...

平成24年 1月号 - 群馬県商工会連合会

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

平成24年 1月号 - 群馬県商工会連合会
Gunma Prefectual Federation of Societies of Commerce and Industry
夜神楽・投げ餅
(猿ヶ京神明神社)
(みなかみ町)
CONTENTS
■ 表紙 夜神楽 みなかみ町(猿ヶ京温泉) …………………… 1
■ 新年のご挨拶 …………………………………………………… 2∼3
■ 経営革新承認企業紹介 ………………………………………… 4∼5
■ 県青連事業 ………………………………………………………… 6
■ 県女性連事業 ……………………………………………………… 7
■ ちょっと気になる元気なお店 !! ……………………………… 8∼9
■ 菅田先生の経営コラム …………………………………………… 10
第456号
U R L ◆http://www.gcis.or.jp
e-mail ◆[email protected]
発 行 所 ◆群馬県商工会連合会
迎 春
ぐんま
商工連
平成24年1月
前橋市関根町三丁目8番地の1
Tel.027-231-9779(代)
発 行 者 ◆高 橋 太 郎
人々の営みを“時”は留まるところ
なく呑みこみ歴史を形作る。
大晦日、元旦は人々がその大きな流
れに抗うように、自身の小さな希望の
芽で未来を変えようと試みる節目の
日々と言えようか。
みなかみ町・猿ヶ京温泉では、大晦
日の厳寒の中を、二百数十年伝承する
夜神楽の舞に地元民・観光客合い交わ
って、その幽玄さに酔いしれる。
古代、伊勢の国から信州を経て伝わ
ってきたといわれる神代時代の舞の後
には、
五穀豊穣を祈り、
“投げ餅”
“
、福まき”
が、さらに新年への期待を盛り上げる。
日本各地における数百年に亘る民間伝
承の舞の力は、まさしく簡単には音を上
げることのない日本人そのものの粘り強
い本質を象徴するものだと確信する。
ぐんま商工連
年頭所感
群馬県商工会連合会会長
高 橋 太 郎
平成24年の新春を迎えるにあたり、年頭のご挨拶
を申し上げます。
昨年は、まさに国内外ともに政治、経済の混迷の
年であり、さらに、そこに追い打ちをかけるように
東日本大震災が加わりました。
商工会連合会においては、改革2年目にあたり、
この混迷の中で将来の商工会の方向付けを深慮、模
索し続けた年でありました。
改革の根幹を、会員に対していかに地元商工会が
親身になって寄り添い、厳しい経済状況下において
企業経営を存続し発展していくための有効な組織を
築くかという点におき、厳しい自問自答の中で、そ
の具体策を見出すべく検討作業を重ねました。
新年のご挨拶
群馬県知事
明けましておめでとうございます。新しい年が、
群馬県商工会連合会及び商工会の皆さまにとって幸
多き年となりますよう、心からお祈り申し上げます。
昨年3月11日に発生した東日本大震災は、我が国
に甚大な被害をもたらしました。被災された皆さま
に心からお見舞いを申し上げるとともに、一日も早
い復興を祈念いたします。県としても、被災地への
復興支援に今後も最大限努めてまいります。
本県でも、震災による直接的な被害にとどまらず、
原子力発電所事故の影響などにより、観光業や農業、
製造業などで深刻な打撃を受けました。直ちに補正
予算を編成し、風評被害の払拭など本県経済の回復
に向けたさまざまな支援や県民生活の安全・安心の
確保に全力で取り組んできたところです。
そうした中、3月に念願の北関東自動車道が全線
開通し、7月から9月には群馬デスティネーション
キャンペーン(群馬DC)が開催されました。群馬
の元気回復への好機となり、群馬DC期間中には前
新年のご挨拶
群馬県議会議長
南 波 和 憲
新年明けましておめでとうございます。
平成24年の新春を迎えるにあたり、群馬県商工会
連合会の皆様に、謹んで年頭のご挨拶を申し上げます。
2
Gunma Prefectual Federation of Societies of Commerce and Industry
しかし、従来からの大きな流れを変えることは、
そう容易なことではありません。職員の改革に向け
ての緊張感もまだまだ足りません。
検討作業の中で、環境のそれぞれ異なる商工会の
最善の最大公約数を探ってまいったわけですが、公
約数から乖離する商工会の理解も残念ながら得るに
は至っておりません。
ただ、財政が困難だからと言って、小が大に呑ま
れる単純な組織改革が、それぞれ地域性・独自性の
ある商工会の良さを殺すことになりかねない点だけ
は、避けなければなりません。
改革への具体化策をめぐっては、その深化をさら
に進め、大きな経済・社会環境の中で有効で存在価
値を内外ともに明示できる商工会へと変えていかな
ければなりません。
最良の到達点を目指すべく会員皆様・役職員のさ
らなる英知の結集とご協力をお願いし、年頭のご挨
拶に変えさせていただきます。 平成24年1月1日
年を上回る観光客が訪れ、県民の皆さまの温かいお
もてなしにより、群馬の魅力を全国に発信すること
ができました。
これからの群馬の発展には、新たな活力を取り込
むことも求められます。11月には中国や香港を訪問
し、経済発展の力強さを実感しました。今後の国際
戦略として、成長著しい東アジアを中心に群馬の魅
力を積極的に売り込み、そのための体制整備を進め
ていく考えです。また東日本大震災を受け、国では
首都機能の補完を検討する方向であることから、本
県の立地条件の優位性を強調し、バックアップ機能
の誘致などにも取り組む方針です。
県内産業の発展には、地域経済を支える中小企業
の存在が欠かせません。昨年6月に中小企業とそこ
に関わる人々が誇りを持って生きる「ふるさと群馬」
を築いていくため、中小企業振興の理念として「群
馬県中小企業憲章」を定めました。今後、この理念
に基づいて、関連事業に積極的に取り組んでまいり
たいと考えております。
これからも、常に関係団体の皆さまと連携を図り
ながら施策に取り組み、群馬をはばたかせてまいる
所存ですので、皆さまの一層のご理解とご支援をお
願い申し上げ、新年のあいさつといたします。
平成24年1月1日
昨年は、私たちにとって忘れることのできない年
となりました。
3月11日の地震は、東日本大震災という未曾有の
大規模自然災害を引き起こし、福島第一原子力発電
所の事故では、多量の放射性物質により、多くの住
民が避難を余儀なくされ、農畜産物や食品、観光を
はじめ様々な分野において、甚大な被害が発生しま
した。また、電力不足は、私たちの暮らしを考える
大きな転機となりました。
第456号
大震災への対応では、多くの県民の皆様に御尽力
をいただきました。県議会を代表して感謝を申し上
げますとともに、人と人とのつながりや他者への思
いやり、支え合う社会の大切さなど、日本のすばら
しさを改めて実感した次第であります。
こうした中、県議会といたしましては、群馬DCの推
進やTPP問題への対応など、県政に関わる諸課題につ
いて、積極的に取り組んでまいりました。そして、現在、
議会基本条例の本年2月議会での策定に向け検討を重ね
るなど、更なる議会の活性化や県民に開かれた議会を目
指し、議会機能の強化を着実に進めております。
また、八ッ場ダム問題では、地元住民の生活再建と建
年頭にあたって
全国商工会連合会会長
石 澤 義 文
新年明けましておめでとうございます。平成24年
の新春を迎えるにあたり、一言ご挨拶を申し上げます。
さて、昨年は、未曾有の被害をもたらした東日本
大震災や相次ぐ台風などによる災害など、極めて厳
しい状況が続く年となりました。
また、我が国経済全般を見ても、一部には緩やか
な回復が続いているとの見方もありますが、歴史的
とも言える円高や欧州の信用不安などにより、先行
きは極めて不透明であり、特に、地方の中小・小規
模事業者を取り巻く経営環境はかつてないほど厳し
いものとなっております。
こうしたことから、昨年11月24日に東京で開催し
た第51回商工会全国大会では、まずもって、東日本
大震災からの復興を期して、被災地に対する継続的
かつ強力な支援の実施とともに、地方に活力を与え
る景気対策の実行や、中小・小規模企業対策の拡充・
支援体制の強化等を、政府等に対し強く訴えること
を決議したところであります。
一方、今こそ原点に立ち返り、我々商工会には、二つ
伊香保、
子持、赤城、北橘の
4商工会が合併調印
―24年4月「しぶかわ商工会」設立に向けて―
設事業の完成に向けて、引き続き対応してまいります。
「ふりつもるみ雪にたへていろかへぬ松ぞををしき
人もかくあれ」
昭和天皇が、終戦の翌年の歌会始で詠まれた歌で
あります。日本国民は、終戦直後の混乱の中、困難
に立ち向かい、奇跡的な復興を遂げました。今回の
大震災も、日本人の不屈の精神で乗り切り、今年こ
そは良い年になることを切に願っております。
結びに、群馬県商工会連合会の今後益々のご発展
とご活躍を心から祈念申し上げまして、新年のご挨
拶といたします。
平成24年1月1日
の大きな使命があることを再確認する必要があります。
まず第一は、中小・小規模企業への徹底した巡回
訪問により、会員支援ニーズを的確にとらえ、きめ
細やかな支援を実施することであり、二つ目は、少
子高齢化が進む中、合併によって、従来の役場や農
協などの機能が失われ、限界集落が発生するなど、
疲弊を極める地域コミュニティの維持活動を積極的
に展開することであります。
地域に根差した、唯一の総合経済団体である商工
会が、
「 行きます 聞きます 提案します」のキャッ
チフレーズのもと、巡回訪問を一層強化し、地域コ
ミュニティを守る最後の砦として、防犯・防災活動、
高齢者福祉、伝統文化の継承も含めた地域を支える
活動を推進していくことが強く求められております。
一昨年の商工会法施行50周年を経て、今後の新た
な50年に向けた礎を築くにあたり、今年は、豊かな
地域づくりの核となるべく、商工会の二つの使命を
果たすことにより、組織力の一層の強化に取り組む
年にしたいと思っております。
皆様の一層の支援とご協力を賜りますようお願い
申し上げます。
終わりに、全国の商工会員の皆様並び関係各位に
とりまして今年が明るい一年となりますよう、心よ
りご祈念申し上げます。
平成24年 元旦
渋川市内、4商工会は23年12月2日、同市子持
総合支所にて、来春4月の商工会合併に向け、合
併契約書を締結。
同調印式には、4商工会長ほか立会人として阿
久津貞司市長ら関係者約30名が出席。
合併協議会長、高橋太郎渋川市伊香保商工会長
(県連会長)は調印式の挨拶で、小野上と子持商工
会の合併以来、4商工会の合併は、継続課題とな
っていた。混迷する政治経済環境の中で、中小企
業は非常に厳しい立場にあり、渋川地域4商工会
も合併を余儀なくされた。今後、来春の合併まで
幾多の課題を克服していかなければならないとし、
市並びに関係各位の支援を要請し、挨拶を結んだ。
Gunma Prefectual Federation of Societies of Commerce and Industry
3
ぐんま商工連
【挑戦者たち!】∼経営革新承認企業紹介∼①
【挑戦者
笠懸町商工会
の
革新 【玉子焼き屋のシフォンケーキ
経営 ーマ
テ
商品開発事業】
●企業の概要
【事業所】有限会社 山高食品
【代表者】高山 勝次
【所在地】みどり市笠懸町鹿2966-3
【電 話】 0277-76-5778
【業 種】食料品製造業
【資本金】 300万円【従業員】10人
【高山社長】
【設 立】昭和52年
【ホームページ】http://www.yamataka-tamago.com
●経営革新計画の概要
【類 型】新商品の開発又は生産
【承 認】平成23年8月
【内 容】我が社は、国産100%の玉子を使用した厚
焼き玉子の製造・販売を行ってきました。
「自分の家
族に食べさせたくない商品は作らない」という信条
のもと創業から34年が経ちますが、昨今の景気低迷
とこだわり玉子の原価負担が重くのしかかってきま
した。そこで、より付加価値の高い商品開発を考え
て出来上がったのが、
「玉子焼き屋さんが作ったシフ
ォンケーキ」です。化学物質飼料を一切与えずに育
った鶏が産んだ極上の玉子と厳選した国産小麦粉に
▲プレーンシフォンケーキ
▲プレーンシフォンケーキ
▲シルクシフォンロールケーキ
▲七穀シフォンケーキ
加え、ガラクトオリゴ糖、海洋性コラーゲンを全商
品に練り込み健康と美容を考えた商品となりました。
現在は工場敷地内で月1回、ガレージセールを開
催し直接販売を行いながら地元のお客様への認知度
を高めております。今後は、シフォンケーキの新事
業を本格化していくために、現在の山高食品の玉子
焼きをルーツとするストーリー性を大切にしながら、
別ブランドで実店舗をもって販売を計画しておりま
す。もちろん、手作りの玉子焼きも商品として陳列
し、シフォンケーキと玉子焼きのお店という新たな
ブランドを構築し差別化した経営を考えています。
【挑戦者たち!】∼経営革新承認企業紹介∼②
の
革新
営
経 ーマ
テ
【カラーシミュレーション事業】
●企
●企業の概要
【事業所】オグラ塗装
【代表者】小倉 誠
【所在地】前橋市滝窪町543-7
【電 話】 027-289-5666
【業 種】建築塗装業
【資本金】 − 【従業員】2人
【小倉代表】
【設 立】平成15年
【ホームページ】http://www.ogu-p.com
●経営革新計画の概要
【類 型】役務の新たな提供の方式の導入
【承 認】平成23年10月
【内 容】創業以来、施主様に本当に満足して頂け
るよう建築塗装業を行ってきました。そんな中で、
一生の内でも数少ない塗替え時の塗装色の選定に当
たっては悩む施主様が大勢いらっしゃいました。な
んとかわかりやすく説明できる方法はないかと考え
たのがカラーシミュレーション事業です。塗装色の
選定は、カタログなどの小さな色見本から選択して
頂くことが多く、実際に塗装し完成してみるとイメ
ージと異なる場合もあったようです。このような問
4
前橋東部商工会
Gunma Prefectual Federation of Societies of Commerce and Industry
【カラーシミュレーションの例】
題点を解決する為、カラーシミュレーション事業で
は、施工する建物を撮影し、パソコンの画像編集ソ
フトを使用して、施工後のイメージ画像を作成しま
す。屋根や外壁など全体のイメージが一目瞭然でわ
かり、周辺風景との調和も見ることができるようシ
ミュレーションできるので、施主様からは「施行前
でもイメージがわかりやすい」と大変好評です。こ
のイメージ画像をたくさんの方に利用して頂きたい
と考えています。小規模な事業者でも高額なソフト
を導入せずに実施できるので、職人さんの負担も減
らす事ができます。今後も、施主様に本当に満足頂
けるよう頑張っていきたいと考えています。
第456号
【挑戦者たち!】∼経営革新承認企業紹介∼③
【挑戦者
榛東村商工会
の
革新 【アルミ鋳物製品の一貫生産と製品販売の事業化】
経営 ーマ
テ
●企業の概要
【事業所】株式会社 萩原産業
【代表者】萩原 清巳
【所在地】北群馬郡榛東村新井2050
【電 話】 0279-54-1811
【業 種】銑鉄鋳物製造業
20人
【資本金】 10,000千円【従業員】
【萩原専務】
【設 立】昭和63年
【ホームページ】http://www.e-hgs.com
●経営革新計画の概要
【類 型】新商品の開発又は生産
【承 認】平成23年10月
【内 容】当社は、昭和49年の創業当初から自動車
部品等の鋳物製品の仕上げ事業を営み、また、昭和
63年より中子成型を手掛け、現在に至っている。
仕上げでは、
いち早く最新の自動仕上げ機を導入し、
製品の安定、短納期に対応し、中子の成型では、小
物・複雑形状から大物まで柔軟に対応し、お客様の
ニーズに応えてきた。
しかしながら、リーマンショックを契機に自動車
系の鋳鉄鋳物製品の仕上げ・検査の受注が大きく減
【工場内での作業の様子】
少し、その後、回復が見られない状況が続いている。
そのため、現状の鋳鉄鋳物の仕上げ・検査および中
子の成形の専業事業から脱皮し、アルミ合金鋳物の
製造設計、製造、仕上げに至る鋳物の一貫生産の事
業を立ち上げることとした。
今後の市場を考えると、従来の輸送機器用や一般
機械用において軽量化のためのアルミ鋳物への代替
や、軽量性・剛性が要求されるロボット部品、医療
福祉機器、航空機などへのアルミ鋳物の需要が期待
できる。当社は大手企業との競合を避けるため、多
品種少量の市場をターゲットとして事業を展開する。
【挑戦者たち!】∼経営革新承認企業紹介∼④
みなかみ町商工会
の 【
【地域との連携によるスキー場を核とした新たな観光ビジネスの創造
革新
営
経 ーマ
∼ 観光ビジネスの拠点 としてのスキー場への革新∼】
テ
●企
●企業の概要
【事業所】群馬スノーアライアンス㈱
【代表者】辻 隆
【所在地】みなかみ町寺間479-139
【電 話】 0278-72-6688
【業 種】スキー場
12人
【資本金】 10,000千円【従業員】
【清永支配人】
【設 立】平成18年
【ホームページ】http://www.norn.co.jp
●経営革新計画の概要
【類 型】新役務の開発又は提供
【承 認】平成23年10月
【内 容】当社は、みなかみ町に位置するスキー場
「ノルン水上」の運営をはじめ、アウトドア事業等
を行っている。昨今、多くのスキー場が苦境に立た
されているように、年々取り巻く環境は厳しさを増
しており、スキー場事業のみに依存をしているだけ
では先行きにも多少の不安がある。一方で、スキー
場事業は多くの他の事業とのシナジーを活かしやす
いという利点もある。スキー場そのものを活用する
ことにより、冬季のみならず通年集客の可能性もあ
【ノルンスキー場の風景】
る。また、スキー場を基点に、地域へのお客様の回
遊を仕掛けることも可能であるなど、地域の観光の
核としての存在意義を確立していくことが重要と考
えられる。自社にとっても、今後安定成長を図るた
めには、更なる売上拡大、そして利益率の向上が必
要な状況となっており、スキー場を核として地域と
完全に連携することによる経営革新として以下の取
り組みを計画している。①地域内連携による相互誘
客・魅力ある地域づくり、②ターゲット別に徹底し
た快適性・利便性の追及により最高水準のリピート
率を誇るスキー場への転換、③他業種との連携によ
る顧客サービスの拡大と IT を活用した販促手法の
構築、④通年営業可能な体制の構築。
Gunma Prefectual Federation of Societies of Commerce and Industry
5
ぐんま商工連
青年部マッチングフェア開催!
アイデア商品を発信!
群馬県商工会青年部連合会(遠藤淳会長)は11月5
日・6日の2日間、東京都中央区銀座の本県のアンテ
ナショップ
「ぐんまちゃん家」
で
「High school Matching
from ぐんま∼高校生と挑戦するアイデア商品∼」を開
催した。高校生の提案したアイデアやレシピを商工会
員事業所が商品化するという今回が初めての取り組み。
(にぎわいを見せる会場内)
♦サロン・ド・G(グンマ)
各ブースの代表者によるプレゼンテーションの
時間を設けて、PR を試みた。本事業を通じて誕
生したアイデア商品を熱心に説明する出展者の声
に耳を傾ける来場者の姿が多く見受けられた。
「その土地の物を活用して商品開発を行うのは素
晴らしいと思います。このような取り組みを継続
して欲しいです。」
(商社・女性)
「イベントに関わる方の熱意を感じられました。高
校生の参加は地方をアピールするにはとても良い
と思います。」
(卸売業・男性)
など、様々な意見が寄せられた。
(サロン・ド・G の様子)
No.
1
(記者より取材を受ける㈲豊田乳
業豊田工場長)
<マッチング一覧>
出展事業所名
高校名
安中総合学園高校
㈲パリジャン
伊勢崎興陽高校
クランパン
伊勢崎興陽高校
大泉町商工会青年部 大泉高校
川場村農産加工㈱
勢多農林高校
㈱大澤屋
2
3
4
5
6
ベーカリーモテキ 富岡実業高校
7
8 ㈲豊田乳業
中之条高校
出展品
桑の葉創作パン
米粉カレーパン
米粉ラスク
いももち
トマトジャム
梅舞うどん
下仁田ねぎ味噌パン
どどめパン
ヨーグルトドリンク
(左から桑の葉創作パン、
いももち、トマトジャム)
高校生とのマッチングによる出展品は上記一覧の通りとなった。当日は本県の絹産業文化からヒント
を得た桑の葉や桑の実を用いたパン、県産地粉「きぬの波」と米粉を用いたラスク、県産新品種の梅「紅
の舞」を生地に練り込んだうどん、高校で飼育している牛から搾乳した純度100%の中之条高校産の生乳
をヨーグルトへ加工し、林檎ジャムを加えたヨーグルトドリンクなど本事業を通じて様々なアイデア商
品が誕生した。当日はこれらアイデア商品が来場者に振る舞われ、好評を博した。
平成23年度関東ブロック野球大会 結果
11月17日埼玉県熊谷運動公園野球場にて、関東ブロック野球大会が開催された。本県から
は沼田市東部商工会青年部が代表として出場。初戦は茨城県代表鉾田市商工会青年部に4−
0で勝利し、準決勝へと勝ち進んだ。準決勝では山梨県代表山梨インパルスと対戦し、惜し
くも1−0で敗れた。なお、今年は新潟県代表湯之谷商工会青年部が優勝した。
6
Gunma Prefectual Federation of Societies of Commerce and Industry
第456号
女性部全国大会 in とやま開催
平成23年10月13日㈭∼14日㈮、商工会女性
部全国組織化45周年記念「第13回商工会女性部
全国大会 in とやま」が富山県富山市芸術文化ホ
ール オーバード・ホールで開催されました。群
馬県からは、約100名の女性部員が参加しました。
大会のオープニングは、越中八尾おわら踊りで
開幕。初めに45周年記念表彰があり、群馬県では、
女性部功労者表彰に高崎市榛名・長野原町・渋川
主張発表大会は、北海道・東北ブロックが震災
等の影響で出場できませんでしたが、他の地域ブ
ロック代表5名が出場し、どなたも歯切れの良い
口調で発表され、会場全体が笑いあり涙ありの充
実した時間を過ごしました。
また、基調講演として、富山県立博物館の米原
市赤城・玉村町の女性部長4名が受賞されました。
部員増強表彰では、年間実績で群馬伊勢崎商工
会が第5位。商工会カード必携促進運動では、群
寛館長より「立山の信仰と越中売薬の心と知恵」
と題しての講演がありました。交流会では、富山
の青年部員が参加者をもてなしてくださり、全国
の女性部員と大いに懇親を深めました。
2日目は、
五箇山の合掌集落を見学。国宝の瑞龍寺も参拝し
馬県女性連が第2位になりました。
ました。
全国大会会場
五箇山の合掌集落にて
女性部全体研修会開催
平成23年10月28日㈮前橋テルサにおいて商工
会女性部全体研修会が開催されました。
屋を経営するまでに至る若いお母さん達の頑張る
姿に好感が持てました。
始めに、埼玉県越谷市の㈱コーウン流通会長末
田静子さんによる『女性として 母として 経営
最後は、草津町の宮崎洋子さんが「震災被災者
を受け入れて」と題し、
やわらかいお話しぶりで、
者として ∼七転び、八起き、女の半世紀∼』と
題しての基調講演が行われました。
末田さんは、離婚後、美容院を経営し、その後
震災被災者を受入れた当時の詳細をお話して下さ
いました。人は希望が一番大切。明るい希望が大
事。出来る事は今やらなければいけない。そう思
コーウン流通社長と出会い結婚。倒産寸前の会社
を立て直しました。その間の波乱万丈の人生をお
話しいただきました。
続いて、部員の事例発表では、吉岡町の篠原紀
子さんが「一念発起」してグループホームやデイ
いながら、一日一日を大切に生きて行こうとの発
表に会場全体が共感し、たいへん有意義な研修会
になりました。
サービスを設立したこと。慣れない書類作成や入
居者がはたして来てくれるのかという不安の中で、
ご主人のやさしい一言が事業の開始を後押しして
くれたことを力強く発表されました。
次は、みなかみ町の佐々木玲子さんの「みなか
みが好き。」
みなかみ町の空き店舗を利用し、試行錯誤しな
がらも経営革新を取得。子育てをしながら、パン
全体研修会会場
Gunma Prefectual Federation of Societies of Commerce and Industry
7
ぐんま商工連
気 になる元気 なお店 !!
ちょっと
笠懸町商工会編
こころなごむ和の館 志なの屋
代表 藤生 新次 さん
住所 みどり市笠懸町阿左美1092−7
電話 0277−76−3746
(ミナヨロウ)
定休日 火曜日 月曜日は昼のみ営業
営業時間 11:00∼15:00 17:00∼20:00
椅子席25席 座敷席30席 駐車場20台
http://www7a.biglobe.ne.jp/~sinanoya/index.htm
天合もり
店舗外観とスタッフ
昭和49年9月開業。うどん・そば店。
初めは夫婦二人で15坪の小さな店舗で創業。毎日が勉強と新しい発見でした。それから34年、平成
20年10月に現在の店に移転しました。店の作りは数寄屋造り、落ち着いた雰囲気です。商談又は子供
連れの食事にも最適です。店舗移転に伴い、食事の内容も少し変えました。
大人気のメニューは天ぷら、鴨焼き、だし巻き卵です。もちろん、うどん・そばもおいしいです。
その中でも、カレーうどんは一押しです。
麺は気温湿度で塩の量、こね具合を変えるのはもちろん、一定の温度に保たれた“打ち場”で常に最
高の物をお出しできるよう努力しております。
現在のスタッフは全員身内という、まさに家族経営です。
今後の夢は家族4人がいつまでも働けるよう、仕事と家族の健康とのバランスを保って、おいしい“そ
ば”
“うどん”をお客様に提供できるよう楽しく続けていきたいです。
アットホームなお店です。ぜひ一度ご来店ください。
㈲懐石レストラン庄屋久平
代表 籾山 順二 さん
住所 みどり市笠懸町鹿4804−1
電話 0277−76−0777
定休日 火曜日
営業時間 11:30∼14:30 17:30∼21:00
座席数 テーブル12卓 個室6室
店舗外観
左から代表夫妻・スタッフの皆さま
平成3年10月開業。飲食業。
住み慣れた築明治9年の建物を壊さずに、なんとか維持したいという願いから、出来ましたのが懐石
レストラン庄屋久平です。
経験者はオーナーシェフの料理長と厨房スタッフでホール係は、皆、初めての者ばかりで、オープンいたし
ました。今振り返りますと、どんな接客をしていたのか思い出せないくらい、ただ無我夢中で毎日を過ごして
おりました。料理も地域の方々に喜んでいただけますよう、味つけ、量ともに試行錯誤で常に地域密着
型をめざし努力してまいりました。室内は大正ロマン調に仕上げ、テーブル席でも気軽に懐石料理を召
し上がっていただけるようになっております。
茶室ではお茶会、お茶事などの他にご結納、ご両家の顔合わせに、又欅の庭園が見える洋間にて、レ
ストランブライダルなどに、2階の大広間は慶弔事、忘新年会、歓送迎会、成人祝などの行事にご利用
いただいております。
ランチメニューはコーヒー付で、女性のお客様にゆっくり寛いでいただいております。
お陰様で、開業20周年を迎える事が出来ました。感謝の気持ちでいっぱいでございます。
これからも真摯に、真心こめて皆様から愛されるお店をめざしスタッフ一同、精進してまいりたいと
思っております。
8
Gunma Prefectual Federation of Societies of Commerce and Industry
第456号
ダンベーナ
㈱ミニライト
代表 大川 好弘 さん
住所 みどり市笠懸町鹿2554−1
電話 0277−77−0105
定休日 火曜日
営業時間 11:00∼15:00
17:00∼23:00
座席数 70席
代表 板橋 安男 さん
住所 みどり市笠懸町鹿283−2
電話 0277−76−6527
定休日 木曜日
営業時間 9:00∼19:00
http://www6.ocn.ne.jp/~minilt/
2004年5月24日創業。イタリアレストラン。
車の通りの少ないこの地でイタリアンなど…?
と、周りから心配されましたが、開店当日からお
かげ様で賑わいました。
その頃思ったことは、一人一人のお客様にサー
ビスが行き届いているのか?提供時間はかかりす
ぎていないか?お客様の声は直接経営者に届かな
いものと知り臆病になりました。
大震災以降「家飯」
「家呑み」と、価格戦略の難
しい外食産業にとって、あまり良い時代ではなさ
そうです。こんな時代だからこそ、良い品を提供
することに日々努力しています。
来店していただいたお客様に少しでも長く、楽
しい時間を過ごしてもらいたいと思っております。
居心地の良い空間を目指しています。
ランチはサラダ・スープ・パン・パスタ・ドリ
ンクがセットで1,100円と手頃な価格で提供して
います。夜はワインやお酒を楽しんで頂く為、季
節に添った小皿料理を、店内のボードに掲載して
おすすめしています。個室もそれぞれご用意。少
人数から40人までのパーティーも出来ます。
ぜひ、一度ご来店ください。
昭和55年開業。自動車販売修理業。
英国車を中心とする欧州車のスペシャルショ
ップ。
当店では、1980年の創業以来、店主をはじ
め従業員一同、心のこもった接客と整備をモッ
トーに営業してまいりました。2005年12月に
は、それまで営業しておりました国道50号沿い
の店舗から、北へ約500メートルの位置に新店
舗・工場をオープンして、ますますのご愛顧を
いただいております。これからも、お客様の快
適なカーライフのお手伝いが出来ますことに喜
びを持って、より一層のサービスを提供させて
いただく所存でございます。
当店の整備工場では、熟練の国家資格整備士
3名が、誠意を持って皆様の愛車をメンテナン
スいたしております。車検点検整備をはじめ、
ドレスアップやチューニング、レストレーショ
ンまで車のことを知り尽くした整備士だからこ
そ安心してお任せいただけます。
お車のことで、
「 困ったときは、ミニライト」
を皆様の合言葉として、心の片隅に憶えておい
ていただけましたら何よりと存じます。
イカスミを練り込んだ魚介のスパ
店舗外観
店舗外観
この看板が目印
Gunma Prefectual Federation of Societies of Commerce and Industry
9
ぐんま商工連
キーポイント
経営 column
コ ラ ム
ラ ム
❺
躍進する企業には新商品開発がある
∼自己紹介∼
今回は前回に引き続き、新商品開発時におけ
氏 名 る市場調査について解説させていただきます。
菅田 洋之
資 格 中小企業診断士
専門分野 マーケティング 加工食品の新商品開発支援
前回の解説の通り、自社の抱える課題を明確にし、その課題に沿って調査することで信頼のおける調査結果を
手にすることが出来ます。しかしながら、大手企業と比較して経営資源に乏しい中小企業では業界動向、技術、
規模、ターゲット、価格推移、市場規模、シェア等多くの事柄を調査し、それに合った設備投資をするとなると
大きなリスクが伴います。そこで、中小企業にはそれなりのマーケティング手法が存在します。それは試作品の
テスト販売をし、結果を検証し、改良品をテスト販売するというサイクルを繰り返すことです。以下の手順で実
施しましょう。
1.課題を明確にし、ターゲットを絞り込む
明確になった課題をそのまま全国的に検討するのではなく、商圏内の極めて小さな市場の中で検討することで
す。ターゲットを絞りこむのはある意味怖い事かも知れませんが、大企業とは違い、中小企業だからこそできる
独自性を発揮しましょう。図1は野菜ソムリエの資格を持つ惣菜業者の絞り込み例です。
2.消費者調査の必要性
ネーミング、パッケージデザインアイデアなどが固
まってきた段階で商品に対する消費者の受容性調査が
必要になります。必ずしも大規模にやる必要はなく、
社員の家族、友人、知人に商品を渡して意見を聞くと
いう小規模なもので十分な場合もあります。
消費者調査の一番の目的は、皆さんが考えている機
能、利便性、ネーミング、キャッチコピーが消費者に
受け入れられるかどうかです。その手順は図2の通り
です。
図2のサイクルを繰り返し実施し、受け入れられな
閉鎖的流通ルール
ここでしか買えない
自家栽
培原料
工業品
当社製品
このポジションには
参入しない
手造り
添加物
不使用
外国産
原料
添加物
使用
野菜
ソムリエ
低価格
競合品
特売品
扱い
高価格
競合品
健康
安全
安心
競合品
作り手の
顔が見え
ない
開放的流通ルート
(スーパー・量販店)どこでも買える
図1
ければ製品、商品を改良するか、改良しても買っても
らえそうもない場合は新発売を見合わせるかになりま
す。
単なる調査ではなく、消費者の反応を見ながら商品
をブラッシュアップする事が中小企業者にとって「小
さく生んで大きく育てるというリスクの少ないマーケ
ティング戦略」が必要となってきます。万人受けする
商品ではなく、
「自分のお気に入り」商品を買ってくれ
る消費者こそが当社の真の顧客です。
次回の「躍進する企業には新商品開発がある」では
商品の差別化と独自性について解説させていただきま
す。どうぞよろしくお願い申し上げます。
試作販売①
大きさ・価格・パッケージ・
ネーミングの反応
中身の反応
試作販売②
大きさ・価格・パッケージ・
ネーミングの検証
中身の検証
試作販売③
大きさ・価格・パッケージ・
ネーミングの改良
中身の改良
図2
コラムに記載の内容、
およびそれ以外中小企業経営に関してのご相談、
ご質問等がございましたら、
お気軽にお問合せ下さい。
お問合せ先:群馬県商工会連合会経営支援部経営支援課TEL:027-231-9779
10
Gunma Prefectual Federation of Societies of Commerce and Industry
Fly UP