...

宮川彬良 with シエナ・ウインド・オーケストラ トーマス

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

宮川彬良 with シエナ・ウインド・オーケストラ トーマス
2016
1
No.379
1/
(土)
16
友の会
オンライン
次世代を担うドイツ・リートの旗手が
満を持してのぞむ2大名歌曲集
高崎五夜シリーズ14 第四夜
トーマス・バウアー
バリトンリサイタル
19:00開演 高崎シティギャラリー
チケット
出演:トーマス・バウアー(バリトン)
好評発売中
ウタ・ヒールシャー(ピアノ)
曲目:シューマン/歌曲集「詩人の恋」(全曲)
シューベルト/歌曲集「白鳥の歌」(全曲)
全席指定 3,000円(友の会 2,700円)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
2/
(土)
6
友の会
オンライン
©Marco Borggreve
農大二高吹奏楽部共演決定!!
ご存知アキラさんとシエナが贈る
おしゃれでポップなコンサート
宮川彬良 with
シエナ・ウインド・オーケストラ
16:00開演
群馬音楽センター
チケット
好評発売中
©MikakoIshiguro
出演:宮川彬良(指揮)
シエナ・ウインド・オーケストラ( 吹奏楽)
特別共演:東京農業大学第二高等学校吹奏楽部
(「大ラッパ供養」に共演予定)
全席指定 S席5,000円(友の会 4,700円)
A席3,500円(友の会 3,200円)
B席2,000円(友の会 1,800円)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
©Hikaru.☆
高崎市・
(公財)
高崎市文化スポーツ振興財団
(公財)高崎市文化スポーツ振興財団ホームページ http://www.takasaki-bs.jp/
認証・登録番号
平成28年高崎市成人式
(高崎地域)
群馬音楽センター
10
1/
(日)
〒370-0829 高崎市高松町28番地2
【ホール1,932席】
窓口受付時間 8:30~17:15
今月の休館日 1/2~4.12.18.25
TEL 027-322-4527
1/
1
友の会
第26回
創立70周年記念ニューヨーク・フィルハーモニック音楽監督の招聘
友の会
19:00開演
チケット好評発売中
23
24
1/
(土)
高崎元旦コンサート
出演:岩村力(指揮)、松田奈緒美(ソプラノ)
群馬交響楽団(管弦楽)
曲目:オペラ・アリア&ワルツ名曲選
ラヴェル/ボレロ ほか
全席指定 A席3,000円(友の会2,700円) 完売
B席2,500円(友の会2,200円)残席わずか
C席2,000円(友の会1,800円) 完売
※未就学児の入場はご遠慮ください。
(土)
2/
友の会
3/
23日10:25~17:00 24日9:55~17:05
一般 1,700 円
学生 1,200 円
西関東吹奏楽連盟
(群馬県吹奏楽連盟)
℡ 027-352-4905
18:45開演
指揮・大植英次 ブラームス/交響曲 第1番 ハ短調 作品68 他
18:45開演
指揮:大友直人
オンド・マルトノ:原田節
ピアノ:児玉桃
メシアン/トゥーランガリラ交響曲 他
チケット好評発売中
オンライン
(公財)群馬交響楽団 ℡ 027-322-4316
会員様だけの素敵な7つの特典
チケットを優先して予約できる!
2
特典
3
催し物情報が届く!
特典
公演グッズがもらえる! (応募多数の場合は抽選)
特典
ためたポイントでチケットがもらえる!
特典
バスツアーに参加できる!
特典
文化施設に安く入れる!
4
5
6
7
チケット好評発売中
5/
9
©MikakoIshiguro
新進気鋭のマエストロと円熟の巨匠の
ピアノで聴くオール・ドイツ・プログラム
NHK交響楽団演奏会 高崎公演
出演:ロベルト・トレヴィーノ(指揮)
ペーター・レーゼル(ピアノ)
曲目:ベートーヴェン/ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 作品37
ブラームス/交響曲 第2番 ニ長調 作品73
全席指定
S 席6,000円
A席5,000円
B 席4,000円
※友の会料金の設
定はありません。
※未就学児の入場
写真:三好英輔 はご遠慮ください。
提供:(公財)新日鉄
ⒸLisa Hancock
1月27日(水)チケット発売
住金文化財団
オンライン
催し物は、主催者の都合により、変更になる場合もあります。
詳細は、各主催者にお問い合わせください。
(12月17日現在)
連絡先が明記されていない催し物については直接ホールにお問
い合わせください。
音楽センターをご利用の場合は、城址地下駐車場(192台)、城址
第二地下駐車場(391台)、高松地下駐車場(150台)の駐車料金
が30分迄ごとに80円(約半額)
になります。
入場方法
入場料
友の会 友の会ポイント対象
オンライン オンラインチケット対象
平成27年度 会員募集中! !
高崎市文化事業
チケットが特別料金で買える!
©Hikaru.☆
友の会
指定/S席4,600円、A席4,100円、B席3,600円
自由/C席2,100円
1
出演:宮川彬良(指揮)
シエナ・ウインド・オーケストラ(吹奏楽)
特別共演:東京農業大学第二高等学校吹奏楽部
(「大ラッパ供養」に共演予定)
全席指定 S席5,000円(友の会 4,700円)
A席3,500円(友の会 3,200円)
B席2,000円(友の会 1,800円)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
18:45開演
19 群響第516回定期演奏会
友の会
特典
農大二高吹奏楽部共演決定!!
16:00開演
(月)
13 群響第515回定期演奏会
(土)
特典
宮川彬良 withシエナ・
ウインド・オーケストラ
オンライン
第21回西関東アンサンブルコンテスト
13:30開演
オンライン
6
友の会
ご存知アキラさんとシエナが贈る
おしゃれでポップなコンサート
オンライン
(日)
前売券販売は12/27
(日)
まで
2/
(土)
(公財)群馬交響楽団 ℡ 027-322-4316
・
1/
(金・祝)
22 群響第514回定期演奏会
指揮:アラン・キ゛
ルハ゛
ート
チェロ:カイサ・ウィリアム=オルソン
ジョン・アダムズ/管弦楽のためのフォックストロット《議長は踊る》
ショスタコーヴィチ/チェロ協奏曲 第2番 作品126
チャイコフスキー/交響曲 第2番 ハ短調 作品17
「小ロシア」
指定/S席4,600円、A席4,100円、B席3,600円
自由/C席2,100円
平 成 2 9 年 1月分 音 楽センター 、シンフォニー
ホールの利用申込受付は、1/5(火)
AM9:00
から行います。
群響、新年から《ボレロ》!!
パワフルな棒さばきが迫力満点の男気指揮
者と日本人離れした歌唱力のソプラノ歌手
を迎えて
関係者
高崎市 市民部 防犯・青少年課
℡ 027-321-1297
(金)
年末年始休館日 12/28(月)~12/31(木)
・1/2(土)~1/4(月)
シンフォニーホール休館日
12/29
(火)
~1/3
(日)
11:00~12:00
会 費
短期会員
(10月以降)
1,000円
継続会員 1,500円
( 前年度のポイントを引き継げます)
有効期間
入会日から平成28年3月31日まで
入会場所
群馬音楽センター、高崎市文化会館、高崎シティギャラリー、
箕郷文化会館、新町文化ホール、榛名文化会館、吉井文化会館、
高崎市倉渕支所地域振興課、高崎市群馬支所地域振興課、
高崎市美術館、高崎市タワー美術館、高崎市山田かまち美術館、
高崎市染料植物園、高崎市役所文化課
検索
郵送・インターネットでのご入会も受け付けしております。 高崎市文化事業友の会
詳しくは高崎市文化事業友の会事務局(高崎市文化会館内)027-310-6677までお問い合せ下さい。
城 址 地 下 駐 車 場(シティギャラリー地 下)
城 址 第 二 地 下 駐 車 場( 高 崎 市 役 所 地 下 )
高 松 地 下 駐 車 場( 姉 妹 都 市 公 園 地 下 )
音楽センター・シティギャラリーをご利用の場合
駐車料金は、30分迄ごとに80円です。
催物開催時は混み合います、余裕を持ってご利用ください。
タクシーの
ご利用は
サクラ タクシーまで
0120-62-8665
1/
17 第28回新春市民寄席
シリーズ高崎寄席
(日)
高崎市文化会館
友の会
〒370-0065 高崎市末広町23番地1
【ホール701席】
窓口受付時間 8:30~17:15
春風亭小朝独演会
13:30開演
完売御礼
今月の休館日 1/1~4.12.18.25
TEL 027-325-0681
年末年始休館日 12/28
(月)
~1/4
(月)
平成29年1月分の利用申込み受付は、1/5
(火)
AM9:00から行います。
新春セミナー
1/
9
(土)
13:00~16:30
関係者
JR東日本労働組合高崎地方本部
℡ 027-322-4803
第33回高崎市アンサンブルコンサート
1/
16
(土)
9:30~16:30
300円
高崎市吹奏楽連盟
℡ 027-352-3253(大類中学校)
1月第一例会第20回
高崎JCフォーラム・新年フォーラム
「情熱行動力」~未来を笑顔に!2016~
基調講演:宇津木妙子氏
1/
19
(火)
19:00~21:00
無料
公益社団法人高崎青年会議所
℡ 027-361-7604
中居幼稚園 ミュージックフェスティバル
1/
30
(土)
10:00~15:00
関係者
中居幼稚園
℡ 027-352-1721
催し物は、主催者の都合により、変更になる場合もあります。
詳細は、各主催者にお問い合わせください。
(12月17日現在)
連絡先が明記されていない催し物については直接ホールにお問
い合わせください。
入場方法
入場料
友の会 友の会ポイント対象
オンライン オンラインチケット対象
2016年1月1日~2016年2月29日
左記コースご利用の場合
▲▲
洋中MIX料理 ¥4,800(税込) 飲み放題 ¥2,500
日~木曜日 ¥1,700
和洋中MIX料理 ¥6,000(税込) 金・土曜日 ¥2,000
和洋MIX料理 ¥6,000(税込) にて対応いたします
お問い合わせは 027-322-8325 〒370-0815 高崎市柳川町70番地 http://www.viewhotels.co.jp/takasaki/
まごころ
ふれあいタク シ ー
上信ハイ ヤ ー
0120-54-8180
☎027-322-1212
高崎シティギャラリー コアホール
〒370-0829 高崎市高松町35番地1
【展示室7室・ホール324席】
窓口受付時間 8:30~17:15
TEL 027-328-5050
年末年始休館日
12/29
(火)
~1/3
(日)
平成29年1月分の利用申込み受付は、1/4
(月)
AM9:00から行います。
群馬県立高崎商業高等学校
学校説明会
(中学2年生対象)
1/
5
無料
群馬県立高崎商業高等学校
℡ 027-361-7000
第48回高崎工業高等学校吹奏楽部
定期演奏会
11
300円
高崎工業高等学校吹奏楽部
℡ 027-323-5450
16 高崎五夜シリーズ 14 第四夜
(土)
友の会
19:00開演
次世代を担うドイツ・リートの旗手が
満を持してのぞむ2大名歌曲集
トーマス・バウアー
バリトンリサイタル
出演:トーマス・バウアー
(バリトン)
ウタ・ヒールシャー
(ピアノ)
曲目:シューマン/歌曲集「詩人の恋」(全曲)
シューベルト/歌曲集「白鳥の歌」(全曲)
全席指定 3,000円(友の会 2,700円)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
チケット好評発売中
オンライン
17
14:00~16:00
一般3,500円 会員3,200円
オカリナアルファ
℡ 0277-77-0739
第18回 高崎母親大会
1/
23
13:00~16:00
700円
高崎母親連絡会
℡ 027-352-7898
(土)
長谷川幹人ピアニカBANDコンサート
1/
24
14:00~16:00
3/
7
(月)
友の会
濃厚な情念がほとばしる
鬼才ヴァイオリニストの「クロイツェル」
~平日午後の贈り物~
アフタヌーンサロンシリーズ Vol.4
佐藤久成
14:00開演 ヴァイオリンリサイタル
出演:佐藤久成(ヴァイオリン)、松原聡(ピアノ)
曲目:ベートーヴェン/ヴァイオリンソナタ
第9番「クロイツェル」&ロマン派珠玉の名品
セレクション
全席指定 2,000円(友の会1,800円)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
1月22日(金)チケット発売
オンライン
平成27年度 高崎市立高崎経済大学附属高等学校
芸術コース音楽系(3学年)校外演奏会
1/
29
17:30~20:00
無料
高崎市立高崎経済大学附属高等学校
℡ 027-344-1230
(金)
Play on Pass
i
on 2016
1/
31
14:30~16:00
(日)
3/
4
(金)
友の会
19:00開演
シングル 前売3,500円 当日4,000円 ペア6,500円
㈱ヤマハミュージックリテイリング高崎店
℡ 027-361-3777
暗愁の香気を放つヴァイオリン界の新星
フランクの名品ソナタを弾く
高崎五夜シリーズ 14 第五夜
郷 古 廉
ヴァイオリンリサイタル
出演:郷古廉(ヴァイオリン)、加藤洋之(ピアノ)
曲目:フランク/ヴァイオリン・ソナタ
バルトーク/ヴァイオリン・ソナタ第1番
全席指定 2,000円(友の会1,800円)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
チケット好評発売中
©Marco Borggreve
アートに関するグッズ(一筆箋、傘、バックなど)取り揃えております。
高崎シティギャラリーにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
ネットでも「あるす」商品が買えます!!
ショッピングで、
ミュージアムショップあるす
お気軽にアクセスしてみてください。
ミュージアムショップあるす
アフタヌーンサロンシリーズ好評につき追加公演決定!!
一般2,500円 小学生以下1,500円
群馬鍵盤ハーモニカ研究会
℡ 050-5274-8261
(日)
14:00~16:00
(月・祝)
1/
1/
(日)
13:30~15:30
(火)
1/
スイートポテト オカリナ合奏団
群馬リサイタル
高崎シティギャラリー1F
営業時間 平日 10:30~16:30
土・日・祝 10:00~17:00
定休日 木曜(催し物等により、変更になる場合がございますのでご了承ください)
オンライン
催し物は、主催者の都合により、変更になる場合もあります。
詳細は、各主催者にお問い合わせください。
(12月17日現在)
連絡先が明記されていない催し物については直接ホールにお問
い合わせください。
高崎シティギャラリーをご利用の場合は、城址地下駐車場(192
台)、城址第二地下駐車場(391台)、高松地下駐車場(150台)の
駐車料金が30分迄ごとに80円(約半額)
になります。
入場方法
入場料
友の会 友の会ポイント対象
オンライン オンラインチケット対象
高崎シティギャラリー【展示室】
1/ 7(木)
1/ 13(水)
全展示室
上毛書道35回記念展
1/ 14(木)
1/ 20(水)
第1展示室
■開館時間は9:00~19:00
(展示室終了時)
展示公開時間は催し物により異なります。
■水曜日は搬出日、木曜日は搬入日です。
「ギャラリートーク」でシティギャラリー展示情報をお届けしています。
■毎週土曜日11:30~11:45 日曜日(再)9:45~10:00にラジオ高崎 FM76.2MHz
■主催者の都合により、一部変更になる場合もありますので、詳細は各主催者にお問い合せください。
(公開8日~13日)
㈱上毛新聞社
Tel 027-254-9955
いずれも入場無料
上映時間内自由に出入りできます。
第52回 高崎市小・中・特別支援学校
高崎市小中特別支援学校 Tel 0274-42-0933
(公開15日~20日)
書写主任会
(新町第一小)
書き初め優秀作品展
第2展示室
高工展~自分のことばで自分を書こう~(公開14日~20日)群馬県立高崎工業高等学校 Tel 027-323-5450
第3展示室
関 佳弘 日本画展
(公開15日~20日)
斗南美術協会
Tel 027-252-1709
第4展示室
新春展
(公開15日~20日)
斗南美術協会
Tel 027-252-1709
第5展示室
(公開15日~27日)(公財)高崎市文化スポーツ振興財団 Tel 027-328-5050
天空の写真展~美しき空と星~
平成27年度 前橋・高崎連携事業文化財展東国千年の都(公開16日~25日)
高崎市文化財保護課 Tel 027-321-1292
出土した動物たち一人がおそれ愛したケモノの世界一
第6展示室
1/ 21(木)
第1展示室
予備室
1/ 27(水)
(公開22日~27日)
高崎ユネスコ協会
Tel 027-321-1297
群馬県新春写真展
(公開22日~27日)全日本写真連盟群馬県本部
Tel 090-1535-9975
第3展示室
陶びな人形の世界2016
(公開22日~26日)
黒澤 敏弘
Tel 0274-22-5580
第4展示室
藤重朋紀写真展 上州より「富士山」を望む(公開22日~27日)
藤重 朋紀
Tel 027-233-4650
第5展示室
(公開15日~27日)(公財)高崎市文化スポーツ振興財団 Tel 027-328-5050
天空の写真展~美しき空と星~
平成27年度 前橋・高崎連携事業文化財展東国千年の都(公開16日~25日)
高崎市文化財保護課 Tel 027-321-1292
出土した動物たち一人がおそれ愛したケモノの世界一
1/ 28(木)
◎特別上映
○1月4日
(月)
から1月6日
(水)
上映番組『注文の多い料理店』、
『 雪渡り』
他短編アニメ
○1月8日
(金)
から1月27日
(水)
上映番組 KAGAYA『銀河鉄道の夜』
第43回 高崎ユネスコ協会
国際児童画展
第2展示室
第6展示室
1月ハイビジョンギャラリー
上映番組
2/ 3(水)
第1展示室
予備室
たかさき絵本フェスティバル
第22回絵本原画展
(公開30日~2月9日)NPO法人時をつむぐ会 Tel 027-352-4613
入場料 おとな600円(当日800円)
こども400円(当日500円)
第2展示室
高崎市立高崎経済大学附属高等学校
芸術コース美術系校外作品展
(公開29日~2月3日)
第3展示室
第4展示室
第5展示室
第6展示室
パッチワークとつるし飾り展
(公開29日~2月3日)
高崎市美術館
高崎市立高崎経済大学附属
高等学校
布あそびサカイ
○1月29日
(金)
から2月10日
(水)
上映番組『アニメハチ公物語』、
『ガイド犬平治号』他短編アニメ
上映時間 11:00、12:00、13:00、14:00
※12月29日~1月3日は年末年始休館のため
上映はありません。
※7日(木)、14日(木)、28日(木)は設備機器
メンテナンスのため上映はありません。
Tel 027-344-1230
※2月5日(金)はたかさき絵本フェスティバル関連
イベントのため上映はありません
Tel 027-340-1881
※プログラム等は、都合により変更することが
あります。
31
1/
2016(日)
開催中
犬塚勉展 永遠の光、一瞬の風。
〒370-0849 高崎市八島町110番地27
Tel 027-324-6125
■開館時間は10:00~18:00
(入館は17:30まで)
【観 覧 料】 一般600
(500)
円 大・高生300
(250)
円 ※
( )
内は20名以上の団体割引料金
金曜日のみ20:00まで
(入館は19:30まで)
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた方および付き添いの方1名、
■休館日:12/28~1/4・1/12・18・25
65歳以上の方、中学生以下は無料となります。
※年末年始(12/28~1/4)は休館いたします。
【作品解説会】 12月26日、1月16日・30日 午後2時~
高崎市タワー美術館
31
1/
2016(日)
開催中
トップランナーⅡ
〒370-0841 高崎市栄町3番23号 高崎タワー21(入口4F)
Tel 027-330-3773
日本画の若き力
■開館時間は10:00~18:00
(入館は17:30まで) 【観 覧 料】 一般500(400)円 大・高生300(250)円 ※( )内は20名以上の団体割引料金
金曜日のみ20:00まで
(入館は19:30まで)
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた方および付き添いの方1名、
■休館日:12/28~1/4・1/12・18・25
65歳以上の方、中学生以下は無料となります。
※年末年始(12/28~1/4)は休館いたします
【作品解説会】 1月17日・30日 午後2時~
高崎市染料植物園
〒370-0865 高崎市寺尾町2302番地11
Tel 027-328-6808
開催中
《縦走路》1986年
©Yoko Inuzuka
狩俣公介《螺生》
2015年 個人蔵
14
2/
2016 (日)
「草木染の美・冬」
収蔵品展
■開園時間は9:00~16:30
(入園は16:00まで)
【入 館 料】 一般 100
(80)
円 大・高生80
(50)
円 ※
( )
内は20名以上の団体割引料金
■休園日:12/24~1/4・12・18・25
12月24日(木)~1月4日(月)は、年末年始、館内消毒のため休園いたします。 ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた方および付き添いの方1名、
1月 5日(火)染色工芸館は休館いたします。園内の散策をお楽しみください。 65歳以上の方、中学生以下は無料となります。
日本染織文化史より《冠位制度の変遷》
【会 場】 染色工芸館 【開館時間】 9:00~16:30
(入館は16:00まで)
■入園無料
高崎市山田かまち美術館 常設展示
〒370-0862 高崎市片岡町3-23-5 TEL 027-321-0077
かまち少年の残した水彩画、デッサン、詩文の綴られた自筆のノートや手紙、愛用の遺品
など約130点を展示し、かまちの青春の作品群を紹介しています。
■開館時間は10:00~18:00(入館は17:30まで) 【観 覧 料】 一般200(160)円 大・高生160(100)円 ※( )内は20名以上の団体割引料金
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた方および付き添いの方1名、65歳以上の方、中学生以下は無料となります。
■休館日:12/28~1/4・12・18・25
※年末年始(12/28~1/4)は休館いたします。
箕郷文化会館
新町文化ホール
〒370-1301 高崎市新町3190番地1
【ホール489席】
窓口受付時間 8:30~17:15
〒370-3102 高崎市箕郷町生原922番地1
【ホール601席】
窓口受付時間 8:30~17:15
月・火曜休館
TEL 027-371-7211
月・火曜休館
TEL 0274-42-9133
平成28年高崎市成人式(箕郷地域)
1/
10
平成28年高崎市成人式(新町地域)
1/
14:00~16:00 ホール
関係者
高崎市
℡ 027-321-1297
(日)
(日)
3/
輝く第二の人生!公募市民による情熱の舞台
(日)
(日)
それいけ!劇団「け・せら・せら」
~そのうちなんとかなるだろう~ 友の会
関係者
高崎市
℡ 0274-42-1239
月・火曜休館
TEL 027-374-5001
平成28年高崎市成人式(榛名地域)
1/
10
14:00~15:30 大ホール
関係者
高崎市
℡ 027-374-6715
(日)
13 たまごコンサート
28 高崎市民演劇第6回公演
2/
10
11:00~12:00 ホール
榛名文化会館
〒370-3345 高崎市上里見町1072番地1
【大ホール 505 席・小ホール 200 席】
窓口受付時間 8:30~17:15
出産・育児体験トークも楽しめる
マタニティのためのリラックスコンサート
友の会
14:00開演
ニュー・イヤー・コンサート2016
<第22回定期演奏会>
1/
17
1/
出演:概ね60歳以上の公募市民
全席指定 500円
※3歳以上有料(3歳未満でも席が必要であれば有料)
14:00~16:00 大ホール
500円
ザ NOB 高崎ブラスバンド
℡ 080-4336-0858
(日)
24 ピアノとスライドが謎を解く!
子供の心を育てる素敵なコンサート
(日)
仲道郁代 不思議ボール
友の会
15:00開演
14:00開演
チケット好評発売中
出演:ユリア・レブ(ピアノ)
ファニー・プザルグ(チェロ)
オンライン
ガオシャン
高杉(バイオリン)
曲目:ブラームス「ハンガリー舞曲第5番」
平井康三郎「ゆりかご」ほか
全席自由1,000円
※未就学児の入場はご遠慮ください。
託児は有料で事前に予約が必要。
託児サービス
キッズわーるど・ぐんま
Tel.027-321-2100 料金500円(保険料)
平成28年3月4日(金)までにお申込み下さい。
吉井文化会館
〒370-2132 高崎市吉井町吉井285番地2
【大ホール507席】
窓口受付時間 8:30~17:15
月・火曜休館
TEL 027-387-3211
チケット好評発売中
オンライン
1/
10
1/
16
3/
(日)
6
友の会
オンライン
©Kiyotaka Saito
クラシック初心者も安心!
ツウも納得のレクチャーコンサート
第39回県民芸術祭参加事業 県民音楽のひろば
やさしいクラシック音楽会
出演:茂木大輔(指揮)
群馬交響楽団(管弦楽)
曲目:
チャイコフスキー/
バレエ《くるみ割り人形》より
花のワルツ
ハチャトゥリアン/
《仮面舞踏会》より ワルツ
ベートーヴェン/
交響曲第7番 イ長調 作品92 ほか
全席指定1,000円
※未就学児の入場はご遠慮ください。
10:00~12:00 大ホール
関係者
高崎市
℡ 027-387-3113
ひつじ大学定例講演会
(土)
チケット好評発売中
14:00開演
平成28年高崎市成人式
(吉井地域)
(日)
出演:仲道郁代(ピアノ)
第一部:「不思議ボール」
(田中カレン/こどものための
ピアノ曲集「地球」より)
第二部:ミニリサイタル
全席指定 一般 2,500円
(友の会2,200円)
3歳~小学生 1,000円
15:30~16:30 大ホール
無料
ひつじ大学運営委員会
℡ 027-387-4940
チケット好評発売中
オンライン
高崎市の文化施設をご利用になりませんか?
~各種発表会・講演会などイベントにご利用ください。みなさまの晴れ舞台を演出します~
榛名文化会館 ~専門の技術スタッフがお待ちしております~
吉井文化会館
■吉井駅から徒歩3分!!感動は、このホールから!
(大ホール507席)
■ゆったり座れる505席の大ホール
■多目的使用が可能な小ホール
(最大200席)
■レイアウト自在の小ホール
(最大 200席)
座席にすわり観て聴いて感動の時の流れへの誘い。
音楽・講演・発表会など幅広い用途でご利用いただけます。
会議・展示会・サークル活動・各種研修にご利用ください。
お問い合わせ 027-387-3211
新町文化ホール
~専門の技術スタッフがお待ちしております~
■様々な演奏が可能なホール
(489席)
ロックやポップス等のバンド演奏、ピアノ教室・合唱や合奏の発表会。
客席をフラットにしたアリーナとして幅広い用途でご利用いただけます。
■充実の付属施設
ホール以外にも研修室、視聴覚室・和室がございます。
会議等にご利用いただけます。
お問い合わせ 0274-42-9133
本格オーケストラからアマチュアバンドの発表まで、
音楽・演劇・講演会など幅広い用途でご利用いただけます。
ピアノ教室の発表会や各種リサイタルに最適です!
お仲間うちの発表会にもいかがですか?
お問い合わせ 027-374-5001
箕郷文化会館
~専門の技術スタッフがお待ちしております~
■様々な演奏が可能なホール
(601席)
ピアノやバンド演奏からポップス、歌謡曲、さらに客席をフラットにした
アリーナでは社交ダンス等幅広い用途でご利用いただけます。
■充実の付属施設
ホール以外にも集会室、視聴覚室・和室がございます。
会議や、ミニコンサート等にご利用いただけます。
お問い合わせ 027-371-7211
※催事内容やご利用料金についてはお電話・窓口でご相談ください。
催し物は、主催者の都合により、変更になる場合もあります。詳細は、各主催者にお問い合わせください。
(12月17日現在)連絡先が明記されていない催し物については直接ホールにお問い合わせください。
入場方法
入場料
友の会 友の会ポイント対象
オンライン オンラインチケット対象
プラネタリウム投映時間 ■一般番組 ■子ども向け番組 ☆お知らせ☆
火~金
高崎市少年科学館
土・日・祝
開館時間 9:00~17:00
一般
休館日/1/1,2,3,4,12,18,25
TEL 027-321-0323
ラ
ネ
タ
11:00
13:30
14:00
15:30
14:45
16:00
観 覧 料
〒370-0065 高崎市末広町23番地1
プ
学習・団体(午前中)
小・中学生
リ
ウ
個人
団体
(20 人以上)
150円
120円
310円
250円
ム
■一般投映冬番組(40分)
「まぼろしの星空 消えた星座たち」
現在、星座は全天で88個あります。
しかし…
かつては存在したのに、現在では消えてし
まった星座もあるのです。
その星座は…
なぜ、消え去り…
人々から忘れられ…
そして…幻になったのか…
人によって生み出され、人によって消され
てしまった星座たち…
これより、しばしのあいだ現実を離れ、幻
の星座たちを復活させてみることにいたし
ましょう。
いざ、幻想の星空へ!
投映期間:1月5日(火)~2月28日(日)
1月5日6日は土、日と同じ4回投映です。
2月2日は保守点検のため、投映はありません。
☆未就学児と65才以上の方は、無
料となります
※団体投映は、子ども向け・一般番組から選ぶこと
ができます
(要予約)
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福
祉手帳所持者と介護者1名は無料となります。
教
室
科学工作教室「すもうロボを作ろう」
■日時=1月23日
(土)
9
:
30~12
:
00
■内容=モーターと紙コップを使って電池で動くおもちゃを作る。
■対象=小・中学生
(小学3年生以下は保護者同伴)
■定員=20名
■費用=500円
(材料費)
■締切=1月14日
(木)
科学工作教室「ペットボトルを使ったおもちゃを作ろう」
■日時=2月6日
(土)
9
:
30~12
:
00
■内容=空気砲・けん玉・ペットボトル顕微鏡を作る。
■対象=未就学児・小・中学生
(小学3年生以下は保護者同伴)
■定員=20名
■費用=200円
(材料費)
■締切=1月28日
(木)
シニア工作教室「科学おもちゃを作ろう」
■日時=2月12日
(金)
9
:
30~12
:
00
■内容=カタカタ人形・浮沈子を作る。
■対象=お孫さんのいらっしゃる方(出席はご本人のみとなります)
■定員=15名
■費用=500円 ■締切=2月2日
(火)
パソコン教室「貼ってはがせるカラフルなテープづくり」
■子ども向け番組〔35分〕
さいごの恐竜 ティラン
時代は白亜紀末、家族を失ったお母さんザウ
ルスが宿敵であるT-REXの卵を育てることから
物語は始まります。
「ティラン」
と名づけられたそ
の子は母思いの心優しい恐竜に育ちます。
やがて巨大隕石の衝突で地球環境が激変し、
草食恐竜であるお母さんを守るため、
「ティラン」
は群がるT-REXを相手に果てしなき死闘を繰り
広げます。
今も変わらず、親から子へと大切に伝えられ
ていく奇跡のような生命の輝き。
やさしい気持ちに包まれる、極上のハートフル
ストーリー!
投映期間:1月5日(火)~2月28日(日)
天文教室「冬の天体を見よう」
■日時:1月8日(金)19:00
■プラネタリウムロビーにて30分前から受付します。(無料)
■望遠鏡で天体を観察します。
※曇りや雨の場合は、プラネタリウムホールで解説を行います。
前橋市民文化会館
第54回まえばし市民名曲コンサート
~科学工作教室・パソコン教室の申し込み~
往復はがきに希望の教室名・開催日を明記し、児童生徒名・保護者名・学年・住所・電話番号を記入
の上、少年科学館に応募してください。
(シニア教室は氏名・住所・電話番号を記入)
〒370-0065 高崎市末広町23番地1 少年科学館まで。お申し込みは締切日必着。応募多
数の場合は抽選。※教室ごとに一人一枚ずつ応募してください。メールでも受け付けます。
[email protected]
(企画展示)
*必ず返信メ-ルをご確認ください。
簡単!科学遊び「音で遊ぼう」
■日時=1月5日
(火)
、
6日
(水)
①10
:
30~②14
:
10~
(各回約20分予定)
■対象=どなたでも
■参加=無料
■場所=2階展示フロア
http://www.maebashi-cs.jp/maebashishibun/
■
( )
内は友の会料金 ■チケット電話予約も行っています。(取扱時間9:00~19:30)
シャンテ寄席
春風亭昇太
柳家三三
1/16(土)
3/13(日)
開演:18:30
大ホール
チケット好評販売中
パソコン教室「プログラミングロボットづくり」
■日時=2月7日
(日)
9
:
30~12
:
00
■内容=パソコンで制御するロボットを作る。
■対象=小・中学生
(小学3年生以下は保護者同伴)
■定員=10名
■費用=2000円 ■締切=1月28日
(木)
主催事業ご案内 ℡ 027(221)4321
群馬交響楽団定期公演
指揮:マティアス・バーメルト ヴァイオリン:小林美樹
グリンカ/歌劇《ルスランとリュドミラ》
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲二長調 作品35
ムソルグスキー(ラヴェル編曲):展覧会の絵
全席指定 S 3,000円(2,700円)
A 2,000円(1,800円)
B 1,000円
■日時=1月24日
(日)
9
:
30~12
:
00
■内容=パソコンで好きな模様や文字を入れたマスキングテープを作る。
■対象=小・中学生
(小学3年生以下は保護者同伴)
■定員=10名
■費用=無料 ■締切=1月14日
(木)
開演:14:00
大胡分館ホール
全席指定:2,500円
(2,300円)
©Shigeto imura
チケット好評販売中
スポーツ教室
SPORTS INFORMATION
会場
教室名
浜川プール
期間(曜日)
2/19(金)~3/25(金)
(火・金)
第6期水泳教室
健康教室
中央体育館
(ラテンエアロビクス教室)
(公財)高崎市文化スポーツ振興財団
コース
申込方法
11
1/
(月・祝)
13:00~14:00
■会 場
高崎市浜川プール
1階ロビー
■入 場 無料
定員
わかば 10人
各1,500円 ※
初 級 各15人
(計10回)
中 級 各20人
午 前 コ ー ス 10:30~11:30
2/17(水)
申し込み期間内に、往復はがきに教室名、
コース名、郵便番号、住所、氏名
(ふりが
な)
、年齢、電話番号を記入のうえ、次のあて先までお申し込みください。※締切日
必着
〈あて先・問い合わせ先〉
■浜川プール 〒370-0081 高崎市浜川町1575番地1 TEL 027-344-5511
■浜川体育館 〒370-0081 高崎市浜川町1487番地 TEL 027-344-1551
(中央体育館開催の教室)
●市内に在住か在勤、在学の18歳以上の人を対象としています。
●定員を超えた時は、抽選となります。
●高崎市外の人は、
「市内在勤」
「
、市内在学」
どちらか必ず明記してください。
2016
参加料
午 前 コ ー ス 初 級、中 級 10:15~11:45
午後Aコース 初 級、中 級 12:00~13:30
午後Bコース わかば、初 級 13:45~15:15
500円
50人
申込期間
12/15(火)~
1/15(金)
1/15(金)~
1/31(日)
※参加料とは別途でプール入場料大人410円/1回が必要となります。 昼 のミニコンサ ート
~浜川プールで音を楽しむ~
みかぼ室内管弦楽団によるアンサンブルコンサート
バッハ 「ヴァイオリンとオーボエの為のコンチェルト」
シベリウス 「アンダンテ・フェスティーボ」他
親しみのある曲をセレクトして贈ります。
※曲目は変更される場合があります。予めご了承ください。
浜川プール情報
温水プール
年末年始休館日
12/28
(月)
~1/4
(月)
ワンポイントアドバイス
1月14日、21日、28日(各木曜日)15:05~15:55
■「クロールの呼吸がうまくできない」「平泳ぎのキックができない」等、水泳や水中ウォーキングの
疑問・悩みをアドバイスし、解決していきます。
トレーニングルーム
たのしくエアロ
1月5日、19日(各火曜日)13:30~14:30
■基本的なステップから始めます。日頃の運動不足を解消し、心身ともにリフレッシュしていただくた
めに幅広い年齢層の方が楽しめる教室です。運動や体力に自信のない方にもご参加いただけます。
リフレッシュエアロ
1月8日、22日(各金曜日)11:00~12:00
■様々なステップを踏み、多彩な動きで楽しんでいただけます!
シェイプアップや体力レベルをアップさせたい方に適した教室です。
【開館時間】10:00~21:00(日・祝日は17:00まで)
月曜休館(祝日の場合は翌日が休館)健康維持にぜひご利用下さい。
●初めて利用される場合は、係員から説明を受けてください。
●入場者数が定員を超えますと入場制限を行わせていただきます。
高崎市浜川町1575番地1(浜川運動公園内)
●入場料の他、別途参加費は必要ありません。
●やむを得ず、日程を変更する場合がございます。
予めご了承ください。
ご不明の点は、お気軽にお問い合せください
高崎市浜川プール
TEL.027-344-5511
発行:高崎市・(公財)高崎市文化スポーツ振興財団総務部 〒370-0065 群馬県高崎市末広町23番地1 TEL 027-310-6677
平成28年1月1日発行
サンライフ高崎
〒370-0006 高崎市問屋町4-8-8
(高崎交通会館横)
TEL 027-361-0098
年末年始休館日 12/28
(月)
~1/4
(月)
■各室の利用の場合は3ヶ月前から予約
できます。
■トレーニング室は当日の申し込みで利
用できます。
ご利用案内
【施設】
講習室・会議室・クラブ室・和室
トレーニング室(トレーニング及び卓球)
【開館時間】
9:00~21:00(日・祝日は17:00まで)
月曜は休館となります
【トレーニング室利用料金】
6ヶ月利用 2,050円
当 日 利 用 200円
Fly UP