ޕ‬
‫ޣ‬ᚑᨐ‫ޤ‬
ᵤᵄߩࡂࠩ࡯࠼ࡑ࠶ࡊ૞ᚑ╬㧘໪⫥ᢎ⢒ࠍሶߤ߽ߚߜࠍኻ⽎ߦⴕ޿⛯ߌ
ߚ⚿ᨐ㧘㊍⍹Ꮢߩߩዊਛቇᩞߩ⚂ੱ߇⥄ਥ⊛ߦㆱ㔍ߒᵤᵄࠍㅏ
ࠇߚ‫ޕ‬
‫ع‬ᵤᵄ㒐ἴᢎ⢒ࠞ࡝ࠠࡘ࡜ࡓࠍ૞ᚑߒ㧘ቇ⠌ߩਛߦขࠅ౉ࠇ㧘ෂᯏᗧ⼂ࠍᔀᐩߐߖ
ߚߎߣ߇ᄼഞ
ᵤᵄἴኂߪ૑᳃ߩ⼊ᚓᗧ⼂ߩૐߐߦᄢ߈ߥ໧㗴߇޽ࠅ㧘ᵤᵄ⼊ႎ߇⊒઎ߐࠇߡ߽
ㆱ㔍ߒߥ߆ߞߚࠅ㧘৻ᣤㆱ㔍ߒߡ߽╙৻ᵄࠍ߿ࠅㆊߏߒߚᓟ㧘ኅߦᚯࠆߣ޿߁ࠃ߁
ߥⴕേ߇ⵍኂࠍ᜛ᄢߐߖߡ߈ߚ‫⟲ߢߎߘޕ‬㚍ᄢቇᄢቇ㒮ᢎ᝼ߩ ↰ᢅቁ᳁ࠄߩࠣ
࡞࡯ࡊߪ㧘⑼ቇᛛⴚᝄ⥝ᯏ᭴␠ળᛛⴚ⎇ⓥ㐿⊒࠮ࡦ࠲࡯ߩ‫ޟ‬቟ో቟ᔃ‫⎇ޠ‬ⓥ㐿⊒㗔
ၞߢᵤᵄ㒐ἴᢎ⢒࠷࡯࡞‫ޟ‬ᵤᵄἴኂ✚วࠪ࠽࡝ࠝ࡮ࠪࡒࡘ࡟࡯࠲‫ࠍޠ‬㐿⊒ߒ㧘ᐔᚑ
ᐕࠃࠅ‫⎇ޟ‬ⓥ㐿⊒ᚑᨐታⵝᡰេࡊࡠࠣ࡜ࡓ‫ߢޠ‬ห࠷࡯࡞ࠍᵴ↪ߒߡ㧘ἴኂߦᒝ޿
࿾ၞࠍߟߊࠆߚ߼ߩᗧ⼂໪⊒߿ዊਛቇ↢߳ߩ㒐ἴᢎ⢒ߩข⚵ࠍ⛮⛯ߒߡ߈ߚ‫ޕ‬
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߢߪ㧘ᵴേߩ᜚ὐߩ৻ߟߢ޽ߞߚጤᚻ⋵㊍⍹Ꮢ߇ᵤᵄߦⷅࠊࠇ㧘ᶏ
߆ࠄࠠࡠએౝߦ޽ࠆዊਛቇᩞߢߪᩞ⥢߇㓏߹ߢ᳓ᴚߒߚ߇㧘ᣣ㗃߆ࠄⴕߞߡ޿ߚ
㒐ἴᢎ⢒࡮⸠✵ߦࠃࠅ㧘ਛቇ↢߇ዊቇ↢ࠍᒁ₸ߒߡ಄㕒ߦㆱ㔍ࠍⴕߞߚ‫ޕ‬㊍⍹Ꮢߩ
ߩዊਛቇᩞ߆ࠄㆱ㔍ߒߚ↢ᓤ⚂ੱ߇ోຬή੐ߦㅏߍࠆߎߣ߇ߢ߈㧘‫ޟ‬㊍⍹
ߩᄸ〔‫ߣޠ‬๭߫ࠇߚ‫ޕ‬
ᵤᵄ䈏ㄼ䉎ਛ䋬⥄ਥ⊛䈮ㆱ㔍䈜䉎ዊਛቇ↢䇯ਛቇ↢
䈏ዊቇ↢䈱ᚻ䉕ᒁ䈐䋬⺃ዉ䈚䈢
‫ع‬ᢥ⑼⋭߇㒐ἴᜂᒰᢎຬࠍో࿖ోᩞߦ㈩⟎ߔࠆᣇ㊎ࠍ࿕߼㧘⎇ୃࠍ㐿ᆎ
ߎࠇ߹ߢቇᩞߢߪ㒐ἴᢎ⢒ߪⴕࠊࠇߡ޿ߥ߆ߞߚ‫ߢߎߘޕ‬ᢥ⑼⋭ߢߪ㧘 㒐ἴߩ
ኾ㐷⍮⼂ࠍᜬߟᢎຬߩ㙃ᚑߣోᩞ߳ߩ㈩⟎ࠍᆎ߼ߚ‫ޟ ޕ‬㊍⍹ߩᄸ〔‫ߒ⋡⌕ߦޠ‬㧘
ᜰ␜߇ߥߊߡ߽‫߈↢ࠄߚߒ߁ߤޟ‬ᱷࠇࠆ߆‫್ࠄ⥄ࠍޠ‬ᢿߒ㧘ਥ૕⊛ߦㆱ㔍ߔࠆሶߤ
߽ߩ⢒ᚑࠍ⋡ᜰߒߡ޿ࠆ‫ޕ‬
㊍⍹Ꮢ䈱㒐ἴᢎ⢒䈱᭎ⷐ
㊍⍹Ꮢ䈱ㆱ㔍ⴕേ䈮
㑐䈜䉎䉝䊮䉬䊷䊃⚿ᨐ
䂺ෳᾖవ䋺⑼ቇᛛⴚᝄ⥝ᯏ᭴ ␠ળᛛⴚ⎇ⓥ㐿⊒䉶䊮䉺䊷
⎇ⓥ㐿⊒ᚑᨐታⵝᡰេ䊒䊨䉫䊤䊛 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫉㫀㫊㫋㪼㫏㪅㫁㫇㪆㫀㫄㫇㫃㪼㫄㪼㫅㫋㪸㫋㫀㫆㫅㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃
ᵤᵄἴኂ✚ว䉲䊅䊥䉥䊶䉲䊚䊠䊧䊷䉺䉕ᵴ↪䈚䈢ᵤᵄ㒐ἴ໪⊒ᵴേ䈱ో࿖᜚ὐᢛ஻ 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫉㫀㫊㫋㪼㫏㪅㫁㫇㪆㫀㫄㫇㫃㪼㫄㪼㫅㫋㪸㫋㫀㫆㫅㪆㪻㪼㫍㪼㫃㫆㫇㫄㪼㫅㫋㪆㫋㫊㫌㫅㪸㫄㫀㪅㪿㫋㫄㫃㩷
ᢥㇱ⑼ቇ⋭
ቇᩞ䈮䈍䈔䉎㒐ἴᢎ⢒䊶㒐ἴ▤ℂ╬䈱⷗⋥䈚
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߢߪ㧘ᣣ㗃ߩ㒐ἴᢎ⢒ߩᚑᨐࠍ↢߆ߒ㧘ዊቇ↢߇⥄ࠄߩ್ᢿߢߐࠄߦ㜞
บߦㆱ㔍ߒߚ଀߿㧘ਛቇ↢߇㧘ዊቇ↢߿߅ᐕነࠅࠍ⺃ዉߒߡㅦ߿߆ߦㆱ㔍ߒߚ଀߇޽ߞ
ߚ‫ޕ‬
ᢥㇱ⑼ቇ⋭ߢߪ㧘᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߩᢎ⸠ࠍᰴઍࠍᜂ߁ሶߤ߽ߚߜߦવ߃㧘ఽ┬↢ᓤ╬ߩ
ෂ㒾੍᷹࡮ෂ㒾࿁ㆱ⢻ജࠍ㜞߼ࠄࠇࠆࠃ߁㧘‫᧲ޟ‬ᣣᧄᄢ㔡ἴࠍฃߌߚ㒐ἴᢎ⢒࡮㒐ἴ▤
ℂ╬ߦ㑐ߔࠆ᦭⼂⠪ળ⼏‫ߒ⟎⸳ࠍޠ‬㧘㒐ἴᢎ⢒߿ㆱ㔍⸠✵╬ߩ㒐ἴ▤ℂߩ⷗⋥ߒ㧘ἴኂ
⊒↢ᤨߩᢎ⡯ຬߩ቟ోᜰዉߩలታ╬ߦߟ޿ߡክ⼏ߒ㧘ਛ㑆ขࠅ߹ߣ߼ࠍ౏⴫ߒߚ‫ޕ‬
ߘߩਛߢ㧘⥄ὼἴኂ╬ߩෂ㒾ߦ㓙ߒߡ⥄ࠄߩ๮ࠍ቞ࠅᛮߊߚ߼㧘
࡮‫ޟ‬ਥ૕⊛ߦⴕേߔࠆᘒᐲ‫ࠍޠ‬⢒ᚑߔࠆߎߣ
࡮ᡰេ⠪ߣߥࠆⷞὐ߆ࠄ቟ోߢ቟ᔃߥ␠ળߠߊࠅߦ⽸₂ߔࠆᗧ⼂ࠍ㜞߼ࠆߎߣ
࡮ⵍἴᤨߦ߅ߌࠆ቟ోࠍ⏕଻ߔࠆߚ߼ߩ㒐ἴ▤ℂ࡮⚵❱ᵴേߩలታ࡮ᔀᐩ
╬߇ၮᧄ⊛ߥ⠨߃ᣇߣߒߡ␜ߐࠇ㧘ߎࠇࠄߩᗧ⷗╬߆ࠄ‫ޟ‬ቇᩞ㒐ἴࡑ࠾ࡘࠕ࡞㧔࿾㔡࡮
ᵤᵄἴኂ㧕૞ᚑߩᚻᒁ߈‫ࠍޠ‬૞ᚑߒ㧘ో࿖ߩቇᩞ╬ߦ㈩Ꮣߒߚ‫੹ޕ‬ᓟ㧘ᢎ⡯ຬะߌ㒐ἴ
ᢎ⢒ෳ⠨⾗ᢱ‫ࠆ߈↢ޡޟ‬ജ‫߻ߊߋߪࠍޢ‬㒐ἴᢎ⢒ߩዷ㐿‫ߩޠ‬ᡷ⸓߿‫ޟ‬ታ〣⊛㒐ἴᢎ⢒✚
วᡰេ੐ᬺ‫ౕߦࠄߐߡ޿߅ߦޠ‬૕ൻߒߡ޿ߊ‫ޕ‬
․ߦ㧘‫ޟ‬ታ〣⊛㒐ἴᢎ⢒✚วᡰេ੐ᬺ‫ߪߢޠ‬㧘
࡮ఽ┬↢ᓤ╬ߩ቟ో⏕଻ࠍផㅴߔࠆߚ߼㧘‫ޟ‬ਥ૕⊛ߦⴕേߔࠆᘒᐲ‫ࠍޠ‬⢒ᚑߔࠆߚ߼ߩ
ᢎ⢒ᚻᴺ߿✕ᕆ࿾㔡ㅦႎ╬ߩ㒐ἴߦ㑐ߔࠆ⑼ቇᛛⴚ╬ࠍᵴ↪ߒߚㆱ㔍ⴕേߦଥࠆᜰዉ
ᣇᴺߩ㐿⊒࡮᥉෸
࡮ᄖㇱ᦭⼂⠪ࠍቇᩞߦᵷ㆜ߒ㧘‫ޡ‬ෂ㒾╬⊒↢ᤨኻಣⷐ㗔‫߿ޢ‬ㆱ㔍⸠✵╬ߦኻߔࠆ࠴ࠚ࠶
ࠢ࡮ഥ⸒ߣ࿾ၞߩ㒐ἴ㑐ଥᯏ㑐ߣߩㅪ៤૕೙ߩ᭴▽
࡮ᡰេ⠪ߣߒߡߩⷞὐ߆ࠄ㧘ⵍἴ࿾߳ߩࡏ࡜ࡦ࠹ࠖࠕᵴേ╬ࠍㅢߓߡ㧘቟ోߢ቟ᔃߥ␠
ળߠߊࠅߦ⽸₂ߔࠆᗧ⼂ࠍ㜞߼ࠆᢎ⢒ᚻᴺߩ㐿⊒࡮᥉෸
ࠍ৻૕⊛ߦታᣉߒߡ޿ߊߎߣߢ㧘ቇᩞౝߛߌߢߪߥߊ㧘࿾ၞߩ㒐ἴ㑐ଥᯏ㑐ߣߩㅪ៤૕
೙ࠍ᭴▽࡮ᒝൻߒߡ޿ߊ‫ޕ‬
߹ߚ㧘ᐔᚑᐕ㧠᦬ᣣߦ‫ޟ‬ቇᩞ቟ోߩផㅴߦ㑐ߔࠆ⸘↹‫ࠍޠ‬㑑⼏᳿ቯߒ㧘✚ว⊛߆
ߟലᨐ⊛ߥቇᩞ቟ోߦଥࠆข⚵ࠍផㅴߒߡ޿ߊߎߣߣߒߡ޿ࠆ‫ޕ‬
䂺ෳᾖవ䋺 䇸ቇᩞ㒐ἴ䊙䊆䊠䉝䊦䋨࿾㔡䊶ᵤᵄἴኂ䋩૞ᚑ䈱ᚻᒁ䈐䇹䈱૞ᚑ䈮䈧䈇䈩
ᢎ⸠䈱વᛚ䊶㒐ἴᢎ⢒䊶
⸠✵
іዊਛቇ↢䈏৻✜䈮ㆱ㔍䈚䈩䈇䉎᭽ሶ
䋨H23.3.11ᵤᵄⷅ᧪೨䈮᠟ᓇ䋩
䋨⟲㚍ᄢቇἴኂ␠ળᎿቇ⎇ⓥቶ䌈䌐䉋䉍䋩
і䇼⸠✵䇽㜞บ䈻䈱ㆱ㔍䋨⟲㚍ᄢቇ
ἴኂ␠ળᎿቇ⎇ⓥቶ䌈䌐䉋䉍䋩
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/24/03/1318204.htm
䇸᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䉕ฃ䈔䈢㒐ἴᢎ⢒䊶㒐ἴ▤ℂ╬䈮㑐䈜䉎᦭⼂⠪ળ⼏䇹䈮䈍䈔䉎ਛ㑆䈫䉍䉁䈫䉄䈮䈧䈇䈩
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/09/1311690.htm
附 - 31
࿖࿯੤ㅢ⋭
䉺䉟䈱ᵩ᳓ⵍኂ䈻䈱࿖㓙✕ᕆេഥ㓌䈱ᵷ㆜
ᢎ⸠䈱વᛚ䊶㒐ἴ
ᢎ⢒䊶⸠✵
䇼ឃ᳓૞ᬺ૏⟎࿑䇽
٠ⵍኂߩ⁁ᴫ
࠲ࠗߢߪ㧘ᐔᚑᐕ㧢᦬߆ࠄ㒠ࠅ⛯޿ߚ㔎ߩᓇ㗀ߦࠃࠅ㧘หᐕ᦬એ㒠㧘
࠴ࡖࠝࡊ࡜ࡗᴡߢᵩ᳓߇⊒↢ߒ㧘ࡃࡦࠦࠢㄭ㇠ߩᎿᬺ࿅࿾ࠍ฽߻ᐢ޿▸࿐
ߢᶐ᳓ⵍኂ߇⊒↢ߒߚ‫ߦࠄߐޕ‬㧘ߎߩᵩ᳓ߩᓇ㗀ߪࠨࡊ࡜ࠗ࠴ࠚ࡯ࡦߩኸ
ᢿߦࠃࠅ਎⇇ਛߦᐢ߇ߞߚ߶߆㧘࠲ࠗ࿖ౝߢߩᱫ⠪࡮ⴕᣇਇ᣿⠪ߪฬ
ߦ෸ࠎߛ‫ޕ‬
㽲䊨䉳䊞䊅Ꮏᬺ࿅࿾
㽳䊋䊮䉦䊂䉞Ꮏᬺ࿅࿾
㽵䊅䊪䊅䉮䊮Ꮏᬺ࿅࿾
㽸䉰䉟䊉䊷䉟᧛૑ቛ࿾
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
٤ኾ㐷ኅ෸߮ឃ᳓ࡐࡦࡊゞߩᵷ㆜
㽴䉝䉳䉝Ꮏ⑼ᄢቇ㒮
㽷䊤䉾䉪䊖䉾䉪࿾඙
࠲ࠗ᡽ᐭߩⷐ⺧ࠍฃߌ㧘ᵩ᳓ⵍኂࠍฃߌߚ࠲ࠗ߳ߩᡰេߩ৻Ⅳߣߒߡ㧘
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦ߅ߌࠆᶐ᳓ⵍኂ࿾ၞߢߩឃ᳓૞ᬺߩ⚻㛎ࠍ〯߹߃㧘ឃ᳓ኻ
╷ߩኾ㐷ኅࠍ࿖㓙✕ᕆេഥ㓌ߣߒߡᵷ㆜ߒߚ‫ޕ‬ឃ᳓ᵴേߦ૶↪ߔࠆᯏ᧚ߣ
ߒߡ㧘࿖࿯੤ㅢ⋭߇଻᦭ߔࠆ㜞ᕈ⢻ߢᯏേജߩ޽ࠆឃ᳓ࡐࡦࡊゞบࠍ㧘
ᶏᄖߦೋ߼ߡᵷ㆜ߒߚ‫ޕ‬ᵷ㆜ߐࠇߚឃ᳓ኻ╷ߩኾ㐷ኅߪ㧘࿖࿯੤ㅢ⋭࿾ᣇ
ᢛ஻ዪ㧘ᄖോ⋭㧘㧶㧵㧯㧭㧘᳃㑆ડᬺ╬ߦᚲዻߔࠆ⸘ฬߢ޽ࠆ‫ޕ‬ቭ᳃߇
ㅪ៤ߒߚ࿖㓙✕ᕆេഥ㓌ߩᵷ㆜ߪ㧘࿖࿯੤ㅢ⋭㑐ଥߢߪೋߩߎߣߢ޽ࠆ‫ޕ‬
⃻࿾ߢߩឃ᳓ᵴേߪ㧘᦬ᣣ߆ࠄᎿᬺ࿅࿾㧘ᄢቇ㧘૑ቛ࿾╬㧘⸘㧣࿾඙
ߦ߅޿ߡ㐿ᆎߐࠇ㧘⃻࿾㑐ଥ⠪ߣߩ⺞ᢛ߿⃻࿾⺞ᩏࠍⴕ޿㧘࠲ࠗੱ૞ᬺຬ
ߦኻߔࠆᛛⴚᜰዉ╬ࠍታᣉߒ㧘᦬ᣣ߹ߢߩᣣ㑆ߢ⚂ਁO㧔᧲੩
࠼࡯ࡓ⚂㧣᧰ಽ㧘Oࡊ࡯࡞⚂᧰ಽ㧕ߩឃ᳓ߦᚑഞߒߚ‫ޕ‬
䊋䊮䉮䉪
㽶䊒䊤䉟䊋䊷䊮↸૑ቛ࿾
⾗ᢱ䋺࿖࿯࿾ℂ㒮
䇼૞ᬺ⁁ᴫ㽲䇽
䇼೨ᓟ౮⌀䇽
٤‫ޟ‬㒐ἴࡄ࠶ࠤ࡯ࠫ‫ࠆࠃߦޠ‬࿖㓙⽸₂
ឃ᳓૞ᬺ೨
11᦬23ᣣ
࠲ࠗߢ⊒↢ߒߚᵩ᳓ߦኻߔࠆᣣᧄߩข⚵ߩᚑᨐࠍ〯߹߃㧘੹ᓟߪ㧘੐೨
ߦἴኂࠍ੍㒐ߒ㧘ⵍኂߩシᷫࠍ࿑ࠆߚ߼㧘ߘࠇߙࠇߩ࿖ߩ࠾࡯࠭ߦᔕߓߡ㧘 䇼૞ᬺ⁁ᴫ㽳䇽
㒐ἴᖱႎ㧘⼊ᚓㆱ㔍૕೙㧘ࠗࡦࡈ࡜㧘࿯࿾೑↪ⷙ೙㧘೙ᐲ࡮૕೙ߦଥࠆࡅ
࠻࡮ࡕࡁ࡮ࡁ࠙ࡂ࠙ࠍ⚵ߺวࠊߖ㧘⺞ᩏ࡮⸘↹Ბ㓏߆ࠄ▤ℂ࡮ㆇ༡Ბ㓏߹
ߢ৻⽾ߒߡኻᔕߔࠆ‫ޟ‬㒐ἴࡄ࠶ࠤ࡯ࠫ‫ࠍޠ‬㧘㑐ଥ⋭ᐡ㧘,+%#╬㑐ଥᯏ㑐㧘
↥㧘ቇߣㅪ៤ߒߡ਎⇇ߦᚢ⇛⊛ߦዷ㐿ߔࠆߎߣߦࠃࠅ㧘࿖ߣ࿖ߣߩ‫ޠ⚷ޟ‬
ࠍᷓ߼㧘ᚒ߇࿖ߣઁ࿖ߣ߇ߣ߽ߦ⊒ዷߔࠆᣂߚߥ࿖㓙⽸₂ࡕ࠺࡞ߣߔࠆߎ
ߣࠍ⋡ᜰߔ‫ޕ‬
䂺ෳᾖవ䋺 䉺䉟䈱ᵩ᳓ⵍኂ䈮ኻ䈜䉎࿖࿯੤ㅢ⋭䈱ข⚵
㒐ⴡ⋭
ឃ᳓૞ᬺᓟ
11᦬26ᣣ
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫄㫃㫀㫋㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫉㫀㫍㪼㫉㪆㫂㫆㫂㫌㫊㪸㫀㪆㪻㫀㫊㪸㫊㫋㪼㫉㪆㫋㪿㪸㫀㫃㪸㫅㪻㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃
ἴኂኻಣ䈱⢻ജ䈱ะ਄
ᢎ⸠䈱વᛚ䊶㒐ἴᢎ⢒䊶
⸠✵
䇼ᢎ⸠䈱䊘䉟䊮䊃䇽
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴߦ߅ߌࠆ⥄ⴡ㓌ߩἴኂᵷ㆜ᵴേߦߟ޿ߡ㧘ᐔ
ᚑᐕ᦬ߦขࠅ߹ߣ߼ߚ‫᧲ޟ‬ᣣᧄᄢ㔡ἴ߳ߩኻᔕߦ㑐ߔࠆᢎ
⸠੐㗄ߦߟ޿ߡ㧔ਛ㑆ߣࠅ߹ߣ߼㧕‫߃߹〯ࠍޠ‬㧘ἴኂࠍᆎ߼
ߣߔࠆฦ⒳੐ᘒߦኻߔࠆኻᔕ⢻ജࠍᒝൻߔࠆភ⟎ࠍታᣉߔࠆ‫ޕ‬
࡮ἴኂኻಣᯏ⢻ߩะ਄ߩߚ߼ߩ੍▚ភ⟎
⥄ⴡ㓌⛔ว㒐ἴṶ⠌ߩઁ㧘ฦ⒳⸠✵ߩታᣉ߿ャㅍജߩᒝൻ㧘ੱຬߩ
⏕଻㧘ේሶജἴኂኻಣ⢻ജะ਄ߩߚ߼ߩ੍▚ࠍ㧘ᐔᚑᐕᐲ⵬ᱜ੍▚
෸߮หᐕᐲ੍▚ߦ⸘਄ߒߚ‫ޕ‬
࡮ᐔᚑᐕᐲ⥄ⴡ㓌⛔ว㒐ἴṶ⠌㧔ᜰើᚲṶ⠌㧕ߩታᣉ
ɥᰊᧀᆷͣ۟᭔ࡠӹផᄏἿ᝵ᆷἨ
ɥᦼᬘᤛᥘՆἿঊց
ɥዶ͜ᏱᦼᬘዾἿα‫ـ‬ሦЩ
ɥᔬຖϰἹἿ᥯஀
ɥֻࠄՆ࿋࠶ὉἿࡠ৓
ế᜷Ѱ‫ع‬Ἷ࡭Ҹẫ᫵࿋លᏽẫᇿካᫌᆃዾỀ
ɥ਱‫ܢ‬Ӏಇ૓ใἿঊց
ɥᰜࢗ۟ዾෛᓞὕϰԞἿᏙଡậঊց
ɥΓѰᔬᜐࠨ௽ጇἿҧ࠮
ɥ‫ׯ‬ኑᾥᾷᾃᾯᾜᾯώἿҧ࠮
ዾ
䇼⸠✵㘑᥊䇽
㔡ἴ߳ߩኻᔕߦ㑐ߔࠆᢎ⸠ࠍ〯߹߃㧘ᐔᚑᐕᐲߩ⥄ⴡ㓌⛔ว㒐ἴ
Ṷ⠌ࠍห㧣᦬ߦታᣉߒ㧘⥄ⴡ㓌╬ߩἴኂኻಣ⢻ജߩ⛽ᜬ࡮ะ਄ࠍ࿑ࠆ‫ޕ‬
Ṷ⠌ߦ߅޿ߡߪ㧘㑐ଥᯏ㑐ߣߩᓎഀಽᜂࠍᢛℂߒ㧘ㅪ៤ߩᒝൻߦദ߼
ࠆ‫ޕ‬Ṷ⠌ᓟߦߪ㧘⚿ᨐࠍᬌ⸽ߒߡ㧘ᦝߥࠆะ਄ߦദ߼ࠆ‫ޕ‬
౮⌀ឝタ
࡮⥄ⴡ㓌㚂ㇺ⋥ਅ࿾㔡ኻಣ⸘↹ߩ⷗⋥ߒ
㒐ⴡ⋭㒐ἴᬺോ⸘↹╬ߦၮߠ޿ߡ૞ᚑߐࠇߡ޿ࠆ㧘⥄ⴡ㓌㚂ㇺ⋥ਅ
࿾㔡ኻಣ⸘↹ߦߟ޿ߡ㧘᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴኻᔕߦ㑐ߔࠆᢎ⸠߿㧘ᐔᚑᐕ
ᐲ⥄ⴡ㓌⛔ว㒐ἴṶ⠌ߩᬌ⸽ࠍ〯߹߃ߡ㧘⷗⋥ߒࠍⴕ߁‫ޕ‬
䋨ᐔᚑ24ᐕ1᦬12ᣣ ᡽ᐭ✚ว࿑਄⸠✵䋩
䂺ෳᾖవ䋺 ᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈻䈱ኻᔕ䈮㑐䈜䉎ᢎ⸠੐㗄䈮䈧䈇䈩䋨ਛ㑆䈫䉍䉁䈫䉄䋩
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫄㫆㪻㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫁㪆㪸㫇㫇㫉㫆㪸㪺㪿㪆㪻㪼㪽㪼㫅㪺㪼㪆㫊㪸㫀㪾㪸㫀㪆㫋㫆㪿㫆㫂㫌㫆㫂㫀㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃
附 - 32
ᢥㇱ⑼ቇ⋭
ᶏḴဳ࿾㔡䊶ᵤᵄ䈮㑐䈜䉎✚ว⺞ᩏ
⺞ᩏ⎇ⓥ䊶᷹ⷰ૕೙䈱లታ
⺞ᩏ᷹ⷰ㗄⋡
٠᧲ർ࿾ᣇᄥᐔᵗᴒ࿾㔡ࠍฃߌߡ
࿾㔡⺞ᩏ⎇ⓥផㅴᧄㇱߢߪ㧘ߎࠇ߹ߢㆊ෰ߦ⊒↢ߒߚ࿾
㔡࠺࡯࠲ߦၮߠ߈㧘หߓ㗔ၞߢห╬ߩⷙᮨߩ࿾㔡߇➅ࠅ㄰
ߒ⊒↢ߔࠆߣ޿߁⠨߃ᣇߢ࿾㔡ߩⷙᮨ߿⊒↢⏕₸╬ߩ㐳ᦼ
⹏ଔࠍⴕߞߡ߈ߚ‫ࠄ߇ߥߒ߆ߒޕ‬㧘ᐔᚑᐕ㧟᦬ߦ⊒↢ߒ
ߚ᧲ർ࿾ᣇᄥᐔᵗᴒ࿾㔡ߩࠃ߁ߦ㧘ⶄᢙߩ㗔ၞ߇ㅪേߒߡ
⊒↢ߔࠆ࿾㔡ߦߟ޿ߡߪ㧘ㆊ෰ߩ⍮⷗߇ዋߥ߆ߞߚߎߣ߆
ࠄ⹏ଔߪⴕࠊࠇߡ޿ߥ߆ߞߚ‫ߚ߹ޕ‬㧘࿾㔡⊒↢ߦ઻߁ᵤᵄ
ߦߟ޿ߡ㧘ߎࠇ߹ߢߪㆊ෰ߦ⊒↢ߒߚ࿾㔡ߦࠃࠆᵤᵄߩ㜞
ߐ╬ࠍ␜ߒߡ߈ߚ߇㧘㐳ᦼ⹏ଔߪⴕߞߡ߅ࠄߕ㧘㒐ἴߦ⾗
ߔࠆᖱႎࠍឭଏߔࠆߦߪਇචಽߢ޽ߞߚ‫ޕ‬
⃻࿷䈱࿾Ზᵴേ䊶᭴ㅧ䈮䈧䈇䈩䈱᷹ⷰ
ᶏᐩ⥄ὼ࿾㔡᷹ⷰ
࿾㔡⊒↢䊜䉦䊆䉵䊛䋬ᶏᐩ
䈱ᷓ䈇࿾Ზ䈱᭴ㅧ䈮䈧䈇䈩
䈱⺞ᩏ
࿾Ზ᭴ㅧតᩏ
ᶏᐩᵻㇱ䈱࿾Ზ䈱᭴ㅧ䈮䈧
䈇䈩䈱⺞ᩏ
ㆊ෰䈱࿾㔡䊶ᵤᵄ䈱ጁᱧ⺞ᩏ
ᶏᐩၸⓍ‛⺞ᩏ
ᶏᐩ࿾ᒻ⺞ᩏ
٠ข⚵᭎ⷐ
ᩮቶᴒ߆ࠄᚱ✚ᴒ߹ߢߩᶏၞߦ߅޿ߡ㧘੹ᓟ⊒↢ߔࠆ࿾
㔡࡮ᵤᵄߩⷙᮨ߿⊒↢⏕₸╬ߩ⹏ଔߩ㜞ᐲൻߦ⾗ߔࠆߚ߼㧘
ᐔᚑᐕ᧲ർ࿾ᣇᄥᐔᵗᴒ࿾㔡ߩ㔡Ḯၞઃㄭߦ߅޿ߡ㧘Ԙ
ᶏᐩ⥄ὼ࿾㔡᷹ⷰ㧘ԙ࿾Ზ᭴ㅧតᩏ㧘ԚᶏᐩၸⓍ‛⺞ᩏ෸
߮ԛᶏᐩ࿾ᒻ⺞ᩏࠍᐔᚑᐕᐲ߆ࠄ㧡ࡩᐕ੐ᬺߣߒߡታᣉ
ߒ㧘ㄭߊ᭴ㅧ߿ᶏᐩ࿾ᒻ㧘ㆊ෰ߩ࿾㔡ߩ⊒↢ጁᱧ෸߮㔡Ḯ
ၞߩᐢ߇ࠅࠍ᣿ࠄ߆ߦߔࠆ‫ޕ‬
⥄⥶ᑼᷓᶏᐩ
ࠨࡦࡊ࡞ណข
ࠪࠬ࠹ࡓ
ㆊ෰䈱Ꮒᄢ࿾㔡䈮䉋䉎ᵤ
ᵄ࿾Ზᄌേ䈱∥〔䈮䈧䈇
䈩䈱⺞ᩏ
㐳ᦼ⹏ଔߩᡷ⸓
ၸⓍ‛
䋱䋵䋰ᐕ
ၸⓍ‛
䋵䋰䋰ᐕ
ၸⓍ‛
ᐔᚑᐕᐲߪ᷹ⷰᯏེߩ⸳⟎╬㧘᷹ⷰ૕೙ߩ᭴▽ࠍ㐿ᆎ
ߒ㧘৻ㇱߩ᷹ⷰࠍ㐿ᆎߒߚ‫ޕ‬
䂺ෳᾖవ䋺
ᶏᐩ䈮ㆊ෰䈱࿾㔡䈮䉋䉎
࿾ጀ䈱ੂ䉏䈮䈧䈇䈩䈱⺞
ᩏ
ᐢᏪၞᶏᐩ
࿾㔡♽䈱⸳⟎
࿾㔡⺞ᩏ⎇ⓥផㅴᧄㇱ ⺞ᩏ⎇ⓥ䈱ᚑᨐ
http://www.jishin.go.jp/main/p_chousakansoku02.htm䋨̪䋷᦬㗃䈱౏㐿䈮ะ䈔䈩Ḱ஻ਛ䋩
ᢥㇱ⑼ቇ⋭
ᶏᐩ࿾㔡䊶ᵤᵄ᷹ⷰ✂䈱ᢛ஻
٠ข⚵᭎ⷐ
੹ᓟߩ㔡ἴߦ஻߃㧘࿾㔡࡮ᵤᵄߩ᷹ⷰ࡮⋙ⷞ૕೙ߩᒝൻ
ࠍ⋡⊛ߣߒߡ㧘᧲ർ࿾ᣇᄥᐔᵗᴒ෸߮ධᶏ࠻࡜ࡈߦ߅޿ߡ㧘
ᶏᐩ࿾㔡࡮ᵤᵄ᷹ⷰ✂ߩᢛ஻ࠍⴕ߁‫ޕ‬
⺞ᩏ⎇ⓥ䊶᷹ⷰ૕೙䈱లታ
䂾ಾㄼᕈ䈱㜞䈇ᶏḴဳᏂᄢ࿾㔡䈻䈱஻䈋
䂾ᶏၞ䈪䈱࿾㔡䊶ᵤᵄ᷹ⷰ䈱ਇ⿷
ᣣᧄᶏḴᶏᐩ࿾㔡ᵤᵄ᷹ⷰ✂
٠ᣣᧄᶏḴᶏᐩ࿾㔡ᵤᵄ᷹ⷰ✂
᧲ർ࿾ᣇᄥᐔᵗᴒߦᢛ஻ߔࠆ‫ޟ‬ᣣᧄᶏḴᶏᐩ࿾㔡ᵤᵄⷰ
᷹✂‫ߪߡ޿ߟߦޠ‬㧘ᐔᚑᐕᐲߦࠤ࡯ࡉ࡞ᢝ⸳࡞࡯࠻߿ᶏ
ᐩߦ⸳⟎ߔࠆ᷹ⷰⵝ⟎ߩ⹦⚦ࠍ᳿ቯߒ㧘ࠤ࡯ࡉ࡞ᢝ⸳࡞࡯
࠻⺞ᩏ㧘᷹ⷰὐ⋥ਅߩ᭴ㅧតᩏ㧘ᶏᐩ᷹ⷰⵝ⟎߿ࠤ࡯ࡉ࡞
ߩ㐿⊒૞ᚑߩḰ஻ࠍᢛ߃ߚߣߎࠈ‫ޕ‬
ᐔᚑᐕᐲߪ᧲ർ࿾ᣇᄥᐔᵗᴒ࿾㔡ߦࠃࠆ⺃⊒࿾㔡ߩ⊒
↢ߔࠆน⢻ᕈ߇․ߦ㜞޿ᚱ✚ᴒ෸߮ਃ㒽ᴒർㇱߦ߅޿ߡ㧘
ࠤ࡯ࡉ࡞ᢝ⸳࡞࡯࠻⺞ᩏ߿᷹ⷰὐ⋥ਅߩ᭴ㅧតᩏࠍⴕ߁ߣ
ߣ߽ߦ㧘ࠤ࡯ࡉ࡞ᑼᶏᐩ࿾㔡࡮ᵤᵄ⸘ࠍᢝ⸳ߒ㧘ࠪࠬ࠹ࡓ
ߩㆇ↪ࠍ㐿ᆎߔࠆ੍ቯߢ޽ࠅ㧘ᐔᚑᐕᐲ߆ࠄߩ᷹ⷰ✂ߩ
ᧄᩰⒿ௛ࠍ⋡ᜰߔ‫ޕ‬
٠࿾㔡࡮ᵤᵄ᷹ⷰ⋙ⷞࠪࠬ࠹ࡓ
ධᶏ࠻࡜ࡈߦ߅޿ߡߪ㧘᧲ධᶏ࿾㔡ᗐቯ㔡Ḯၞߦ࿾㔡࡮
ᵤᵄ᷹ⷰ⋙ⷞࠪࠬ࠹ࡓߩᢛ஻ࠍቢੌߒ㧘ᧄᩰㆇ↪ࠍ㐿ᆎߒ
ߚߣߎࠈ‫੹ޕ‬ᓟߪ㧘ධᶏ࿾㔡ߩᗐቯ㔡Ḯၞߦห᭽ߩࡀ࠶࠻
ࡢ࡯ࠢࠍ㈩⟎ߔࠆߎߣߣߒߡ߅ࠅ㧘ᐔᚑᐕᐲ߆ࠄߩᧄᩰ
Ⓙ௛ࠍ⋡ᜰߔ‫ޕ‬
䂺ෳᾖవ䋺
᧲ർ࿾ᣇᄥᐔᵗᴒ
෸䈶ධᶏ䊃䊤䊐䈮䈍䈔䉎
࿾㔡䊶ᵤᵄ᷹ⷰ✂䈱ᢛ஻
࿾㔡䊶ᵤᵄ⋙ⷞ䉲䉴䊁䊛䋨DONET䋩
DONET1
DONET2
ᦼᓙ䈘䉏䉎ᚑᨐ
䂾㜞♖ᐲ䈭ᵤᵄහᤨ੍᷹
䂾࿾㔡௝䈱⸃᣿
䂾✕ᕆ࿾㔡ㅦႎ䈻䈱ᵴ↪ ╬
䇸㒐ἴ⑼ቇᛛⴚ⎇ⓥᚲ ᣣᧄᶏḴᶏᐩ࿾㔡ᵤᵄ᷹ⷰ✂䈱ᢛ஻੐ᬺ䉕㐿ᆎ䋨䊒䊧䉴䊥䊥䊷䉴䋩䇹 http://www.bosai.go.jp/press/2011/pdf/20120329_01.pdf
䇸ᶏᵗ⎇ⓥ㐿⊒ᯏ᭴ 䊥䊷䊂䉞䊮䉫䊒䊨䉳䉢䉪䊃䇹http://www.jamstec.go.jp/jamstec-j/maritec/donet/index.html
附 - 33
ᢥㇱ⑼ቇ⋭
࿾㔡⺞ᩏ⎇ⓥ䈱࿷䉍ᣇ෸䈶࿾㔡䈮㑐䈜䉎⹏ଔᣇᴺ䈱⷗⋥䈚
⺞ᩏ⎇ⓥ䊶᷹ⷰ૕೙䈱లታ
٠࿾㔡⺞ᩏ⎇ⓥߩ࿷ࠅᣇߩ⷗⋥ߒ
࿾㔡⺞ᩏ⎇ⓥផㅴᧄㇱߪᐔᚑᐕ㧠᦬ߦ੹ᓟᐕ㑆ߩ
࿾㔡⺞ᩏ⎇ⓥߩ࿷ࠅᣇࠍ␜ߒߚ‫ޟ‬ᣂߚߥ࿾㔡⺞ᩏ⎇ⓥߩ
ផㅴߦߟ޿ߡ‫ޠ‬㧔ᣂ✚วᣉ╷㧕ߦߟ޿ߡ㧘⷗⋥ߒ߇ᔅⷐ
ߢ޽ࠆ߆ุ߆ߦߟ޿ߡᬌ⸛ࠍⴕ߁ߎߣࠍᐔᚑ㧞㧟ᐕ㧥᦬
ߩᧄㇱળวߢ᳿ቯ‫߃߹〯ࠍࠇߎޕ‬㧘หᧄㇱ᡽╷ᆔຬળ✚
วㇱળߦ߅޿ߡ㧘ᣂ✚วᣉ╷ߩ⷗⋥ߒߩߚ߼ߩ⼏⺰ࠍᐔ
ᚑᐕ᦬ࠃࠅታᣉߒߡ޿ࠆ‫ޕ‬
٠࿾㔡ߦ㑐ߔࠆ⹏ଔᣇᴺߩ⷗⋥ߒ
࿾㔡⺞ᩏᆔຬળߪ㧘ߎࠇ߹ߢ࿾㔡ߩ㐳ᦼ⹏ଔ㧔࿾㔡ߩ
⊒↢⏕₸߿ⷙᮨ╬ߩ⹏ଔ㧕ࠍⴕߞߡ߈ߚ߇㧘᧲ർ࿾ᣇᄥ
ᐔᵗᴒ࿾㔡ߩࠃ߁ߥᄙߊߩ㗔ၞ߇ㅪേߒߡ⊒↢ߔࠆᏂᄢ
࿾㔡ࠍ⹏ଔኻ⽎ߣߢ߈ߥ߆ߞߚߎߣ߆ࠄ㧘⹏ଔᣇᴺߩ⷗
⋥ߒࠍታᣉߔࠆߎߣࠍᐔᚑᐕ㧢᦬ߦ᳿ቯ‫ޕ‬
ߎࠇࠍฃߌ㧘ห᦬㧘หᆔຬળ㐳ᦼ⹏ଔㇱળߩਅߦᶏḴ
ဳಽ⑼ળ㧔╙Τᦼ㧕ࠍ⸳⟎ߒ㧘ᶏḴဳ࿾㔡ߦ߅ߌࠆ⹏ଔ
ᣇᴺߩᡷༀ㧘ᣂᚻᴺߦࠃࠆධᶏ࠻࡜ࡈߦ߅ߌࠆ࿾㔡ߩ⹏
ଔᡷ⸓ߦߟ޿ߡክ⼏ਛ‫ߩઁߩߘޕ‬ᶏၞߦߟ޿ߡߪ㧘㗅ᰴ
⹏ଔࠍⴕ߁ߎߣߣߒߡ޿ࠆ‫ޕ‬
ᣣᧄᶏḴᴪ޿ߩ㗔ၞߦ߅ߌࠆ࿾㔡ߦߟ޿ߡߪ㧘᧲ർ࿾
ᣇᄥᐔᵗᴒ࿾㔡ߦ㑐ߔࠆ⃻ᤨὐߩ⍮⷗ࠍ⚵ߺㄟߺ㧘ᐔᚑ
ᐕ᦬ߦ⃻ⴕߩ⹏ଔᚻᴺࠍ↪޿ߡᥳቯ⊛ߦ⹏ଔࠍᡷ⸓‫ޕ‬
ධᶏ࠻࡜ࡈߦ߅ߌࠆ࿾㔡ߦߟ޿ߡߪ㧘⹏ଔᣇᴺߩᡷༀߣ
ਗⴕߒߡ㧘ᧄᐕᄐ㗃ࠍ⋡ㅜߦ⹏ଔࠍᡷ⸓ߔࠆ੍ቯ‫ޕ‬
䂺ෳᾖవ䋺
䇸ᣂ䈢䈭࿾㔡⺞ᩏ⎇ⓥ䈱ផㅴ䈮䈧䈇䈩䇹⷗⋥䈚䈮ଥ䉎✚วㇱળ╬䈱䈖䉏䉁䈪䈱⚻ㆊ෸䈶ᒰ㕙䈱੍ቯ䈮䈧䈇䈩
䋨ᐔᚑ䋲䋳ᐕ䋵᦬䋷ᣣ ࿾㔡⺞ᩏ⎇ⓥផㅴᧄㇱ࿾㔡⺞ᩏᆔຬળ᳿ቯ䋩 http://www.jishin.go.jp/main/seisaku/hokoku12d/sg28-2.pdf
ᢥㇱ⑼ቇ⋭
࿖㓙✕ᕆ౒ห⎇ⓥ䊶⺞ᩏᡰេ䊒䊨䉫䊤䊛䋨J-RAPID䋩
٠ ข⚵ߩ᭎ⷐ
⺞ᩏ⎇ⓥ䊶᷹ⷰ૕೙䈱లታ
䇼ᤨ᧻ᢎ᝼䉌䈏☨࿖⎇ⓥ䉫䊦䊷䊒䈫ታᣉ䈚䈢ᶧ⁁ൻⵍኂ⺞ᩏ䋨a. ᶧ⁁
ൻ䈮䉋䉎㆏〝䈱㒱ᴚ䋬b.ᶋ䈐਄䈏䈦䈢䊙䊮䊖䊷䊦䇽
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴࠍᄾᯏߣߒߡ㧘✕ᕆᕈࠍ᦭ߔࠆ࿖㓙౒ห⎇
ⓥ࡮⺞ᩏࠍᡰេߔࠆߚ߼ߦ⑼ቇᛛⴚᝄ⥝ᯏ᭴㧔,56㧕߇㐿ᆎߒ
ߚ೙ᐲ‫ޕ‬ᡰេኻ⽎ߪ㧘⥄ὼἴኂ㧘ੱ⊛ἴኂ㧘ᗵᨴ∝╬ߩਇ᷹
ߩ੐ᘒߦኻߒߡ㧘✕ᕆߦ࠺࡯࠲ߩขᓧ㧘໧㗴⸃᳿ࠍⴕ߁ᔅⷐ
߇޽ࠅ㧘ᶏᄖ⎇ⓥࠣ࡞࡯ࡊߣ౒หߢⴕ߁ߎߣ߇․ߦലᨐ⊛ߥ
⎇ⓥ㨯⺞ᩏߣߒߚ‫ޕ‬
(a)
ᦨ⚳⊛ߦߪᐔᚑᐕᐲߪ☨࿖┙⑼ቇ⽷࿅㧔05(㧕㧘੽࿖┙⎇
ⓥᯏ᭴㧔#04㧕╬㧠ࠞ࿖㧢ᯏ㑐ߣ౒หߢ㧘ว⸘ઙߩᡰេࠍታ
ᣉߒߚ‫ޕ‬
٠ ਥߥᚑᨐ
(b)
࡮ᤨ᧻ቁᰴᢎ᝼㧔᧲੩Ꮏᬺᄢቇ㧕ࠄ߇☨࿖⎇ⓥ⠪ߣ౒หߢታ
ᣉߒߚᶧ⁁ൻ⊒↢࿾඙ߩᑪ‛ⵍኂ⁁ᴫ⺞ᩏ෸߮࿾⋚⺞ᩏߢߪ㧘
ᶧ⁁ൻⵍኂߩ∥〔߇ᶖᄬߔࠆ೨ߦቇⴚ⊛ߦ㊀ⷐߥ࠺࡯࠲߇ᄙ
ᢙขᓧߐࠇ㧘ߘߩ⺞ᩏ⚿ᨐߪⵍἴ࿾඙ߩᓳᣥኻ╷ࠍ⻠ߓࠆ਄
ߢߩ㊀ⷐߥၮ␆ᖱႎߣߒߡ࠲ࠗࡓ࡝࡯ߦᵴ↪ߐࠇߡ޿ࠆ‫ޕ‬
࡮ศ↰๺຦ᢎ᝼㧔᧲ർᄢቇ㧕ࠄߣ☨࿖⎇ⓥ⠪߇౒หߢታᣉߒ
ߚ࡟ࠬࠠࡘ࡯ࡠࡏ࠶࠻ߩᛛⴚ㐿⊒ߢߪ㧘ᣣᧄ஥⎇ⓥࠣ࡞࡯ࡊ
ߩ᦭ߔࠆ࿾਄⿛ⴕဳߣ☨࿖⎇ⓥࠣ࡞࡯ࡊߩ᦭ߔࠆⓨਛ㘧ⴕဳ
ߩἴኂኻᔕࡠࡏ࠶࠻ࠍ⚵ߺวࠊߖ㧘ⵍἴᑪ‛ౝࠍߊ߹ߥߊត
ᩏߔࠆߎߣࠍ⋡ᜰߒ㧘᧲ർᄢቇߩ㔡ἴⵍἴᑪ‛ߦߡࡠࡏ࠶࠻
តᩏࠍⴕ޿㧘តᩏࠛ࡝ࠕߩ߶߷ቢోߥ࿾࿑ࠍ૞ᚑߔࠆߎߣߦ
ᚑഞߒߚ‫ޕ‬
䇼ศ↰ᢎ᝼䉌䈏☨࿖⎇ⓥ䉫䊦䊷䊒䈫ታᣉ䈚䈢䊨䊗䉾䊃តᩏ䋨c. តᩏኻ⽎
䈱᧲ർᄢቇ䈱ⵍἴᑪ‛䋬d.ᣣ☨䈱䊨䊗䉾䊃䈮䉋䉎តᩏ䋬e.តᩏ䉣䊥䉝䈱
࿾࿑䈱৻଀䋩䇽
(c)
(d)
(e)
䂺 ෳᾖవ䋺 ࿖㓙✕ᕆ౒ห⎇ⓥ䊶⺞ᩏᡰេ䊒䊨䉫䊤䊛䋨㪡㪄㪩㪘㪧㪠㪛䋩䋨⁛┙ⴕ᡽ᴺੱ ⑼ቇᛛⴚᝄ⥝ᯏ᭴䊖䊷䊛䊕䊷䉳㪀
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫁㫊㫋㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫀㫅㫋㪼㫉㪆㫇㫉㫆㫁㪼㪺㫋㪆㪺㫆㫌㫅㫋㫉㫐㪆㫁㪄㫉㪸㫇㫀㪻㪅㪿㫋㫄㫃
附 - 34
࿖࿯࿾ℂ㒮
᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈮㑐䈜䉎࿾ℂⓨ㑆ᖱႎ䈱ឭଏ
⺞ᩏ⎇ⓥ䊶᷹ⷰ૕೙䈱
లታ
٠⊒ἴ೨ߦᢛ஻ߒߡ޿ߚᖱႎߩឭଏ
࿾㔡ߩ⊒ἴᒰᣣߦ㧘ⵍἴ࿾ၞ෸߮ߘߩ๟ㄝߩ࿾ᒻ࿑╬ࠍ㑐ଥᯏ㑐ߦឭ
ଏߒߚ‫ޕ‬หᤨߦ࿾ᒻ࿑߿ἴኂኻ╷↪࿾࿑෸߮ᵤᵄߩᶐ᳓࿾ၞߩផቯߦ᦭
ലߥ㧘ⵍἴ೨ߩᮡ㜞࠺࡯࠲ࠍ↪޿ߚ⹦⚦ߥᮡ㜞࿾࿑㧔࠺ࠫ࠲࡞ᮡ㜞࿾ᒻ
࿑㧕ࠍ౏⴫ߒߚ‫ޕ‬
٠ⵍኂ⁁ᴫߩᛠីߦ㑐ߔࠆข⚵ߣᖱႎߩឭଏ
⊒ἴ⠉ᣣࠃࠅ㧘㕍᫪⋵߆ࠄජ⪲⋵ߩᄥᐔᵗᴪጯㇱߦ߅޿ߡ㧘⥶ⓨᯏߦ
ࠃࠆⓨਛ౮⌀ߩ᠟ᓇࠍታᣉߒߚ‫ߦࠄߐޕ‬㧘ⵍἴᓟߩⓨਛ౮⌀߿ⴡᤊ↹௝
㧔⑔ፉ╙৻ේሶജ⊒㔚ᚲ๟ㄝ㧕ߩ್⺒ࠍၮߦߒߚ㧘ᵤᵄߦࠃࠆᶐ᳓㕙Ⓧ
㧔MOs㧕ߩ▚಴ߣᶐ᳓▸࿐᭎ᴫ࿑ࠍ౏⴫ߒߚ‫ޕ‬
߹ߚ㧘ⵍἴᓟߩᢙ୯ᮡ㜞ࡕ࠺࡞ߩ૞ᚑ߿࠺ࠫ࠲࡞ᮡ㜞࿾ᒻ࿑ࠍᢛ஻ߒ
ߚ‫ޕ‬
࿾㔡ߦࠃࠆ࿾Ზᄌേߦ㑐ߒߡߪ㧘㔚ሶၮḰὐߩ⸃ᨆ⚿ᨐ߆ࠄ㧘ችၔ⋵
<ᄌേ㊂✢࿑䋨᳓ᐔᣇะ䋩>
‖㣮ඨፉߢ᳓ᐔᣇะߦᦨᄢߢ⚂O㧘਄ਅᣇะߦ⚂Oߩ࿾Ზᄌേࠍⷰ
᷹ߒߚ‫ߦࠄߐޕ‬㧘㔡Ḯᢿጀࡕ࠺࡞෸߮ṖࠅಽᏓࡕ࠺࡞ࠍ૞ᚑߒ౏⴫ߒߚ‫ޕ‬
߹ߚ㧘㒽ၞ᷹ⷰᛛⴚⴡᤊ‫ߚ޿↪ࠍ࠲࡯࠺ߩޠߜ޿ߛޟ‬5#4ᐓᷤ⸃ᨆࠍታᣉ
ߒ㧘᧲ᣣᧄోၞߩ࿾Ზᄌേࠍ㕙⊛ߦ␜ߔ5#4ᐓᷤ↹௝ࠍ౏⴫ߒߚ‫ޕ‬
<10ਁಽ1ᶐ᳓▸࿐᭎ᴫ࿑>
٠ᓳᣥኻᔕ╬ߦ㑐ߔࠆᖱႎߩឭଏ
ᓳᣥ࡮ᓳ⥝੐ᬺߦᔅⷐߥ૏⟎ߩၮḰࠍᢛ஻ߔࠆߚ߼㧘
࡮㧡᦬ᣣߦ㔚ሶၮḰὐὐߩᣂߒ޿᷹㊂ᚑᨐࠍ౏⴫
࡮᦬ᣣߦਃⷺὐ⚂ὐ෸߮᳓Ḱὐ⚂ὐߩᚑᨐࠍᡷቯ
࡮࿾㔡ߦ઻߁૏⟎ߩᄌൻࠍ⵬ᱜߔࠆᐳᮡ⵬ᱜࡄ࡜ࡔ࡯࠲ࠍ౏⴫
࡮ᓳ⥝૞ᬺߩല₸⊛ߥታᣉ߿㧘ᓳ⥝⸘↹ߩ╷ቯࠍଦㅴߔࠆߎߣࠍ⋡⊛ߣ
ߒߚἴኂᓳ⥝⸘↹ၮ࿑ࠍ૞ᚑߒ౏⴫
<ᱜ኿౮⌀࿾࿑>
䂺ෳᾖవ䋺 ᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈮㑐䈜䉎ᖱႎឭଏ
ᶏ਄଻቟ᐡ
<ἴኂᓳ⥝⸘↹ၮ࿑>
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㪾㫊㫀㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㪙㪦㪬㪪㪘㪠㪆㪿㪉㪊㪶㫋㫆㪿㫆㫂㫌㪅㪿㫋㫄㫃
࿾㔡䊶ᵤᵄኻ╷䈮⾗䈜䉎ᶏᵗᖱႎ䈱෼㓸
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
੹ᓟ㧘⊒↢߇ ᔨߐࠇࠆᄢⷙᮨ࿾㔡෸߮ߘࠇߦ઻߁ᵤᵄߦ
஻߃ࠆߚ߼㧘ᶏ਄଻቟ᐡߦ߅޿ߡߪ㧘᧲ർ࿾ᣇᄥᐔᵗᴒ࿾㔡
ࠍ฽߼ߚ࿾㔡ߩ⊒↢ࡔࠞ࠾࠭ࡓߩ⸃᣿ߦ⾗ߔࠆߚ߼ߩᶏᐩ࿾
Ზᄌേ᷹ⷰ߿㧘ᵤᵄࠪࡒࡘ࡟࡯࡚ࠪࡦߦᔅⷐߣߥࠆ⹦⚦ߥᶏ
ᐩ࿾ᒻ࠺࡯࠲ࠍᢛ஻ߔࠆߚ߼㧘⥶ⓨ࡟࡯ࠩ࡯᷹㊂╬ߦࠃࠆᴪ
ጯၞߩ᳓〝᷹㊂╬ࠍታᣉߔࠆ‫ޕ‬
٤࿾㔡ߩ⊒↢ࡔࠞ࠾࠭ࡓߩ⸃᣿
ᶏḴဳ࿾㔡ߩ㔡Ḯၞߦ߅ߌࠆᢿጀ╬ᛠីߩߚ߼ߩᶏᐩ࿾ᒻ
⺞ᩏ෸߮࿾Ზᵴേ᷹ⷰߩߚ߼ߩᶏᐩ࿾Ზᄌേ᷹ⷰࠍታᣉߔࠆ
ߎߣߦࠃࠅ㧘࿾㔡ߩ⊒↢ࡔࠞ࠾࠭ࡓ⸃᣿ߦ㑐ߔࠆ⎇ⓥߦነਈ
ߒߡ޿ࠆ‫ޕ‬ᐔᚑᐕᐲߦ߅޿ߡߪ㧘ᶏᐩ࿾Ზᄌേ᷹ⷰߦଥࠆ
ข⚵ᒝൻߦ⾗ߔࠆߚ߼㧘᧲ᶏ࡮᧲ධᶏ࡮ධᶏ࿾㔡ߩ⊒↢ၞߢ
޽ࠆධᶏ࠻࡜ࡈߦ߅޿ߡ㧘࿾Ზᄌേࠍ᷹ⷰߔࠆߚ߼ߩᶏᐩၮ
ḰዪߩჇ⸳╬ࠍታᣉߒ㧘ධᶏ࠻࡜ࡈߦ߅ߌࠆᶏᐩ࿾Ზᄌേⷰ
᷹૕೙ࠍᒝൻߒߚ‫ޕ‬
٤ᵤᵄࠪࡒࡘ࡟࡯࡚ࠪࡦߦᔅⷐߥᶏᐩ࿾ᒻ࠺࡯࠲ߩᢛ஻
ᵤᵄࠪࡒࡘ࡟࡯࡚ࠪࡦߦᔅⷐߣߥࠆ⹦⚦ߥᶏᐩ࿾ᒻ࠺࡯࠲
ࠍᢛ஻ߔࠆߚ߼㧘⥶ⓨ࡟࡯ࠩ࡯᷹㊂╬ߦࠃࠆᴪጯၞߩ᳓〝᷹
㊂ࠍታᣉߔࠆ‫ޕ‬ᐔᚑᐕᐲߦ߅޿ߡߪ㧘઄บḧ෸߮ችฎḧߦ
߅޿ߡ⥶ⓨ࡟࡯ࠩ࡯᷹㊂ࠍታᣉߒߚ‫ޕ‬᷹㊂⚿ᨐߪ㑐ଥᯏ㑐ߦ
ᖱႎឭଏߒ㧘ᵤᵄࠪࡒࡘ࡟࡯࡚ࠪࡦ߿ᶏጯߩଚ㘩ኻ╷ߩᬌ⸛
ߦᵴ↪ߐࠇࠆߣߣ߽ߦ㧘ᶏ࿑ߩ⵬ᱜ╬ߦᵴ↪ߒߡ޿ࠆ‫ޕ‬
䂺ෳᾖవ䋺ᶏ਄଻቟ᐡ 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫂㪸㫀㪿㫆㪅㫄㫃㫀㫋㪅㪾㫆㪅㫁㫇
附 - 35
䇼ᶏᐩ࿾Ზᄌേ᷹ⷰ䇽
䇼⥶ⓨ䊧䊷䉱䊷᷹㊂䇽
⺞ᩏ⎇ⓥ䊶᷹ⷰ૕೙䈱లታ
ౝ㑑ቭᚱ䊶࿖࿯੤ㅢ⋭
ㇺᏒᯏ⢻䈏㓸Ⓧ䈚䈢࿾ၞ䈮䈍䈔䉎቟ో⏕଻╷䈱ᒝൻ
㚂ㇺ⋥ਅ࿾㔡䈮
ะ䈔䈢ข⚵
䂺ข⚵䈱᭎ⷐ
ㇺᏒౣ↢䈱ផㅴ䈮ଥ䉎᦭⼂⠪䊗䊷䊄䋨ᐳ㐳䋺౎↰㆐ᄦ䋨⚻ᷣ
ቇ⠪䋩䋩䈮䈍䈇䈩䋬㒐ἴ䈱ኾ㐷ኅ╬䈎䉌䈱䊍䉝䊥䊮䉫䉕ⴕ䈇䋬᧲ᣣ
ᧄᄢ㔡ἴ䈮䈍䈔䉎⚻㛎䈎䉌ᓧ䉌䉏䉎ᢎ⸠䉕੹ᓟ䈱ᚒ䈏࿖䈮䈍䈔
䉎ㇺᏒౣ↢䈮䈬䈱䉋䈉䈮䈇䈎䈜䈼䈐䈎䈫䈇䈉ὐ䈮䈧䈇䈩䋬⼏⺰䊶
ᬌ⸛䈚䋬ᐔᚑ㪉㪊ᐕ㪈㪇᦬㪎ᣣ䈮䇸ㇺᏒౣ↢․೎ភ⟎ᴺ䇹䈮ၮ䈨䈒ㇺ
Ꮢౣ↢ၮᧄᣇ㊎䈱⷗⋥䈚䋨㑑⼏᳿ቯ䋩䉕ታᣉ䈚䈢䇯
䉁䈢䋬᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈪䈲䋬㚂ㇺ࿤䈱䉺䊷䊚䊅䊦㚞๟ㄝ䈮䈍䈇
䈩ㆱ㔍⠪䉇Ꮻቛ࿎㔍⠪╬䈮䉋䉎ᷙੂ䈏↢䈛䈢䈖䈫䈎䉌䋬ㇺᏒౣ
↢䈱ផㅴ䈮ଥ䉎᦭⼂⠪䊗䊷䊄䈮䋬㒐ἴ䉁䈤䈨䈒䉍䈱ኾ㐷ኅ䈮䉋䉎
㒐ἴ䌗䌇䋨ᐳ㐳䋺ਛᨋ৻᮸䋨᣿ᴦᄢቇ․છᢎ᝼䋩䋩䉕⸳⟎䈚䋬㑐ଥ
࿾ᣇ౏౒࿅૕╬䈱ᗧ⷗䉅〯䉁䈋䋬ੱญ䊶ᯏ⢻䈏㓸Ⓧ䈚䈢䉺䊷䊚䊅
䊦㚞๟ㄝ╬䈱䉣䊥䉝䈮ଥ䉎㒐ἴኻ╷䈱లታ䈱࿷䉍ᣇ䉕⼏⺰䊶ᬌ
⸛䈚䋬หᐕ㪈㪉᦬䈮ឭ⸒䉕ข䉍䉁䈫䉄䈢䇯
䈖䉏䉕〯䉁䈋䋬ᄢⷙᮨ䈭࿾㔡䈏⊒↢䈚䈢႐ว䈮䈍䈔䉎ㇺᏒౣ
↢✕ᕆᢛ஻࿾ၞౝ䈱ṛ࿷⠪╬䈱቟ో䈱⏕଻䉕࿑䉎䈢䉄䋬ㇺᏒ
ౣ↢✕ᕆᢛ஻ද⼏ળ䈮䉋䉎ㇺᏒౣ↢቟ో⏕଻⸘↹䈱૞ᚑ䋬ㇺ
Ꮢౣ↢቟ో⏕଻ᣉ⸳䈮㑐䈜䉎දቯ೙ᐲ䈱ഃ⸳╬䈱ᚲⷐ䈱ភ⟎
䉕⻠䈝䉎䇸ㇺᏒౣ↢․೎ភ⟎ᴺ䈱৻ㇱ䉕ᡷᱜ䈜䉎ᴺᓞ䇹䈏ᐔᚑ
㪉㪋ᐕ㪊᦬㪊㪇ᣣ䈮ᚑ┙䋬㪋᦬㪍ᣣ䈮౏Ꮣ䈘䉏䈢䇯
䂺ෳᾖవ䋺 ㇺᏒౣ↢ၮᧄᣇ㊎䈱ᡷᱜ䈮䈧䈇䈩
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫋㫆㫊㪿㫀㫊㪸㫀㫊㪼㫀㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫂㫀㪿㫆㫅㪿㫆㫌㫊㪿㫀㫅㪶㫂㪸㫀㫊㪼㫀㪆㫊㪈㪅㫇㪻㪽
ੱญ䊶ᯏ⢻㓸Ⓧ䉣䊥䉝䈮䈍䈔䉎䉣䊥䉝㒐ἴ䈱䈅䉍ᣇ 䈫䉍䉁䈫䉄
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫋㫆㫊㪿㫀㫊㪸㫀㫊㪼㫀㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫐㫌㫌㫊㪿㫀㫂㫀㫊㫐㪸㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃
ㇺᏒౣ↢․೎ភ⟎ᴺ䈱৻ㇱ䉕ᡷᱜ䈜䉎ᴺᓞ᩺䈮䈧䈇䈩
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫄㫃㫀㫋㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫉㪼㫇㫆㫉㫋㪆㫇㫉㪼㫊㫊㪆㫋㫆㫊㪿㫀㪇㪌㪶㪿㪿㪶㪇㪇㪇㪇㪌㪈㪅㪿㫋㫄㫃
ౝ㑑ᐭ
㚂ㇺ⋥ਅ࿾㔡䈮ଥ䉎㚂ㇺਛᨔᯏ⢻⏕଻䈱ᬌ⸛
㚂ㇺ⋥ਅ࿾㔡䈮
ะ䈔䈢ኻᔕ
٠⃻࿷ߩ㚂ㇺ⋥ਅ࿾㔡ኻ╷ߩ⹏ଔ࡮໧㗴ᗧ⼂
ٟ㚂ㇺ⋥ਅ࿾㔡ߦኻߒߡߪ㧘ἴኂኻᔕ⋡ᮡߛߌߢߪߥߊ㧘㚂ㇺਛᨔᯏ⢻ߩ⛮
⛯ᕈ⏕଻ߣ޿߁㧘㚂ㇺ․᦭ߩⷞὐ߇ሽ࿷‫ޕ‬
ٟ᧲੩࿤ߩ㒐ἴജߪ㧘ᬺോ⛮⛯⸘↹ߩ╷ቯ߿⸠✵ߩታᣉ╬ߦࠃࠅ㧘਎⇇ߩᄢ
ㇺᏒߩਛߢ߽㓙┙ߞߚ᳓Ḱࠍ␜ߒߡ޿ࠆ߇㧘᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴࠍ〯߹߃㧘‫ޟ‬ᗐ
ቯᄖ‫ࠅ➅ࠍޠ‬㄰ߐߥ޿ߚ߼ߦߪ㧘੹ᓟߩ㒐ἴኻ╷ߪ㧘‫⚻ޟ‬㛎ᡷༀဳ߆ࠄ⋡
ᮡ㆐ᚑဳ߳‫ޠ‬㧘‫ޟ‬೙ᐲ⸘↹ဳ߆ࠄᯏ⢻ᬌ⸽ဳ߳‫ߩޠ‬ォ឵߇ᔅⷐ‫ޕ‬
ٟ㚂ㇺ⋥ਅ࿾㔡ߦኻߒߡ߽㧘ⵍἴ⠪ᢇഥ࡮ᢇេ㧘ᓳᣥ╬ἴኂኻᔕߛߌߢߥߊ㧘
㚂ㇺਛᨔᯏ⢻ߩ⛮⛯ᕈ⏕଻ߩߚ߼㧘࿖ߣߒߡ㧘᡽ᐭో૕ߣߒߡߩ⋡ᮡᢛℂ㧘
ߐࠄߦߪ㧘2&%#ࠨࠗࠢ࡞ߩᒝജߥታᣉ߇ਇนᰳ‫ߩߎޕ‬㓙㧘⃻࿷ߩⵍኂᗐቯ
ࠪ࠽࡝ࠝߩ⷗⋥ߒ߽ᔅⷐ‫ޕ‬
٠੹ᓟߩኻ╷ߩၮᧄ⊛ⷞὐ
٤ⵍኂᗐቯࠪ࠽࡝ࠝߩᛮᧄ⊛⷗⋥ߒ
٤㚂ㇺਛᨔᯏ⢻⛽ᜬߩߚ߼ߩ᡽ᐭో૕ߣߒߡߩᬺോ⛮⛯⸘↹ߩ⏕┙
٤⣀ᒙὐ⊒⷗ߩߚ߼ߩ⹏ଔ࡮ᬌ⸽ߩ઀⚵ߺߩ⏕┙
٤ቭ᳃৻૕ߣߥߞߚ᭽‫ߥޘ‬ਥ૕㑆ߩㅪ៤૕೙ߩᒝൻ
٤ታ〣ࠍᗐቯߒߚ⸠✵૕♽ߩᢛ஻
٠ኻ╷⏕┙ߦะߌߚࡊࡠࠣ࡜ࡓ㧦᡽ᐭో૕ߩផㅴ૕೙ߩ࿷ࠅᣇ
਄⸥ߩၮᧄ⊛ⷞὐߦߩߞߣߞߡ㧘⺖㗴⸃᳿ߦะߌߡ㧘ฦ⋭ᐡ߇ㅪ៤ߒߡផ
ㅴ૕೙ࠍ᭴▽ߒ㧘᡽ᐭో૕ߣߒߡ⺖㗴⸃᳿ߦᒰߚࠆߴ߈‫ޕ‬
ٟᬺോ⛮⛯⸘↹ߩᬌ⸽㧘᡽ᐭో૕ߣߒߡߩᬌ⸽
ٟ⿠ߎࠅᓧࠆ࡜ࠗࡈ࡜ࠗࡦ࡮ࠗࡦࡈ࡜ߩㅜ⛘߿ߘࠇߦ઻߁␠ળ⊛㧘⚻ᷣ⊛ࠪ
࠽࡝ࠝߩᗐቯ
ٟ⿠ߎࠅᓧࠆᄙ᭽ߥᦨᖡߩ੐ᘒࠍᗐቯߒߚ㧘᡽ᐭో૕ߣߒߡߩ㚂ㇺਛᨔᯏ⢻
⛮⛯ᕈ⏕଻ߩߚ߼ߩౕ૕⊛ߥ⸘↹ߩ╷ቯ
ٟ2&%#ࠨࠗࠢ࡞ߦࠃࠆᡷༀ
٠㚂ㇺ⋥ਅ࿾㔡ኻ╷ផㅴߩߚ߼ߩ੹ᓟ߳ߩ⺖㗴
ٟ੹ᓟ㧘㚂ㇺ⋥ਅ࿾㔡ኻ╷ߩߐࠄߥࠆలታߩߚ߼㧘ᐢၞᡰេߩ઀⚵ߺߩ᭴▽㧘
⸵⹺น╬ߩ੐೨ߩᵞ޿಴ߒ㧘ߘߩߚ߼ߩ઀⚵ߺߩ᭴▽╬߽ᬌ⸛ߒߡ޿ߊߴ
߈‫ޕ‬
䂺ෳᾖవ䋺 㚂ㇺ⋥ਅ࿾㔡䈮ଥ䉎㚂ㇺਛᨔᯏ⢻⏕଻ᬌ⸛ળ 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㪹㫆㫌㫊㪸㫀㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㪊㫆㫌㫂㫐㫌㫋㪸㫀㫊㪸㫂㫌㪆㫊㫐㫌㫋㫆㪶㪺㪿㫌㫊㫌㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃
附 - 36
ᢥㇱ⑼ቇ⋭
㚂ㇺ⋥ਅ࿾㔡䈮
ะ䈔䈢ኻᔕ
ㇺᏒㇱ䉕ਛᔃ䈫䈚䈢㒐ἴ䊶ᷫἴജะ਄䈱䈢䉄䈱ข⚵
࿾㔡ἴኂ䈮⷗⥰䉒䉏䉎ᄢㇺᏒ
٠⋡⊛
ߎࠇ߹ߢߩ㚂ㇺ⋥ਅ࿾㔡㒐ἴ࡮ᷫἴ․೎ࡊࡠࠫࠚࠢ࠻ߩᚑ
ᨐࠍ〯߹߃㧘᧲ർ࿾ᣇᄥᐔᵗᴒ࿾㔡ࠍᢎ⸠ߣߒߡ㧘ಾㄼᕈߩ
Ⴧߒߚ㚂ㇺ⋥ਅ࿾㔡߿㧘᧲ᶏ࡮᧲ධᶏ࡮ධᶏ࿾㔡ߦኻߒߡ㧘
ㇺᏒἴኂࠍน⢻ߥ㒢ࠅシᷫߔࠆߚ߼ߩ⎇ⓥ࡮㐿⊒ࠍⴕ߁‫ޕ‬
٠ข⚵᭎ⷐ
Ԙ 㚂ㇺ⋥ਅ࿾㔡ߩ࿾㔡ࡂࠩ࡯࠼࡮࡝੍᷹ࠬࠢ
/G51PGV᷹ⷰ╬ߦࠃࠆ㚂ㇺ࿤࿾ਅ᭴ㅧߩ⸃᣿㧛ㇺᏒߩᄢ
ⷙᮨࠪࡒࡘ࡟࡯࡚ࠪࡦ⸃ᨆᴺߩ㐿⊒
ԙ ㇺᏒߩᯏ⢻⛽ᜬ࡮࿁ᓳߩߚ߼ߩ⺞ᩏ㨯⎇ⓥ
ᑪ‛ߩ፣უ቟ో૛⵨ᐲߩታ㛎⊛ᬌ⸽㧛࡝ࠕ࡞࠲ࠗࡓࡕ࠾
࠲࡝ࡦࠣࠪࠬ࠹ࡓߩ㐿⊒
Ԛ ㇺᏒἴኂߦ߅ߌࠆἴኂኻᔕജߩะ਄ᣇ╷ߦ㑐ߔࠆ⺞ᩏ㨯⎇
ⓥ
ἴኂᖱႎឭଏᚻᴺߩ㐿⊒㧛㒐ἴ࡝࠹࡜ࠪ࡯ߩ⢒ᚑᣇ╷
᧲੩ḧർㇱ㚂ㇺ⋥ਅ࿾㔡
㽲࿾㔡䈱ំ䉏䈫ἴኂ䈱੍᷹䋨ℂቇ䋩
㽳ᑪ‛䍃ㇺᏒ䈱቟ో䈫ᯏ⢻䈱⏕଻䋨Ꮏቇ䋩
㽴ἴኂ࿁ᓳജ䈱ะ਄ᣇ╷䋨␠ળ⑼ቇ䋩
٠ᦼᓙߐࠇࠆᚑᨐ
Ԙ㚂ㇺ࿤ߩ࿾ਅ᭴ㅧ㧘࿾㔡ߩ⹦⚦ߥំࠇ㧘ㇺᏒߩἴኂ௝ࠍ᣿ࠄ
߆ߦߒ㧘ἴኂシᷫ╷ߩᬌ⸛ߦଏߔࠆ‫ޕ‬
ԙ፣უߦኻߔࠆᑪ‛ߩ቟ో૛⵨ᐲࠍ⸃᣿ߒ㧘࿾㔡⋥ᓟߩㅌㆱⷐ
ุ㧘ᑪ‛ߩ⛮⛯೑↪ߩ್ᢿࠍㄦㅦ࡮ᱜ⏕ߦⴕ޿㧘੐ᬺ⛮⛯ࠍ
ᡰេߒߡㇺᏒߩᯏ⢻⛽ᜬߦ⽸₂ߔࠆ‫ޕ‬
ԚᏫቛ࿎㔍⠪㧘ㆱ㔍⠪╬ߩ౞Ṗߥᔕᕆ࡮ᓳᣥኻᔕࠍᡰេߒ㧘ἴ
ኂ߳ߩኻᔕജࠍะ਄ߐߖ㧘⥄ഥജࠍ⢒ᚑߔࠆ‫ޕ‬
䂺ෳᾖవ䋺 䇸㚂ㇺ⋥ਅ࿾㔡㒐ἴ䊶ᷫἴ․೎䊒䊨䉳䉢䉪䊃䇹✚᜝ᚑᨐႎ๔ᦠ䋨ᐔᚑ㪈㪐䌾㪉㪊ᐕᐲ䋩
㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㪼㫉㫀㪅㫌㪄㫋㫆㫂㫐㫆㪅㪸㪺㪅㫁㫇㪆㫊㪿㫌㫋㫆㪆㫉㪼㫇㫆㫉㫋㪆㫊㫆㫌㫂㪸㫋㫊㫌㪆
᳇⽎ᐡ
Ἣጊ᷹ⷰ䊶⋙ⷞ૕೙䊶㒐ἴᖱႎ䈱ᒝൻ
Ἣጊἴኂ䈮ะ䈔䈢ኻᔕ
ྃἫ⼊ᚓ䊧䊔䊦䈱ዉ౉䊶ᡷༀ
٠ข⚵ߩ⢛᥊ߣᔅⷐᕈ
٤᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴᓟ㧘ᣣᧄ೉ፉߢἫጊྃἫ߇⊒↢ߔࠆน⢻ᕈ߇ᜰ៰ߐࠇߡ޿ࠆ‫ޕ‬
٤ἫጊྃἫߦ઻ߞߡ⊒↢ߒ↢๮ߦෂ㒾ࠍ෸߷ߔἫጊ⃻⽎㧔ᄢ߈ߥྃ⍹㧘Ἣ⎈ᵹ㧘Ⲣ㔐
ဳἫጊᵆᵹ╬㧘⍴ᤨ㑆ߢἫญ๟ㄝ߿ዬ૑࿾ၞߦ೔㆐ߒ㧘ㆱ㔍߹ߢߩᤨ㑆⊛₈੍߇߶
ߣࠎߤߥ޿㧕߆ࠄ⊓ጊ⠪߿૑᳃ߩ๮ࠍ቞ࠆߚ߼ߦߪ㧘੐೨ߩㆱ㔍߇ᔅⷐߢ޽ࠆ‫ޕ‬
٤Ἣጊᵴേߦ⇣Ᏹ߇᷹ⷰߐࠇߚ႐ว߿ྃἫߩ⊒↢߇੍ᗐߐࠇߚ႐ว╬ߦ㧘Ἣጊ⃻⽎߿
ྃἫⷙᮨ╬ࠍහᤨ⊛ߦᛠីߒ㧘Ἣጊᵴേߩផ⒖ࠍ⷗ᭂ߼㧘ྃἫ⼊ႎࠍᆎ߼ߣߔࠆἫ
ጊ㒐ἴᖱႎࠍㆡᤨ࡮ㆡಾߦ⊒⴫ߔࠆߎߣ߇᳞߼ࠄࠇࠆ‫ޕ‬
٤ᐔᚑᐕ᦬ߦᡷቯߐࠇߚ㒐ἴၮᧄ⸘↹ߦၮߠ߈㧘ᐔᏱᤨ߆ࠄ࿾రߩἫጊ㒐ἴද⼏
ળߦ߅ߌࠆ౒หᬌ⸛ࠍㅢߓߡวᗧߐࠇߚၮḰߦᴪߞߡ᳇⽎ᐡ߆ࠄྃἫ⼊ᚓ࡟ࡌ࡞ࠍ
⊒⴫ߔࠇ߫㧘⼊ᚓ߇ᔅⷐߥ▸࿐߿ណࠆߴ߈㒐ἴኻᔕ㧔ㆱ㔍╬㧕߇᣿ࠄ߆ߣߥࠅ㧘࿾
ర࿾ᣇ౏౒࿅૕࡮૑᳃ߪᷙੂߥߊ౞Ṗߦ㒐ἴኻᔕࠍណࠆߎߣ߇ߢ߈ࠆ‫ޕ‬
㒐ἴၮᧄ⸘↹䋨Ἣጊἴኂኻ╷✬䋩
Ἣጊ㒐ἴද⼏ળ䈱⸳⟎
ㇺ㆏ᐭ⋵╬䈏⸳⟎䈜䉎
ㆱ㔍䈮ଥ䉎౒หᬌ⸛૕೙
ྃἫ⼊ᚓ䊧䊔䊦 ㆱ㔍⸘↹
Ἣጊ㒐ἴද⼏ળ䈪౒ห䈪
ᬌ⸛䊶╷ቯ䈜䉎
Ἣጊ㒐ἴද⼏ળ䈮䈍䈔䉎ㆱ㔍䈱౒หᬌ⸛
Ἣጊ㒐ἴද⼏ળ䈱⸳⟎
ẟếүᨖẦ
ྃἫ䉲䊅䊥䉥
ỄẮầүᨖẦ
Ἣጊ㒐ἴද⼏ળ䋨䉮䉝䉫䊦䊷䊒䋪䋩䈪䈱౒หᬌ⸛
䋪ㇺ㆏ᐭ⋵䇮Ꮢ↸᧛䇮᳇⽎บ䇮⍾㒐ㇱዪ䇮Ἣጊኾ㐷ኅ╬䈮䉋䉍᭴ᚑ
ẟếὉỄẮầүᨖẦ
ྃἫ⼊ᚓ䊧䊔䊦
䊊䉱䊷䊄䊙䉾䊒
٠ข⚵ߩ᭎ⷐ
٤ྃἫߩᤨᦼ߿ߘߩⷙᮨߩ⹏ଔᛛⴚߩะ਄ߦࠃࠅ㧘৻ጀ⊛⏕ߥྃἫ⼊ႎ╬ߩ⊒⴫ߦദ
߼ࠆ‫ޕ‬
٤㒐ἴၮᧄ⸘↹࡮࿾ၞ㒐ἴ⸘↹ߦၮߠ߈㧘࿾రߩἫጊ㒐ἴද⼏ળߦ߅ߌࠆㆱ㔍⸘↹
㧔޿ߟ࡮ߤߎ߆ࠄ࡮ߤߎߦ࡮ߤߩࠃ߁ߦㆱ㔍ߔࠆ߆㧕ߩ౒หᬌ⸛ࠍㅢߓߡ㧘ྃἫ⼊
ᚓ࡟ࡌ࡞㧔޿ߟ࡮ߤߎ߆ࠄㆱ㔍ߔࠆ߆㧕ߩዉ౉࡮ᡷༀࠍផㅴߔࠆ‫ޕ‬
٤⃻ⴕߩ㒠Ἧ੍ႎߩ㜞ᐲൻࠍ࿑ࠆߚ߼㧘ᖱႎౝኈ߿⊒⴫࠲ࠗࡒࡦࠣ㧘વ㆐ᚻᲑ╬ࠍᬌ
⸛ߔࠆ‫ޕ‬
ㆱ 㔍 ⸘ ↹
ỄẮồὉỄỉ
ợạỆᢤᩊ
㗻䈱⷗䈋䉎㑐ଥ䉕᭴▽䈚䇮
㒐ἴኻᔕ䈱䉟䊜䊷䉳䉕౒᦭䈜䉎
㒐 ἴ 䊙 䉾 䊒
˰ൟồỉԗჷ
Ἣጊ㒐ἴද⼏ળ䈪䈱౒หᬌ⸛
㒐 ἴ ⸠ ✵
౒หᬌ⸛䉕ㅢ䈛䈩ዉ౉䊶ᡷༀ䈘䉏䉎ྃἫ⼊ᚓ䊧䊔䊦
٠ข⚵ߩㅴ᝞⁁ᴫߣ੹ᓟߩ੍ቯ
٤Ἣጊ᷹ⷰ࡮⋙ⷞ૕೙ߩలታ㧘Ἣጊᵴേߩ⹏ଔᛛⴚߩะ਄╬ߦߟ޿ߡߪ㧘⛮⛯⊛ߦข
ࠅ⚵ࠎߢ޿ࠆ‫ޕ‬
٤ᐔᚑᐕ㧠᦬⃻࿷㧘ἫጊߢྃἫ⼊ᚓ࡟ࡌ࡞ࠍឭଏਛ‫ޕ‬࿾రߩἫጊ㒐ἴද⼏ળߦ߅
޿ߡㆱ㔍⸘↹ߩ౒หᬌ⸛ࠍㅴ߼ࠆߎߣߦࠃߞߡ㧘ᐔᚑᐕᐲ߹ߢߦ㧘ᣢߦࡂࠩ࡯࠼
ࡑ࠶ࡊ߇ᢛ஻ߐࠇߡ޿ࠆἫጊࠍਛᔃߣߔࠆἫጊߢྃἫ⼊ᚓ࡟ࡌ࡞ࠍዉ౉ߔࠆߎߣ
ࠍ⋡ᜰߔߣߣ߽ߦ㧘ᣢߦዉ౉ߒߚἫጊߦߟ޿ߡ߽ㆡቱᡷༀࠍⴕ߁‫ޕ‬
٤ᐔᚑᐕᐲࠃࠅ‫ޟ‬㊂⊛㒠Ἧ੍ႎ㧔㒠Ἧ⼊ႎ㧕ߩ㐿ᆎߦะߌߚᬌ⸛ળ
઒⒓‫ࠍޠ‬㐿௅
ߔࠆ‫ޕ‬
䂺ෳᾖవ䋺 ྃἫ⼊ᚓ䊧䊔䊦 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫊㪼㫀㫊㫍㫆㫃㪅㫂㫀㫊㪿㫆㫌㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫋㫆㫂㫐㫆㪆㪪㪫㪦㪚㪢㪆㫂㪸㫀㫊㪼㫋㫊㫌㪆㫃㪼㫍㪼㫃㪶㫋㫆㪿㪸㪆㫃㪼㫍㪼㫃㪶㫋㫆㪿㪸㪅㪿㫋㫄
附 - 37
ẟếὉỄẮẦỤ
ᢤᩊẴỦẦ
᳇⽎ᐡ
บ㘑䊶㓸ਛ⽕㔎╬䈮ኻ䈜䉎㒐ἴᖱႎ䈱ᒝൻ
٠ข⚵᭎ⷐ
䇼บ㘑䊶ዪ࿾⊛ᄢ㔎䈮ኻ䈜䉎⋙ⷞ䊶੍᷹䈱ᒝൻ䇽
ධᶏ䊃䊤䊐䈱Ꮒᄢ࿾㔡䉇㚂ㇺ⋥ਅ࿾㔡╬䈱࿾㔡ἴኂ䈣䈔䈪
䈭䈒䋬ᄢⷙᮨ᳓ኂ╬䈱⊒↢䈮䉋䈦䈩䉅䋬᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䈫ห╬䈎
䈠䉏䉕਄࿁䉎䉋䈉䈭ᄢ䈐䈭ⵍኂ䈏↢䈛䉎䈖䈫䈏 ᔨ䈘䉏䈩䈇䉎䇯
㘑᳓ኂ䉇࿯⍾ἴኂ䈮䉋䉎ੱ⊛ⵍኂ䉕シᷫ䈜䉎䈢䉄䈮䈲䋬㔎
㊂䋬บ㘑䈱ⷙᮨ䉇ㅴ〝੍ႎ╬䈱ᖱႎ䈎䉌᳚Ử╬䈱ෂ㒾ᕈ䈮䈧
䈇䈩⊛⏕䈮੍᷹䉕ⴕ䈉䈫䈫䉅䈮䋬ἴኂ䈏⊒↢䈜䉎೨䈮䋬ᶐ᳓䉇
࿯⍾ἴኂ䈏ᗐቯ䈘䉏䉎࿾ၞ䈱૑᳃䉇ṛ࿷⠪䉕቟ో䈭႐ᚲ䈮ㆱ
㔍䈘䈞䉎䈖䈫䈏㊀ⷐ䈫䈭䉎䇯
╬䈱ⷰὐ䈎䉌䋬
䊶⹦⚦䈭㔎㊂ታᴫ䊶੍᷹୯䉕ឭଏ䈜䉎╬บ㘑䊶ዪ࿾⊛ᄢ㔎
䈮ኻ䈜䉎⋙ⷞ䊶੍᷹䈱ᒝൻ
䊶᳇⽎ᖱႎ䈱વㅍ䊶ಣℂ䈱䈢䉄䈱ၮ⋚⊛ᖱႎㅢା䉲䉴䊁䊛
䈱ᒝൻ䉕ⴕ䈉䇯
࿖᳃䉇㒐ἴᯏ㑐╬䈻䈱
቟ቯ⊛䈭㒐ἴ᳇⽎ᖱႎ
䈱ឭଏ䉕䋬䈇䈎䈭䉎ᤨ
䈮䈍䈇䈩䉅ታ⃻
䇼ၮ⋚⊛ᖱႎㅢା䉲䉴䊁䊛䈱ᒝൻ䇽
䂺ෳᾖవ䋺 ᳇⽎ᐡ 㪿㫋㫋㫇㪑㪆㪆㫎㫎㫎㪅㫁㫄㪸㪅㪾㫆㪅㫁㫇㪆㫁㫄㪸㪆㫀㫅㪻㪼㫏㪅㪿㫋㫄㫃
附 - 38
ᄢⷙᮨ᳓ኂ䈮ะ䈔䈢ข⚵
附属資料 2
平成 23 年(2011 年)東北地方太平洋沖地震の概要
項目
データ
発生日時
平成 23 年 3 月 11 日 14 時 46 分
震源及び規模(推定)
三陸沖(北緯 38 度 6 分,東経 142 度 52 分,牡鹿半島の東南東 130km 付近)
深さ 24km,マグニチュード 9.0
震源域
長さ約 450km,幅約 200km
断層のすべり量
最大 20∼30m 程度
震源直上の海底の移動量
東南東に約 24m 移動,約 3m 隆起
震度 7
宮城県北部
震度 6 強
宮城県南部・中部,福島県中通り・浜通り,茨城県北
部・南部,栃木県北部・南部
震度 6 弱
岩手県沿岸南部・内陸北部・内陸南部,福島県会津,
群馬県南部,埼玉県南部,千葉県北西部
震度 5 強
青森県三八上北・下北,岩手県沿岸北部,秋田県沿岸
南部・内陸南部,山形県村山・置賜,群馬県北部,埼
玉県北部,千葉県北東部・南部,東京都 23 区,新島,
神奈川県東部・西部,山梨県中部・西部,山梨県東部・
富士五湖
震度(震度 5 強以上の地域震度)
(出典:気象庁資料・海上保安庁資料)
附属資料 3
1900 年以降に発生した地震の規模の大きなもの上位 10 位
(平成 24 年 4 月 30 日現在)
順位
日時(日本時間)
1
1960 年 5 月 23 日
チリ
9.5
2
1964 年 3 月 28 日
アラスカ湾
9.2
3
2004 年 12 月 26 日
インドネシア,スマトラ島北部西方沖
9.1
4
発生場所
マグニチュード(Mw)
2011 年 3 月 11 日
平成 23 年(2011 年)東北地方太平洋沖地震
9.0
1952 年 11 月 5 日
カムチャッカ半島
9.0
2010 年 2 月 27 日
チリ,マウリ沖
8.8
1906 年 2 月 1 日
エクアドル沖
8.8
8
1965 年 2 月 4 日
アラスカ,アリューシャン列島
8.7
9
2012 年 4 月 11 日
インドネシア,スマトラ島北部西方沖
8.6
2005 年 3 月 29 日
インドネシア,スマトラ島北部
8.6
1957 年 3 月 10 日
アラスカ,アリューシャン列島
8.6
1950 年 8 月 16 日
チベット,アッサム
8.6
6
※ Mw:モーメントマグニチュード
(出典:米国地質調査所資料)
附 - 39
附属資料 4
阪神・淡路大震災と東日本大震災の比較
発生日時
マグニチュード
阪神・淡路大震災
東日本大震災
平成 7 年 1 月 17 日 5:46
平成 23 年 3 月 11 日 14:46
7.3
9.0
地震型
直下型
海溝型
被災地
都市部中心
農林水産地域中心
震度 6 弱以上県数
1 県(兵庫)
8 県(宮城,福島,茨城,栃木,岩手,群馬,
埼玉,千葉)
数十 cm の津波の報告あり,被害なし
各地で大津波を観測(最大波 相馬 9.3m 以上,
宮古 8.5m 以上,大船渡 8.0m 以上)
被害の特徴
建築物の倒壊。
長田区を中心に大規模火災が発生。
大津波により,沿岸部で甚大な被害が発生,
多数の地区が壊滅。
死者
行方不明者
死者 6,434 名
行方不明者 3 名
(平成 18 年 5 月 19 日)
死者 15,859 名
行方不明者 3,021 名
(平成 24 年 5 月 30 日現在)
住家被害(全壊)
104,906
129,914
(平成 24 年 5 月 30 日現在)
災害救助法の適用
25 市町(2 府県)
241 市区町村(10 都県)
(※)長野県北部を震源とする地震で適用された
4 市町村(2 県)を含む
津波
震度分布図
(震度 4 以上を表示)
(注)平成 8 年に震度階級が改定され,5 弱,5 強,6 弱及び 6 強が新たに加わった。
(出典:内閣府資料)
附 - 40
附属資料 5
平成 23 年(2011 年)東北地方太平洋沖地震の震度分布
(出典:気象庁資料)
附 - 41
附 - 42
震源域における断層面のすべり分布
಴ౖ䋺᳇⽎ᐡ᳇⽎⎇ⓥᚲ⾗ᢱ䉕䉅䈫䈮૞ᚑ
(出典:気象庁気象研究所資料を基に内閣府で作成)
z ᦨᄢ䈜䈼䉍㊂䈲⚂䋳䋰䌭
z ⎕უ⛮⛯ᤨ㑆䈲⚂䋱䋷䋰⑽㑆
z ᄢ䈐䈒䈜䈼䈦䈢㗔ၞ䈱๟ㄝ䈪૛㔡䈏
ᄙ⊒
附属資料 6
㔡Ḯㆊ⒟⸃ᨆ䈎䉌ផቯ䈘䉏䈢䋬ᢿጀ㕙਄䈱䈜䈼䉍㊂ಽᏓ
附属資料 7
平成 23 年(2011 年)東北地方太平洋沖地震の余震の活動状況
震度 5 弱以上を観測した地震(余震活動の領域内:本震以降平成 24 年 4 月まで)
No.
地震発生日
発震時刻
深さ(km)
マグニチュード
1
2011/ 3/11
14:46
三陸沖
震央地名
24
9.0
7
2
2011/ 3/11
14:51
福島県沖
33
6.8
5弱
3
2011/ 3/11
14:54
福島県沖
34
6.1
5弱
4
2011/ 3/11
14:58
福島県沖
35
6.6
5弱
5
2011/ 3/11
15:06
岩手県沖
29
6.5
5弱
6
2011/ 3/11
15:08
岩手県沖
32
7.4
5弱
7
2011/ 3/11
15:12
福島県沖
39
6.7
5弱
8
2011/ 3/11
15:15
茨城県沖
43
7.6
6強
9
2011/ 3/11
16:28
岩手県沖
17
6.6
5強
10
2011/ 3/11
17:40
福島県沖
30
6.0
5強
11
2011/ 3/11
20:36
岩手県沖
24
6.7
5弱
12
2011/ 3/12
22:15
福島県沖
40
6.2
5弱
13
2011/ 3/13
08:24
宮城県沖
15
6.2
5弱
14
2011/ 3/14
10:02
茨城県沖
32
6.2
5弱
15
2011/ 3/16
12:52
千葉県東方沖
10
6.1
5弱
16
2011/ 3/19
18:56
茨城県北部
5
6.1
5強
17
2011/ 3/23
07:12
福島県浜通り
8
6.0
5強
18
2011/ 3/23
07:34
福島県浜通り
7
5.5
5強
19
2011/ 3/23
07:36
福島県浜通り
7
5.8
5弱
20
2011/ 3/23
18:55
福島県浜通り
9
4.7
5強
21
2011/ 3/24
17:20
岩手県沖
34
6.2
5弱
22
2011/ 3/28
07:23
宮城県沖
32
6.5
5弱
23
2011/ 3/31
16:15
宮城県沖
47
6.1
5弱
24
2011/ 4/ 7
23:32
宮城県沖
66
7.2
6強
25
2011/ 4/ 9
18:42
宮城県沖
58
5.4
5弱
26
2011/ 4/11
17:16
福島県浜通り
6
7.0
6弱
27
2011/ 4/11
17:26
福島県中通り
5
5.4
5弱
28
2011/ 4/11
20:42
福島県浜通り
11
5.9
5弱
29
2011/ 4/12
08:08
千葉県東方沖
26
6.4
5弱
30
2011/ 4/12
14:07
福島県中通り
15
6.4
6弱
31
2011/ 4/13
10:07
福島県浜通り
5
5.7
5弱
32
2011/ 4/21
22:37
千葉県東方沖
46
6.0
5弱
33
2011/ 4/23
00:25
福島県沖
21
5.4
5弱
34
2011/ 5/ 6
02:04
福島県浜通り
6
5.2
5弱
35
2011/ 5/25
05:36
福島県浜通り
7
5.0
5弱
36
2011/ 6/ 4
01:00
福島県沖
30
5.5
5弱
37
2011/ 6/23
06:50
岩手県沖
36
6.9
5弱
38
2011/ 7/23
13:34
宮城県沖
47
6.4
5強
39
2011/ 7/25
03:51
福島県沖
46
6.3
5弱
40
2011/ 7/31
03:53
福島県沖
57
6.5
5強
41
2011/ 8/12
03:22
福島県沖
52
6.1
5弱
42
2011/ 8/19
14:36
福島県沖
51
6.5
5弱
43
2011/ 9/21
22:30
茨城県北部
9
5.2
5弱
44
2011/ 9/29
19:05
福島県浜通り
9
5.4
5強
45
2011/11/20
10:23
茨城県北部
9
5.3
5強
46
2012/ 1/23
20:45
福島県沖
52
5.1
5弱
47
2012/ 2/19
14:54
茨城県北部
7
5.2
5弱
48
2012/ 3/ 1
07:32
茨城県沖
56
5.3
5弱
49
2012/ 3/10
02:25
茨城県北部
7
5.4
5弱
50
2012/ 3/14
21:05
千葉県東方沖
15
6.1
5強
51
2012/ 3/27
20:00
岩手県沖
21
6.6
5弱
52
2012/ 4/ 1
23:04
福島県沖
53
5.9
5弱
53
2012/ 4/29
19:28
千葉県北東部
48
5.8
5弱
(出典:気象庁資料)
附 - 43
最大震度
本震
附属資料 8
平成 23 年(2011年)
東北地方太平洋沖地
震による津波の岩手
県から福島県までの
浸水範囲図
(出典:国土地理院資料)
附 - 44
附属資料 9
平成 23 年(2011 年)東北地方太平洋沖地震を原因とする津波
○津波警報等の発表状況
・3 月 11 日 14 時 49 分 津波警報(大津波)等発表
・3 月 13 日 17 時 58 分 すべて解除
津波警報発表日時
津波予報区
11 日
11 日
11 日
11 日
11 日
11 日
11 日
12 日
12 日
12 日
13 日
13 日
14:49 15:14 15:30 16:08 18:47 21:35 22:53 03:20 13:50 20:20 07:30 17:58
青森県太平洋沿岸
1m
3m
岩手県
3m
6m
10m 以上 10m 以上 10m 以上 10m 以上 10m 以上
切下げ
切下げ
解除
10m 以上 10m 以上 10m 以上 10m 以上 10m 以上 10m 以上
宮城県
6m
8m
切下げ
切下げ
解除
10m 以上 10m 以上 10m 以上 10m 以上 10m 以上 10m 以上 10m 以上
切下げ
切下げ
解除
切下げ
切下げ
福島県
3m
6m
10m 以上 10m 以上 10m 以上 10m 以上 10m 以上 10m 以上
茨城県
2m
4m
10m 以上 10m 以上 10m 以上 10m 以上 10m 以上 10m 以上
切下げ
千葉県九十九里・外房
2m
3m
10m 以上 10m 以上 10m 以上 10m 以上 10m 以上 10m 以上
切下げ
北海道太平洋沿岸中部
1m
2m
6m
8m
8m
8m
8m
8m
切下げ
切下げ
解除
北海道太平洋沿岸東部
0.5m
1m
3m
6m
6m
6m
6m
6m
切下げ
切下げ
解除
北海道太平洋沿岸西部
0.5m
1m
4m
6m
6m
6m
6m
6m
切下げ
切下げ
解除
1m
2m
4m
6m
6m
6m
6m
6m
切下げ
千葉県内房
0.5m
1m
2m
4m
4m
4m
4m
4m
切下げ
小笠原諸島
0.5m
1m
2m
4m
4m
4m
4m
4m
切下げ
青森県日本海沿岸
0.5m
1m
2m
3m
3m
3m
3m
3m
切下げ
解除
解除
伊豆諸島
相模湾・三浦半島
0.5m
0.5m
2m
3m
3m
3m
3m
3m
切下げ
静岡県
0.5m
0.5m
2m
3m
3m
3m
3m
3m
切下げ
和歌山県
0.5m
0.5m
2m
3m
3m
3m
3m
3m
切下げ
徳島県
0.5m
0.5m
2m
3m
3m
3m
3m
3m
切下げ
高知県
0.5m
0.5m
2m
2m
2m
2m
3m
3m
切下げ
※津波警報(大津波)を発表した津波予報区のみ掲示 津波警報(大津波)
津波警報(津波)
津波注意報
津波なし・解除
(出典:気象庁資料)
○津波の観測値(最大波)
(津波観測点)
地点名
観測時刻
津波の高さ
えりも町庶野
15:44
3.5m
宮古
15:26
8.5m 以上
大船渡
15:18
8.0m 以上
釜石
15:21
4.2m 以上
石巻市鮎川
15:26
8.6m 以上
相馬
15:51
9.3m 以上
大洗
16:52
4.0m
(出典:気象庁資料)
附 - 45
切下げ
解除
解除
解除
解除
解除
解除
解除
切下げ
解除
解除
切下げ
解除
附属資料 10
平成 23 年(2011 年)東北地方太平洋沖地震による津波の観測状況
※矢印は,津波観測施設が津波により被害を受けた
ため,データを入手できない期間があり,後続の
波でさらに高くなった可能性があることを示す。
ᶐ᳓㜞䋬㆚਄㜞䈮䈧䈇䈩
ᶐ᳓㜞
㆚਄㜞
䋺ᵤᵄ೔㆐ᤨ䈱ầ૏䈎䉌ᵤᵄ䈱∥〔䉁䈪䈱㜞䈘
䋺ᵤᵄ೔㆐ᤨ䈱ầ૏䈎䉌ᵤᵄ䈏㚟䈔਄䈏䈦䈢䈫䈖䉐䉁䈪䈱㜞䈘
(出典:気象庁資料)
附 - 46
附 - 47
㪇
㪌
㪈㪇
㪈㪌
㪉㪇
㪉㪌
㪊㪇
᧻
ፉ
ḧ
ਁ
⍹
ḧ
ችၔ⋵
ਁ⍹ḧ
᧻ፉḧ
ጤᚻ⋵
ችฎ
㒽೨㜞↰
(出典)・想定3地震の津波高:中央防災会議「日本海溝・千島海溝周辺型地震対策に関する専門調査会」資料
・東北地方太平洋沖地震浸水高:
「東北地方太平洋沖地震津波合同調査グループ」による速報値(2011 年 5 月 9 日),
注:使用データは,海岸から 200m 以内で信頼度の高いもの。
⑔ፉ⋵
઄บ
東北地方太平洋沖地震の津波による浸水高と想定 3 地震の想定津波高の比較
⨙ၔ⋵
附属資料 11
ᶏጯ䈱ᵤᵄ䈱㜞䈘䋨䌭䋩
౎ᚭ
䃂
㕍᫪⋵
ᶐ᳓㜞
᧲ർᴒ䌟ᶐ᳓㜞
䇼᧲ർ࿾ᣇᄥᐔᵗᴒ࿾㔡䇽
᣿ᴦਃ㒽䉺䉟䊒
ችၔ⋵ᴒ
ਃ㒽ᴒർㇱ
䇼ᗐ ቯ䇽
附属資料 12
海岸堤防により減災した事例
海岸堤防により減災した事例 岩手県洋野町種市海岸(平内)
附 - 48
海岸堤防により減災した事例 福島県いわき市平海岸(豊間)
附 - 49
海岸堤防により減災した事例 福島県いわき市勿来海岸(関田)
附 - 50
海岸堤防と他の要因により減災した事例 岩手県普代村普代海岸(宇留部)
附 - 51
海岸堤防と他の要因により減災した事例 宮城県仙台市深沼漁港海岸・仙台海岸(深沼)
附 - 52
海岸堤防と他の要因により減災した事例 宮城県山元町山元海岸
出典:農林水産省・国土交通省「海岸保全施設の整備と被災状況について」,中央防災会議「東北地方太平洋沖地震を教訓
とした地震・津波対策に関する専門調査会」
附 - 53
釜石港湾口防波堤の損壊と減災効果
(出典:平成 22 年度国土交通白書)
附 - 54
想定津波と対策の基本的な考え方(中央防災会議「防災基本計画」抜粋)
津波災害対策の検討に当たっては,以下の二つのレベルの津波を想定することを基本とする。
1)発生頻度は極めて低いものの,発生すれば甚大な被害をもたらす最大クラスの津波
2)最大クラスの津波に比べて発生頻度が高く,津波高は低いものの大きな被害をもたらす津波
最大クラスの津波に対しては,住民等の生命を守ることを最優先として,住民等の避難を軸に,そのための
住民の防災意識の向上及び海岸保全施設等の整備,浸水を防止する機能を有する交通インフラなどの活用,土
地のかさ上げ,避難場所・津波避難ビル等や避難路・避難階段の整備・確保などの警戒避難体制の整備,津波
浸水想定を踏まえた土地利用・建築規制などを組み合わせるとともに,臨海部の産業・物流機能への被害軽減
など,地域の状況に応じた総合的な対策を講じるものとする。
比較的発生頻度の高い一定程度の津波に対しては,人命保護に加え,住民財産の保護,地域の経済活動の安
定化,効率的な生産拠点の確保の観点から,海岸保全施設等の整備を進めるものとする。
粘り強い構造の海岸保全施設の整備(中央防災会議「防災基本計画」抜粋)
国〔国土交通省,農林水産省〕及び地方公共団体は,海岸堤防・防潮堤,防潮水門等海岸保全施設,防波堤
等港湾施設及び漁港施設,河川堤防等河川管理施設,海岸防災林の整備を実施するとともに,各施設について
は,地震発生後の防御機能の維持のため,耐震診断や補強による耐震性の確保を図るものとする。
国〔国土交通省,農林水産省〕は,各施設について,設計対象の津波高を超えた場合でもその効果が粘り強
く発揮できるような構造物の技術開発を進めるものとする。また,国,地方公共団体及び施設管理者は,海岸
保全施設等の整備や内陸での浸水を防止する機能を有する道路盛土等を活用するものとする。
国〔国土交通省,農林水産省〕は,津波発生時に水門や陸閘の閉鎖を迅速・確実に行うため,水門や陸閘の
自動化や遠隔操作化を図るとともに,陸閘が閉鎖された後でも逃げ遅れた避難者が安全に逃げられるよう,緊
急避難用スロープの設置等,構造上の工夫に努めるものとする。
国,地方公共団体及び施設管理者は,津波により海岸保全施設等が被災した場合でも,その復旧を迅速に行
うことができるようにあらかじめ対策をとるとともに,効果を十分発揮するよう適切に維持管理するものとす
る海岸保全施設等については,設計対象の津波高を超えた場合でも施設の効果が粘り強く発揮できるような構
造物の技術開発を進め,整備していくことが必要である。
図 粘り強い防波堤構造
出典:農林水産省・国土交通省「海岸保全施設の整備と被災状況について」,中央防災会議「東北地方太平洋沖地震を教訓
とした地震・津波対策に関する専門調査会」
附 - 55
附属資料 13
海岸防災林の被災状況と津波に対する効果
䧊 ࿾㔡䬺઻䬕ᄢⷙᮨ䬹ᵤᵄ䬺䭗䭙䯸ᶏጯ㒐ἴᨋ䬶䎕䎘䎖▎ᚲ䯸ⵍኂ㕙Ⓧ䎔䎏䎚䎔䎛䏋䏄䬽↟ᄢ䬹ⵍኂ
䬛⊒↢䯴䎔᦬䎕䎗ᣣ⃻࿷䎌䫻
䧊 ৻ᣇ䯸ᵤᵄ䭯䮔䮲䭵䯃䬽ᷫ⴮䭓೔㆐ᤨ㑆䬽ㆃᑧ䯸ṫᵹ‛䬽᝝ᝒ䬺ലᨐ䬛䭎䭘䭛䬮䫻
ෙެ᧸໎௎Ʒᘮ໎ཞඞ
䂾ᶏጯ㒐ἴᨋో૕䈱ⵍἴ
䂾ᣉ⸳䈱䉂䈱ⵍἴ
䇼ጤᚻ⋵㒽೨㜞↰Ꮢ䇽
䇼⨙ၔ⋵ᄢᵞ↸䇽
䂾ᣉ⸳෸䈶ᶏጯ㒐ἴᨋ䈱ⵍἴ
ᶏጯ㒐ἴᨋ䈱৻ㇱ䈏⎕უ
㒐ầ⼔ጯ䈏⎕უ
䇼㕍᫪⋵ਃᴛᏒ䇽
䂾ᩮ㄰䉍ⵍኂ
䂾ᐙ᛬䉏ⵍኂ
䇼ችၔ⋵઄บᏒ䇽
䇼ጤᚻ⋵㊁↰᧛䇽
ෙެ᧸໎௎Ʒ඾ඬᘮܹ᠉ถјௐ
䂾ᵤᵄ䉣䊈䊦䉩䊷䈱ᷫ⴮䋬ṫᵹ‛䈱᝝ᝒലᨐ
ᶐ᳓∥
ᶐ᳓䈚䈢䉅䈱䈱૑ቛ䉕଻ో
⦁䈭䈬䉕᝝ᝒ
䇼ችၔ⋵ਗ਼ℂ↸䇽
⦁䉇㍑▤䈭䈬䉕᝝ᝒ
䇼㕍᫪⋵౎ᚭᏒᄢሼᏒᎹ↸䇽
ゞ䈭䈬䉕᝝ᝒ
䇼⑔ፉ⋵䈇䉒䈐Ꮢ䇽
䂾೔㆐ᤨ㑆䈱ㆃᑧലᨐ
䋨䋨⁛䋩᫪ᨋ✚ว⎇ⓥᚲ䈮䈍䈔䉎ᢙ୯䉲䊚䊠䊧䊷䉲䊢䊮䈮䉋䉎⹜▚⚿ᨐ䋩
15
15
᳜✢೔㆐ᓟ‫ ޓ‬1ಽ
5
ᮡ
㜞(m
)
ᮡ
㜞(m
)
ᮡ
㜞(m
)
10
10
5
0
0
500
1000
15
1500
᳜✢೔㆐ᓟ‫ ޓ‬1ಽ
乏
ಽ 0
ᓟ15 0
500
1000
1500
᳜✢೔㆐ᓟ‫ ޓ‬3ಽ
5
0
0
10
᳜✢߆ࠄߩ〒㔌㧔O㧕
1000
1500
0
0
500
1000
1500
᳜✢೔㆐ᓟ‫ ޓ‬6ಽ
10
5
5
500
᳜✢೔㆐ᓟ‫ ޓ‬6ಽ
10
ᦝ5
䶷
乐 00
ಽ15
ᓟ
ᮡ
㜞(m
)
ᮡ
㜞(m
)
ᮡ
㜞(m
)
䇼ᨋᏪ䈭䈚䇽
10
15
᳜✢೔㆐ᓟ‫ ޓ‬3ಽ
䇼ᨋᏪ䈅䉍䇽
500
1000
᳜✢߆ࠄߩ〒㔌㧔O㧕
1500
0
0
ᶏጯ㒐ἴᨋ䈏ሽ࿷䈜䉎ᣇ䈏ౝ㒽䈻䈱ᵤᵄ䈱೔㆐䉕ㆃ䉌䈞䈢䈖䈫䉕⏕⹺䇯
(出典:農林水産省資料)
附 - 56
500
᳜✢߆ࠄߩ〒㔌㧔O㧕
1000
1500
附属資料 14
東日本大震災における被害額の推計
平成 23 年 6 月 24 日公表
項目
被害額
建築建物
(住宅・宅地,店舗・事務所,工場,機械等)
約 10 兆 4 千億円
ライフライン施設
(水道,ガス,電気,通信・放送施設)
約 1 兆 3 千億円
社会基盤施設
(河川,道路,港湾,下水道,空港等)
約 2 兆 2 千億円
農林水産関係
(農地・農業用施設,林野,水産関係施設等)
約 1 兆 9 千億円
その他
(文教施設,保険医療・福祉関係施設,廃棄物処理
施設,その他公共施設等)
約 1 兆 1 千億円
総計
約 16 兆 9 千億円
(注)各県及び関係府省からのストック(建築物,ライフライン施設,社会基盤施設等)の被害額に関する提供情報に基づ
き,内閣府(防災担当)において取りまとめたものである。今後,被害の詳細が判明するに伴い,変動があり得る。
また,四捨五入のため合計が一致しないことがある。
(出典:内閣府資料)
附 - 57
附属資料 15
自然災害による死者・行方不明者数
䋨ੱ䋩
㪉㪇㪃㪇㪇㪇
ਥ䈭ἴኂ䋺᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䋨㪈㪏㪃㪏㪏㪇ੱ䋩
㪈㪏㪃㪇㪇㪇
㪈㪉㪃㪇㪇㪇
㪈㪇㪃㪇㪇㪇
ਥ䈭ἴኂ䋺ਃᴡ࿾㔡䋨㪉㪃㪊㪇㪍ੱ䋩㪃ᨉፒบ㘑㩿㪊㪃㪎㪌㪍ੱ䋩
ਥ䈭ἴኂ䋺䉦䉴䊥䊷䊮บ㘑䋨㪈㪃㪐㪊㪇ੱ䋩
ਥ䈭ἴኂ䋺⑔੗࿾㔡䋨㪊㪃㪎㪍㪐ੱ䋩
㪏㪃㪇㪇㪇
ਥ䈭ἴኂ䋺㒋␹䊶᷆〝ᄢ㔡ἴ䋨㪍㪃㪋㪊㪎ੱ䋩
ਥ䈭ἴኂ䋺ධ♿⽕㔎䋨㪈㪃㪈㪉㪋ੱ䋩
ਥ䈭ἴኂ䋺ᵢῶਣบ㘑䋨㪈㪃㪎㪍㪈ੱ䋩
㪍㪃㪇㪇㪇
ਥ䈭ἴኂ䋺દ൓ḧบ㘑䋨㪌㪃㪇㪐㪏ੱ䋩
㪋㪃㪇㪇㪇
㪉㪃㪇㪇㪇
㪇
ᤘ๺㪉㪇 㪉㪉
㪉㪋
㪉㪍
㪉㪏
㪊㪇
㪊㪉
㪊㪋
㪊㪍
㪊㪏
㪋㪇
㪋㪉
㪋㪋
㪋㪍
㪋㪏
㪌㪇
㪌㪉
㪌㪋
㪌㪍
㪌㪏
㪍㪇
㪍㪉 ᐔᚑర 㪊
㪌
㪎
㪐
㪈㪈
㪈㪊
㪈㪌
㪈㪎
㪈㪐
㪉㪈
㪉㪊
䋨ᐕ䋩
年
昭和 20
人
6,062
年
昭和 37
人
381
年
昭和 54
人
208
年
平成 8
人
84
21
22
1,504
1,950
38
39
575
307
55
56
148
232
9
10
71
109
23
24
4,897
975
40
41
367
578
57
58
524
301
11
12
141
78
25
26
27
1,210
1,291
449
42
43
44
607
259
183
59
60
61
199
199
148
13
14
15
90
48
62
28
3,212
45
163
62
69
16
327
29
30
31
2,926
727
765
46
47
48
350
587
85
63
平成元
2
93
96
123
17
18
19
153
177
39
32
33
34
1,515
2,120
5,868
49
50
51
324
213
273
3
4
5
190
19
437
20
21
22
100
115
89
35
36
528
902
52
53
174
153
6
7
6,482
39
出典:昭和 20 年は主な災害による死者・行方不明者(理科年表に
よる)。昭和 21∼27 年は日本気象災害年報,昭和 28 年∼37
年は警察庁資料,昭和 38 年以降は消防庁資料に基づき内閣
府作成。
(注)
平成 7 年の死者のうち,阪神・淡路大震災の死者について
は,いわゆる関連死 919 人を含む(兵庫県資料)
。
平成 23 年の死者・行方不明者は内閣府取りまとめによる速
報値
(平成 23 年の死者・行方不明者のうち,東日本大震災につ
いては,警察庁資料(
「平成 23 年(2011 年)東北地方太平
洋沖地震の被害状況と警察措置」(平成 24 年 5 月 30 日)に
よる。
)
23 19,137
附 - 58
附属資料 16
年
平成 5 年
自然災害による死者・行方不明者内訳
風水害
地震・津波
183
火山
雪害
その他
合計
233
1
9
11
437
6
8
3
0
21
7
39
7
19
6,437
4
14
8
6,482
8
21
0
0
28
35
84
9
51
0
0
16
4
71
10
80
0
0
28
1
109
11
109
0
0
29
3
141
12
19
1
0
52
6
78
13
27
2
0
59
2
90
14
20
0
0
26
2
48
15
48
2
0
12
0
62
16
240
68
0
16
3
327
17
48
1
0
98
6
153
18
87
0
0
88
2
177
19
14
16
0
5
4
39
20
21
24
0
48
7
100
21
76
1
0
35
3
115
22
31
0
0
57
1
89
23
125
18,880
0
132
0
19,137
(出典:消防庁資料に基づき内閣府作成)
(注)平成 23 年の死者・行方不明者は内閣府取りまとめによる速報値
(平成 23 年に起きた災害のうち「地震・津波」欄については,警察庁資料(「平成 23 年(2011 年)東北地方太平洋沖
地震の被害状況と警察措置」
(平成 24 年 5 月 30 日)による。
)
附 - 59
附属資料 17
我が国における昭和 20 年以降の主な自然災害の状況
年 月 日
昭和 20. 1.
9.
21. 12.
22. 8.
9.
23. 6.
9.
25. 9.
26. 10.
27. 3.
28. 6.
7.
29. 5.
9.
32. 7.
33. 6.
9.
34. 9.
35. 5.
38. 1.
39. 6.
40. 9.
41. 9.
42. 7.
43. 5.
47. 7.
49. 5.
51. 9.
52. 1.
52. 8.
53. 1.
6.
54. 10.
55. 12.
57. 7.
58. 5.
7.
10.
12.
59. 9.
61. 11.
平成 2. 11.
5. 7.
7.
7. 1.
12. 3.
6.
16. 10.
10.
17. 12.
19. 7.
20. 6.
22. 12.
23. 3.
23. 8.
23. 11.
13
17
21
14
14
28
15
2
13
4
25
16
8
25
25
24
26
26
23
災 害 名
∼
18
∼
15
∼
∼
∼
17
4
15
∼
∼
∼
∼
∼
29
24
12
27
28
∼
∼
28
27
16
10 ∼
23 ∼
∼
16
3∼
9
8 ∼
7∼
14
12
17 ∼
∼
∼
26
20 ∼
3
∼
14
15 ∼
17 ∼
12
31 ∼
17
31 ∼
25 ∼
20 ∼
23
∼
16
14
∼
11
29 ∼
∼
18
25
8.
15
14
53. 10.
20
56. 3.
8.
29
59. 3.
12. 18
8.
7
13. 6. 28
17. 3. 31
21
18. 3.
23. 3.
23. 9.
24. 3.
7
主な被災地
三河地震(M6.8)
枕崎台風
南海地震(M8.0)
浅間山噴火
カスリーン台風
福井地震(M7.1)
アイオン台風
ジェーン台風
ルース台風
十勝沖地震(M8.2)
大雨(前線)
南紀豪雨
風害(低気圧)
洞爺丸台風
諫早豪雨
阿蘇山噴火
狩野川台風
伊勢湾台風
チリ地震津波
昭和 38 年 1 月豪雪
新潟地震(M7.5)
台風第 23,24,25 号
台風第 24,26 号
7,8 月豪雨
十勝沖地震(M7.9)
台風第 6,7,9 号及び 7 月豪雨
伊豆半島沖地震(M6.9)
台風第 17 号及び 9 月豪雨
雪害
有珠山噴火
伊豆大島近海地震(M7.0)
宮城県沖地震(M7.4)
台風第 20 号
雪害
7,8 月豪雨及び台風第 10 号
日本海中部地震(M7.7)
梅雨前線豪雨
三宅島噴火
雪害
長野県西部地震(M6.8)
伊豆大島噴火
雲仙岳噴火
北海道南西沖地震(M7.8)
平成 5 年 8 月豪雨
阪神・淡路大震災(M7.3)
有珠山噴火
三宅島噴火及び新島・神津島近海地震
台風第 23 号
平成 16 年(2004 年)新潟県中越地震(M6.8)
平成 18 年豪雪
平成 19 年(2007 年)新潟県中越沖地震(M6.8)
平成 20 年(2008 年)岩手・宮城内陸地震(M7.2)
雪害
東日本大震災(Mw9.0)
平成 23 年台風第 12 号
平成 23 年 11 月からの大雪等
愛知県南部
西日本(特に広島)
中部以西の日本各地
浅間山周辺
東海以北
福井平野とその周辺
四国∼東北(特に岩手)
四国以北(特に大阪)
全国(特に山口)
北海道南部,東北北部
九州,四国,中国(特に北九州)
東北以西(特に和歌山)
北日本,近畿
全国(特に北海道,四国)
九州(特に諫早周辺)
阿蘇山周辺
近畿以東(特に静岡)
全国(九州を除く,特に愛知)
北海道南岸,三陸海岸,志摩海岸
北陸,山陰,山形,滋賀,岐阜
新潟,秋田,山形
全国(特に徳島,兵庫,福井)
中部,関東,東北,特に静岡,山梨
中部以西,東北南部
青森県を中心に北海道南部・東北地方
全国(特に北九州,島根,広島)
伊豆半島南端
全国(特に香川,岡山)
東北,近畿北部,北陸
北海道
伊豆半島
宮城県
全国(特に東海,関東,東北)
東北,北陸
全国(特に長崎,熊本,三重)
秋田,青森
山陰以東(特に島根)
三宅島周辺
東北,北陸(特に新潟,富山)
長野県西部
伊豆大島
長崎県
北海道
全国
兵庫県
北海道
東京都
全国
新潟県
北陸地方を中心とする日本海側
新潟県
東北(特に宮城,岩手)
北日本から西日本にかけての日本海側
東日本(特に宮城,岩手,福島)
近畿,四国
北日本から西日本にかけての日本海側
死者・
行方不明者数
2,306 人
3,756 人
1,443 人
11 人
1,930 人
3,769 人
838 人
539 人
943 人
33 人
1,013 人
1,124 人
670 人
1,761 人
722 人
12 人
1,269 人
5,098 人
142 人
231 人
26 人
181 人
317 人
256 人
52 人
447 人
30 人
171 人
101 人
3人
25 人
28 人
115 人
152 人
439 人
104 人
117 人
−
131 人
29 人
−
44 人
230 人
79 人
6,437 人
−
1人
98 人
68 人
152 人
15 人
23 人
128 人
18,880 人
94 人
132 人
注)1.死者・行方不明者について,風水害は 500 人以上,雪害は 100 名以上,地震・津波・火山噴火は 10 人以上のもののほか,「災害対策基本法」
による非常災害対策本部等政府の対策本部が設置されたもの。
2.阪神・淡路大震災の死者・行方不明者については平成 17 年 12 月 22 日現在の数値。いわゆる関連死を除く地震発生当日の地震動に基づく建
物倒壊・火災等を直接原因とする死者は,5,515 人。
3.三宅島噴火及び新島・神津島近海地震の死者は,平成 12 年 7 月 1 日の地震によるもの。
4.平成 23 年以降の死者・行方不明者数は内閣府取りまとめによる速報値。
(出典:気象年鑑,理科年表,警察庁資料,消防庁資料,緊急災害対策本部資料,兵庫県資料)
附 - 60
附属資料 18
我が国における近年の主な自然災害
年 月 日
平成 13. 3.
4.
7.
8.
9.
9.
14. 7.
7.
10.
15. 5.
7.
7.
8.
9.
9.
16. 7.
7.
7.
8.
8.
9.
9.
9.
10.
10.
10.
12.
17. 3.
6.
7.
8.
8.
9.
12.
18. 6.
9.
11.
19. 3.
4.
19. 7.
19. 7.
19. 8.
19. 9.
19. 9.
19. 10.
20. 2.
20. 6.
20. 7.
20. 7.
20. 8.
21. 7.
21. 8.
21. 8.
21. 10.
22. 2.
22. 6.
10.
11.
23. 1.
23. 3.
23. 7.
7.
8.
9.
11.
24. 5.
24
3
11
20
6
8
9
13
1
26
18
26
7
11
26
12
17
29
17
27
5
4
26
8
18
23
災 害 名
∼
∼
∼
∼
∼
∼
∼
13
23
13
12
11
16
2
∼
21
∼
∼
10
14
∼
∼
∼
∼
∼
13
18
8. 6
20
31
∼
∼
∼
∼
8
30
10
21
∼
20
27 ∼
23
16
25 ∼
4∼
∼
10 ∼
15
7
25
15
5∼
16
2∼
6∼
13 ∼
1
23 ∼
14
24
28 ∼
26 ∼
21 ∼
10 ∼
11
7∼
28
11 ∼
18 ∼
∼
26 ∼
11
19 ∼
28 ∼
30 ∼
15 ∼
∼
6
17. 3.
7. 25
26
8
18. 3.
7. 29
9. 20
17
4
8
18
24
29
31
26
11
8
7. 19
30
23. 3.
24
30
9. 5
22
24. 3.
主な被災地
平成 13 年(2001 年)芸予地震(M6.7)
広島県,愛媛県,山口県
静岡県中部を震源とする地震(M5.3)
静岡県
九州北部地方における大雨
福岡県,佐賀県,熊本県,長崎県,山口県
台風第 11 号
西日本を中心とする全国
台風第 16 号
沖縄県,西日本
台風第 15 号
東日本を中心とする全国
台風第6号
東北地方を中心とする全国
台風第7号
鹿児島県を中心とする全国
台風第 21 号
北海道,東北・関東・中部地方
宮城県沖を震源とする地震(M7.1)
東北地方
梅雨前線豪雨
九州地方
宮城県北部を震源とする地震(M6.4)
宮城県
台風第 10 号
北海道を中心とする全国
台風第 14 号
沖縄県を中心とする全国
平成 15 年(2003 年)十勝沖地震(M8.0)
北海道
平成 16 年7月新潟・福島豪雨
新潟県,福島県
平成 16 年7月福井豪雨
福井県
台風第 10 号・第 11 号及び関連する大雨
中国,四国地方
台風第 15 号及び関連する大雨
東北,四国地方
台風第 16 号
西日本を中心とする全国
紀伊半島沖・東海道沖を震源とする地震(M7.1,M7.4) 愛知県,三重県,和歌山県
台風第 18 号
中国地方を中心とする全国
台風第 21 号
西日本を中心とする全国
台風第 22 号
東日本太平洋側
台風第 23 号
近畿,四国地方を中心とする全国
平成 16 年(2004 年)新潟県中越地震(M6.8)
新潟県
雪害
北海道,東北及び北陸地方等
福岡県西方沖を震源とする地震(M7.0)
福岡県
梅雨前線による大雨
東北地方南部から九州地方
千葉県北西部を震源とする地震(M6.0)
東京,埼玉,神奈川,千葉
宮城県沖を震源とする地震(M7.2)
東北地方
台風第 11 号
関東,東海地方
台風第 14 号
中国,四国,九州地方を中心とする全国
平成 18 年豪雪
北陸地方を中心とする日本海側
梅雨前線による豪雨
関東,中部,近畿,中国,九州地方
台風第 13 号
中国,九州地方
佐呂間町における竜巻
北海道(佐呂間町)
平成 19 年(2007 年)能登半島地震(M6.9)
石川県
三重県中部を震源とする地震(M5.4)
三重県
台風第 4 号及び梅雨前線による大雨
中部,四国,九州地方
平成 19 年(2007 年)新潟県中越沖地震(M6.8)
新潟県
台風第 5 号
九州地方
台風第 9 号
東北,関東,中部地方
台風第 11 号及び前線による大雨
東北地方
神奈川県西部を震源とする地震(M4.9)
神奈川県
低気圧による被害
北海道,東北,中部地方
平成 20 年(2008 年)岩手・宮城内陸地震(M7.2) 東北地方(特に宮城,岩手)
岩手県沿岸北部を震源とする地震(M6.8)
北海道,東北地方
大雨による被害
北陸,近畿地方(特に兵庫)
平成 20 年 8 月末豪雨
東北,関東,東海,中国地方(特に愛知)
平成 21 年 7 月中国・九州北部豪雨
中国,九州地方(特に山口,福岡)
平成 21 年台風第 9 号
近畿,四国地方(特に兵庫)
駿河湾を震源とする地震(M6.5)
東海地方
平成 21 年台風第 18 号
東北,関東,中部,近畿地方
チリ中部沿岸を震源とする地震による津波
東北,関東,東海,近畿,四国地方
平成 22 年梅雨前線による大雨
中国,九州地方を中心とする全国
鹿児島県奄美地方における大雨
鹿児島県(奄美)
平成 22 年 11 月からの大雪
北海道,東北及び北陸地方等
霧島山(新燃岳)の噴火
宮崎県,鹿児島県
平成 23 年(2011 年)東北地方太平洋沖地震(Mw9.0) 東北地方を中心とする全国
平成 23 年台風第6号
関東,東海,近畿,四国地方
平成 23 年 7 月新潟・福島豪雨
東北,北陸地方(特に新潟,福島)
平成 23 年台風第 12 号
関東,東海,近畿,中国,四国地方
平成 23 年台風第 15 号
全国
平成 24 年の大雪等
北海道,東北及び北陸地方等
平成 24 年 5 月に発生した突風等
関東地方(特に茨城,栃木)
死者・
行方不明者数
2人
0人
0人
6人
0人
8人
7人
0人
4人
0人
23 人
0人
19 人
3人
2人
16 人
5人
3人
10 人
17 人
0人
45 人
27 人
9人
98 人
68 人
88 人
1人
12 人
0人
0人
0人
29 人
152 人
33 人
10 人
9人
1人
0人
7人
15 人
0人
3人
4人
0人
4人
23 人
1人
6人
2人
35 人
27 人
1人
5人
0人
21 人
3人
128 人
0人
18,880 人
3人
6人
94 人
19 人
132 人
3人
注)1.内閣府において情報対策室が設置されたもの,死者・行方不明者があったもの。
2.新潟県中越地震については,いわゆる関連死を含む。
3.平成 23 年(2011 年)東北地方太平洋沖地震については,余震とみられる地震(※)の被害を含む。
(※ 4 月 7 日に発生した宮城県沖を震源とする地震,4 月 11 日に発生した福島県浜通りを震源とする地震,4 月 12 日に発生した福島県浜通りを震源とする地震,5 月 22 日に発生
した千葉県北東部を震源とする地震,7 月 25 日に発生した福島県沖を震源とする地震,7 月 31 日に発生した福島県沖を震源とする地震,8 月 12 日に発生した福島県沖を震源と
する地震,8 月 19 日に発生した福島県沖を震源とする地震,9 月 10 日に発生した茨城県北部を震源とする地震,10 月 10 日に発生した福島県沖を震源とする地震,11 月 20 日に
発生した茨城県北部を震源とする地震,平成 24 年 2 月 19 日に発生した茨城県北部を震源とする地震,3 月 1 日に発生した茨城県沖を震源とする地震)
4.平成 23 年以降の死者・行方不明者数は内閣府取りまとめによる速報値。
(出典:気象年鑑,理科年表,警察庁資料,消防庁資料)
附 - 61
附属資料 19
戦後の防災法制度・体制の歩み
ᄾᯏ䈫䈭䈦䈢ἴኂ
ἴኂኻ╷䈮ଥ䉎ਥ䈭ᴺ೙ᐲ
㒐ἴ⸘↹䊶૕೙╬
㪈㪐㪋㪇ᐕ
㪈㪐㪋㪌
䋨ᤘ๺㪉㪇ᐕ䋩
㪈㪐㪋㪍
䋨ᤘ๺㪉㪈ᐕ䋩
㪈㪐㪋㪎
䋨ᤘ๺㪉㪉ᐕ䋩
㪈㪐㪋㪏
䋨ᤘ๺㪉㪊ᐕ䋩
䊶ᨉፒบ㘑
䊶ධᶏ࿾㔡
䊶䉦䉴䊥䊷䊮บ㘑
㪋㪎 䊶䇸ἴኂᢇഥᴺ䇹
䊶⑔੗࿾㔡
㪋㪐 䊶䇸᳓㒐ᴺ䇹
㪈㪐㪌㪇ᐕ
㪌㪇 䊶䇸ᑪ▽ၮḰᴺ䇹
㪈㪐㪌㪐
䊶દ൓ḧบ㘑
䋨ᤘ๺㪊㪋ᐕ䋩
㪈㪐㪍㪇ᐕ
㪈㪐㪍㪈
䊶⽕㔐
䋨ᤘ๺㪊㪍ᐕ䋩
㪍㪇 䊶䇸ᴦጊᴦ᳓✕ᕆភ⟎ᴺ䇹
㪍㪈 䊶䇸ἴኂኻ╷ၮᧄᴺ䇹
㪍㪉 䊶䇸ỗ↟ἴኂ䈮ኻಣ䈜䉎䈢䉄䈱․೎䈭⽷᡽
េഥ╬䈮㑐䈜䉎ᴺᓞ䇹
䊶䇸⽕㔐࿾Ꮺኻ╷․೎ភ⟎ᴺ䇹
㪍㪈 㒐ἴ䈱ᣣഃ⸳
㪍㪉 ਛᄩ㒐ἴળ⼏⸳⟎
㪍㪊 㒐ἴၮᧄ⸘↹
㪈㪐㪍㪋
䊶ᣂẟ࿾㔡
䋨ᤘ๺㪊㪐ᐕ䋩
㪍㪍 䊶䇸࿾㔡଻㒾䈮㑐䈜䉎ᴺᓞ䇹
㪈㪐㪎㪇ᐕ
㪈㪐㪎㪊
䊶᪉ፉྃἫ
䋨ᤘ๺㪋㪏ᐕ䋩 䊶ᵻ㑆ጊྃἫ
㪈㪐㪎㪍
䊶᧲ᶏ࿾㔡⊒↢น⢻ᕈ
䋨ᤘ๺㪌㪈ᐕ䋩 䈱⎇ⓥ⊒⴫䋨࿾㔡ቇ
㪈㪐㪎㪏
䊶ችၔ⋵ᴒ࿾㔡
䋨ᤘ๺㪌㪊ᐕ䋩
㪎㪊 䊶䇸ᵴേἫጊ๟ㄝ㗔ၞ䈮䈍䈔䉎ㆱ㔍ᣉ⸳╬
䈮㑐䈜䉎ᴺᓞ䇹䋨㸢ᤘ๺㪌㪊ᐕ䇮䇸ᵴേἫጊኻ
╷․೎ភ⟎ᴺ䇹䋩
㪎㪏 䊶䇸ᄢⷙᮨ࿾㔡ኻ╷․೎ភ⟎ᴺ䇹
㪎㪐 䋨᧲ᶏ࿾㔡䋩࿾㔡㒐ἴ⸘↹
㪈㪐㪏㪇ᐕ
㪏㪇 䊶䇸࿾㔡㒐ἴኻ╷ᒝൻ࿾ၞ䈮䈍䈔䉎࿾㔡ኻ
╷✕ᕆᢛ஻੐ᬺ䈮ଥ䉎࿖䈱⽷᡽਄䈱․೎
ភ⟎䈮㑐䈜䉎ᴺᓞ䇹
㪏㪈 䊶䇸ᑪ▽ၮḰᴺᣉⴕ઎ᡷᱜ䇹
㪏㪊 㒐ἴㅳ㑆ഃ⸳
㪈㪐㪐㪇ᐕ
㪈㪐㪐㪌
䊶౓ᐶ⋵ධㇱ࿾㔡
䋨ᐔᚑ㪎ᐕ䋩 䋨㒋␹䊶᷆〝ᄢ㔡ἴ䋩
㪐㪌 䊶䇸࿾㔡㒐ἴኻ╷․೎ភ⟎ᴺ䇹
䊶䇸ᑪ▽‛䈱⠴㔡ᡷୃ䈱ଦㅴ䈮㑐䈜䉎ᴺᓞ䇹
䊶䇸ἴኂኻ╷ၮᧄᴺ䇹৻ㇱᡷᱜ
䊶䇸ᄢⷙᮨ࿾㔡ኻ╷․೎ភ⟎ᴺ䇹৻ㇱᡷᱜ
㪐㪍
䊶䇸․ቯ㕖Ᏹἴኂ䈱ⵍኂ⠪䈱ᮭ೑೑⋉䈱଻
ో╬䉕࿑䉎䈢䉄䈱․೎ភ⟎䈮㑐䈜䉎ᴺᓞ䇹
㪐㪌 㒐ἴၮᧄ⸘↹ో㕙ୃᱜ
㒐ἴ䈫䊗䊤䊮䊁䉞䉝䈱ᣣ╬ഃ⸳
㪐㪎 䊶䇸ኒ㓸Ꮢⴝ࿾䈮䈍䈔䉎㒐ἴ࿾඙䈱ᢛ஻䈱
ଦㅴ䈮㑐䈜䉎ᴺᓞ䇹
㪐㪏 䊶䇸ⵍἴ⠪↢ᵴౣᑪᡰេᴺ䇹
㪈㪐㪐㪐
䊶ᐢፉ⽕㔎
䋨ᐔᚑ㪈㪈ᐕ䋩
䊶㪡㪚㪦⥃⇇੐᡿
㪐㪐 䊶䇸ේሶജἴኂኻ╷․೎ភ⟎ᴺ䇹
㪉㪇㪇㪇ᐕ
㪉㪇㪇㪇
䊶᧲ᶏ⽕㔎
䋨ᐔᚑ㪈㪉ᐕ䋩
㪉㪇㪇㪋
䊶ᣂẟ䊶⑔ፉ⽕㔎╬
䋨ᐔᚑ㪈㪍ᐕ䋩
㪇㪇 䊶䇸࿯⍾ἴኂ⼊ᚓ඙ၞ╬䈮䈍䈔䉎࿯⍾ἴኂ
㒐ᱛኻ╷䈱ផㅴ䈮㑐䈜䉎ᴺᓞ䇹
㪇㪈 䊶䇸᳓㒐ᴺ䇹৻ㇱᡷᱜ
㪇㪉 䊶䇸᧲ධᶏ䊶ධᶏ࿾㔡䈮ଥ䉎࿾㔡㒐ἴኻ╷
䈱ផㅴ䈮㑐䈜䉎․೎ភ⟎ᴺ䇹
㪇㪊 䊶䇸․ቯㇺᏒᴡᎹᶐ᳓ⵍኂኻ╷ᴺ䇹
㪇㪋 䊶䇸ᣣᧄᶏḴ䊶ජፉᶏḴ๟ㄝᶏḴဳ࿾㔡䈮
ଥ䉎࿾㔡㒐ἴኻ╷ផㅴ䈮㑐䈜䉎․೎ភ⟎
ᴺ䇹
㪇㪈 ౝ㑑ᐭ⸳⟎
㪇㪊 ᧲ᶏ࿾㔡ኻ╷ᄢ✁
᧲ධᶏ䊶ධᶏ࿾㔡ኻ╷ᄢ✁
᧲ᶏ࿾㔡㒐ἴኻ╷ផㅴၮᧄ⸘↹
㪇㪋 ᧲ධᶏ䊶ධᶏ࿾㔡㒐ἴኻ╷ផㅴၮᧄ⸘↹
㪉㪇㪇㪋
䊶ᣂẟ⋵ਛ⿧࿾㔡
䋨ᐔᚑ㪈㪍ᐕ䋩
㪇㪌 䊶䇸᳓㒐ᴺ䇹৻ㇱᡷᱜ
䊶䇸࿯⍾ἴኂ⼊ᚓ඙ၞ╬䈮䈍䈔䉎࿯⍾ἴኂ
㒐ᱛኻ╷䈱ផㅴ䈮㑐䈜䉎ᴺᓞ䇹䈱৻ㇱᡷᱜ
䊶䇸ᑪ▽‛䈱⠴㔡ᡷୃ䈱ଦㅴ䈮㑐䈜䉎ᴺᓞ䇹
৻ㇱᡷᱜ
㪇㪍 䊶䇸ቛ࿾ㅧᚑ╬ⷙᱜᴺ䇹৻ㇱᡷᱜ
䊶᧲ർ࿾ᣇᄥᐔᵗᴒ࿾㔡
㪉㪇㪈㪈
䋨ᐔᚑ㪉㪊ᐕ䋩 䋨᧲ᣣᧄᄢ㔡ἴ䋩
㪈㪈 䇸ᵤᵄ㒐ἴ࿾ၞ䈨䈒䉍ᴺ䇹
(出典:内閣府資料)
附 - 62
㪇㪌 ᧲ᶏ࿾㔡䈱㒐ἴផㅴᚢ⇛
᧲ධᶏ䊶ධᶏ࿾㔡䈱࿾㔡㒐ἴᚢ⇛
㚂ㇺ⋥ਅ࿾㔡ኻ╷ᄢ✁
㪇㪍 ᣣᧄᶏḴ䊶ජፉᶏḴ๟ㄝᶏḴဳ࿾㔡ኻ╷
ᄢ✁
ᣣᧄᶏḴ䊶ජፉᶏḴ๟ㄝᶏḴဳ࿾㔡㒐ἴ
ኻ╷ផㅴၮᧄ⸘↹
㚂ㇺ⋥ਅ࿾㔡䈱࿾㔡㒐ἴᚢ⇛
ἴኂⵍኂ䉕シᷫ䈜䉎࿖᳃ㆇേ䈱ផㅴ䈮㑐
䈜䉎ၮᧄᣇ㊎
㪇㪏 ᣣᧄᶏḴ䊶ජፉᶏḴ๟ㄝᶏḴဳ࿾㔡䈱࿾
㔡㒐ἴᚢ⇛
㪇㪐 ਛㇱ࿤䊶ㄭ⇰࿤⋥ਅ࿾㔡ኻ╷ᄢ✁
㪈㪈 㒐ἴၮᧄ⸘↹ୃᱜ
附属資料 20
災害対策に関する主な法律
【基本法関係】
1 .災害対策基本法(昭和 36 年法律第 223 号)
(内閣府,消防庁)
2 .海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律(昭和 45 年法律第 136 号)
(海上保安庁,環境
省)
3 .石油コンビナート等災害防止法(昭和 50 年法律第 84 号)
(消防庁,経済産業省)
4 .大規模地震対策特別措置法(昭和 53 年法律第 73 号)
(内閣府,消防庁)
5 .原子力災害対策特別措置法(平成 11 年法律第 156 号)(内閣府,文部科学省,経済産業省,
国土交通省)
6 .東南海・南海地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法(平成 14 年法律第 92 号)
(内閣府,消防庁)
7 .日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法(平成
16 年法律第 27 号)
(内閣府,消防庁)
【災害予防関係】
1 .砂防法(明治 30 年法律第 29 号)
(国土交通省)
2 .建築基準法(昭和 25 年法律第 201 号)
(国土交通省)
3 .森林法(昭和 26 年法律第 249 号)
(農林水産省)
4 .特殊土壌地帯災害防除及び振興臨時措置法(昭和 27 年法律第 96 号)
(総務省,農林水産省,
国土交通省)
5 .気象業務法(昭和 27 年法律第 165 号)
(気象庁)
6 .海岸法(昭和 31 年法律第 101 号)
(農林水産省,国土交通省)
7 .地すべり等防止法(昭和 33 年法律第 30 号)
(農林水産省,国土交通省)
8 .台風常襲地帯における災害の防除に関する特別措置法(昭和 33 年法律第 72 号)
(内閣府)
9 .豪雪地帯対策特別措置法(昭和 37 年法律第 73 号)
(総務省,農林水産省,国土交通省)
10.河川法(昭和 39 年法律第 167 号)
(国土交通省)
11.急傾斜地の崩壊による災害の防止に関する法律(昭和 44 年法律第 57 号)
(国土交通省)
12.活動火山対策特別措置法(昭和 48 年法律第 61 号)
(内閣府,農林水産省)
13.地震防災対策強化地域における地震対策緊急整備事業に係る国の財政上の特別措置に関する
法律(昭和 55 年法律第 63 号)
(内閣府)
14.地震防災対策特別措置法(平成 7 年法律第 111 号)
(内閣府,文部科学省)
15.建築物の耐震改修の促進に関する法律(平成 7 年法律第 123 号)
(国土交通省)
16.密集市街地における防災街区の整備の促進に関する法律(平成 9 年法律第 49 号)
(国土交通
省)
17.土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律(平成 12 年法律第 57 号)
(国土交通省)
18.特定都市河川浸水被害対策法(平成 15 年法律第 77 号)
(国土交通省)
19.津波対策の推進に関する法律(平成 23 年法律第 77 号)
(内閣府)
20.津波防災地域づくりに関する法律(平成 23 年法律第 123 号)
(国土交通省)
【災害応急対策関係】
1 .災害救助法(昭和 22 年法律第 118 号)
(厚生労働省)
2 .消防法(昭和 23 年法律第 186 号)
(消防庁)
3 .水防法(昭和 24 年法律第 193 号)
(国土交通省)
附 - 63
【災害復旧・復興,財政金融措置関係】
1 .森林国営保険法(昭和 12 年法律第 25 号)
(農林水産省)
2 .罹災都市借地借家臨時処理法(昭和 21 年法律第 13 号)
(法務省,国土交通省)
3 .農業災害補償法(昭和 22 年法律第 185 号)
(農林水産省)
4 .農林水産業施設災害復旧事業費国庫補助の暫定措置に関する法律(昭和 25 年法律第 169 号)
(農林水産省)
5 .中小企業信用保険法(昭和 25 年法律第 264 号)
(中小企業庁)
6 .公共土木施設災害復旧事業費国庫負担法(昭和 26 年法律第 97 号)
(農林水産省,国土交通省)
7 .公営住宅法(昭和 26 年法律第 193 号)
(国土交通省)
8 .漁船損害等補償法(昭和 27 年法律第 28 号)
(農林水産省)
9 .鉄道軌道整備法(昭和 28 年法律第 169 号)
(国土交通省)
10.公立学校施設災害復旧費国庫負担法(昭和 28 年法律第 247 号)
(文部科学省)
11.天災による被害農林漁業者等に対する資金の融通に関する暫定措置法(昭和 30 年法律第 136
号)
(農林水産省)
12.空港法(昭和 31 年法律第 80 号)
(国土交通省)
13.小規模企業者等設備導入資金助成法(昭和 31 年法律第 115 号)
(中小企業庁)
14.激甚(じん)災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律(昭和 37 年法律第 150
号)
(内閣府)
15.漁業災害補償法(昭和 39 年法律第 158 号)
(農林水産省)
16.地震保険に関する法律(昭和 41 年法律第 73 号)
(財務省)
17.防災のための集団移転促進事業に係る国の財政上の特別措置等に関する法律(昭和 47 年法
律第 132 号)
(国土交通省)
18.災害弔慰金の支給等に関する法律(昭和 48 年法律第 82 号)
(厚生労働省)
19.被災市街地復興特別措置法(平成 7 年法律第 14 号)
(国土交通省)
20.被災区分所有建物の再建等に関する特別措置法(平成 7 年法律第 43 号)
(法務省)
21.特定非常災害の被害者の権利利益の保全等を図るための特別措置に関する法律(平成 8 年法
律第 85 号)
(内閣府,総務省,法務省,国土交通省)
22.被災者生活再建支援法(平成 10 年法律第 66 号)
(内閣府)
23.株式会社日本政策金融公庫法(平成 19 年法律第 57 号)
(財務省,農林水産省,経済産業省)
【組織関係】
1 .消防組織法(昭和 22 年法律第 226 号)
(消防庁)
2 .海上保安庁法(昭和 23 年法律第 28 号)
(海上保安庁)
3 .警察法(昭和 29 年法律第 162 号)
(警察庁)
4 .自衛隊法(昭和 29 年法律第 165 号)
(防衛省)
(出典:内閣府資料)
附 - 64
附属資料 21
防災基本計画の修正履歴
修正年月
昭和 38 年 6 月
46 年 5 月
平成 7 年 7 月
9年 6月
修正等の概要
防災基本計画の策定
一部修正(地震対策,石油コンビナート対策等)
全面修正(自然災害対策)
・阪神・淡路大震災の教訓を踏まえ,国,公共機関,地方公共団体,事業者等の各主体それ
ぞれの役割を明らかにしつつ,具体的かつ実践的な内容に修正。
一部修正(事故災害対策編の追加)
12 年 5 月
一部修正(原子力災害対策編の全面修正)
・平成 11 年 9 月の茨城県東海村におけるウラン加工施設臨界事故,及びこれを踏まえて制定
された原子力災害対策特別措置法の施行に合わせて修正。
12 年 12 月
一部修正(中央省庁等改革に伴う修正)
14 年 4 月
一部修正(風水害対策編及び原子力災害対策編)
16 年 3 月
一部修正(震災対策編)
17 年 7 月
一部修正(自然災害対策に係る各編)
・災害への備えを実践する国民運動の展開,地震防災戦略の策定,インド洋津波災害を踏ま
えた津波防災対策の充実,集中豪雨時等の情報伝達及び高齢者等の避難支援の強化等,最
近の災害対策の進展を踏まえ修正。
19 年 3 月
一部修正(防衛庁の防衛省への移行に伴う修正)
20 年 2 月
一部修正(各編)
・防災基本計画上の重点課題のフォローアップの実施,国民運動の戦略的な展開,企業防災
の促進のための条件整備,緊急地震速報の本格導入,新潟県中越沖地震の教訓を踏まえた
原子力災害対策強化等,近年発生した災害の状況や中央防災会議における審議等を踏まえ
修正。
23 年 12 月
一部修正(津波災害対策編の追加等)
・東日本大震災を踏まえた地震・津波対策の抜本的強化,最近の災害等を踏まえた防災対策
の見直しの反映。
(出典:内閣府資料)
附 - 65
附属資料 22
災害対策基本法制定から現在までの社会環境の変化
ᖱႎવ㆐ᚻᲑ䈱᜛ᄢ
䊁䊧䊎
䈱᥉෸₸
䋱䋹䋶䋱ᐕ䋨ᤘ๺䋳䋶ᐕ䋩
䋨⊕㤥䊁䊧䊎䋩
䋨ෳ⠨䋩
䋱䋹䋸䋸ᐕ䋨ᤘ๺䋶䋳ᐕ䋩
䋨䉦䊤䊷䊁䊧䊎䋩
ἴኂኻ╷ၮᧄᴺ৻ㇱᡷᱜ
⃻࿷
䊒䉾䉲䊠䊖䊮
䈱᥉෸₸
㪐㪅㪎㩼
㪉㪌㪅㪐㩼
㪈㪌㪅㪍㩼
㪌㪏㪅㪊㩼
㪎㪋㪅㪍㩼
㪐㪌㪅㪊㩼
៤Ꮺ㔚⹤
䈱᥉෸₸
㪍㪉㪅㪌㩼
ἴኂኻ╷ၮᧄᴺ೙ቯ
䋱䋹䋹䋵ᐕ䋨ᐔᚑ䋷ᐕ䋩
䊌䉸䉮䊮
䈱᥉෸₸
㪐㪐㪅㪇㩼
㪐㪏㪅㪐㩼
䋨䉦䊤䊷䊁䊧䊎䋩
㪐㪐㪅㪌㩼
䋨䉦䊤䊷䊁䊧䊎䋩
㪐㪉㪅㪋㩼
䋨 䋨2011ᐕ䋨ᐔᚑ23ᐕ䋩䋩 䋨 䋨2011ᐕ䋨ᐔᚑ23ᐕ䋩䋩 䋨 䋨2004ᐕ䋨ᐔᚑ16ᐕ䋩䋩 䋨 䋨2011ᐕ䋨ᐔᚑ23ᐕ䋩䋩
಴ౖ䋺ᶖ⾌േะ⺞ᩏ䋨ౝ㑑ᐭ䋩
૑ዬ᭴ㅧ䈱ᄌൻ
䋨ෳ⠨䋩
䋱䋹䋸䋸ᐕ䋨ᤘ๺䋶䋳ᐕ䋩
䋱䋹䋹䋵ᐕ䋨ᐔᚑ䋷ᐕ䋩
ἴኂኻ╷ၮᧄᴺ৻ㇱᡷᱜ
⃻࿷
ᧁㅧ૑ቛ䊶
㒐Ἣᧁㅧ૑ቛ䈱ഀว
㋕㛽䊶㋕╭䉮䊮䉪䊥䊷䊃
ㅧ૑ቛ䈱ഀว
䋲㓏એ਄䈱૑ቛ䈱ഀว
㪎㪊㪅㪇㩼
㪉㪋㪅㪌㩼
㪎㪎㪅㪌㩼
㪍㪏㪅㪈㩼
㪉㪐㪅㪇䋦
㪏㪈㪅㪏䋦
䋨㪈㪐㪐㪊ᐕ䋨ᐔᚑ䋵ᐕ䋩䋩
䋨㪈㪐㪐㪊ᐕ䋨ᐔᚑ䋵ᐕ䋩䋩
䋨㪈㪐㪐㪊ᐕ䋨ᐔᚑ䋵ᐕ䋩䋩
㪌㪏㪅㪐㩼
㪊㪉㪅㪏㩼
㪐㪇㪅㪇㩼
䋨㪉㪇㪇㪏ᐕ䋨ᐔᚑ㪉㪇ᐕ䋩䋩
䋨㪉㪇㪇㪏ᐕ䋨ᐔᚑ㪉㪇ᐕ䋩䋩
䋨㪉㪇㪇㪏ᐕ䋨ᐔᚑ㪉㪇ᐕ䋩䋩
಴ౖ䋺૑ቛ⛔⸘⺞ᩏ䋬૑ቛ䊶࿯࿾⛔⸘⺞ᩏ䋨✚ോ⋭䋩
附 - 66
㜞㦂ൻ䈱ㅴዷ䋬㜞㦂⠪䈱නり਎Ꮺ䈱Ⴧട
ੱญ䈮භ䉄䉎㪍㪌ᱦએ਄䈱
㜞㦂⠪䈱ഀว䋨䋦䋩
㪈㪐㪍㪇ᐕ
䋨ᤘ๺㪊㪌ᐕ䋩
㪈㪐㪎㪇ᐕ
䋨ᤘ๺㪋㪌ᐕ䋩
㪈㪐㪏㪇ᐕ
䋨ᤘ๺㪌㪌ᐕ䋩
㪈㪐㪐㪇ᐕ
䋨ᐔᚑ㪉ᐕ䋩
㪉㪇㪇㪇ᐕ
䋨ᐔᚑ㪈㪉ᐕ䋩
㪉㪇㪈㪇ᐕ
䋨ᐔᚑ㪉㪉ᐕ䋩
㪌㪅㪎
㪎㪅㪈
㪐㪅㪈
㪈㪉㪅㪈
㪈㪎㪅㪋
㪉㪊㪅㪇
᥉ㅢ਎Ꮺ䈮䈍䈔䉎㜞㦂⠪਎Ꮺ䈱ഀว
㪈㪐㪏㪊ᐕ
㪎㪌㪅㪈
㪉㪅㪏 㪋㪅㪉
㪈㪎㪅㪐
㪈㪐㪏㪏ᐕ
㪎㪊㪅㪌
㪊㪅㪍 㪌㪅㪈
㪈㪎㪅㪏
㪋㪅㪌 㪍㪅㪋
㪈㪏㪅㪇
㪈㪐㪐㪊ᐕ
㪎㪈㪅㪈
㪈㪐㪐㪏ᐕ
㪍㪏㪅㪌
㪉㪇㪇㪊ᐕ
㪍㪌㪅㪇
㪉㪇㪇㪏ᐕ
㪍㪊㪅㪋
㪇㩼
㪉㪇㩼
㪌㪅㪌
㪎㪅㪉
㪏㪅㪊
㪋㪇㩼
㪏㪅㪇
㪈㪏㪅㪇
㪐㪅㪌
㪈㪏㪅㪊
㪈㪇㪅㪊
㪈㪏㪅㪇
㪍㪇㩼
㪏㪇㩼
㪈㪇㪇㩼
㜞㦂නり⠪᥉ㅢ਎Ꮺ
㜞㦂⠪䈱䈇䉎䈠䈱ઁ䈱᥉ㅢ਎Ꮺ
㜞㦂⠪䈱䈇䈭䈇᥉ㅢ਎Ꮺ
㜞㦂⠪䈱䈇䉎ᄦᇚ᥉ㅢ਎Ꮺ
⾗ᢱ䋺ᐔᚑ㪉㪇ᐕ૑ቛ䊶࿯࿾⛔⸘⺞ᩏ䈱⸃⺑䋨✚ോ⋭⛔⸘ዪ䋩䉕ၮ䈮૞ᚑ
Ꮢ↸᧛ว૬䈱ㅴዷ
㪈㪐㪍㪈ᐕ
䋨ᤘ๺㪊㪍ᐕ䋩
Ꮢ↸᧛ᢙ
㪉㪇㪈㪇ᐕ
䋨ᐔᚑ㪉㪉ᐕ䋩
㪊㪃㪋㪎㪉
㪈㪃㪎㪉㪎
⾗ᢱ䋺✚ോ⋭⛔⸘ዪ⾗ᢱ
ฦᏒ↸᧛䈱ᐔဋ㕙Ⓧ
㫂㫄
㪉
㪉㪈㪏㪅㪏㪌
㪉㪇㪇
㪈㪌㪇
㪈㪇㪏㪅㪎㪐
㪈㪇㪇
㪌㪇
㪇
㪈㪐㪍㪈ᐕ
㪉㪇㪈㪇ᐕ
⾗ᢱ䋺਄Ბ䈱Ꮢ↸᧛ᢙ䈮ᐔᚑ㪉㪉ㇺ㆏ᐭ⋵೎㕙Ⓧ䋨㪊㪎㪎㪃㪐㪌㪇㪅㪈䌫䋛 䋩䉕㒰䈚䈩▚ቯ
附 - 67
⍴ᤨ㑆ᒝ㔎䈱Ⴧട௑ะ
಴ౖ䋺᳇⽎ᐡ⾗ᢱ䋨᳇୥ᄌേ⋙ⷞ䊧䊘䊷䊃䋩
บ㘑੍ႎ䈱⴫␜ᣇᴺ䈱ᄌㆫ
ᤘ๺䋲䋸ᐕ
ᤘ๺䋵䋷ᐕ
ᤘ๺䋶䋱ᐕ
ᚸᒻᣇᑼ
੍ႎ౞ᣇᑼ
੍ႎ౞䋫᥸㘑⼊ᚓၞᣇᑼ
Z
ᣇะ䈱
⺋Ꮕ䈱䉂䉕⴫␜
Z
ᣇะ෸䈶ㅦ䈘䈱
⺋Ꮕ䉕⴫␜
಴ౖ䋺᳇⽎ᐡ⾗ᢱ䋨᳇⽎ᬺോ䈲䈇䉁2009䋩
附 - 68
Z
ㅴ〝੍ႎ⺋Ꮕ䉕
ട๧䈚䈢᥸㘑ၞ䉕⴫␜
附属資料 23
平成 23 年以降に発生した主な災害における各府省庁の対応
23-1 霧島山(新燃岳)の噴火
内閣官房は,1 月 31 日 1 時 40 分,情報連絡室を設置した。
内閣府は,1 月 31 日 1 時 40 分,情報対策室を設置したほか,1 月 31 日,担当官 2 名を情報収集の
ため宮崎県庁及び鹿児島県庁へ派遣した。2 月 7 日から,政府支援チーム員として,宮崎県に職員 5
名を派遣した。
警察庁は,1 月 31 日 2 時,災害情報連絡室を設置した。
消防庁は,1 月 31 日 1 時 40 分,災害対策室を設置した。2 月 7 日以降,政府支援チーム員として,
宮崎県に職員 1 名を派遣したほか,2 月 9 日から 10 日の間,消防庁防災課長他 1 名を現地調査のた
め,宮崎県及び鹿児島県へ派遣した。
防衛省は,1 月 31 日 12 時,災害対策連絡室を設置した。気象庁からの依頼により,自衛隊ヘリ
コプターに気象庁職員 3 名及び火山予知連絡委員 1 名が搭乗し霧島山(新燃岳)の観測を実施した。
また,内閣府からの依頼により,自衛隊ヘリコプターに防災担当大臣以下 5 名が搭乗し,霧島山
(新燃岳)の視察を実施した。
金融庁は,2 月 18 日,宮崎県及び鹿児島県内金融関係団体等に対し,霧島山(新燃岳)の噴火を
踏まえた金融上の対応について,要請文を発出した。
総務省は,1 月 31 日 9 時 30 分,省内の情報収集体制を整備した。3 月 1 日,
「災害救助法」の適用
を受けた宮崎県都城市及び西諸県郡高原町内を告知先とする無線局免許人に対し,電波利用料債権
の催促状及び督促状の送付を停止する措置を実施した。また,行政評価事務所において,相談窓口
一覧を作成する等,被災者支援のための情報提供を特別行政相談活動として実施した。
文部科学省は,1 月 31 日 9 時 30 分,災害情報連絡室を設置した。2 月 1 日,学校施設の早期復旧
に向けて,災害復旧の国庫補助申請を行うものについては,国の調査を待たず復旧工事が行える旨
の通知を宮崎県及び鹿児島県の教育委員会に発出した。2 月 10 日からの降雨予報に伴い,宮崎県及
び鹿児島県の教育委員会等に対し,警戒避難体制等防災体制の整備と,児童生徒等の安全対策及び
施設の安全確保に万全を期すよう要請する等した。
厚生労働省は,1 月 31 日 1 時 40 分,災害情報連絡室を設置した。宮崎県及び鹿児島県等に対し,
「新燃岳噴火に伴う保健所等における健康相談体制について」を通知する等した。また,2 月 22 日,
雇用調整助成金について,霧島山(新燃岳)噴火被害拡大に伴う経済上の理由により事業活動が縮
小した事業主について支給要件を緩和し,事業活動縮小の確認期間を 3 か月から 1 か月に短縮した。
農林水産省は,2 月 4 日,本省内に新燃岳噴火情報対策室を設置した。2 月 7 日以降,政府支援
チーム員として,宮崎県に職員 1 名を派遣する等した。また,散水等による降灰の除去,火山灰の
分析に基づく土壌改良等,農作物の被害をできるだけ抑えるための技術指導の徹底を文書により通
知したほか,宮崎県及び鹿児島県の農業共済団体等に対し,遺漏なき被害申告,迅速かつ適切な損
害評価,共済金の早期支払体制の確立等の徹底を文書により通知する等した。
経済産業省は,1 月 31 日 10 時 20 分,防災連絡会議を設置した。2 月 15 日,宮崎県及び鹿児島県
における被災中小企業者対策として,特別相談窓口の設置,災害復旧貸付等の適用,既往債務の返
済条件緩和等,小規模企業共済災害時貸付の適用の措置を講じた。
国土交通省は,1 月 26 日 18 時,国土交通本省注意体制をとった。1 月 27 日以降,散水車延べ 457
台,路面清掃車延べ 687 台,歩道清掃車延べ 52 台,排水管清掃車延べ 193 台,防護付調査車延べ
126 台が出動した。また,災害対策用ヘリコプター延べ 10 機が出動した。宮崎県庁 1 名,高原町 1
名及び都城市 1 名(計 3 名)にリエゾン(現地連絡員)を派遣する等した。また,降灰による土石
流の発生のおそれが高まったため,2 月 4 日に土石流想定氾濫区域及び避難のための参考となる雨
附 - 69
量基準を県,関係市町に情報提供し,警戒避難対応を支援するとともに,土石流の発生に備え,土
石流検知センサー等の配置や既設砂防堰堤に堆積した土砂の撤去,砂防施設の整備等を実施した。
国土地理院は,1 月 31 日 16 時,国土地理院警戒体制をとった。1 月 28 日,霧島山及び周辺地域の
地形図を電子データで関係機関に提供した。また,人工衛星(だいち)データを用いて霧島山(新
燃岳)の地殻変動を面的に把握し,結果を公表する等した。
気象庁は,気象庁本庁警戒体制をとった。2 月 7 日以降,政府支援チーム員として,宮崎県に職
員 2 名を派遣した。また,火山噴火予知連絡会に総合観測班を設置し,現地事務局を霧島市に開設
し,職員を派遣する等した。
環境省は,1 月 27 日 11 時 13 分,情報収集・連絡体制を整備した。また,大気汚染,水質汚濁情
報等の把握に係る関係自治体との連絡体制を強化した。
23-2 平成 23 年台風第 6 号
内閣府は,7 月 19 日 15 時,情報対策室を設置し,関係機関から情報収集を行うとともに,官邸,
関係省庁との情報連絡を行った。
警察庁は,7 月 19 日 15 時,災害情報連絡室を設置し,関連情報の収集,関係機関との連絡調整
を行った。
消防庁は,7 月 19 日 16 時,災害対策室を設置し,関係機関との連絡調整を行った。
文部科学省は,関係都府県の教育委員会に対し,警戒避難体制等防災体制の整備と,児童生徒等
の安全対策及び施設の安全確保に万全を期すよう要請した。
農林水産省は,7 月 23 日に高知県でヘリコプターによる被害状況調査を実施するとともに,被災
状況の把握と今後の対応の検討のため,24 日に林野庁の担当官を高知県に派遣した。
国土交通本省は,7 月 19 日 6 時,警戒体制をとり,排水ポンプ車延べ 38 台,照明車延べ 12 台,
待機支援車延べ 1 台を派遣した。
国土地理院は,7 月 19 日 9 時,注意体制をとった。
気象庁は,7 月 17 日 9 時,気象庁本庁警戒体制をとるとともに,関係機関に対する気象解説及び
災害時気象支援資料の提供を各地気象台より適宜実施した。
23-3 平成 23 年 7 月新潟・福島豪雨
内閣官房は,7 月 29 日 21 時 15 分,情報連絡室を設置した。
内閣府は,7 月 30 日 9 時,情報対策室を設置し,関係機関から情報収集を行うとともに,官邸及
び関係省庁との情報連絡を行った。
警察庁は,7 月 29 日 21 時 15 分,災害情報連絡室を設置し,関連情報の収集,関係機関との連絡
調整を行った。
消防庁は,7 月 29 日 22 時,災害対策室を設置し,関係機関との連絡調整を行った。7 月 30 日以
降,山形県及び秋田県の消防防災ヘリコプターが新潟県において救助・情報収集活動等の応援活動
を実施した。また,茨城県,栃木県,東京消防庁及び横浜市消防局の消防防災ヘリコプターが福島
県に応援出動し,救助活動を実施した。
防衛省は,7 月 29 日 21 時 15 分,災害対策連絡室を設置した。新潟県知事及び福島県知事からの
災害派遣要請を受け,7 月 29 日から 8 月 6 日までに人員延べ約 1,600 名,車両延べ約 340 両,航空機
延べ 19 機により,行方不明者の捜索・救助,物資輸送,道路啓開等を実施した。
海上保安庁は,新潟県沿岸海域において巡視船艇,航空機のしょう戒に併せて漂流船等の調査を
附 - 70
実施した。
金融庁は,7 月 30 日,関係金融機関等に対し,預金の払戻時の柔軟な取扱い等,被災者の便宜を
考慮した適時的確な措置を講ずるよう要請した。
総務省は,7 月 29 日 18 時,省内の情報収集体制を整備した。8 月 1 日,
「災害救助法」の適用を受
けた新潟県及び福島県の市町村内を告知先とする無線局免許人に対し,電波利用料債権の督促状及
び督促状の送付を停止する措置を実施した。さらに,8 月 16 日に,福島県内の 1 市 7 町 1 村及び新
潟県内の 13 市 2 町に対して,9 月に定例交付すべき普通交付税の一部を繰り上げて交付した。また,
行政評価事務所において,
「新潟・福島豪雨被害行政相談所」の開設等,被災者支援のための特別
行政相談活動を実施した。
文部科学省は,7 月 30 日 10 時,災害情報連絡室を設置した。新潟県教育委員会に対し,警戒避
難体制等防災体制の整備と,児童生徒等の安全対策及び施設の安全確保に万全を期すよう要請し
た。また,全国の大学,短期大学,高等専門学校,専修学校及び福島・新潟両県下の災害救助法適
用地域の高等学校等に対して,独立行政法人日本学生支援機構から災害救助法適用地域の世帯の学
生・生徒に対する「奨学金の緊急採用・応急採用の取扱い」について通知を発出した。
厚生労働省は,7 月 29 日 21 時 15 分,災害情報連絡室設置した。7 月 30 日,新潟県及び福島県に
対し,避難所について,暑さ対策,被災者に対するプライバシーの確保等,生活環境の改善対策を
講じるとともに,高齢者,障害者等の災害時要援護者への配慮を行う旨通知する等した。
農林水産省は,7 月 29 日,情報収集体制を強化した。新潟県に 7 月 30 日から 31 日の間,福島県
に 8 月 5 日から 6 日の間,被災状況の把握と今後の対応の検討のため,林野庁の担当官を派遣した。
また,農作物の生育の回復と被害の軽減を図るための技術指導を徹底する通知や農作物被害にかか
る迅速かつ適切な損害評価の実施及び共済金の早期支払体制の確立等を徹底する通知を発出する等
した。
経済産業省は,8 月 1 日 17 時 30 分,「災害救助法」の適用を踏まえ,新潟県及び福島県において
被災中小企業者対策として,特別相談窓口の設置,災害復旧貸付の適用,既往債務の返済条件緩和
等,小規模企業共済災害時即日貸付の適用の措置を講じた。
国土交通省は,7 月 28 日,国土交通本省警戒体制をとった。災害対策用ヘリコプター4 機により
被害状況調査を実施し,また,新潟・福島両県からの要請を受け,同日より緊急災害対策派遣隊
(TEC-FORCE)延べ 262 人,災害情報連絡担当官延べ 33 人を派遣したほか,排水ポンプ車 43 台,
照明車 44 台,待機支援車 1 台,遠隔バックホウ 1 台,応急組立橋 1 台を派遣した。
気象庁は,7 月 28 日 20 時,気象庁本庁警戒体制をとった。また,関係機関に対する気象解説を
各地気象台より適宜実施した。8 月 1 日,今回の大雨について,
「平成 23 年 7 月新潟・福島豪雨」と
命名した。
23-4 平成 23 年台風第 12 号
内閣官房は,9 月 3 日 9 時,情報連絡室を設置した。
内閣府は,9 月 2 日 17 時,情報対策室を設置し,関係機関から情報収集を行うとともに,官邸及
び関係省庁との情報連絡を行った。
警察庁は,9 月 2 日 17 時,災害情報連絡室を設置し,9 月 4 日 6 時,災害警備連絡室に格上げ,さ
らに同日 20 時,非常災害警備本部に格上げして,関連情報の収集,関係機関との連絡調整を行っ
た。9 月 4 日,滋賀,京都及び大阪の各府県警察は,広域緊急援助隊約 70 人を和歌山県へ,9 月 5
日,大阪府警察は第一機動隊及び第三機動隊約 50 人を和歌山県へ,京都及び兵庫の両府県警察は,
広域緊急援助隊約 50 人を奈良県へ,9 月 7 日,兵庫県警察は管区機動隊約 60 人を和歌山県へ,9 月
9 日,大阪府警察は管区機動隊約 150 人を和歌山県及び奈良県へ派遣した。9 月 4 日,大阪府警察航
附 - 71
空機が和歌山県の被害状況等調査を実施した。9 月 6 日には,静岡県警察,大阪府警察及び警視庁
の航空機を和歌山県警察に増派し,大阪府警察及び福井県警察の航空機を奈良県警察に派遣した。
消防庁は,9 月 4 日 9 時 30 分,災害対策本部を設置し,関係機関との連絡調整を行った。三重県
において,9 月 5 日に愛知県の消防防災ヘリコプターが緊急物資搬送の応援活動を,9 月 6 日に兵庫
県・神戸市消防防災ヘリコプターが物資搬送及び被災地域の被害調査等の応援活動を実施した。9
月 7 日,奈良県に,福井県の消防防災ヘリコプターが応援出動し,物資搬送を実施したほか,同 8
日,三重県の消防防災ヘリコプターが救助活動の応援活動を実施した。同 11 日以降,和歌山県に
おいて,京都市消防局の消防防災ヘリコプターが応援出動し,人員搬送,物資輸送等を,同 12 日
以降,奈良県において,名古屋市消防局の消防防災ヘリコプターが上空偵察等の応援活動を実施し
た。
防衛省では,9 月 4 日 20 時,災害対策室を設置した。三重県知事,奈良県知事及び和歌山県知事
の災害派遣要請を受け,9 月 3 日から 10 月 14 日までに人員約 2 万 8,790 人,車両延べ約 8,190 両及び
航空機延べ約 180 機により,行方不明者の捜索,救援物資輸送,給水支援,人命の救助及び道路啓
開等を実施した。
海上保安庁は,9 月 4 日以降,のべ巡視船艇 56 隻,航空機 32 機等により,物資搬送,給水活動等
を実施した。
金融庁は,関係金融機関等に対し,預金の払戻時の柔軟な取扱い等,被災者の便宜を考慮した適
時的確な措置を講ずるよう要請した。
総務省は,9 月 2 日 17 時,省内の情報収集体制を整備した。9 月 5 日,
「災害救助法」の適用を受
けた鳥取県及び三重県の市町村内を告知先とする無線局免許人に対し,電波利用料債権の督促状及
び督促状の送付を停止する措置を実施したほか,簡易無線機と衛星携帯電話の貸し出し等を実施し
た。さらに,9 月 16 日に,三重県内の 1 市 2 町,奈良県内の 1 市 2 町 7 村,和歌山県内の 2 市 3 町及
び岡山県内の 1 市に対して,11 月に定例交付すべき普通交付税の一部を繰り上げて交付した。また,
行政評価事務所において,行政相談専用のフリーダイヤルや特別の行政相談所の開設等,被災者支
援のための特別行政相談活動を実施した。
財務省は,9 月 5 日,株式会社日本政策金融公庫国民生活事業において,特別相談窓口の設置,
災害貸付等を実施したほか,平成 23 年台風第 12 号の災害を危機認定し,日本政策金融公庫から指
定金融機関を通じた危機対応融資の対象に追加した。
文部科学省は,9 月 4 日 20 時,災害応急対策本部を設置した。全国の大学,短期大学,高等専門
学校及び専修学校に対して,独立行政法人日本学生支援機構から台風 12 号による災害救助法適用
地域の世帯の学生・生徒に対する「奨学金の緊急採用・応急採用の取扱い」について通知を発出し
た。また,学校施設の早期復旧に向けて,災害復旧の国庫補助申請を行うものについては,国の調
査を待たず復旧工事が行える旨の通知を関係教育委員会に発出した。
厚生労働省は,9 月 4 日,災害対策本部を設置した。9 月 3 日以降,避難所について,暑さ対策,
被災者に対するプライバシーの確保等,生活環境の改善対策を講じるとともに,高齢者,障害者等
の災害時要援護者への配慮を行う旨通知する等した。
農林水産省は,9 月 5 日,緊急災害対策本部を設置した。農作物等の被害防止に向けた技術指導
通知を発出したほか,被災状況の把握と今後の対応の検討のため,担当官・専門家を派遣した。ま
た,地域によっては,山なりの地形をそのまま利用した傾斜が 20 度を超える果樹園が被害をうけ
たため,平成 23 年 12 月に関係政令を改正し,傾斜が 20 度を超える農地について,一定の要件の下
に,災害復旧事業に係る国庫の補助の対象に追加した。
経済産業省は,9 月 2 日 17 時,防災連絡会議を設置した。緊急物資に関する調達可能量について
関係団体と調整を実施した。また,
「災害救助法」の適用を踏まえ,被災中小企業者対策として,
特別相談窓口の設置,災害復旧貸付の適用,既往債務の返済条件緩和等,小規模企業共済災害時即
日貸付の適用の措置を講じる等した。
附 - 72
国土交通省は,9 月 4 日 6 時,国土交通本省非常体制をとった。9 月 8 日,紀伊半島台風第 12 号災
害緊急対応チームを設置した。災害対策用ヘリコプター8 機により被害状況調査を実施したほか,
河道閉塞箇所について「土砂災害防止法」に基づく緊急調査及び土石流危険範囲の解析を実施する
等した。また,緊急災害対策派遣隊(TEC-FORCE)延べ 5,185 人,災害情報連絡担当官延べ 1,151
人を奈良県及び和歌山県等に派遣したほか,排水ポンプ車 85 台,照明車 66 台,対策本部車 4 台,
待機支援車 9 台,ポンプ自走装置 8 台,分解型バックホウ 2 台,サイホン式排水装置 1 台,路面清掃
車 5 台,散水車 6 台,側溝清掃車 7 台,配水管清掃車 3 台,パトロールカー1 台を派遣した。
国土地理院は,9 月 7 日 9 時 40 分,非常体制をとった。9 月 6 日,奈良県,和歌山県の航空写真を,
同 7 日航空写真を撮影した。また,航空写真及び災害情報共有マップを国土地理院ホームページで
公表した。
気象庁は,9 月 4 日 6 時 30 分,気象庁本庁非常体制をとった。関係機関に対する気象解説及び災
害時気象支援資料の提供を実施した。9 月 4 日,前橋市で発生した突風調査のため,気象庁機動調
査班(JMA-MOT)を現地に派遣し,結果を公表した。また,土砂災害対策等に関わる気象等の
解説を行うため,近畿地方整備局に大阪管区気象台の要員を派遣した。
23-5 平成 23 年台風第 15 号
内閣官房は,9 月 3 日 9 時に設置した台風 12 号による大雨に関する情報連絡室を,9 月 20 日 15 時
30 分,台風 12 号及び台風 15 号による大雨に関する情報連絡室に改組した。
内閣府は,台風第 12 号への対応として設置した情報対策室について,9 月 20 日 15 時 30 分,対象
範囲を台風第 15 号に拡大し,関係機関から情報収集を行うとともに,官邸,関係省庁との情報連
絡を行った。
警察庁は,9 月 4 日 20 時,非常災害警備本部を設置した(台風第 12 号に係る当該本部が継続)。
消防庁は,9 月 4 日 9 時 30 分,災害対策本部を設置(台風第 12 号に係る当該本部が継続)
。
防衛省は,9 月 4 日 20 時,災害対策室を設置した(台風第 12 号に係る当該室が継続)
。愛知県,
福島県及び宮城県知事の災害派遣要請を受け,9 月 20 日から 22 日の間,人員延べ約 690 名,車両延
べ約 130 両により,水防活動,孤立者の救助活動等を実施した。
金融庁は,預金の払戻時の柔軟な取扱い等,被災者の便宜を考慮した適時的確な措置を講ずるよ
う要請する等した。
総務省は,9 月 2 日 17 時,省内の情報収集体制を整備した(台風第 12 号に係る体制を維持継続)。
さらに,10 月 24 日に,青森県内の 1 町,宮城県内の 1 町及び福島県内の 1 市に対して,11 月に定例
交付すべき普通交付税の一部を繰り上げて交付した。行政評価事務所において,行政相談専用のフ
リーダイヤルや特別の行政相談所の開設等,被災者支援のための特別行政相談活動を実施した。
文部科学省は,9 月 2 日 17 時,災害情報連絡室を設置した(台風第 12 号に係る当該室が継続)。9
月 15 日以降,関係都府県教育委員会に対し,警戒避難体制等防災体制の整備と,児童生徒等の安
全対策及び施設の安全確保に万全を期すよう要請した。
厚生労働省は,9 月 4 日,災害対策本部を設置した(台風第 12 号に係る当該本部が継続)。避難
所について,暑さ寒さ対策,被災者に対するプライバシーの確保等,生活環境の改善対策を講じる
とともに,高齢者,障害者等の災害時要援護者への配慮を行う旨を通知する等した。
農林水産省は,9 月 22 日,農林水産省台風第 15 号緊急災害対策本部を設置した。農地・農業用施
設に関し,台風第 15 号に伴う二次災害等の発生防止及び緊急を要する復旧箇所の応急対策の実施に
ついて通知を発出する等した。
経済産業省は,9 月 2 日 17 時,防災連絡会議を設置した(台風第 12 号に係る当該会議が継続)。
国土交通省は,9 月 4 日 13 時 20 分,国土交通本省警戒体制をとった(台風第 12 号に係る当該体
附 - 73
制を維持継続)
。9 月 21 日から 22 日の間,福島県及び宮城県に災害情報連絡担当官(リエゾン)の
べ 22 名を派遣した。
国土地理院は,9 月 7 日 9 時 40 分,非常体制をとった(台風第 12 号に係る当該体制を維持継続)。
気象庁は,9 月 4 日 6 時 30 分,気象庁本庁非常体制をとった。各地の気象台では,関係都府県の
防災機関や報道機関に今後の見通しや早めの避難の必要性等を解説した。
23-6 平成 23 年 11 月からの大雪
内閣府は,12 月 9 日,人命の保護を第一とした防災態勢の一層の強化を図るため,中央防災会議
会長(内閣総理大臣)による「降積雪期における防災態勢の強化等について」の通知を発出した。
1 月 27 日,災害即応体制の強化,除雪作業中の事故防止に向けた普及啓発の徹底及び高齢者等の事
故防止について,改めて,人命の安全確保を最重点とする雪害対策に万全を期すよう,内閣府,総
務省消防庁及び国土交通省による「除雪作業中の事故防止に向けた普及啓発の徹底等について」の
通知を発出した。
警察庁は,12 月 16 日,都道府県警察に対し,除排雪作業に伴う事故防止に向けた広報啓発や交
通管理対策及び大規模な雪害事案発生時の的確な対応について通知を発出する等した。各都道府県
警察と緊密な連携をとりながら,状況の把握に努めるとともに,地域住民への情報伝達,安全な除
排雪作業等の広報啓発活動,道路管理者と連携した交通規制や迂回誘導等の交通対策等を,高齢者
等災害弱者にも配意しつつ実施した。
消防庁は,12 月 9 日,関係道府県消防防災主管部局に対し,降積雪期における防災態勢の強化に
ついて通知を発出した。都道府県防災主管課長会,全国消防防災主管課長会儀を開催し,降積雪期
における防災態勢の強化,除雪作業中の事故防止に向けた普及啓発の徹底等について要請した。
金融庁は,1 月 15 日,「災害救助法」の適用決定を受け,関係金融機関等に対し,災害関係の融
資に関する措置を含む,金融上の措置を要請した。
総務省は,1 月 18 日,30 日,2 月 1 日,3 日,6 日,
「災害救助法」の適用を受けた新潟県,青森
県及び長野県における市町村内を告知先とする無線局免許人に対し,電波利用料債権の催促状及び
督促状の送付を停止する措置を実施した。また,各自治体からの要請を受けて衛星携帯電話の貸出
を実施する等した。2 月 20 日に,今冬の豪雪により多大な被害を受けた地方公共団体に対し,3 月
に交付すべき特別交付税の一部を繰り上げて交付した。
農林水産省は,被災農業者の早期の経営再建を支援するため,災害関連融資・農業共済による対
策に加えて,①農業の災害関連資金の無利子化,②農業用ハウス等の再建・修繕への助成,③水稲
等の苗の確保への助成,④果樹の改植への助成を総合的に実施した。
文部科学省は,関係都道府県の教育委員会に対し,警戒避難体制等防災体制の整備と,児童生徒
等の安全対策及び施設の安全確保に万全を期すよう要請する等した。また,秋田県仙北市の玉川温
泉で発生した雪崩について,独立行政法人防災科学技術研究所は,新潟県及び独立行政法人土木研
究所と合同で,雪崩の規模や積雪の状況の現地調査を実施した。
経済産業省は,電気事業連合会に対して,各社に要請している予防対策,復旧の場合の対応等に
ついて,業界団体としても協力いただくように要請したほか,経済産業大臣指示により,大雪によ
る物流への影響を想定し,特に燃料の供給動向を注視するとともに,不足等の事態が発生した場
合,すぐに報告をするよう業界団体に対して要請する等した。
厚生労働省は,「災害救助法」を適用した新潟県,青森県及び長野県の 3 県における資金需要に
対応し,被災者支援に万全を期すため,災害救助費負担金として,23 年度予備費を使用すること
を決定する等したほか,健康保険において保険者の判断により,一部負担金等の減免等及び保険税
の納期限の延長等ができること等について新潟県に通知する等した。
附 - 74
国土交通省は,関係道府県の消防防災主管部長等に対し,国土交通省国土政策局地方振興課長
(内閣府及び消防庁との連名)より「除雪作業中の事故防止に向けた普及啓発の徹底等について」
の通知を発出する等したほか,社会資本整備総合交付金の追加配分を行う等した。また,被災状況
の把握や災害応急対策等迅速かつ的確な初動対応を実施するため災害情報連絡担当官(リエゾン)
を派遣したほか,新潟県の要請を受け,緊急災害対策派遣隊(TEC-FORCE)を派遣する等した。
23-7 平成 24 年 5 月に発生した突風等
内閣府は,5 月 6 日 16 時 00 分,情報対策室を設置し,関係機関から情報収集を行うとともに,官
邸,関係省庁との情報連絡を行った。また,同日 18 時 00 分,職員 3 名を茨城県つくば市へ派遣し,
情報収集を実施した。
警察庁は,連絡体制を強化して被害情報の収集等を実施した。茨城県警では,5 月 6 日,機動隊
61 名をつくば市内に派遣し,救出救助活動を実施したほか,同日以降,機動隊員等により被災地
内の警戒活動を実施する等した。また,避難所に警察職員を派遣し,避難者対策を実施した。栃木
県警では,5 月 6 日以降,被災地内の警戒活動を実施した。
消防庁は,5 月 6 日 16 時 35 分,災害対策室を設置し,関係機関との連絡調整を行った。また,つ
くば市災害対策本部に連絡要員 1 名を派遣した。
金融庁は,5 月 7 日,「災害救助法」の適用を受け,関係金融機関等に対し,災害関係の融資に関
する措置を含む金融上の措置を要請した。
総務省は,5 月 8 日,「災害救助法」の適用を受けた栃木県真岡市,芳賀郡茂木町及び益子町,茨
城県つくば市,常陸大宮市,筑西市及び桜川市内を告知先とする無線局免許人に対し,電波利用料
債権の催促状及び督促状の送付を停止する措置を実施した。また,5 月 15 日,「災害救助法」の適
用を受けた上記地方公共団体に対し,6 月に定例交付すべき普通交付税の一部を繰り上げて交付す
ることを決定した。さらに,5 月 16 日に,茨城県内の 4 市及び栃木県内の 1 市 2 町に対して,6 月に
定例交付すべき普通交付税の一部を繰り上げて交付した。
財務省は,5 月 8 日,
「災害救助法」の適用を踏まえ,茨城県及び栃木県に係る被災中小企業者対
策として,日本政策金融公庫等における特別相談窓口の設置,災害貸付の適用等の措置を実施した
ほか,今回の災害を危機認定し,日本政策金融公庫から指定金融機関を通じた危機対応融資の対象
に追加した。5 月 7 日からは茨城県,つくば市等に対し,被災者の応急の住居として,国家公務員
宿舎を無償提供する旨連絡した。
農林水産省は,5 月 8 日,被害農林漁業者等に対する資金の円滑な融通,既貸付金の償還猶予等
について,関係金融機関に依頼通知したほか,農業共済の迅速かつ適切な損害評価の実施及び共済
金の早期支払等について通知を発出した。同日,関東森林管理局が茨城県及び栃木県とともに,山
林の被害状況を把握するためヘリ調査を実施した。被害状況調査のため,5 月 9 日に本省担当官を
茨城県つくば市及び栃木県真岡市へ,関東農政局査定官を 5 月 15 日に茨城県へ,5 月 16 日に栃木県
へ派遣したほか,5 月 17 日に林野庁担当官を茨城県及び栃木県へ派遣した。また,5 月 22 日に「突
風・降ひょうにより被災した農業者への追加支援策」を公表し,被災農業者の早期の経営再建を支
援するため,災害関連融資・農業共済による対策に加えて,①農業の災害関連資金の無利子化,②
農業用ハウス等の再建・修繕への助成,③水稲・イチゴ等の苗の確保への助成,④果樹の改植への
助成,⑤ガラス片等が散乱した農地の復旧への助成,⑥森林(樹木の折損等)の復旧への助成を総
合的に実施した。
経済産業省は,5 月 7 日,職員をつくば市に派遣し,中小企業関係被害情報収集を実施したほか,
5 月 8 日,
「災害救助法」の適用を踏まえ,茨城県及び栃木県において被災中小企業者対策として,
特別相談窓口の設置,災害復旧貸付の適用,既往債務の返済条件緩和等,小規模企業共済災害時即
附 - 75
日貸付の適用の措置を講じた。
厚生労働省は,5 月 8 日,被用者保険においては,保険者の判断により,一部負担金の減免等及
び保険料の納期限の延長ができること等について,健康保険組合等に通知する等したほか,茨城県
及び栃木県に対して,被災した要介護高齢者等への対応として,避難所や旅館等の避難先において
もヘルパー等による介護サービスの提供を可能とすること,介護保険施設等で定員超過でのサービ
ス提供を認めること等を通知した。
国土交通省は,5 月 6 日 15 時 40 分,国土交通本省注意体制をとった。5 月 6 日から 7 日の間,建築
研究所研究員及び国土技術政策総合研究所職員が合同で北条地区等の調査を実施した。
気象庁は,5 月 6 日から 8 日の間,気象庁機動調査班を茨城県・栃木県・福島県に派遣して現地
調査を実施した。
国土地理院は,5 月 7 日,測量用航空機による茨城県つくば市,常総市,栃木県真岡市,益子町
の空中写真撮影を実施したほか,5 月 8 日,空中写真を基に作成した正射写真及び正射写真地図を
国土地理院 HP で公開した。
環境省は,5 月 7 日以降,関東地方環境事務所職員を茨城県つくば市,筑西市,桜川市,常陸大
宮市,栃木県真岡市,益子町及び茂木町に派遣し,災害廃棄物関係情報収集等を実施した。
附 - 76
附属資料 24
緊急災害対策本部及び非常災害対策本部の設置状況
平成 24 年 3 月 31 日現在
本 部 の 名 称
設 置 期 間
本 部 長
1
豪雪地帯非常災害対策本部
S38.1.29∼5.31
国務大臣
2
新潟地震非常災害対策本部
S39.6.16∼10.31
国務大臣
3
昭和 40 年台風第 23 号,第 24 号及び第 25 号非常災害対策本部
S40.9.17∼12.17
国務大臣
4
昭和 41 年台風第 24 号及び第 26 号非常災害対策本部
S41.9.26∼12.27
国務大臣
5
昭和 42 年 7 月豪雨及び 8 月豪雨非常災害対策本部
S42.7.9∼12.26
国務大臣
6
1968 年十勝沖地震非常災害対策本部
S43.5.16∼S44.5.2
国務大臣
7
昭和 47 年 7 月豪雨非常災害対策本部
S47.7.8∼12.19
国務大臣
8
昭和 51 年台風第 17 号非常災害対策本部
S51.9.13∼12.10
国土庁長官
9
昭和 52 年有珠山噴火非常災害対策本部
S52.8.11∼S54.12.4
国土庁長官
10
1978 年伊豆大島近海の地震非常災害対策本部
S53.1.16∼8.4
国土庁長官
11
1978 年宮城県沖地震非常災害対策本部
S53.6.13∼11.28
国土庁長官
12
昭和 54 年台風第 20 号非常災害対策本部
S54.10.20∼12.4
国土庁長官
13
昭和 57 年 7 月及び 8 月豪雨非常災害対策本部
S57.7.24∼12.24
国土庁長官
14
昭和 58 年(1983 年)日本海中部地震非常災害対策本部
S58.5.26∼12.23
国土庁長官
15
昭和 58 年 7 月豪雨非常災害対策本部
S58.7.23∼12.23
国土庁長官
16
昭和 58 年(1983 年)三宅島噴火非常災害対策本部
S58.10.4∼S59.6.5
国土庁長官
17
昭和 59 年(1984 年)長野県西部地震非常災害対策本部
S59.9.16∼S60.2.19
国土庁長官
18
平成 3 年(1991 年)雲仙岳噴火非常災害対策本部
H3.6.4∼H8.6.4
国土庁長官
19
平成 5 年(1993 年)北海道南西沖地震非常災害対策本部
H5.7.13∼H8.3.31
国土庁長官
20
平成 5 年(1993 年)8 月豪雨非常災害対策本部
H5.8.9∼H6.3.15
国土庁長官
平成 7 年(1995 年)兵庫県南部地震非常災害対策本部
H7.1.17∼H14.4.21
21
22
国土庁長官
↓
兵庫県南部地震
対策担当大臣
↓
国土庁長官
↓
防災担当大臣
兵庫県南部地震緊急対策本部※ 1
H7.1.19∼4.28
内閣総理大臣
平成 9 年(1997 年)ダイヤモンドグレース号油流出事故非常災害対策本部
H9.7.2∼7.11
運輸大臣
平成 12 年(2000 年)有珠山噴火非常災害対策本部
H12.3.31∼H13.6.28
※2
23
国土庁長官
↓
防災担当大臣
24
平成 12 年(2000 年)三宅島噴火及び新島・神津島近海地震非常災害対策
本部
H12.8.29∼H14.5.15
平成 12 年(2000 年)三宅島噴火非常災害対策本部※ 3
H14.5.16∼H17.3.31
国土庁長官
↓
防災担当大臣
25
平成 16 年(2004 年)台風第 23 号非常災害対策本部
H16.10.21∼H19.3.31
防災担当大臣
26
平成 16 年(2004 年)新潟県中越地震非常災害対策本部
H16.10.24∼H20.3.31
防災担当大臣
27
平成 23 年(2011 年)東北地方太平洋沖地震緊急災害対策本部
H23.3.11∼
内閣総理大臣
28
平成 23 年(2011 年)台風第 12 号非常災害対策本部
H23.9.4∼
防災担当大臣
(注) 上記は「災害対策基本法」
(昭和 36 年 223 号)に基づく緊急災害対策本部及び非常災害対策本部。
※ 1 閣議決定に基づき内閣に設置されたもので,「災害対策基本法」に基づくものではない。
※ 2 噴火が鎮静化したことによる。本部廃止と同時に有珠山噴火災害復旧・復興対策会議を設置。
※ 3 新島及び神津島については,応急対策が終了したことから名称変更。
(出典:内閣府資料)
附 - 77
附属資料 25
政府調査団の派遣状況(阪神・淡路大震災以降)
平成 24 年 3 月 31 日現在
年
災害名
派遣月日
調査都道府県
団長
平成 7
平成 7 年(1995 年)兵庫県南部地震
1.17∼18
兵庫県
国土庁長官
平成 9
平成 9 年 7 月梅雨前線豪雨
7.11∼12
鹿児島県・熊本県
国土庁長官
平成 10
平成 10 年 8 月末豪雨
平成 11
平成 11 年 6 月 23 日からの大雨
平成 12
平成 12 年(2000 年)有珠山噴火
平成 12 年(2000 年)鳥取県西部地震
10.7
鳥取県
平成 13
平成 13 年(2001 年)芸予地震
3.29
広島県・愛媛県
平成 11 年台風第 18 号と前線に伴う大雨
平成 15
国土庁長官
国土庁長官
国土庁長官
内閣府大臣政務官
熊本県・鹿児島県
防災担当大臣
防災担当大臣
平成 16 年 7 月新潟・福島豪雨
9.26∼27
北海道
内閣府副大臣
7.14
新潟県
防災担当大臣
7.15
福島県
内閣府副大臣
平成 16 年 7 月福井豪雨
7.20
福井県
内閣府副大臣
平成 16 年台風第 21 号
10.1
三重県
防災担当大臣
10.14
静岡県
内閣府副大臣
10.22
兵庫県・京都府
防災担当大臣
10.22
香川県・岡山県
内閣府副大臣
10.24
新潟県
防災担当大臣
福岡県西方沖を震源とする地震
3.20∼21
福岡県
内閣府副大臣
宮城県沖を震源とする地震
8.16∼17
宮城県
内閣府大臣政務官
7 月 4 日からの梅雨前線による大雨
平成 18 年台風第 13 号
9.9
宮崎県
防災担当大臣
7.21
長野県
防災担当大臣
7.25
鹿児島県
内閣府副大臣
9.19
宮崎県
防災担当大臣
北海道佐呂間町における竜巻
11.7∼8
北海道
防災担当大臣
平成 19 年(2007 年)能登半島地震
3.25∼26
石川県
防災担当大臣
台風第 4 号及び梅雨前線による大雨
7.13
熊本県
内閣府副大臣
平成 19 年(2007 年)新潟県中越沖地震
平成 21
熊本県
北海道
宮城県
平成 17 年台風第 14 号
平成 20
9.25
3.31∼4.1
7.22
平成 16 年(2004 年)新潟県中越地震
平成 19
国土庁長官
7.27
平成 16 年台風第 23 号
平成 18
国土政務次官
7 月梅雨前線豪雨
平成 16 年台風第 22 号
平成 17
栃木県・福島県
広島県
宮城県北部を震源とする地震
平成 15 年(2003 年)十勝沖地震
平成 16
8.28
6.30∼7.1
新潟県
防災担当大臣
6.14∼6.15
岩手県・宮城県
防災担当大臣
岩手県沿岸北部を震源とする地震
7.24
岩手県・青森県
防災担当大臣
平成 20 年 8 月末豪雨
8.29
愛知県
防災担当大臣
7.22
山口県
防災担当大臣
7.27
福岡県
防災担当大臣
8.11
兵庫県・岡山県
防災担当大臣
3.11
宮城県
内閣府副大臣
3.12
岩手県
内閣府副大臣
3.12
福島県
財務大臣政務官
7.31
新潟県,福島県
平成 20 年(2008 年)岩手・宮城内陸地震
平成 21 年 7 月中国・九州北部豪雨
平成 21 年台風第 9 号
平成 23
平成 23 年(2011 年)東北地方太平洋沖地震
平成 23 年 7 月新潟・福島豪雨
平成 23 年台風第 12 号
7.16
8.2
9.4∼9.7
9.6
(出典:内閣府資料)
附 - 78
福島県
和歌山県,奈良県,三重県
奈良県
防災担当大臣
内閣府副大臣
内閣府大臣政務官
国土交通大臣
附属資料 26
過去 5 年の激甚災害の適用実績
政 令 名
災 害 名
主 な 適 用 措 置
主な被災地
平成十九年能登半島地震による石川県鳳珠郡能登町等の区域に
係る災害についての激甚災害及びこれに対し適用すべき措置の
指定に関する政令
平成 19 年
能登半島地震
石川
平成十九年六月十一日から七月十七日までの間の豪雨及び暴風
雨による災害についての激甚災害並びにこれに対し適用すべき
措置の指定に関する政令
梅雨前線・
台風第 4 号
熊本・宮崎・
鹿児島
平成十九年新潟県中越沖地震による災害についての激甚災害及
びこれに対し適用すべき措置の指定に関する政令
平成 19 年
新潟県中越沖
地震
新潟
平成十九年八月二日から同月四日までの間の暴風雨による災害
についての激甚災害及びこれに対し適用すべき措置の指定に関
する政令
台風第 5 号
大分・宮崎
平成十九年等における特定地域に係る激甚災害及びこれに対し
適用すべき措置の指定に関する政令
平成 19 年等局激
3,4 条
5条
6条
●
●
●
7条
11条の2 12,13条 16 条
17 条
19 条
22 条
●
●
○
●
●
○
○
●
○
―
●
●
●
平成二十年岩手・宮城内陸地震による岩手県奥州市等の区域に
平成 20 年岩手・宮城
係る災害についての激甚災害及びこれに対し適用すべき措置の
内陸地震
指定に関する政令
岩手・宮城
●
●
●
●
平成二十年七月二十七日から同月二十九日までの間の豪雨によ 平成 20 年 7 月 27 日
る富山県南砺市及び石川県金沢市の区域に係る災害についての から 29 日までの
激甚災害並びにこれに対し適用すべき措置の指定に関する政令
間の豪雨
富山・石川
●
●
●
●
●
●
平成二十年における特定地域に係る激甚災害及びこれに対し適
用すべき措置の指定に関する政令
平成 20 年局激
平成二十一年六月九日から八月二日までの間の豪雨による災害
梅雨前線
についての激甚災害及びこれに対し適用すべき措置の指定に関 (7 月中国・九州
する政令
北部豪雨)
―
●
山口・福岡・
佐賀
●
●
○
平成二十一年八月八日から同月十一日までの間の豪雨及び暴風
雨による災害についての激甚災害並びにこれに対し適用すべき
措置の指定に関する政令
台風第 9 号
兵庫
●
○
平成二十一年十月六日から同月八日までの間の暴風雨による三
重県津市等の区域に係る災害についての激甚災害及びこれに対
し適用すべき措置の指定に関する政令
台風第 18 号
新潟・三重・
大阪・奈良
●
●
平成二十一年等における特定地域に係る激甚災害及びこれに対
し適用すべき措置の指定に関する政令
平成 21 年等局激
―
●
●
○
●
○
※1
●
●
●
平成二十二年二月二十八日の津波による災害についての激甚災 平成 22 年 2 月 28 日
害及びこれに対し適用すべき措置の指定に関する政令
の津波
岩手・宮城
平成二十二年六月十一日から七月十九日までの間の豪雨による
災害についての激甚災害及びこれに対し適用すべき措置の指定
に関する政令
梅雨前線
岐阜・広島・
佐賀
○
台風第 9 号
神奈川・静岡
●
●
豪雨
鹿児島
●
●
●
東日本大震災についての激甚災害及びこれに対し適用すべき措
置の指定に関する政令
東日本大震災
青森・岩手・宮城・
福島・茨城・栃木・
千葉・新潟・長野
○
○
平成二十二年等における特定地域に係る激甚災害及びこれに対
し適用すべき措置の指定に関する政令
平成 22 年等局激
―
●
●
●
平成二十三年七月十七日から同月二十日までの間の暴風雨によ
る高知県安芸市等の区域に係る災害についての激甚災害及びこ
れに対し適用すべき措置の指定に関する政令
台風 6 号
三重県・和歌山
県・高知県
●
●
●
平成二十三年七月二十四日から八月一日までの間の豪雨による
平成 23 年 7 月新潟・
災害についての激甚災害及びこれに対し適用すべき措置の指定
新潟県・福島県
福島豪雨
に関する政令
○
○
平成二十三年八月二十九日から九月七日までの間の暴風雨及び
豪雨による災害についての激甚災害並びにこれに対し適用すべ
き措置の指定に関する政令
台風 12 号
三重県・奈良県・
和歌山県
○
○
○
平成二十三年九月十五日から同月二十三日までの間の暴風雨及
び豪雨による災害についての激甚災害並びにこれに対し適用す
べき措置の指定に関する政令
台風 15 号
福島県・岐阜県・
兵庫県
○
○
平成二十三年等における特定地域に係る激甚災害及びこれに対
し適用すべき措置の指定に関する政令
平成 23 年等局激
―
●
●
平成十二年から平成二十三年までの間の火山現象による東京都
三宅村の区域に係る災害についての激甚災害の指定及びこれに
対し適用すべき措置の指定に関する政令 ※3
三宅島火山現象
東京都三宅村
●
●
平成二十二年九月四日から同月九日までの間の暴風雨及び豪雨
による神奈川県足柄上郡山北町及び静岡県駿東郡小山町の区域
に係る災害についての激甚災害並びにこれに対し適用すべき措
置の指定に関する政令
平成二十二年十月十八日から同月二十五日までの間の豪雨によ
る鹿児島県奄美市等の区域に係る災害についての激甚災害及び
これに対し適用すべき措置の指定に関する政令
その他
の適用
措置
●
○
●
24 条
○
※2
○
○
○
○
※2
○
○
○
●
○
●
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
●
●
●
「○」は本激,「●」は局激
本激:地域を指定せず,災害そのものを指定
局激:市町村単位で災害を指定
※ 1 公共土木施設等に係るものについては局激
※ 2 第 3 号に係る部分に限る
※ 3 平成 12 年に噴火が始まり,平成 15 年 3 月に局地激甚災害に指定したが,災害が継続しているため,毎年,災害期間を 1 年ずつ延長
主な適用措置は,
「激甚災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律」に規定
する下記の措置
3,4 条=公共土木施設災害復旧事業等に関する特別の財政援助
5 条=農地等の災害復旧事業等にかかる補助の特別措置
6 条=農林水産業共同利用施設災害復旧事業費の補助の特例
7 条 3 号=水産動植物の養殖施設の災害復旧事業に対する補助
11 条の 2 =森林災害復旧事業に対する補助
12,13 条=中小企業に関する特別の助成
16 条=公立社会教育施設災害復旧事業に対する補助
17 条=私立学校施設災害復旧事業等に対する補助
19 条=市町村が施行する感染症予防事業に関する負担の特例
22 条=罹災者公営住宅建設事業の対する補助の特例
24 条=小災害債に係る元利償還金の基準財政需要額への算入等
その他の適用措置は,
「激甚災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律」に
規定する下記の措置
8 条=天災による被害農林漁業者等に対する資金の融通に関する暫定措置の適用
9 条=森林組合等の行う堆積土砂の排除事業に対する補助
10 条=土地改良区等の行う湛水排除事業に対する補助
11 条=共同利用小型漁船の建造費の補助
14 条=事業協同組合等の施設の災害復旧事業に対する補助
20 条=母子及び寡婦福祉法による国の貸付けの特例
25 条=雇用保険法による求職者給付の支給に関する特例
(出典:内閣府資料)
附 - 79
附属資料 27
被災者生活再建支援制度に係る支援金の支給について
(平成 24 年 3 月 31 日現在)
年
適用日
6 月末豪雨災害※
6/29
台風第 18 号災害※
9/24
10 月末豪雨災害※
有珠山噴火災害※
三宅島噴火災害※
10/28
3/31
6/26
東海地方豪雨災害※
9/11
鳥取県西部地震※
10/6
鳥取県
島根県
芸予地震※
台風第 16 号等豪雨※
3/24
9/6
9/8・11
広島県
高知県
沖縄県
台風第 6 号豪雨※
7/10
7/11
岐阜県
岩手県
7 月梅雨前線豪雨※
7/18
7/20
福岡県
熊本県
広島県
熊本県
山口県
H11
愛知県
福岡県
岩手県
北海道
東京都
愛知県
H12
H13
H14
H15
H16
宮城県北部を
震源とする地震※
十勝沖地震※
佐賀県突風災害※
支援金の支給状況
対象
都道府
県名
対象災害
岐阜県
市町村名
全域適用
全域適用
下関市,宇部市,山口市,防府市,小野田市,
大畠町,秋穂町,阿知須町,山陽町
豊橋市
北九州市
合 計
軽米町
全域適用
三宅村
名古屋市,半田市,東海市,大府市,豊明市,
阿久比町,東浦町,美浜町,稲武町
上矢作町
合 計
全域適用
安来市,伯太町
合 計
呉市
土佐清水市,大月町
沖縄市,渡名喜村
合 計
大垣市
釜石市,東山町
合 計
福岡市,飯塚市,太宰府市,志面町,穂波町
水俣市
合 計
7/26
宮城県
全域適用
9/26
6/27
北海道
佐賀県
新潟県豪雨災害※
7/13
新潟県
福井県豪雨災害※
台風第 15 号豪雨※
7/18
8/17
台風第 16 号豪雨等※
8/30
福井県
愛媛県
愛媛県
岡山県
香川県
台風第 18 号豪雨等※
9/7
台風第 21 号豪雨※
9/29
台風第 22 号豪雨※
10/9
10/23
新潟県
全域適用
佐賀市
長岡市,三条市,見附市,栃尾市,中之島町,
三島町,和島村
福井市,鯖江市,美山町,今立町,池田町
新居浜市
大洲市
倉敷市,笠岡市,玉野市,寄島町,岡山市
坂出市,観音寺市
合 計
呉市,倉橋町
津市,紀伊長島町,海山町,宮川村
新居浜市,西条市,四国中央市,小松町
赤穂市,上郡町,上月町
合 計
全域適用
高山市
舞鶴市,宮津市,大江町,加悦町,伊根町,
京丹後市,福知山市
全域適用
高松市,坂出市,さぬき市,東かがわ市
三木町,綾上町,綾南町,国分寺町,飯山町
玉野市
徳島市,鳴門市,小松島市,吉野川市
合 計
全域適用
2/1
東京都
三宅村
福岡県
全域適用
広島県
三重県
愛媛県
兵庫県
静岡県
岐阜県
京都府
兵庫県
台風第 23 号豪雨※
10/20
香川県
岡山県
徳島県
新潟県中越地震※
三宅島噴火災害
(帰島関連分)
福岡県西方沖で
発生した地震※
3/20
9/4
9/6
H17
台風第 14 号豪雨※
鹿児島県 垂水市,錦江町
高知県 四万十市
山口県 美川町,岩国市
宮崎県
全域適用
合 計
附 - 80
既支給
世帯数
支援金支給額
(千円)
65
106
53,685
80,375
83
61,571
37
12
238
21
262
1,484
28,545
6,857
177,349
17,600
213,549
1,178,659
9
6,212
9
18
366
20
386
52
30
10
40
0
0
0
15
15
30
7,261
13,472
280,971
17,278
298,249
42,508
24,252
6,665
30,916
0
0
0
11,713
10,247
21,960
516
397,907
56
13
30,477
14,622
317
403,776
30
29
0
38
2
40
12
17
80
19
116
107
0
24,579
32,508
0
33,176
2,298
35,474
20,448
28,219
77,143
23,914
129,276
111,069
0
26
32,209
1,227
733,918
52
64,838
6
0
1,311
5,207
12,090
0
843,055
7,353,480
1,091
672,457
238
291,587
43
5
8
1,192
1,248
41,350
7,953
9,515
1,096,404
1,155,222
年
対象災害
適用日
平成 18 年梅雨期豪雨※
6/12
7/19
7/22
台風第 13 号豪雨等※
9/17
9/16
H18
H19
佐呂間町竜巻災害※
平成 19 年(2007 年)
能登半島地震※
平成 19 年(2007 年)
新潟県中越沖地震※
台風第 11 号及び前線
による大雨災害※
H20
台風第 12 号災害※
平成 20 年(2008 年)
岩手・宮城内陸地震※
7 月 28 日からの大雨災害※
平成 20 年 8 月末豪雨※
平成 21 年 7 月
中国・九州北部豪雨災害
11/7
H22
平成 22 年梅雨前線
による大雨災害
10 月 20 日からの鹿児島県
奄美地方における大雨災害
台風第 12 号災害
9
17
1
225
252
117
34
151
10
8,538
25,874
204
255,614
290,230
105,606
51,984
157,590
6,199
841
1,747,061
7/16
新潟県
全域適用
3,033
6,623,639
9/14
9/17
沖縄県
秋田県
52
46
98
6
84,375
78,750
163,125
7,125
55
114,500
6
5
55
5
60
508
37
545
2
2
19
14
1
38
8,875
9,750
102,500
5,625
108,125
828,875
64,625
893,500
3,000
4,000
37,000
19,750
3,000
66,750
15
15,625
498
22,366
114,314
23,030
7,749
737
4,764
66
20
107
101
173,752
89
693,625
24,123,625
137,731,750
28,286,125
11,054,125
1,502,500
6,197,875
97,125
30,375
160,750
155,375
210,033,250
109,500
133
180,625
222
427
23
534
6
990
3
27
673
2
705
290,125
511,000
31,000
587,125
7,250
1,136,375
2,750
25,250
661,375
3,000
692,375
4
3,500
1
375
193,716
235,931,979
9/18
沖縄県
久米島町
北秋田市
合 計
竹富町
6/14
宮城県
栗原市
7/28
8/28
7/21
7/24
石川県
愛知県
山口県
福岡県
8/9
7/3
7/14
7/14・16
7/15
7/15
金沢市
名古屋市,岡崎市
山口市,防府市
飯塚市
合 計
兵庫県 全域適用
岡山県 美作市
合 計
鹿児島県 曽於市
長野県 飯田市(旧南信濃村の区域)
広島県 呉市(旧安浦町及び旧川尻町の区域),庄原市
山口県 美祢市,山陽小野田市
岐阜県 八百津町
合 計
10/20
鹿児島県
3/11
青森県
岩手県
宮城県
福島県
茨城県
栃木県
千葉県
埼玉県
東京都
新潟県
長野県
7/28
9/2
9/21
台風第 15 号災害
9/22
9 月 25 日からの鹿児島県
奄美地方における大雨災害
11 月 2 日からの鹿児島県
奄美地方における大雨災害
支援金支給額
(千円)
全域適用
3/12
平成 23 年 7 月
新潟・福島豪雨災害
沖縄県 那覇市
長野県 岡谷市,諏訪市,塩尻市,下諏訪町,辰野町
宮崎県 えびの市
鹿児島県 全域適用
合 計
宮崎県
全域適用
沖縄県
石垣市,竹富町
合 計
北海道 佐呂間町
既支給
世帯数
石川県
東日本大震災
H23
市町村名
3/25
H21
台風第 9 号災害
支援金の支給状況
対象
都道府
県名
奄美市,龍郷町
全域適用
全域適用
全域適用
全域適用
全域適用
全域適用
全域適用
加須市(旧大利根町及び旧北川辺町の区域),久喜市
板橋区
十日町市,津南町
栄村
合 計
福島県 只見町,金山町,南会津町
長岡市(旧栃尾市の区域),三条市,加茂市,
新潟県
十日町市,見附市,魚沼市,南魚沼市,阿賀町
合 計
三重県 熊野市,紀宝町
奈良県 五條市,天川村,野迫川村,十津川村
和歌山県 全域適用
岡山県 倉敷市,玉野市
合 計
青森県 南部町
宮城県 石巻市
福島県 郡山市
岩手県 二戸市
合 計
9/25
鹿児島県
龍郷町
11/2
鹿児島県 瀬戸内町
制度開始時からの総合計
(注 1)対象災害中※印は申請期間の終了した災害を示している。
(注 2)支援金支給額は,千円未満を四捨五入した数値である。
(注 3)H17 三宅島噴火災害(帰島関連分)は長期避難解除世帯特例経費等(平成 17 年 2 月 1 日以降支給分)である。
(出典:内閣府資料)
附 - 81
附属資料 28
災害救助法の適用実績
(阪神・淡路大震災以降)
平成 24 年 3 月 31 日現在
年
平成 7
災害名
適用日
平成 7 年(1995 年)兵庫県南部地震
1.17
新潟県北部地震
平成 7 年 7 月梅雨前線豪雨
平成 9
平成 10
平成 9 年 7 月梅雨前線豪雨
20
大阪府
5
4.1
新潟県
1
7.11
新潟県
2
7.11・7.12
長野県
2
7.10
鹿児島県
1
大分県
1
宮崎県
4
鹿児島県
1
平成 10 年 8 月上旬豪雨
8.4
新潟県
3
8.27
福島県
3
平成 10 年台風第 7 号
8.28
茨城県
1
8.27・8.30
栃木県
4
8.28
埼玉県
1
8.30
静岡県
1
9.16
埼玉県
1
福井県
1
兵庫県
1
奈良県
1
9.22
平成 10 年 9 月 23 日∼25 日の大雨
9.25
高知県
6
平成 10 年台風第 10 号
10.17
岡山県
4
平成 11 年 6 月 23 日からの大雨
6.29
広島県
2
平成 11 年 8 月 27 日∼28 日対馬地方豪雨
8.27
平成 11 年台風第 18 号と前線に伴う大雨
9.24
福岡県
1
長崎県
1
山口県
9
福岡県
1
熊本県
9
茨城県
2
青森県
1
岩手県
1
東海村臨界事故
9.30
平成 11 年 10 月 27 日からの大雨
10.28
平成 12 年(2000 年)有珠山噴火
3.29
北海道
3
平成 12 年(2000 年)三宅島噴火及び新島・神津島近海
地震
6.26
東京都
1
7.1・7.15
東京都
2
平成 12 年(2000 年)新島・神津島近海地震
平成 12 年台風第 3 号
平成 13
兵庫県
9.16
平成 10 年台風第 5 号
平成 12
適用
市町村数
平成 9 年台風第 19 号
平成 10 年 8 月末豪雨
平成 11
都道府県
7.8
埼玉県
1
愛知県
21
岐阜県
1
鳥取県
6
島根県
2
広島県
13
平成 12 年秋雨前線と台風第 14 号に伴う大雨
9.11
平成 12 年(2000 年)鳥取県西部地震
10.6
平成 13 年(2001 年)芸予地震
3.24
愛媛県
1
平成 13 年 9 月 6 日の大雨
9.6
高知県
2
9.8・9.11
沖縄県
2
平成 13 年台風第 16 号
附 - 82
年
平成 14
平成 15
平成 16
災害名
平成 14 年台風第 6 号
7 月梅雨前線豪雨
岩手県
1
7.11
岐阜県
1
7.19
福岡県
5
7.20
熊本県
1
宮城県
5
平成 15 年台風第 10 号
8.9
北海道
3
平成 16 年 7 月新潟・福島豪雨
7.13
新潟県
7
平成 16 年 7 月福井豪雨
7.18
福井県
5
平成 16 年台風第 10 号,台風第 11 号及び関連する大雨
7.31
8.17
8.30
平成 16 年台風第 18 号
9.7
徳島県
2
愛媛県
1
高知県
1
岡山県
9
香川県
13
愛媛県
1
宮崎県
2
広島県
2
三重県
5
平成 16 年台風第 21 号
9.29
愛媛県
4
兵庫県
2
平成 16 年台風第 22 号
10.9
静岡県
1
宮崎県
1
徳島県
4
平成 16 年台風第 23 号
10.20
香川県
9
兵庫県
18
岐阜県
1
京都府
7
平成 16 年(2004 年)新潟県中越地震
10.23
新潟県
54
福岡県西方沖を震源とする地震
3.20
福岡県
1
9.4
東京都
2
山口県
2
平成 17 年台風第 14 号
9.6
平成 18 年豪雪
平成 18 年 6 月長雨土砂災害
7 月 4 日からの梅雨前線による大雨
平成 19
7.10
7.26
平成 16 年台風第 16 号
平成 18
都道府県
宮城県北部を震源とする地震
平成 16 年台風第 15 号と前線に伴う大雨
平成 17
適用
市町村数
適用日
高知県
1
宮崎県
13
9.4
鹿児島県
1
1.6・1.8・
1.11・1.13
新潟県
11
1.7・1.12
長野県
8
6.15
沖縄県
2
7.19
長野県
3
鹿児島
6
宮崎県
1
7.22
平成 18 年台風第 13 号
9.17
宮崎県
1
北海道佐呂間町における竜巻
11.7
北海道
1
平成 19 年(2007 年)能登半島地震
3.25
石川県
7
台風第 4 号及び梅雨前線による大雨
7.6
熊本県
1
平成 19 年(2007 年)新潟県中越沖地震
7.16
新潟県
10
平成 19 年台風第 5 号
8.2
宮崎県
1
平成 19 年台風第 11 号及び前線による大雨
9.17
秋田県
2
附 - 83
年
平成 20
平成 21
災害名
適用
市町村数
適用日
都道府県
2 月 23 日から 24 日にかけての低気圧
2.24
富山県
1
平成 20 年(2008 年)岩手・宮城内陸地震
6.14
岩手県
5
宮城県
2
富山県
1
7 月 28 日からの大雨
7.28
石川県
1
平成 20 年 8 月末豪雨
8.28
愛知県
2
7.21
山口県
2
7.24
福岡県
1
兵庫県
3
岡山県
1
平成 21 年 7 月中国・九州北部豪雨
平成 21 年台風第 9 号
8.9
7.14
広島県
2
平成 22 年梅雨前線による大雨
7.15
山口県
1
7.16
広島県
1
10.20
鹿児島県
3
1.27
新潟県
4
1.30
新潟県
2
1.31
新潟県
3
1.30
宮崎県
1
2.10
宮崎県
1
平成 22
鹿児島県奄美地方における大雨
平成 23
平成 22 年 11 月からの大雪等
霧島山(新燃岳)の噴火
平成 23 年(2011 年)東北地方太平洋沖地震
平成 23 年 7 月新潟・福島豪雨
3.11
7.29
9.2
平成 23 年台風第 12 号
9.3
平成 23 年台風第 15 号
今冬期の大雪等
附 - 84
34
宮城県
35
福島県
59
茨城県
37
栃木県
15
千葉県
8
東京都
47
新潟県
15
福島県
9
三重県
3
奈良県
10
和歌山県
5
岡山県
1
鳥取県
2
1
福島県
1
1.14
新潟県
2
1.28
新潟県
4
1.31
新潟県
1
青森県
2
長野県
5
2.3
新潟県
4
2.4
新潟県
1
2.1
(出典:内閣府資料)
2
岩手県
青森県
9.21
平成 24
青森県
附属資料 29
年度別防災関係予算額
科学技術の研究
年度
昭 37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
平元
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
(百万円)
751
1,021
1,776
1,605
1,773
2,115
2,730
2,747
2,756
3,078
3,700
6,287
14,569
17,795
21,143
22,836
29,642
35,145
29,929
29,621
28,945
29,825
28,215
27,680
28,646
38,296
31,051
34,542
35,382
35,791
36,302
43,152
40,460
105,845
52,385
49,128
62,435
78,134
73,502
49,310
48,164
35,133
30,478
11,097
11,627
9,687
8,921
8,761
7,695
28,072
29,422
災害予防
シェア
(%)
0.4
0.4
0.7
0.5
0.5
0.6
0.7
0.7
0.6
0.5
0.4
0.7
1.5
1.5
1.3
1.4
1.7
1.6
1.2
1.2
1.1
1.1
1.2
1.1
1.2
1.4
1.1
1.2
1.1
1.1
1.1
0.9
1.0
1.4
1.2
1.2
1.1
1.7
1.8
1.2
1.3
1.1
0.7
0.4
0.4
0.4
0.4
0.4
0.6
0.7
0.8
(百万円)
8,864
8,906
13,724
17,143
20,436
23,152
25,514
30,177
36,027
50,464
93,425
111,321
118,596
159,595
186,297
234,409
307,170
435,963
456,575
474,926
469,443
489,918
485,219
512,837
482,889
612,505
587,073
588,354
625,239
628,596
745,405
866,170
747,223
1,208,134
1,029,658
1,147,102
1,228,539
1,142,199
1,011,535
1,060,445
1,202,984
814,101
815,059
866,290
689,505
706,853
819,359
498,397
224,841
352,745
530,382
国土保全
シェア
(%)
(百万円)
4.3
3.7
5.4
5.6
5.9
6.1
6.8
7.5
8.2
8.6
10.3
12.4
12.1
13.3
11.5
13.9
17.3
20.4
18.9
18.9
17.2
18.4
20.7
20.2
19.7
21.9
20.8
20.7
20.0
19.8
22.8
18.6
18.9
16.0
24.5
28.2
22.3
25.0
24.4
26.7
31.9
25.7
19.3
28.6
25.1
29.0
33.2
23.0
16.9
9.0
13.7
97,929
116,131
122,409
147,858
170,650
197,833
207,600
236,209
269,159
352,686
488,818
493,580
505,208
615,457
711,159
904,302
1,093,847
1,229,401
1,229,615
1,240,788
1,261,326
1,268,712
1,350,592
1,355,917
1,354,397
1,603,599
1,550,132
1,638,104
1,669,336
1,729,332
2,017,898
2,462,800
1,945,295
2,529,386
2,156,714
2,014,695
2,905,921
2,400,534
2,376,083
2,238,816
1,981,686
1,625,670
1,753,418
1,426,745
1,439,129
1,332,222
1,275,135
1,383,254
813,359
743,936
790,422
災害復旧等
シェア
(%)
47.1
47.7
48.3
48.3
49.0
52.3
55.4
59.0
60.9
60.3
54.1
54.9
51.5
51.3
43.9
53.6
61.6
57.6
50.8
49.5
46.3
47.6
57.7
53.5
55.3
57.2
54.9
57.5
53.4
54.3
61.6
52.9
49.1
33.5
51.3
49.4
52.8
52.6
57.3
56.4
52.5
51.4
41.5
47.0
52.3
54.6
51.7
63.7
61.1
19.1
20.4
(百万円)
100,642
117,473
115,393
139,424
155,715
154,855
138,815
131,270
133,998
178,209
316,895
287,082
342,556
405,771
700,688
525,886
345,603
432,759
705,168
761,950
963,984
875,851
475,878
640,225
581,462
548,337
657,681
587,819
796,231
788,603
475,411
1,280,569
1,230,072
3,696,010
968,182
864,370
1,310,515
941,886
689,225
618,427
543,949
689,255
1,622,112
728,606
610,302
391,637
363,471
279,789
285,038
2,778,258
2,371,344
合計
シェア
(%)
48.3
48.2
45.6
45.6
44.7
41.0
37.1
32.8
30.3
30.5
35.1
32.0
34.9
33.9
43.3
31.2
19.5
20.3
29.1
30.4
35.4
32.9
20.3
25.2
23.8
19.6
23.3
20.6
25.5
24.8
14.5
27.5
31.0
49.0
23.0
21.2
23.8
20.6
16.6
15.6
14.4
21.8
38.4
24.0
22.2
16.0
14.7
12.9
21.4
71.2
61.3
(百万円)
208,006
243,522
253,302
306,030
348,574
377,955
374,659
400,403
441,940
584,437
902,838
898,270
980,929
1,198,618
1,619,287
1,687,433
1,776,262
2,133,268
2,421,287
2,507,285
2,723,698
2,664,306
2,339,904
2,536,659
2,447,394
2,802,737
2,825,937
2,848,819
3,126,188
3,182,322
3,275,015
4,652,691
3,963,050
7,539,375
4,206,938
4,075,295
5,507,411
4,562,752
4,150,346
3,966,998
3,776,783
3,164,159
4,221,067
3,032,738
2,750,563
2,440,399
2,466,886
2,170,201
1,330,933
3,903,011
3,867,800
(注)1 補正後予算額(国費)である。ただし,平成 24 年度は速報値であり,当初予算である。(各省庁資料を基に,内閣府において
作成)
2 平成 19 年度における科学技術の研究の減額は,国立試験研究機関の独立行政法人化によるところが大きい(独立行政法人の
予算は本表においては計上しない)
。
3 平成 21 年度における災害予防の減額は,道路特定財源の一部が一般財源化されたことに伴い,一部施策について防災関係予
算として金額を特定できなくなったことによるものである。
4 平成 22 年度における災害予防及び国土保全の減額は,「社会資本整備総合交付金 」等の創設により,災害予防の一部施策や
国土保全における補助事業の多くを当該交付金で措置することによるものである。
5 平成 23 年度における国土保全の減額は,関連する人件費等を別途計上することとしたことに伴う減額である。
(出典:各省庁資料を基に内閣府作成)
附 - 85
附 - 86
㪋㪎
㪋㪐
㪌㪈
㪌㪊
㪌㪌
㪌㪎
㪌㪐
㪍㪈 㪍㪊 㪉
䋨ᐕᐲ䋩
㪋
㪍
㪏
㪈㪇
㪈㪉
㪈㪋
㪈㪍
㪈㪏
㪉㪇
㪉㪉
㪉㪋
(出典:各省庁資料を基に内閣府作成)
※防災関係予算については,当該年度の補正予算も含む。ただし,平成 24 年度は,当初予算のみとなっている。
㪈㪅㪇
㪋㪌
㪇
㪋㪊
㪉㪅㪇
㪈㪃㪇㪇㪇㪃㪇㪇㪇
৻
⥸
㪎㪅㪇 ળ
⸘
੍
▚
㪍㪅㪇 䈮
භ
䉄
䉎
㪌㪅㪇
ഀ
ว
义
䋦
㪋㪅㪇 乊
㪏㪅㪇
㪐㪅㪇
㪊㪅㪇
㪋㪈
㒐ἴ㑐ଥ੍▚ว⸘ኻ৻⥸ળ⸘
䋨̪ᐔᚑ䋲䋴ᐕᐲ䈲ᒰೋ੍▚䈱䉂䋩
㒐ἴ㑐ଥ੍▚ว⸘੍▚㗵䋨⵬ᱜᓟ੍▚㗵䋩
㪈㪇㪅㪇
㪉㪃㪇㪇㪇㪃㪇㪇㪇
㪊㪃㪇㪇㪇㪃㪇㪇㪇
੍
▚ 㪌㪃㪇㪇㪇㪃㪇㪇㪇
㗵
⊖
ਁ
౞ 㪋㪃㪇㪇㪇㪃㪇㪇㪇
乊
㪍㪃㪇㪇㪇㪃㪇㪇㪇
㪎㪃㪇㪇㪇㪃㪇㪇㪇
㪏㪃㪇㪇㪇㪃㪇㪇㪇
ᤘ㪊㪎 㪊㪐
防災関係予算額の推移
㪐㪃㪇㪇㪇㪃㪇㪇㪇
附属資料 30
㩿
附 - 87
ᤘ㪊㪎 㪊㪐
㪋㪈
㪋㪊
㪋㪌
㪋㪎
㪋㪐
防災関係予算内訳割合の推移
㪌㪈
㪌㪊
㪌㪌
㪌㪎
㪌㪐
㪍㪈 㪍㪊
䋨ᐕᐲ䋩
㪉
㪋
(出典:各省庁資料を基に内閣府作成)
※防災関係予算については,当該年度の補正予算も含む。ただし,平成 24 年度は,当初予算のみとなっている。
㪇㪅㪇
㪈㪇㪅㪇
㪉㪇㪅㪇
㪊㪇㪅㪇
㪋㪇㪅㪇
㪌㪇㪅㪇
㪍㪇㪅㪇
㪎㪇㪅㪇
㪏㪇㪅㪇
附属資料 31
䋨䋦䋩
㪍
㪏
㪈㪇
㪈㪉
㪈㪋
㪈㪍
㪈㪏
ἴኂᓳᣥ╬
࿖࿯଻ో
ἴኂ੍㒐
⑼ቇᛛⴚ
㪉㪇
㪉㪉
㪉㪋
附属資料 32
わが国の主な被害地震(明治以降)
災 害 名
濃尾地震
明治三陸地震津波
死者・
行方不明者数
年 月 日
(M8.0) 1891 年 (明治 24 年) 10 月 28 日
(M81/4) 1896 年 (明治 29 年)
6 月 15 日
7,273 人
約 2 万 2,000 人
関東大地震
(M7.9) 1923 年 (大正 12 年)
9月
1日
約 10 万 5,000 人
北丹後地震
(M7.3) 1927 年 (昭和
2 年)
3月
7日
2,925 人
昭和三陸地震津波
(M8.1) 1933 年 (昭和
8 年)
3月
3日
3,064 人
鳥取地震
(M7.2) 1943 年 (昭和 18 年)
9 月 10 日
1,083 人
東南海地震
(M7.9) 1944 年 (昭和 19 年) 12 月
7日
1,251 人
三河地震
(M6.8) 1945 年 (昭和 20 年)
1 月 13 日
2,306 人
南海地震
(M8.0) 1946 年 (昭和 21 年) 12 月 21 日
1,443 人
福井地震
(M7.1) 1948 年 (昭和 23 年)
6 月 28 日
3,769 人
(M8.2) 1952 年 (昭和 27 年)
3月
十勝沖地震
4日
33 人
(Mw9.5) 1960 年 (昭和 35 年)
5 月 23 日
142 人
新潟地震
(M7.5) 1964 年 (昭和 39 年)
6 月 16 日
26 人
1968 年十勝沖地震
(M7.9) 1968 年 (昭和 43 年)
5 月 16 日
52 人
1974 年伊豆半島沖地震
(M6.9) 1974 年 (昭和 49 年)
5月
9日
30 人
1978 年伊豆大島近海地震
(M7.0) 1978 年 (昭和 53 年)
1 月 14 日
25 人
1978 年宮城県沖地震
(M7.4) 1978 年 (昭和 53 年)
6 月 12 日
28 人
昭和 58 年(1983 年)日本海中部地震
(M7.7) 1983 年 (昭和 58 年)
5 月 26 日
104 人
昭和 59 年(1984 年)長野県西部地震
(M6.8) 1984 年 (昭和 59 年)
9 月 14 日
29 人
平成 5 年(1993 年)北海道南西沖地震
(M7.8) 1993 年 (平成
5 年)
7 月 12 日
230 人
平成 7 年(1995 年)兵庫県南部地震
(M7.3) 1995 年 (平成
7 年)
1 月 17 日
6,437 人
平成 16 年(2004 年)新潟県中越地震
(M6.8) 2004 年 (平成 16 年) 10 月 23 日
68 人
平成 20 年(2008 年)岩手・宮城内陸地震
(M7.2) 2008 年 (平成 20 年)
6 月 14 日
23 人
平成 23 年(2011 年)東北地方太平洋沖地震 (Mw9.0) 2011 年 (平成 23 年)
3 月 11 日
1 万 8,880 人
1960 年チリ地震津波
注)
1.戦前については死者・行方不明者が 1,000 人を超える被害地震,戦後については死者・行方不明者が 20 人を超える被
害地震を掲載した。
2.関東地震の死者・行方不明者数は,理科年表(2006 年版)の改訂に基づき,約 14 万 2,000 人から約 10 万 5,000 人へと
変更した。
3.兵庫県南部地震の死者・行方不明者については平成 17 年 12 月 22 日現在の数値。いわゆる関連死を除く地震発生当日
の地震動に基づく建物倒壊・火災等を直接原因とする死者は,5,521 人。
(出典:理科年表,消防庁資料,警察庁資料,日本被害地震総覧,緊急災害対策本部資料)
附 - 88
附属資料 33
気象庁震度階級関連解説表
使用にあたっての留意事項
(1)気象庁が発表している震度は,原則として地表や低層建物の一階に設置した震度計による観測
値です。この資料は,ある震度が観測された場合,その周辺で実際にどのような現象や被害が発
生するかを示すもので,それぞれの震度に記述される現象から震度が決定されるものではありま
せん。
(2)地震動は,地盤や地形に大きく影響されます。震度は震度計が置かれている地点での観測値で
あり,同じ市町村であっても場所によって震度が異なることがあります。また,中高層建物の上
層階では一般に地表より揺れが強くなるなど,同じ建物の中でも,階や場所によって揺れの強さ
が異なります。
,周期(揺れが繰り返す時の 1 回あた
(3)震度が同じであっても,地震動の振幅(揺れの大きさ)
りの時間の長さ)及び継続時間などの違いや,対象となる建物や構造物の状態,地盤の状況によ
り被害は異なります。
(4)この資料では,ある震度が観測された際に発生する被害の中で,比較的多く見られるものを記
述しており,これより大きな被害が発生したり,逆に小さな被害にとどまる場合もあります。ま
た,それぞれの震度階級で示されている全ての現象が発生するわけではありません。
(5)この資料は,主に近年発生した被害地震の事例から作成したものです。今後,5 年程度で定期
的に内容を点検し,新たな事例が得られたり,建物・構造物の耐震性の向上等によって実状と合
わなくなった場合には変更します。
(6)この資料では,被害などの量を概数で表せない場合に,一応の目安として,次の副詞・形容詞
を用いています。
用語
意味
まれに
わずか
大半
ほとんど
極めて少ない。めったにない。
数量・程度が非常に少ない。ほんの少し。
半分以上。ほとんどよりは少ない。
全部ではないが,全部に近い。
が(も)ある,
が(も)いる
当該震度階級に特徴的に現れ始めることを表し,量的には多くはないがその数量・程
度の概数を表現できかねる場合に使用。
多くなる
量的に表現できかねるが,下位の階級より多くなることを表す。
さらに多くなる
上記の「多くなる」と同じ意味。下位の階級で上記の「多くなる」が使われている場
合に使用。
※ 気象庁では,アンケート調査などにより得られた震度を公表することがありますが,これら
は「震度○相当」と表現して,震度計の観測から得られる震度と区別しています。
附 - 89
●人の体感・行動,屋内の状況,屋外の状況
震度
階級
人の体感・行動
屋内の状況
屋外の状況
0
人は揺れを感じないが,地震計
には記録される。
−
−
1
屋内で静かにしている人の中に
は,揺れをわずかに感じる人が
いる。
−
−
2
屋内で静かにしている人の大半
が,揺れを感じる。眠っている
人の中には,目を覚ます人もい
る。
電灯などのつり下げ物が,わず
かに揺れる。
−
3
屋内にいる人のほとんどが,揺
れを感じる。歩いている人の中
には,揺れを感じる人もいる。
眠っている人の大半が,目を覚
ます。
棚にある食器類が音を立てるこ
とがある。
電線が少し揺れる。
4
ほとんどの人が驚く。歩いてい
る人のほとんどが,揺れを感じ
る。眠っている人のほとんどが,
目を覚ます。
電灯などのつり下げ物は大きく
揺れ,棚にある食器類は音を立
てる。座りの悪い置物が,倒れ
ることがある。
電線が大きく揺れる。自動車を
運転していて,揺れに気付く人
がいる。
大半の人が,恐怖を覚え,物に
つかまりたいと感じる。
電灯などのつり下げ物は激しく
揺れ,棚にある食器類,書棚の
本が落ちることがある。座りの
悪い置物の大半が倒れる。固定
していない家具が移動すること
があり,不安定なものは倒れる
ことがある。
まれに窓ガラスが割れて落ちる
ことがある。電柱が揺れるのが
わかる。道路に被害が生じるこ
とがある。
5強
大半の人が,物につかまらない
と歩くことが難しいなど,行動
に支障を感じる。
棚にある食器類や書棚の本で,
落ちるものが多くなる。テレビ
が台から落ちることがある。固
定していない家具が倒れること
がある。
窓ガラスが割れて落ちることが
ある。補強されていないブロッ
ク塀が崩れることがある。据付
けが不十分な自動販売機が倒れ
ることがある。自動車の運転が
困難となり,停止する車もある。
6弱
立っていることが困難になる。
固定していない家具の大半が移
動し,倒れるものもある。ドア
が開かなくなることがある。
壁のタイルや窓ガラスが破損,
落下することがある。
固定していない家具のほとんど
が移動し,倒れるものが多くな
る。
壁のタイルや窓ガラスが破損,
落下する建物が多くなる。補強
されていないブロック塀のほと
んどが崩れる。
固定していない家具のほとんど
が移動したり倒れたりし,飛ぶ
こともある。
壁のタイルや窓ガラスが破損,
落下する建物がさらに多くなる。
補強されているブロック塀も破
損するものがある。
5弱
6強
7
立っていることができず,はわ
ないと動くことができない。
揺れにほんろうされ,動くこと
もできず,飛ばされることもあ
る。
附 - 90
●木造建物(住宅)の状況
木造建物(住宅)
震度
階級
耐震性が高い
耐震性が低い
5弱
−
壁などに軽微なひび割れ・亀裂がみられることが
ある。
5強
−
壁などにひび割れ・亀裂がみられることがある。
6弱
壁などに軽微なひび割れ・亀裂がみられることが
ある。
壁などのひび割れ・亀裂が多くなる。
壁などに大きなひび割れ・亀裂が入ることがある。
瓦が落下したり,建物が傾いたりすることがある。
倒れるものもある。
6強
壁などにひび割れ・亀裂がみられることがある。
壁などに大きなひび割れ・亀裂が入るものが多く
なる。
傾くものや,倒れるものが多くなる。
壁などのひび割れ・亀裂が多くなる。
まれに傾くことがある。
傾くものや,倒れるものがさらに多くなる。
7
(注 1)木造建物(住宅)の耐震性により 2 つに区分けした。耐震性は,建築年代の新しいものほど高い傾向があり,概ね昭
和 56 年(1981 年)以前は耐震性が低く,昭和 57 年(1982 年)以降には耐震性が高い傾向がある。しかし,構法の違
いや壁の配置などにより耐震性に幅があるため,必ずしも建築年代が古いというだけで耐震性の高低が決まるもの
ではない。既存建築物の耐震性は,耐震診断により把握することができる。
(注 2)この表における木造の壁のひび割れ,亀裂,損壊は,土壁(割り竹下地)
,モルタル仕上壁(ラス,金網下地を含む)
を想定している。下地の弱い壁は,建物の変形が少ない状況でも,モルタル等が剥離し,落下しやすくなる。
(注 3)木造建物の被害は,地震の際の地震動の周期や継続時間によって異なる。平成 20 年(2008 年)岩手・宮城内陸地震
のように,震度に比べ建物被害が少ない事例もある。
●鉄筋コンクリート造建物の状況
鉄筋コンクリート造建物
震度
階級
耐震性が高い
耐震性が低い
5強
−
壁,梁(はり)
,柱などの部材に,ひび割れ・亀
裂が入ることがある。
6弱
壁,梁(はり)
,柱などの部材に,ひび割れ・亀
裂が入ることがある。
壁,梁(はり)
,柱などの部材に,ひび割れ・亀
裂が多くなる。
6強
壁,梁(はり)
,柱などの部材に,ひび割れ・亀
裂が多くなる。
壁,梁(はり),柱などの部材に,斜めや X 状の
ひび割れ・亀裂がみられることがある。
1 階あるいは中間階の柱が崩れ,倒れるものがあ
る。
7
壁,梁(はり)
,柱などの部材に,ひび割れ・亀
裂がさらに多くなる。
1 階あるいは中間階が変形し,まれに傾くものが
ある。
壁,梁(はり),柱などの部材に,斜めや X 状の
ひび割れ・亀裂が多くなる。
1 階あるいは中間階の柱が崩れ,倒れるものが多
くなる。
(注 1)鉄筋コンクリート造建物では,建築年代の新しいものほど耐震性が高い傾向があり,概ね昭和 56 年(1981 年)以前
は耐震性が低く,昭和 57 年(1982 年)以降は耐震性が高い傾向がある。しかし,構造形式や平面的,立面的な耐震
壁の配置により耐震性に幅があるため,必ずしも建築年代が古いというだけで耐震性の高低が決まるものではない。
既存建築物の耐震性は,耐震診断により把握することができる。
(注 2)鉄筋コンクリート造建物は,建物の主体構造に影響を受けていない場合でも,軽微なひび割れがみられることがあ
る。
附 - 91
●地盤・斜面等の状況
震度
階級
5弱
5強
6弱
6強
7
地盤の状況
斜面等の状況
亀裂※ 1 や液状化※ 2 が生じることがある。
落石や崖崩れが発生することがある。
地割れが生じることがある。
崖崩れや地すべりが発生することがある。
大きな地割れが生じることがある。
崖崩れが多発し,大規模な地すべりや山体の崩壊
が発生することがある※ 3。
※ 1 亀裂は,地割れと同じ現象であるが,ここでは規模の小さい地割れを亀裂として表記している。
※ 2 地下水位が高い,ゆるい砂地盤では,液状化が発生することがある。液状化が進行すると,地面からの泥水の噴出や
地盤沈下が起こり,堤防や岸壁が壊れる,下水管やマンホールが浮き上がる,建物の土台が傾いたり壊れたりするなど
の被害が発生することがある。
※ 3 大規模な地すべりや山体の崩壊等が発生した場合,地形等によっては天然ダムが形成されることがある。また,大量
の崩壊土砂が土石流化することもある。
●ライフライン・インフラ等への影響
ガス供給の停止
安全装置のあるガスメーター(マイコンメーター)では震度 5 弱程度以上の揺れで遮断
装置が作動し,ガスの供給を停止する。
さらに揺れが強い場合には,安全のため地域ブロック単位でガス供給が止まることがあ
る ※。
断水,停電の発生
震度 5 弱程度以上の揺れがあった地域では,断水,停電が発生することがある※。
鉄 道 の 停 止, 高 速
道路の規制等
震度 4 程度以上の揺れがあった場合には,鉄道,高速道路などで,安全確認のため,運転
見合わせ,速度規制,通行規制が,各事業者の判断によって行われる。
(安全確認のため
の基準は,事業者や地域によって異なる。)
電話等通信の障害
地震災害の発生時,揺れの強い地域やその周辺の地域において,電話・インターネット等
による安否確認,見舞い,問合せが増加し,電話等がつながりにくい状況(ふくそう)
が起こることがある。そのための対策として,震度 6 弱程度以上の揺れがあった地震な
どの災害の発生時に,通信事業者により災害用伝言ダイヤルや災害用伝言板などの提供
が行われる。
エレベーターの停止
地震管制装置付きのエレベーターは,震度 5 弱程度以上の揺れがあった場合,安全のた
め自動停止する。運転再開には,安全確認などのため,時間がかかることがある。
※ 震度 6 強程度以上の揺れとなる地震があった場合には,広い地域で,ガス,水道,電気の供給が停止することがある。
●大規模構造物への影響
長周期地震動※によ
る超高層ビルの揺
れ
超高層ビルは固有周期が長いため,固有周期が短い一般の鉄筋コンクリート造建物に比
べて地震時に作用する力が相対的に小さくなる性質を持っている。しかし,長周期地震
動に対しては,ゆっくりとした揺れが長く続き,揺れが大きい場合には,固定の弱い OA
機器などが大きく移動し,人も固定しているものにつかまらないと,同じ場所にいられ
ない状況となる可能性がある。
石油タンクのス
ロッシング
長周期地震動により石油タンクのスロッシング(タンク内溶液の液面が大きく揺れる現
象)が発生し,石油がタンクから溢れ出たり,火災などが発生したりすることがある。
大規模空間を有す
る施設の天井等の
破損,脱落
体育館,屋内プールなど大規模空間を有する施設では,建物の柱,壁など構造自体に大
きな被害を生じない程度の地震動でも,天井等が大きく揺れたりして,破損,脱落する
ことがある。
※ 規模の大きな地震が発生した場合,長周期の地震波が発生し,震源から離れた遠方まで到達して,平野部では地盤の固
有周期に応じて長周期の地震波が増幅され,継続時間も長くなることがある。
(出典:気象庁資料)
附 - 92
附属資料 34
住宅の耐震化の状況
૑ቛ䈱ో૕ᚭᢙ
⚂䋴㪃䋹䋵䋰ਁᚭ
ᤘ๺㪌㪍ᐕએ೨
ᑪ▽䈱ᚭᢙ 䈉䈤⠴㔡ᕈ䈏ਇ⿷䈜䉎
⚂䋱㪃䋷䋰䋰ਁᚭ 䈫ផ⸘䈘䉏䉎૑ቛᚭᢙ
⚂䋱㪃䋰䋵䋰ਁᚭ
ో૕䈱䋲䋱䋦
ో૕䈱䋳䋴䋦
䋨಴ౖ䋺࿖࿯੤ㅢ⋭⾗ᢱ䋨ᐔᚑ䋲䋰ᐕផ⸘୯䋩䉕䉅䈫䈮ౝ㑑ᐭ૞ᚑ䋩
⠴㔡ᕈ䈭䈚
⚂䋱䋰䋵䋰ਁᚭ
ᤘ๺䋵䋶
એ೨
⠴㔡ᕈ䈅䉍
⚂䋶䋵䋰ਁᚭ
ᤘ๺䋵䋷
એ㒠
è࠯঺ᲬᲪ࠰Ʒਖ਼ᚘ͌
ᤘ๺䋵䋷એ㒠
⠴㔡ᕈ䈅䉍
⚂䋳䋲䋵䋰ਁᚭ
⠴㔡ൻ₸ ⚂䋷䋹䋦
䋨಴ౖ䋺࿖࿯੤ㅢ⋭⾗ᢱ䋩
附 - 93
附 - 94
ᐔᚑ䋲䋳䋨䋲䋰䋱䋱䋩ᐕ䋴᦬䋱ᣣ⃻࿷
㪐㪊㪃㪋㪏㪍᫟䋨㪏㪇㪅㪊㩼㪀
⠴㔡ᕈ䈅䉍
(出典:文部科学省資料)
㪐㪏㪅㪏㩼㩷㪔
䇭⠴
⠴㔡ᕈ䈏䈭䈇㶎䋲ᑪ‛
䈪ᧂᡷୃ䈱䉅䈱
䇭㪉㪉㪃㪈㪉㪌᫟㩿㪈㪐㪅㪇䋦㪀
㪉㪉㪃㪐㪈㪈᫟䋨㪈㪐㪅㪎㩼㪀
⠴㔡ᕈ䈭䈚䋫ᧂ⸻ᢿ
䇭ᤘ๺㪌㪍㩿㪈㪐㪏㪈㪀ᐕએ೨䈱ᑪ‛
䇭㪍㪎㪃㪏㪈㪋᫟䋨㪌㪏㪅㪊䋦䋩
㪍㪎㪃㪇㪉㪏᫟㩿⠴㔡⸻ᢿታᣉ᫟ᢙ㪀
㪍㪎㪃㪏㪈㪋᫟㩿ᤘ๺㪌㪍ᐕએ೨䈱ᑪ‛㪀
⠴㔡⸻ᢿᷣ
㪍㪎㪃㪇㪉㪏᫟䋨㪐㪏㪅㪏㩼㪀
⠴㔡ᕈ䈏䈅䉎ᑪ‛
㩿ᡷୃᷣ䉂䉕฽䉃㪀
㪋㪋㪃㪐㪇㪊᫟㩿㪊㪏㪅㪍䋦㪀
ో૕᫟ᢙ㶎䋱
㪈㪈㪍㪃㪊㪐㪎᫟
㶎䋲䋺⠴㔡ᕈ䈏⏕⹺䈘䉏䈩䈇䈭䈇ᑪ‛䉕฽䉃䇯
ᤘ๺㪌㪎㩿㪈㪐㪏㪉㪀ᐕએ㒠䈱ᑪ‛
䇭㪋㪏㪃㪌㪏㪊᫟䋨㪋㪈㪅㪎䋦䋩
䫹⠴
⠴㔡⸻ᢿᧂታᣉᑪ‛
䎚䎛䎙᫟䎋䎓䎑䎚䯲䎌
ᐔᚑ䋲䋳䋨䋲䋰䋱䋱䋩ᐕᐲ౏┙ቇᩞᣉ⸳䈱⠴㔡ᡷୃ⁁ᴫ⺞ᩏ䈮䉋䉎⠴㔡ൻ䈱⁁ᴫ䋨ዊਛቇᩞ䋩
公立小中学校施設の耐震化の状況
㶎䋱䋺ጤᚻ⋵䋬ችၔ⋵䋬⑔ፉ⋵䈲㒰䈒䇯
附属資料 35
附属資料 36
病院の耐震化の状況
䈜䈼䈩䈱ᑪ‛䈮⠴㔡ᕈ䈏
䈭䈇∛㒮
㪐㪏∛㒮㩿㪈㪅㪈㩼㪀
ᑪ‛䈱⠴㔡ᕈ䈏
ਇ᣿
㪈㪃㪇㪏㪈∛㒮㩿㪈㪉㪅㪍㩼㪀
䈜䈼䈩䈱ᑪ‛䈮⠴㔡ᕈ䈏䈅䉎
∛㒮
㪋㪃㪏㪊㪎∛㒮㩿㪌㪍㪅㪉㩼㪀
৻ㇱ䈱ᑪ‛䈮⠴㔡ᕈ䈏䈅䉎
∛㒮
㪉㪃㪌㪐㪌∛㒮㩿㪊㪇㪅㪈㩼㪀
ኻ⽎䋺ੑචੱએ਄䈱ᖚ⠪䉕౉㒮䈘䈞䉎䈢䉄䈱ᣉ⸳䉕᦭䈜䉎∛㒮
䋨ᐔᚑ㪉㪈ᐕ䋸᦬䉁䈪䈱⺞ᩏ⚿ᨐ䋩
(出典:厚生労働省資料)
附属資料 37
防災拠点となる公共施設等の耐震化の状況
⠴㔡⸻ᢿᧂታᣉ
㪈㪏㪃㪋㪊㪍᫟㩿㪈㪇㪅㪊㩼㪀
ᤘ๺㪌㪎ᐕએ㒠ᑪ▽
㪏㪋㪃㪍㪉㪇᫟㩿㪋㪎㪅㪈㩼㪀
⠴㔡ᕈ䈭䈚
㩿⠴㔡⸻ᢿታᣉᷣ㪀
㪉㪌㪃㪈㪐㪌᫟㩿㪈㪋㪅㪇㩼㪀
ᡷୃᷣ
㩿⠴㔡⸻ᢿታᣉᷣ㪀
㪊㪈㪃㪏㪍㪉᫟㩿㪈㪎㪅㪏㩼㪀
⠴㔡ᕈ䈅䉍
㩿⠴㔡⸻ᢿታᣉᷣ㪀
㪈㪐㪃㪊㪎㪏᫟㩿㪈㪇㪅㪏㩼㪀
⠴㔡ᕈ⏕଻
⠴㔡ᕈᧂ⏕଻
㩿⠴㔡⸻ᢿᧂታᣉ฽䉃㪀
㪋㪊㪃㪍㪊㪈᫟㩿㪉㪋㪅㪊㩼㪀
㪈㪊㪌㪃㪏㪍㪇᫟㩿㪎㪌㪅㪎㩼㪀
ኻ⽎䋺࿾ᣇ౏౒࿅૕䈏ᚲ᦭෶䈲▤ℂ䈜䉎㒐ἴ᜚ὐ䈫䈭䉎ᐡ⥢䋬ᢥᢎᣉ⸳䋬ᶖ㒐ᧄㇱ╬
䋨ᐔᚑ㪉㪉ᐕᐲᧃ䋩
(出典:消防庁資料)
附 - 95
附属資料 38
国の庁舎の耐震化の状況
⠴㔡ၮḰ䈮㆐䈚䈩䈇䈭䈇ᣉ⸳
⚂㪈㪋㪎ਁ䋛䋨㪈㪐䋦䋩
⠴㔡ၮḰ䉕ḩ䈢䈚䈩䈇䉎ᣉ⸳
⚂㪍㪉㪊ਁ䋛䋨㪏㪈䋦䋩
ኻ⽎䋺䇸ቭ౏ᐡᣉ⸳䈱ᑪ⸳╬䈮㑐䈜䉎ᴺᓞ䇹╙㪈㪇᧦䈮ၮ䈨䈐䋬࿖࿯੤ㅢᄢ⤿䈏ᢛ஻╬䉕ᚲ᝿䈚䈩䈇䉎
ᣉ⸳䈱䈉䈤䋬৻⥸ળ⸘䈱ⴕ᡽ᯏ㑐䈱੐ോᐡ⥢䋨ⷙᮨ䈱ዊ䈘䈇ᑪ▽‛╬䉕㒰䈒䋩䋬ᐔᚑ㪉㪊ᐕ㪊᦬⃻࿷
(出典:国土交通省資料)
附 - 96
附属資料 39
大規模地震対策特別措置法等による東海地震対策
南海トラフで発生する地震のうち,東海地震については,近い将来に発生する可能性が高いと考
えられ,また,予知体制の整備が講じられていることから,
「大規模地震対策特別措置法」
(昭和 56
年施行)に基づき,対策が講じられている(附 39 −図表 1)。同法では,大規模な地震による災害
から,国民の生命,身体及び財産を保護するため,あらかじめ地震防災対策強化地域(以下「強化
地域」という。
)の指定を行ったうえで,同地域に係る地震観測体制の強化を図るとともに,大規
模な地震の地震予知情報が出された場合の地震防災体制を整備しておき,地震による被害の軽減を
図ることを目的としている。
平成 24 年 4 月 1 日現在,東海地震に係る強化地域は 8 都県 157 市町村の区域が指定されている(附
39 − 図 表 2)。 同 法 に お
附 39 −図表 1 大規模地震対策特別措置法(昭和 53 年 6 月制定)
いては,内閣総理大臣に
よる警戒宣言,国,地方
公 共 団 体, 指 定 公 共 機
関,特定の民間事業者等
による強化地域に係る地
震防災計画の作成等が規
定されている。
また,「地震防災対策
強化地域における地震対
策緊急整備事業に係る国
の財政上の特別措置に関
する法律」(昭和 55 年 5
月公布・施行)では,強
化地域における地震防災
対策の推進を図るため,
関係地方公共団体等が実
施する地震対策緊急整備
附 39 −図表 2 地震防災対策強化地域(東海地震)の図
事業(地震防災強化計画
に基づく地震防災上緊急
に整備すべき施設等の整
備事業)の一部について
国庫補助(負担)率の嵩
上げ及び地方財政措置等
の国の財政上の特別措置
が講じられることとされ
て い る。 同 法 は, 昭 和
55 年 の 制 定 後, 昭 和 60
年, 平 成 2 年,7 年,12
年,17 年 及 び 22 年 に 期
限を延長する等の改正が
行われている。
(出典:内閣府資料)
附 - 97
附属資料 40
東京都
神奈川県
東海地震に係る地震防災対策強化地域(市町村一覧,平成 24 年 4 月 1 日現在)
新島村,神津島村,三宅村
平塚市,小田原市,茅ケ崎市,秦野市,厚木市,伊勢原市,海老名市,南足柄市,寒川町,
大磯町,二宮町,中井町,大井町,松田町,山北町,開成町,箱根町,真鶴町,湯河原町
甲府市,富士吉田市,都留市,山梨市,大月市,韮崎市,南アルプス市,北杜市,甲斐市,
山梨県
笛吹市,上野原市,甲州市,中央市,市川三郷町,早川町,身延町,南部町,富士川町,昭
和町,道志村,西桂町,忍野村,山中湖村,鳴沢村,富士河口湖町
岡谷市,飯田市,諏訪市,伊那市,駒ヶ根市,茅野市,下諏訪町,富士見町,原村,辰野町,
長野県
箕輪町,飯島町,南箕輪村,中川村,宮田村,松川町,高森町,阿南町,阿智村,下條村,
天龍村,泰阜村,喬木村,豊丘村,大鹿村
岐阜県
中津川市
静岡市,浜松市,沼津市,熱海市,三島市,富士宮市,伊東市,島田市,富士市,磐田市,
静岡県
焼津市,掛川市,藤枝市,御殿場市,袋井市,下田市,裾野市,湖西市,伊豆市,御前崎市,
(全域)
菊川市,伊豆の国市,牧之原市,東伊豆町,河津町,南伊豆町,松崎町,西伊豆町,函南町,
清水町,長泉町,小山町,吉田町,川根本町,森町
名古屋市,豊橋市,岡崎市,半田市,豊川市,津島市,碧南市,刈谷市,豊田市,安城市,
愛知県
西尾市,蒲郡市,常滑市,新城市,東海市,大府市,知多市,知立市,高浜市,豊明市,日
進市,田原市,愛西市,弥富市,みよし市,あま市, 長久手市 ,東郷町,大治町,蟹江町,
飛島村,阿久比町,東浦町,南知多町,美浜町,武豊町,幸田町,設楽町,東栄町
三重県
伊勢市,桑名市,尾鷲市,鳥羽市,熊野市,志摩市,木曽岬町,大紀町,南伊勢町,紀北町
※ 平成 24 年 4 月 1 日現在 1 都 7 県 157 市町村
← 1 都 7 県 157 市町村(平成 23 年 4 月 1 日現在)
※ 平成 23 年 4 月 2 日から平成 24 年 4 月 1 日までに合併等のあった市町
・ 長久手市(H24. 1. 4)←長久手町
(出典:内閣府資料)
附 - 98
附属資料 41
地震対策緊急整備事業計画
(単位:百万円)
昭和 55∼平成 26 年度
区 分
計画額
(a)
実績見込額
(b)
(注 1)
進捗率
(b)/(a)
1 避難地
157,275
132,345
84.1%
2 避難路
83,628
77,487
92.7%
129,332
115,829
89.6%
3 消防用施設
4 緊急輸送路
756,712
606,193
80.1%
4-1 緊急輸送道路
654,693
516,882
79.0%
4-2 緊急輸送港湾
63,571
58,444
91.9%
4-3 緊急輸送漁港
38,448
30,867
80.3%
5 通信施設
19,867
17,063
85.9%
6 公的医療機関
54,012
54,012
100.0%
7 社会福祉施設
57,640
55,161
95.7%
8 公立小・中学校
430,161
412,208
95.8%
9 津波対策
158,868
126,382
79.6%
9-1 河川管理施設
56,860
44,146
77.6%
9-2 海岸保全施設
102,008
82,236
80.6%
474,627
419,637
88.4%
10-1 砂防設備
80,243
68,518
85.4%
10-2 保安施設
143,988
127,845
88.8%
10 山崩れ対策
10-3 地すべり施設
76,804
71,293
92.8%
10-4 急傾斜地施設
156,598
138,039
88.1%
16,994
13,943
82.0%
2,322,122
2,016,317
86.8%
10-5 ため池
合 計
(注 1)実績見込額は,昭和 55∼平成 21 年度分については実績額,平成 22,23 年度分については実績見込額によって算出して
いる。
(注 2)各事業費には,もっぱら地震防災のみを目的とした事業だけでなく,他の政策目的ではあるが地震防災政策上有効
な事業全体の事業費を計上しているものもあり,もっぱら防災対策のみの事業費を計上したものではない。
(出典:内閣府資料)
附 - 99
附属資料 42
東南海・南海地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法による東南海・南海地震対策
東南海・南海地震では,地震による強い揺れや津波により,極めて広域で甚大な被害が予想され
ることから,事前に計画的かつ着実に事前の防災対策を進める必要があるとして,議員立法により
平成 14 年 7 月に「東南海・南海地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法」が制定され,
平成 15 年 7 月に施行された(附 42 −図表 1)。この特別措置法においては,東南海・南海地震で著
しい被害が予想される地域を「東南海・南海地震防災対策推進地域」
(附 42 −図表 2)として指定
し,この推進地域内の地方公共団体,指定公共機関及び事業者等に対して津波からの避難対策等必
要な防災対策に関する
附 42 −図表 1 東南海・南海地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法
計画の策定を求めると
(平成 14 年法律第 92 号)
ともに,国及び地方公
共団体に地震防災上緊
急に整備すべき施設の
整備等を求めている。
また,観測施設等の整
備や科学技術水準の向
上により,東南海・南
海地震の予知体制が確
立された場合には,東
海地震と同様に大規模
地震対策特別措置法を
適用することとされて
いる。
附 42 −図表 2 東南海・南海地震防災対策推進地域
(出典:内閣府資料)
附 - 100
附属資料 43
東南海・南海地震防災対策推進地域(市町村一覧,平成 24 年 4 月 1 日現在)
東京都
八丈町,小笠原村
長野県
諏訪市
岐阜市,大垣市,多治見市,関市,中津川市,美濃市,瑞浪市,羽島市,恵那市,美濃加茂
岐阜県
市,土岐市,各務原市,可児市,山県市,瑞穂市,本巣市,海津市,岐南町,笠松町,養老
町,垂井町,関ヶ原町,神戸町,輪之内町,安八町,揖斐川町,大野町,池田町,北方町,
坂祝町,富加町,川辺町,七宗町,八百津町,白川町,東白川村,御嵩町
静岡県
静岡市,浜松市,沼津市,島田市,磐田市,焼津市,掛川市,藤枝市,袋井市,湖西市,御
前崎市,菊川市,牧之原市,南伊豆町,吉田町,森町
名古屋市,豊橋市,岡崎市,一宮市,瀬戸市,半田市,春日井市,豊川市,津島市,碧南市,
刈谷市,豊田市,安城市,西尾市,蒲郡市,犬山市,常滑市,江南市,小牧市,稲沢市,新
愛知県
城市,東海市,大府市,知多市,知立市,尾張旭市,高浜市,岩倉市,豊明市,日進市,田
原市,愛西市,清須市,北名古屋市,弥富市,みよし市,あま市, 長久手市 ,東郷町,豊山
町,大口町,扶桑町,大治町,蟹江町,飛島村,阿久比町,東浦町,南知多町,美浜町,武
豊町,幸田町
三重県
(全域)
滋賀県
京都府
津市,四日市市,伊勢市,松阪市,桑名市,鈴鹿市,名張市,尾鷲市,亀山市,鳥羽市,熊
野市,いなべ市,志摩市,伊賀市,木曽岬町,東員町,菰野町,朝日町,川越町,多気町,
明和町,大台町,玉城町,度会町,大紀町,南伊勢町,紀北町,御浜町,紀宝町
彦根市,長浜市,近江八幡市,甲賀市,野洲市,東近江市,米原市,日野町,竜王町,愛荘
町,豊郷町,甲良町,多賀町
京都市,宇治市,城陽市,向日市,長岡京市,八幡市,京田辺市,木津川市,大山崎町,久
御山町,井手町,宇治田原町,笠置町,和束町,精華町,南山城村
大阪市,堺市,岸和田市,吹田市,泉大津市,高槻市,貝塚市,守口市,枚方市,茨木市,
大阪府
八尾市,泉佐野市,富田林市,寝屋川市,河内長野市,松原市,大東市,和泉市,柏原市,
羽曳野市,門真市,摂津市,高石市,藤井寺市,東大阪市,泉南市,四條畷市,交野市,大
阪狭山市,阪南市,島本町,忠岡町,熊取町,田尻町,岬町,太子町,河南町,千早赤阪村
兵庫県
神戸市,姫路市,尼崎市,明石市,西宮市,洲本市,
屋市,相生市,加古川市,赤穂市,
高砂市,南あわじ市,淡路市,たつの市,播磨町
奈良市,大和高田市,大和郡山市,天理市,橿原市,桜井市,五條市,御所市,生駒市,香
奈良県
(全域)
芝市,葛城市,宇陀市,山添村,平群町,三郷町,斑鳩町,安
町,川西町,三宅町,田原
本町,曽爾村,御杖村,高取町,明日香村,上牧町,王寺町,広陵町,河合町,吉野町,大
淀町,下市町,黒滝村,天川村,野迫川村,十津川村,下北山村,上北山村,川上村,東吉
野村
和歌山市,海南市,橋本市,有田市,御坊市,田辺市,新宮市,紀の川市,岩出市,紀美野
和歌山県
町,かつらぎ町,九度山町,高野町,湯浅町,広川町,有田川町,美浜町,日高町,由良町,
(全域)
印南町,みなべ町,日高川町,白浜町,上富田町,すさみ町,那智勝浦町,太地町,古座川
町,北山村,串本町
岡山県
岡山市,倉敷市,玉野市,笠岡市,備前市,瀬戸内市,浅口市,早島町
広島県
呉市,竹原市,三原市,尾道市,福山市
山口県
周防大島町
附 - 101
徳島県
(全域)
香川県
(全域)
愛媛県
(全域)
徳島市,鳴門市,小松島市,阿南市,吉野川市,阿波市,美馬市,三好市,勝浦町,上勝町,
佐那河内村,石井町,神山町,那賀町,牟岐町,美波町,海陽町,松茂町,北島町,藍住町,
板野町,上板町,つるぎ町,東みよし町
高松市,丸亀市,坂出市,善通寺市,観音寺市,さぬき市,東かがわ市,三豊市,土庄町,
小豆島町,三木町,直島町,宇多津町,綾川町,琴平町,多度津町,まんのう町
松山市,今治市,宇和島市,八幡浜市,新居浜市,西条市,大洲市,伊予市,四国中央市,
西予市,東温市,上島町,久万高原町,松前町,砥部町,内子町,伊方町,松野町,鬼北町,
愛南町
高知市,室戸市,安芸市,南国市,土佐市,須崎市,宿毛市,土佐清水市,四万十市,香南
高知県
市,香美市,東洋町,奈半利町,田野町,安田町,北川村,馬路村,芸西村,本山町,大豊
(全域)
町,土佐町,大川村,いの町,仁淀川町,中土佐町,佐川町,越知町,檮原町,日高村,津
野町,四万十町,大月町,三原村,黒潮町
大分県
宮崎県
大分市,別府市,中津市,佐伯市,臼杵市,津久見市,豊後高田市,杵築市,宇佐市,国東
市,姫島村,日出町
宮崎市,延岡市,日南市,日向市,新富町,門川町
※ 平成 24 年 4 月 1 日現在 1 都 2 府 18 県 414 市町村
← 1 都 2 府 18 県 414 市町村(平成 23 年 4 月 1 日現在)
※ 平成 23 年 4 月 2 日から平成 24 年 4 月 1 日までに合併等のあった市町
・ 長久手市(H24. 1. 4)←長久手町
(出典:内閣府資料)
附 - 102
附属資料 44
日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震防災対策推進地域(市町村一覧,平成 24 年 4 月 1 日現在)
函館市,釧路市,帯広市,苫小牧市,根室市,北斗市,勇払郡厚真町,同郡むかわ町,沙流
郡日高町,新冠郡新冠町,浦河郡浦河町,様似郡様似町,幌泉郡えりも町,日高郡新ひだか
町,河東郡音更町,同郡士幌町,同郡上士幌町,同郡鹿追町,上川郡新得町,同郡清水町,
北海道
河西郡芽室町,同郡中札内村,同郡更別村,広尾郡大樹町,同郡広尾町,中川郡幕別町,同
郡池田町,同郡豊頃町,同郡本別町,足寄郡足寄町,同郡陸別町,十勝郡浦幌町,釧路郡釧
路町,厚岸郡厚岸町,同郡浜中町,川上郡標茶町,同郡弟子屈町,阿寒郡鶴居村,白糠郡白
糠町,野付郡別海町,標津郡中標津町,同郡標津町,目梨郡羅臼町
八戸市,三沢市,むつ市,上北郡野辺地町,同郡六戸町,同郡横浜町,同郡東北町,同郡六ヶ
青森県
所村,同郡おいらせ町,下北郡大間町,同郡東通村,同郡風間浦村,同郡佐井村,三戸郡五
戸町,同郡南部町,同郡階上町
岩手県
宮古市,大船渡市,久慈市, 一関市 ,陸前高田市,釜石市,上閉伊郡大
町,下閉伊郡山田
町,同郡岩泉町,同郡田野畑村,同郡普代村,九戸郡野田村,同郡洋野町
仙台市,石巻市,塩竈市,気仙沼市,白石市,名取市,角田市,多賀城市,岩沼市,登米市,
宮城県
(全域)
栗原市,東松島市,大崎市,刈田郡蔵王町,同郡七ヶ宿町,柴田郡大河原町,同郡村田町,
同郡柴田町,同郡川崎町,伊具郡丸森町,亘理郡亘理町,同郡山元町,宮城郡松島町,同郡
七ヶ浜町,同郡利府町,黒川郡大和町,同郡大郷町,同郡富谷町,同郡大衡村,加美郡色麻
町,同郡加美町,遠田郡涌谷町,同郡美里町,牡鹿郡女川町,本吉郡南三陸町
福島県
いわき市,相馬市,南相馬市,双葉郡広野町,同郡
葉町,同郡富岡町,同郡大熊町,同郡
双葉町,同郡浪江町,相馬郡新地町
※ 「日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震に係る地震防
災対策の推進に関する特別措置法」において,日本
海溝・千島海溝周辺海溝型地震による地震被害を防
ぐため,著しい被害が生ずるおそれのある地域を
「日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震防災対策推進
地域」として指定したもの。
※ 平成 24 年 4 月1日現在 1 都 4 県 117 市町村← 1 都
4 県 118 市町村(平成 23 年 4 月 1 日現在)
※ 平成 23 年 4 月 2 日から平成 24 年 4 月 1 日までに合併
等のあった市町
・ 一関市(H23. 9. 26)←一関市,東磐井郡藤沢町
(出典:内閣府資料)
ᣣᧄᶏḴ䊶ජፉᶏḴ๟ㄝᶏḴဳ࿾㔡㩷
㒐ἴኻ╷ផㅴ࿾ၞ࿑㩷
㩷 ᦬ ᣣ⃻࿷
㧦ᐔᚑ ᐕ
附 - 103
附 - 104
6,067,258
5 号 緊急輸送道路等
1,431,714
14,117,470
18,503,368
659
2,814,605
3,595
8,028
126,320
126,236
102,857
131,645
497,690
356,531
469,126
247,050
1,702,042
77,809
109,501
187,310
5,267
29,685
765,344
−
219,490
526,548
275,928
103,481
237,940
2,094
21,017
5,355,365
5,719,897
128,163
697,067
1,105,639
959,276
実績額
(b)
76.3%
50.9%
18.3%
45.2%
57.0%
56.3%
63.4%
77.2%
95.3%
99.2%
114.6%
92.1%
98.4%
82.1%
77.7%
79.5%
21.8%
35.1%
56.3%
−
45.5%
67.1%
105.6%
85.0%
66.2%
33.1%
87.9%
96.4%
94.3%
76.1%
76.0%
74.6%
65.6%
進捗率
(b)/(a)
6,960 ha
610 組
437 箇所
444 箇所
1,702 箇所
121 箇所
1,252 箇所
3,568 箇所
1,651 箇所
5,583 箇所
2,278 箇所
14,332 箇所
119 箇所
215 箇所
334 箇所
29 施設
114 学校
5,840 学校
−
857 施設
115 施設
844 km
73 箇所
113 箇所
1 箇所
3,448 基
3,920 km
161 km
28,153 箇所
2,601 km
3,168 ha
事業規模
(単位)
(c)
14,157,285
1,725,532
1,133
10,338
89,822
126,944
81,642
133,038
446,098
275,558
330,719
436,635
1,622,048
76,248
196,496
272,744
2,662
32,094
1,078,849
−
280,028
391,016
394,948
70,423
181,503
550
16,855
4,998,577
5,267,908
119,329
540,784
1,188,051
931,413
計画額
(d)
10,018,773
916,981
687
5,292
55,599
38,693
40,342
90,165
356,530
219,200
263,907
409,636
1,339,438
78,899
146,699
225,598
1,199
12,070
594,777
−
176,408
277,721
257,890
46,387
119,869
387
8,473
4,067,023
4,242,139
92,958
297,301
900,446
543,233
実績額
(e)
70.8%
53.1%
60.6%
51.2%
61.9%
30.5%
49.4%
67.8%
79.9%
79.5%
79.8%
93.8%
82.6%
103.5%
74.7%
82.7%
45.0%
37.6%
55.1%
−
63.0%
71.0%
65.3%
65.9%
66.0%
70.4%
50.3%
81.4%
80.5%
77.9%
55.0%
75.8%
58.3%
進捗率
(e)
(d)
/
第 2 次五箇年計画(平成 13∼17 年度)
7,839 ha
515 組
296 箇所
405 箇所
5,844 箇所
78 箇所
1,147 箇所
2,500 箇所
1,151 箇所
3,673 箇所
2,033 箇所
10,504 箇所
68 箇所
423 箇所
491 箇所
670 施設
264 学校
16,256 学校
995 学校
521 施設
93 施設
591 km
43 箇所
100 箇所
0 箇所
2,439 基
2,552 km
102 km
21,039 箇所
1,405 km
2,515 ha
事業規模
(単位)
(f)
12,197,074
846,197
314
4,081
142,958
239,525
60,905
100,913
244,461
158,479
210,861
354,972
1,069,686
50,380
187,407
237,787
62,975
56,834
3,077,544
35,198
114,756
239,424
259,420
47,594
198,676
0
9,242
3,557,657
3,813,169
46,719
448,460
952,865
488,257
計画額
(g)
66.6%
68.5%
8,359,916
83.4%
20.5%
50.5%
32.6%
56.3%
66.3%
90.3%
101.5%
95.9%
91.8%
91.3%
73.2%
77.9%
76.9%
38.8%
40.9%
45.5%
20.1%
49.1%
63.0%
67.7%
87.3%
68.9%
−
74.0%
87.3%
86.3%
105.2%
55.0%
65.7%
82.0%
進捗率
(h)/(g)
7,238 ha
304 組
397 箇所
457 箇所
6,705 箇所
72 箇所
1,036 箇所
2,586 箇所
845 箇所
2,954 箇所
2,004 箇所
9,425 箇所
114 箇所
488 箇所
602 箇所
1,264 施設
392 学校
24,378 学校
1,411 学校
631 施設
195 施設
457 km
18 箇所
72 箇所
2 箇所
4,837 基
1,981 km
54 km
19,592 箇所
743 km
1,317 ha
事業規模
(単位)
(i)
10,147,076
493,595
891
4,477
112,291
169,348
60,710
80,546
191,377
114,619
134,451
298,271
819,264
57,413
160,221
217,634
266,765
39,356
2,253,985
49,591
117,057
550,549
243,200
19,071
145,698
117
15,464
2,335,268
2,515,618
23,394
638,177
1,286,736
284,440
計画額
(j)
第 4 次五箇年計画
(平成 23∼27 年度)
(全都道府県・平成 23 年度末現在,単位:百万円)
563,811
262
838
72,142
78,112
34,277
66,870
220,779
160,883
202,299
325,910
976,742
36,867
146,044
182,911
24,429
23,262
1,399,624
7,074
56,400
150,877
175,571
41,558
136,895
0
6,844
3,106,165
3,291,461
49,136
246,745
625,957
400,283
実績額
(h)
第 3 次五箇年計画(平成 18∼22 年度)
(注 1)第 3 次五箇年計画(平成 18∼22 年度)の内容は,平成 23 年 3 月末現在のものである。ただし,岩手県,宮城県,及び福島県については,平成 22 年 3 月末現在である。
(注 2)第 4 次五箇年計画(平成 23∼27 年度)の内容は,平成 24 年 3 月末現在のものである。
(注 3)各事業費には,もっぱら地震防災のみを目的とした事業だけでなく,都市基盤整備等,他の政策目的ではあるが地震防災政策上有効な事業の全体の事業費を計上している。
(注 4)公立特別支援学校は,平成 18 年度までは公立盲学校,ろう学校又は養護学校である。
(出典:内閣府資料)
19 号 老朽住宅密集市街地
18 号 応急救護設備
17,763
221,622
17 号 備蓄倉庫
16 号 飲料水施設・電源施設等
170,513
13 号 -5 ため池
224,276
522,261
13 号 -4 急傾斜地崩壊防止施設
15 号 防災行政無線設備
359,433
13 号 -3 地すべり防止施設
162,319
409,216
14 号 地域防災拠点施設
268,151
13 号 -2 保安施設
1,729,574
13 号 -1 砂防設備
13 号 砂防設備等
94,821
12 号 -2 河川管理施設
235,686
12 号 海岸・河川施設
140,865
24,169
11 号 公的建造物
12 号 -1 海岸保全施設
84,577
10 号 公立特別支援学校等
1,359,672
9 号 公立小中学校等
482,317
8 号 社会福祉施設
−
784,899
7 号 医療機関
8 の 2 号 公立幼稚園
261,385
121,734
5 号 -5 緊急輸送漁港施設
6 号 共同溝等
359,671
6,327
5 号 -3 緊急輸送へリポート
5 号 -4 緊急輸送港湾施設
23,900
5 号 -2 緊急輸送交通管制施設
5,555,626
168,387
5 号 -1 緊急輸送道路
917,213
4 号 消防活動用道路
1,481,509
2 号 避難路
3 号 消防用施設
1,462,542
1 号 避難地
計画額
(a)
第 1 次五箇年計画(平成 8∼12 年度)
地震防災緊急事業五箇年計画の概算事業量等
区 分
附属資料 45
附属資料 46
津波予報区
(出典:気象庁資料)
附 - 105
附属資料 47
火山防災対策の取組状況
監視・観測体制の充実等が必要な火山として火山噴火予知連絡会によって選定された 47 火山
火山防災
協議会
設置火山
火山名
アトサヌプリ
雌阿寒岳
大雪山
十勝岳
樽前山
倶多楽
有珠山
北海道駒ヶ岳
恵山
岩木山
秋田焼山
岩手山
秋田駒ヶ岳
鳥海山
栗駒山
蔵王山
吾妻山
安達太良山
磐梯山
那須岳
日光白根山
草津白根山
浅間山
新潟焼山
○
○
○
○
○
○
火山
ハザード
マップ
整備火山
○
○
噴火警戒
レベル
導入火山
具体的で
実践的な
避難計画
策定火山
火山名
焼岳
乗鞍岳
御嶽山
白山
富士山
箱根山
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
伊豆東部
火山群
伊豆大島
新島
神津島
三宅島
八丈島
青ヶ島
硫黄島
鶴見岳・伽藍岳
九重山
阿蘇山
雲仙岳
霧島山
桜島
薩摩硫黄島
口永良部島
諏訪之瀬島
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
火山
ハザード
マップ
整備火山
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
火山防災
協議会
設置火山
具体的で
実践的な
避難計画
策定火山
噴火警戒
レベル
導入火山
○
○
○
○火山防災協議会設置火山:25 火山 ○噴火警戒レベル導入火山:29 火山
○火山ハザードマップ整備火山:37 火山 ○具体的で実践的な避難計画策定火山:2 火山
(出典:内閣府ほか「噴火時等の避難に係る火山防災対策懇談会」資料)
Ἣጊ㒐ἴද⼏ળ䈏⸳⟎
䈘䉏䈩䈇䉎Ἣጊ䋨25Ἣጊ䋩
Ἣጊ䊊䉱䊷䊄䊙䉾䊒䈏૞ᚑ
䈘䉏䈩䈇䉎Ἣጊ䋨37Ἣጊ䋩
ྃἫ⼊ᚓ䊧䊔䊦䈏ዉ౉
䈘䉏䈩䈇䉎Ἣጊ䋨29Ἣጊ䋩
ౕ૕⊛䈭ㆱ㔍⸘↹䈏╷ቯ
䈘䉏䈩䈇䉎Ἣጊ䋨2Ἣጊ䋩
Ἣጊฬ
Ἣጊฬ
Ἣጊฬ
Ἣጊฬ
ᄢ㔐ጊ
᦭⃨ጊ
ർᶏ㆏㚤䊱ጪ
ᕺጊ
ጤᧁጊ
㓽㒙ኙጪ
⑺↰὾ጊ
ᮻ೨ጊ
⑺↰㚤䊱ጪ
὾ጪ
⨲ᵤ⊕ᩮጊ
ਸ਼㕷ጪ
⊕ጊ
ᣂẟ὾ጊ
୾ᄙᭉ
㠽ᶏጊ
ጤᚻጊ
⏥᪽ጊ
ᩙ㚤ጊ
⬿₺ጊ
㢬⷗ጪ䊶ૄ⮣ጪ
㪜㪈㪋㪋㫦
㪥㪊㪉㫦
቟㆐ᄥ⦟ጊ
㔕઄ጪ
㇊㗇ጪ
⮋៺⎫㤛ፉ
⺪⸰ਯἑፉ
㪜㪈㪋㪇㫦
๋ᆄጊ
ᓮᎪጊ
ญ᳗⦟ㇱፉ
䉝䊃䉰䊇䊒䊥
චൎጪ
દ⼺ᄢፉ
ን჻ጊ
਻㊀ጊ
㒙⯃ጊ
㔵ፉጊ
㪥㪉㪏㫦
ᣣశ⊕ᩮጊ
ᵻ㑆ጊ
ᣂፉ
▫ᩮጊ
દ⼺᧲ㇱἫጊ⟲
␹ᵤፉ
᪉ፉ
(出典:内閣府資料)
附 - 106
ਃቛፉ
౎ਂፉ
㕍䊱ፉ
⎫㤛ፉ
㪥㪉㪋㫦
附属資料 48
学習指導要領等における主な防災教育関連記述
【幼稚園教育要領(抄)
】
第 2 章 ねらい及び内容
健 康
〔健康な心と体を育て,自ら健康で安全な生活
をつくり出す力を養う。
〕
2 内容
(10)危険な場所,危険な遊び方,災害時など
の行動の仕方が分かり,安全に気を付けて行
動する。
第 3 章 指導計画及び教育課程に係る教育時間
の終了後等に行う教育活動などの留意
事項
第 1 指導計画の作成に当たっての留意事項
2 特に留意する事項
(1)安全に関する指導に当たっては,情緒の安
定を図り,遊びを通して状況に応じて機敏に
自分の体を動かすことができるようにすると
ともに,危険な場所や事物などが分かり,安
全についての理解を深めるようにすること。
また,交通安全の習慣を身に付けるようにす
るとともに,災害などの緊急時に適切な行動
がとれるようにするための訓練なども行うよ
うにすること。
【小学校学習指導要領(抄)
】
第 2 章 各教科
第 2 節 社 会
第 2 各学年の目標及び内容
〔第 3 学年及び第 4 学年〕
2 内容
(4)地域社会における災害及び事故の防止につ
いて,次のことを見学,調査したり資料を活
用したりして調べ,人々の安全を守るための
関係機関の働きとそこに従事している人々や
地域の人々の工夫や努力を考えるようにす
る。
ア 関係機関は地域の人々と協力して,災害
や事故の防止に努めていること。
イ 関係の諸機関が相互に連携して,緊急に
対処する体制をとっていること。
3 内容の取扱い
(4)内容の(4)の「災害」については,火災,
風水害,地震などの中から選択して取り上
げ,「事故の防止」については,交通事故な
どの事故防止や防犯を取り上げるものとす
る。
〔第 5 学年〕
2 内容
(1)我が国の国土の自然などの様子について,
次のことを地図や地球儀,資料などを活用し
て調べ,国土の環境が人々の生活や産業と密
接な関連をもっていることを考えるようにす
る。
エ 国土の保全などのための森林資源の働き
及び自然災害の防止
(4)我が国の情報産業や情報化した社会の様子
について,次のことを調査したり資料を活用
したりして調べ,情報化の進展は国民の生活
に大きな影響を及ぼしていることや情報の有
効な活用が大切であることを考えるようにす
る。
イ 情報化した社会の様子と国民生活とのか
かわり
3 内容の取扱い
(5)内容の(4)については,次のとおり取り
扱うものとする。
イ イについては,情報ネットワークを有効
に活用して公共サービスの向上に努めてい
る教育,福祉,医療,防災などの中から選
択して取り上げること。
〔第 6 学年〕
2 内容
(2)我が国の政治の働きについて,次のことを
調査したり資料を活用したりして調べ,国民
主権と関連付けて政治は国民生活の安定と向
上を図るために大切な働きをしていること,
現在の我が国の民主政治は日本国憲法の基本
的な考え方に基づいていることを考えるよう
にする。
ア 国民生活には地方公共団体や国の政治の
働きが反映していること。
3 内容の取扱い
(2)内容の(2)については,次のとおり取り
扱うものとする。
ウ アの「地方公共団体や国の政治の働き」
については,社会保障,災害復旧の取組,
地域の開発などの中から選択して取り上
げ,具体的に調べられるようにすること。
附 - 107
第 4 節 理 科
第 2 各学年の目標及び内容
〔第 5 学年〕
2 内容
B 生命・地球
(3)流水の働き
地面を流れる水や川の様子を観察し,流れ
る水の速さや量による働きの違いを調べ,流
れる水の働きと土地の変化の関係についての
考えをもつことができるようにする。
ウ 雨の降り方によって,流れる水の速さや
水の量が変わり,増水により土の様子が大
きく変化する場合があること。
(4)天気の変化
1 日の雲の様子を観測したり,映像などの
情報を活用したりして,雲の動きなどを調
べ,天気の変化の仕方についての考えをもつ
ことができるようにする。
ア 雲の量や動きは,天気の変化と関係があ
ること。
イ 天気の変化は,映像などの気象情報を用
いて予想できること。
3 内容の取扱い
(4)内容の「B 生命・地球」の(4)のイにつ
いては,台風の進路による天気の変化や台風
と降雨との関係についても触れるものとす
る。
〔第 6 学年〕
2 内容
B 生命・地球
(4)土地のつくりと変化
土地やその中に含まれる物を観察し,土地
のつくりや土地のでき方を調べ,土地のつく
りと変化についての考えをもつことができる
ようにする。
ウ 土地は,火山の噴火や地震によって変化
すること。
第 5 節 生活科
第 2 各学年の目標及び内容
〔第 1 学年及び第 2 学年〕
1 目標
(1)自分と身近な人々及び地域の様々な場所,
公共物などとのかかわりに関心をもち,地域
のよさに気付き,愛着をもつことができるよ
うにするとともに,集団や社会の一員として
自分の役割や行動の仕方について考え,安全
で適切な行動ができるようにする。
2 内容
(1)学校の施設の様子及び先生など学校生活を
支えている人々や友達のことが分かり,楽し
く安心して遊びや生活ができるようにすると
ともに,通学路の様子やその安全を守ってい
る人々などに関心をもち,安全な登下校がで
きるようにする。
第 6 章 特別活動
第 2 各活動・学校行事の目標及び内容
〔学級活動〕
2 内容
〔共通事項〕
(2)日常の生活や学習への適応及び健康安全
カ 心身ともに健康で安全な生活態度の形成
〔学校行事〕
2 内容
(3)健康安全・体育的行事
心身の健全な発達や健康の保持増進などに
ついての関心を高め,安全な行動や規律ある
集団行動の体得,運動に親しむ態度の育成,
責任感や連帯感の涵養,体力の向上などに資
するような活動を行うこと。
【中学校学習指導要領(抄)
】
第 2 章 各教科
第 2 節 社 会
第 2 各分野の目標及び内容
[地理的分野]
2 内容
(2)日本の様々な地域
イ 世界と比べた日本の地域的特色
世界的視野や日本全体の視野から見た日
本の地域的特色を取り上げ,我が国の国土
の特色を様々な面から大観させる。
(ア)
自然環境
世界的視野から日本の地形や気候の特
色,海洋に囲まれた日本の国土の特色を
理解させるとともに,国内の地形や気候
の特色,自然災害と防災への努力を取り
上げ,日本の自然環境に関する特色を大
観させる。
ウ 日本の諸地域
日本を幾つかの地域に区分し,それぞれ
の地域について,以下の(ア)から(キ)
で示した考察の仕方を基にして,地域的特
色をとらえさせる。
(ア)
自然環境を中核とした考察
地域の地形や気候などの自然環境に関
附 - 108
する特色ある事象を中核として,それを
人々の生活や産業などと関連付け,自然
環境が地域の人々の生活や産業などと深
い関係をもっていることや,地域の自然
災害に応じた防災対策が大切であること
などについて考える。
エ 身近な地域の調査
身近な地域における諸事象を取り上げ,
観察や調査などの活動を行い,生徒が生活
している土地に対する理解と関心を深めて
地域の課題を見いだし,地域社会の形成に
参画しその発展に努力しようとする態度を
養うとともに,市町村規模の地域の調査を
行う際の視点や方法,地理的なまとめ方や
発表の方法の基礎を身に付けさせる。
3 内容の取扱い
(4)内容の(2)については,次のとおり取り
扱うものとする。
イ イの(ア)から(エ)で示した日本の地
域的特色については,指導に当たって内容
の(1)の学習成果を生かすとともに,日
本の諸地域の特色について理解を深めるた
めの基本的な事柄で構成すること。
ウ ウについては,次のとおり取り扱うもの
とすること。
(ア) 地域区分については,指導の観点や
学校所在地の事情などを考慮して適切に
決めること。
(イ) 指導に当たっては,地域の特色ある
事象や事柄を中核として,それを他の事
象と有機的に関連付けて,地域的特色を
追究するようにすること。
(ウ) (ア)から(キ)の考察の仕方につ
いては,学習する地域ごとに一つ選択す
ること。また,ウの学習全体を通してす
べて取り扱うこと。
エ エについては,学校所在地の事情を踏ま
えて観察や調査を指導計画に位置付け実施
すること。その際,縮尺の大きな地図や統
計その他の資料に親しませ,それらの活用
の技能を高めるようにすること。また,観
察や調査の結果をまとめる際には,地図を
有効に活用して事象を説明したり,自分の
解釈を加えて論述したり,意見交換したり
するなどの学習活動を充実させること。な
お,学習の効果を高めることができる場合
には,内容の(2)のウの中の学校所在地
を含む地域の学習と結び付けて扱ってもよ
いこと。
第 4 節 理 科
第 2 各分野の目標及び内容
[第 2 分野]
2 内容
(2)大地の成り立ちと変化
大地の活動の様子や身近な岩石,地層,地
形などの観察を通して,地表に見られる様々
な事物・現象を大地の変化と関連付けて理解
させ,大地の変化についての認識を深める。
ア 火山と地震
(イ)
地震の伝わり方と地球内部の働き
地震の体験や記録を基に,その揺れの
大きさや伝わり方の規則性に気付くとと
もに,地震の原因を地球内部の働きと関
連付けてとらえ,地震に伴う土地の変化
の様子を理解すること。
ウ 日本の気象
(ア)
日本の天気の特徴
天気図や気象衛星画像などから,日本
の天気の特徴を気団と関連付けてとらえ
ること。
(イ)
大気の動きと海洋の影響
気象衛星画像や調査記録などから,日
本の気象を日本付近の大気の動きや海洋
の影響に関連付けてとらえること。
(7)自然と人間
イ 自然の恵みと災害
(ア)
自然の恵みと災害
自然がもたらす恵みと災害などについ
て調べ,これらを多面的,総合的にとら
えて,自然と人間のかかわり方について
考察すること。
3 内容の取扱い
(3)内容の(2)については,次のとおり取り
扱うものとする。
イ アの(イ)については,地震の現象面を
中心に取り扱い,初期微動継続時間と震源
までの距離との定性的な関係にも触れるこ
と。また,
「地球内部の働き」については,
日本付近のプレートの動きを扱うこと。
(5)内容の(4)については,次のとおり取り
扱うものとする。
ウ ウの(イ)については,地球を取り巻く
大気の動きにも触れること。また,地球の
大きさや大気の厚さにも触れること。
(8)内容の(7)については,次のとおり取り
扱うものとする。
ウ イの(ア)ついては,地球規模でのプ
レートの動きも扱うこと。また,「災害」
附 - 109
ア 自然環境と人類のかかわり
自然環境と人類のかかわりについて,生
業や暮らし,交通手段,資源,災害などか
ら適切な歴史的事例を取り上げて考察さ
せ,世界史学習における地理的視点の重要
性に気付かせる。
については,記録や資料などを用いて調
べ,地域の災害について触れること。
第 7 節 保健体育
第 2 各分野の目標及び内容
[保健分野]
2 内容
(3)傷害の防止について理解を深めることがで
きるようにする。
ア 交通事故や自然災害などによる傷害は,
人的要因や環境要因などがかかわって発生
すること。
ウ 自然災害による傷害は,災害発生時だけ
でなく,二次災害によっても生じること。
また,自然災害による傷害の多くは,災害
に備えておくこと,安全に避難することに
よって防止できること。
第 8 節 技術・家庭(家庭分野)
第 2 各分野の目標及び内容
2 内容
C 衣生活・住生活と自立
(2)住居の機能と住まい方について,次の事項
を指導する。
イ 家族の安全を考えた室内環境の整え方を
知り,快適な住まい方を工夫できること。
第 5 章 特別活動
第 2 各活動・学校行事の目標及び内容
〔学級活動〕
2 内容
(2)適応と成長及び健康安全
キ 心身ともに健康で安全な生活態度や習慣
の形成
〔学校行事〕
2 内容
(3)健康安全・体育的行事
心身の健全な発達や健康の保持増進などに
ついての理解を深め,安全な行動や規律ある
集団行動の体得,運動に親しむ態度の育成,
責任感や連帯感の涵養,体力の向上などに資
するような活動を行うこと。
【高等学校学習指導要領(抄)
】
第 2 章 各学科に共通する各教科
第 2 節 地理歴史
第 2 世界史 B
2 内容
(1)世界史への扉
第 5 地理 A
2 内容
(2)生活圏の諸課題の地理的考察
イ 自然環境と防災
我が国の自然環境の特色と自然災害との
かかわりについて理解させるとともに,国
内にみられる自然災害の事例を取り上げ,
地域性を踏まえた対応が大切であることな
どについて考察させる。
3 内容の取扱い
(2)内容の取扱いに当たっては,次の事項に配
慮するものとする。
イ 内容の(2)については,次の事項に留
意すること。
(ウ)
イについては,日本では様々な自然
災害が多発することから,早くから自然
災害への対応に努めてきたことなどを具
体例を通して取り扱うこと。その際,地
形図やハザードマップなどの主題図の読
図など,日常生活と結び付いた地理的技
能を身に付けさせるとともに,防災意識
を高めるよう工夫すること。
第 5 節 理科
第 1 科学と人間生活
2 内容
(2)人間生活の中の科学
エ 宇宙や地球の科学
(イ)
身近な自然景観と自然災害
身近な自然景観の成り立ちと自然災害
について,太陽の放射エネルギーによる
作用や地球内部のエネルギーによる変動
と関連付けて理解すること。
3 内容の取扱い
(2)内容の範囲や程度については,次の事項に
配慮するものとする。
オ (中略)
(イ)については,地域の自然景
観,その変化と自然災害に関して,観察,
実験などを中心に扱うこと。その際,自然
景観が長い時間の中で変化してできたこと
にも触れること。
「自然景観の成り立ち」
については,流水の作用,地震や火山活動
附 - 110
(中略) (イ)の「海水の運動や循環」に
ついては,波浪や潮汐も扱うこと。「海洋
と大気の相互作用」については,地球上の
水の分布と循環にも触れること。
と関連付けて扱うこと。
「自然災害」につ
いては,防災にも触れること。
第 8 地学基礎
2 内容
(2)変動する地球
エ 地球の環境
(イ) 日本の自然環境
日本の自然環境を理解し,その恩恵や
災害など自然環境と人間生活とのかかわ
りについて考察すること。
3 内容の取扱い
(2)内容の範囲や程度については,次の事項に
配慮するものとする。
イ (中略) (イ)の「恩恵や災害」につい
ては,日本に見られる季節の気象現象,地
震や火山活動など特徴的な現象を扱うこ
と。また,自然災害の予測や防災にも触れ
ること。
第 9 地 学
2 内容
(2)地球の活動と歴史
イ 地球の歴史
(ア) 地表の変化
風化,侵食,運搬及び堆積の諸作用に
よる地形の形成について理解すること。
(3)地球の大気と海洋
ア 大気の構造と運動
(イ) 大気の運動と気象
大循環と対流による現象及び日本や世
界の気象の特徴を理解すること。
イ 海洋と海水の運動
(イ) 海水の運動
海水の運動や循環及び海洋と大気の相
互作用について理解すること。
3 内容の取扱い
(2)内容の範囲や程度については,次の事項に
配慮するものとする。
イ (中略) イの(ア)については,段丘や
海底堆積物も扱うこと。
ウ (中略) (イ)の「大循環」による現象
については,偏西風波動と地上の高気圧・
低気圧との関係も扱うこと。
「対流」によ
る現象については,大気の安定・不安定に
も触れること。
「日本や世界の気象の特徴」
については,人工衛星などから得られる情
報も活用し,大気の大循環と関連させて扱
うこと。また,気象災害にも触れること。
第 6 節 保健体育
第 2 保健
2 内容
(1)現代社会と健康
エ 交通安全
交通事故を防止するには,車両の特性の
理解,安全な運転や歩行など適切な行動,
自他の生命を尊重する態度,交通環境の整
備などがかかわること。また,交通事故に
は責任や補償問題が生じること。
3 内容の取扱い
(4)内容の(1)のエについては,二輪車及び
自動車を中心に取り上げるものとする
また,自然災害などによる障害の防止につい
ても,必要に応じ関連付けて扱うよう配慮す
るものとする。
第 5 章 特別活動
第 2 各活動・学校行事の目標及び内容
〔ホームルーム活動〕
2 内容
(2)適応と成長及び健康安全
ケ 生命の尊重と安全な生活態度や規律ある
習慣の確立
〔学校行事〕
2 内容
(3)健康安全・体育的行事
心身の健全な発達や健康の保持増進などに
ついての理解を深め,安全な行動や規律ある
集団行動の体得,運動に親しむ態度の育成,
責任感や連帯感の涵養,体力の向上などに資
するような活動を行うこと。
(出典:文部科学省資料)
附 - 111
附属資料 49
年
1900 年以降の主な自然災害の状況(世界)
災害の種類
国名(地域名)
死者・行方不明者数
(概数)
1900
ハリケーン
米国,テキサス
1902
火山噴火
マルティニク(西インド,プレー山)
6,000
1902
火山噴火
グアテマラ,サンタマリア火山
1906
台風/津波
香港
50,000
1906
地震
台湾
6,000
1906
地震/火災
米国,サンフランシスコ
1,500
1908
地震
イタリア,シシリー
1911
火山噴火
フィリピン,タール火山
1915
地震
イタリア,中部
30,000
1916
地すべり
イタリア,オーストリア
10,000
1919
火山噴火
インドネシア,クルー火山
1920
地震/地すべり
中国,甘粛省
200,000
1923
地震/火災
日本,関東
143,000
1927
地震
日本,北丹後
2,930
1928
ハリケーン/洪水
米国,フロリダ
2,000
1930
火山噴火
インドネシア,メラピ火山
1,400
1932
地震
中国,甘粛省
1933
津波
日本,三陸
1935
地震
インド,バルチスタン
60,000
1939
地震/津波
チリ
30,000
1943
地震
日本,鳥取
1,083
1944
地震
日本,東南海
1,200
1945
地震
日本,愛知
2,300
1945
台風
日本,西日本
3,700
1946
地震/津波
日本,南海
1,400
1947
台風
日本,東北以北
1,900
1948
地震
日本,福井
3,900
1948
地震
トルクメニスタン(旧ソ連)
1949
洪水
中国
57,000
1949
地震/地すべり
タジキスタン共和国(旧ソ連)
20,000
1951
火山噴火
パプアニューギニア,ラミントン山
2,900
1953
洪水
日本,九州
1,000
1953
洪水
日本,本州
1,100
1953
洪水
北海沿岸
1,800
1954
台風
日本
1,700
1954
洪水
中国
40,000
1965
サイクロン
バングラデシュ
57,000
1968
地震
イラン,北西部
12,000
1970
地震/地すべり
ペルー,北部
70,000
1970
サイクロン
バングラデシュ
1971
サイクロン
インド・オリッサ
10,000
1976
地震
中国,天津∼唐山
250,000
1976
地震
グアテマラ
29,000
6,000
75,000
1,300
5,200
70,000
3,000
100,000
500,000
24,000
附 - 112
年
災害の種類
国名(地域名)
死者・行方不明者数
(概数)
1977
サイクロン
インド,アンドラ・プラデシュ州
20,000
1978
地震
イラン,北東部
25,000
1982
火山噴火
メキシコ,エルチチョン火山
17,000
1985
サイクロン
バングラデシュ
10,000
1985
地震
メキシコ,メキシコ市
10,000
1985
火山噴火
コロンビア,ネバド・デル・ルイス火山
22,000
1986
有毒ガス
カメルーン西部,ニオス湖
1,700
1986
地震
エルサルバドル,サンサルバドル市
1,000
1987
地震
エクアドル北西部
5000
1987
洪水
バングラデシュ
1,000
1988
地震
インド,ネパール
1,000
1988
地震
中国,雲南省
1,000
1988
洪水
バングラデシュ
2,000
1988
地震
アルメニア共和国(旧ソ連)
1989
洪水/地すべり
中国,四川省他
2,000
1989
洪水
インド
1,000
1990
地震
イラン
41,000
1990
地震
フィリピン
1991
サイクロン
バングラデシュ
140,000
1991
洪水
中国,江蘇省他
1,900
1991
台風
フィリピン
6,000
1992
洪水
パキスタン
1,300
1992
地震/津波
インドネシア
2,100
1993
洪水
インド
1,200
1993
洪水
ネパール
1,800
1993
地震
インド
9,800
1994
台風・洪水
中国南部 6 省
1,000
1994
豪雨・洪水
インド
2,000
1994
熱帯性暴風
ハイチ
1,100
1995
地震
日本
6,300
1995
洪水
中国
1,200
1995
地震
ロシア
1,800
1996
洪水/台風
中国南部 7 省,北部及び北西部 5 省
2,800
1996
熱帯性暴風雨/洪水
ベトナム
1,000
1997
地震
イラン
1,600
1997
洪水
インド
1,400
1997
洪水
ソマリア
2,000
1997
台風
ベトナム
3,700
1998
地震
アフガニスタン
2,300
1998
洪水
中国
3,700
1998
地震
アフガニスタン
4,700
1998
洪水/地すべり
インド
3,000
1998
サイクロン
インド
2,900
1998
洪水
バングラデシュ
1,000
1998
津波
パプアニューギニア
2,600
25,000
2,000
附 - 113
年
災害の種類
国名(地域名)
死者・行方不明者数
(概数)
1998
ハリケーン
ニカラグア
3,300
1998
ハリケーン
ホンジュラス
1999
地震
コロンビア
1999
地震
トルコ
1999
地震
台湾
2,300
1999
サイクロン
インド
9,500
2000
洪水
ベネズエラ
30,000
2001
地震
インド
20,000
2001
地震
エルサルバドル
2003
地震
アルジェリア
2003
地震
イラン
26800
2004
洪水
ハイチ
2,700
2004
ハリケーン
米国,ジャマイカ,プエルトリコ,ハイチ
3,000
2004
地震・津波
スリランカ,インドネシア,モルディブ,インド,タ
イ,マレーシア,ミャンマー,セイシェル,ソマリア,
タンザニア,バングラデシュ,ケニア
2005
洪水/地すべり
インド
1,500
2005
ハリケーン
米国
5,300
2005
暴風雨
インド,バングラデシュ
4,000
2005
ハリケーン/洪水
グアテマラ,エルサルバドル,メキシコ,コスタリカ,
ニカラグア
1,600
2005
地震
パキスタン,インド,アフガニスタン
2006
地すべり
フィリピン
1,100
2006
地震/火山噴火
インドネシア
5,800
2006
台風
フィリピン
1,500
2007
大雨,洪水
インド
1,800
2007
サイクロン
バングラデシュ
4,200
2008
サイクロン
ミャンマー
2008
地震
中国
2008
洪水
インド
2,700
2009
地震
インドネシア
1,200
2009
洪水
インド
1,200
2010
地震
ハイチ
222,500
2010
地震
中国
3,000
2010
洪水
パキスタン
2,000
2010
豪雨・土石流
中国
1,800
2011
地震・津波
日本
19,000
2011
台風
フィリピン
13,700
1,200
15,500
1,200
2,300
226,000 以上
75,000
138,400
87,200
1,400
出典:
“EM-DAT: The OFDA/CRED International Disaster Database ‒ www.emdat.net ‒ Université catholique de
Louvain ‒ Brussels ‒ Belgium.”
(2012/4/12 現在)ほかの発表等で確認できるものを基に内閣府作成
附 - 114
Fly UP