...

館報 No.25(2012年8月号)(PDF形式:620KB)

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

館報 No.25(2012年8月号)(PDF形式:620KB)
「福井市立図書館」、「福井市立みどり図書館」、
「福井市立桜木図書館」、「福井市立清水図書館」、
福井市図書館館報
「福井市立美山図書館」を総称して福井市図書館と
No.25(2012.8)
呼んでいます。
ٛ
今年福井市図書館は、みどり図書館20周年、桜木図書館5周年、美山図書館15周年
を迎えました。多くの皆様にご利用いただき御礼申し上げます。
みどり図書館
開館 20 周年
福井市の第二の図書館としてみどり図書館は、平成4年8月1日、市内
南西部に開館しました。地域の方から待ち望まれた図書館として、多くの
開館式典の様子
市民の方に利用されています。
平成8年7月14日には入館者が100万人、平成11年6月4日には、
貸出冊数が400万冊を超えました。20年間で、約467万人の方が来
館され、約1008万冊の資料が貸出されました。
平成15年10月から、絵本を使って親子の楽しいふれあいの時間をも
っていただくために「ブックスタート事業」を始めました。この事業のフ
ォローアップ活動である「わらべうたと絵本を楽しむてんてんくらぶ」と
豪雨で床上浸水の被害
ともに、乳幼児と保護者の方に好評を得て、現在も継続しています。
平成16年7月、福井豪雨により図書館内が床上浸水の被害に見舞われましたが、迅速
な移動作業により、館内の蔵書の被害はほとんどありませんでした。しかし機器等の損傷
により長期休館を余儀なくされ、この間10月末より土日のみ移動図書館車を駐車場に設
置して、貸出を再開しました。館内の復旧作業には、多くの市民ボランティアの方に助け
ていただき、翌17年3月30日に復旧開館することができました。
平成22年4月には、子どもの読書活動優秀
実践図書館として、文部科学大臣表彰を受けて
います。
館内では8月末まで「みどり図書館20年の
あゆみ」パネル展を開催しています。あわせて、
平成4年当時のベストセラーも展示しています。
また、子ども対象の企画として、おすすめ本のブックリ
ストを作成し、その中でおもしろかった本に投票していた
だく「20周年記念ブックリスト&総選挙」を10月末ま
で実施します。ふるってご参加ください。
1
みどり図書館20周年特別講演会の報告
みどり図書館では開館20周年特別講演会を開催しました。
(6 月 30 日土曜日 18 時~19 時 30 分)
講師に 日本銀行福井事務所 所長(当
時) 松原淳一氏をお迎えし、著書『福
井の経済』をもとにご講演いただきました。また、日本銀行券(お
札)についてのマメ知識や、これからの福井の進む方向についても
お話しいただきました。70名の参加者からは「故郷に対して自信
を持つことが出来た」「若者達に福井の魅力を伝
えたい」等多くの感想が寄せられました。
『福井の経済』は、福井県経済の特徴や県民の
『福井の経済』
生活様式を分析し、なぜ福井が豊かで住みやすい
松原 淳一∥著
晃洋書房
と言われるのかを紐解いた話題の本です。
桜木図書館
開館5周年、美山図書館
開館15周年
桜木図書館は平成19年4月19日に福井市の5つ目の図書館として、J R 福井駅に隣
接する複合施設「アオッサ」4階に開館し、平成24年4月19日で開館5周年を迎えま
した。
官庁・企業が数多く立地している中心市街地に位置する図書館として、近隣の住民の方々
だけでなく、公共交通機関を利用する通勤・通学の方等、幅広い年齢層や職種の市民の方々
にご利用いただいています。
4月14・15日の2日間はアオッサ5周年祭イベントとして、14日は児童向け行事
「5つのおたのしみ」
、15日は福井工業大学 建築生活環境学科 教授 吉田純一氏による
歴史講演会「ありし日の福井城と城下」を開催し、歴史講演会には122名もの多くの皆
様にご参加いただきました。
また美山図書館は、平成9年11月1日に町立図書館として開館し、平成18年2月の
市町村合併により福井市図書館となり、平成24年11月1日で開館15周年を迎えます。
美山地区中心部にある公民館・文化ホールとの複合施設で、自然を愛でながら読書を楽し
める地域に根ざした図書館として地元の方に利用されています。
桜木図書館歴史講演会
「5つのおたのしみ」ポスター
美山図書館
福井市図書館の蔵書は現在100万冊を超え、昨年一年間での市民1人あたりの貸出冊
数は、4.5冊となっています。今後も市民の図書館として、5 館連携して、より多くの本
との出会いの場を提供してまいりますので、一層のご利用をお願いいたします。
2
本の散歩道
藤井 旭∥著
『宇宙のしくみ』
誠文堂新光社
請求記号:440/フ
古来、人は暦学や占いなどその生活の中で宇宙と密接に係わり合い、何億光年とい
う想像もできないほど遠くから届く星の輝きを眺めながら、宇宙への果てしない夢を
抱いてきました。近年、宇宙飛行士が宇宙へ行くことは特に珍しいことではなくなり
ました。惑星探査機や巨大望遠鏡などにより、宇宙の最新情報が次々に伝えられ、宇
宙はより身近なものになっています。本書は、昔から親しまれている月の話から始ま
って、太陽系、銀河系、宇宙の果てまでの話題、彗星発見の歴史などをフルカラーの
写真と図にわかりやすい解説を添えて紹介しており、楽しみながら宇宙の全体像を知
ることが出来ます。
著者は、天体関係の著書を多数出版し、子どもから大人まで幅広
い方々に読まれています。また、国際的な天体写真家としても活躍
し、数々の天体写真を撮影しています。本書に収められた写真は見
ているだけでも充分に楽しめます。
2012 年は天体現象の当たり年です。5月「金環日食」、6月「金
星日面通過」といった珍しい現象が観測できました。8 月には「金
星食」を観測することが出来ます。夏休み、親子で星空を見上げ、
天体観測をしてみてはいかがでしょう。(A)
こどもの本のひろば
トンケ・ドラフト ∥著
西村 由美 ∥訳
岩波書店(岩波少年文庫)
請求記号:94/ド/1、94/ド/2
『王への手紙』上・下
16歳の少年ティウリは、騎士になるための最後の試練を迎えていた。礼拝堂で一
晩、寝ずに、話さずに過ごせば、明日、騎士になれる。だが、そこで助けを求める男
の声を聞いてしまう。たとえ騎士になれなくても応えるべきか、ティウリは迷う。
この緊迫した状況に、冒頭から引き込まれる『王への手紙』は、オランダの女性作
家の作品です。オランダで1年に出版された児童文学のうち、最も良いとされた作品
に与えられる「今年度の子どもの本賞(金の石筆賞の前身)」を1963年に受賞し、
過去50年の受賞作を対象とした「石筆賞の中の石筆賞」にも選ばれた冒険小説です。
礼拝堂から出たティウリは、男から重要な手紙を託され、隣国の
王のもとへ向かいます。謎の騎士たちに命をねらわれながらの困難
な旅路で、自分の迷いや決断、その結果に向かいあうことになりま
す。使命を果たそうとするティウリの冒険は、油断ならない登場人
物たちとの対峙が緊張感を生み、読み手の興味をそらしません。
読み応えを求める中学生にも、わくわく、どきどきすることが
少なくなったと感じる大人にも、読んでいただきたい作品です。(K)
3
グリム童話が誕生して200年を迎えます
今年はグリムの昔話集(初版)―原題は『子どもと家庭のメルヘン集』―が 1812 年に
出版されてちょうど 200 年になります。この初版には、ドイツのヤーコブとヴィルヘル
ムのグリム兄弟が各地に残る話を聞き取った 86 話が収められました。その後、兄弟は聞
き取りと編集を続け、1857 年に 200 話を収めた 7 版が出版されました。
「赤ずきん」
「シンデレラ(灰かぶり)」
「白雪姫」
「おおかみと七ひきのこやぎ」など 200
話以上の童話が、200 年経った今も子どもたちに親しまれています。今年は特設コーナー
の設置や、読み聞かせ会やおはなし会でグリム童話を語るほか、各館で様々な催しをしま
す。この機会にぜひグリム童話を楽しんでください。
市立図書館2階「展示コーナー」
桜木図書館 児童特設コーナー
グリム童話の本から
市立図書館 夏休み朗読会について
夏休み期間中の毎週木曜日 7 月 26 日 8 月 2・9・16・23 日 14:00~15:00
『グリムの昔話1~3』から毎回2、3話ずつ朗読しました。
(フェリクス・ホフマン/編・画 大塚勇三/訳 福音館書店)
毎回、10名以上のお子さんにご参加いただきました。ありがとうございました。
平成23年度利用状況
市
立
移
動
みどり
桜
木
図書館
図書館
図書館
清
水
美
山
計
図書館
図書館
図書館
開館日数
(日)
283
98
283
344
292
243
―
入館者数
(人)
179,814
―
226,186
339,953
15,412
10,365
771,730
個人登録者数(人)
43,905
3,973
52,283
15,821
4,205
2,547
122,734
(冊点)
319,041
37,413
508,069
291,167
41,800
13,948
1,211,438
蔵書数※① (冊点)
400,585
17,398
387,636
136,268
85,739
36,111
1,063,787
貸出冊数
※①……市立図書館の古書・マイクロフィルムを除いた蔵書数。市立図書館・桜木図書館の電子資料を除いた蔵書数
福井市立図書館
福井市文京2丁目 7-7
福井市立みどり図書館
福井市若杉3丁目301
福井市立桜木図書館
福井市手寄1丁目 4-1
福井市立清水図書館
福井市立美山図書館
TEL 0776-20-5000
TEL
0776-34-8859
TEL
0776-20-1530
福井市風巻町21-17
TEL
0776-98-3820
福井市美山町2-12
TEL 0776-90-1700
福井市図書館ホームページ
アオッサ4F
URL:http://lib.city.fukui.fukui.jp
4
Fly UP