...

教職・資格関係のお知らせ

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

教職・資格関係のお知らせ
教職・資格関係のお知らせ
教職課程の履修登録について
•
学部生共通
「授業科目履修案内 教職課程」を第2課教務係窓口にて配付しています。自分の入学年次の履修要項をよく確認し指定年次の科目を積極的に履修してください。
•
教職課程の履修に必要なガイダンス等の年間スケジュールが「授業科目履修案内 教職課程」に掲載されています。 この機会に必ずチェックしておくこと。※「バイトがある」「知
らなかった」などの言い訳は一切通用しません。
•
教職課程関連の連絡は瀬戸キャンパス学生情報 Web ページ(「資格関連」)、C 棟地下 1 階ロビーの掲示板、PORTA 個別お知らせでお知らせします。 長期休暇の期間を含めて
常にチェックするよう心掛けてください。
「教職課程費」の納入について
•
新 2 年次生以上で、「教職入門」を登録し、新たに教職課程の履修を始める場合には、教職課程費 6,300 円の納入および教職課程履修希望調査票の提出が必要です。下記の
期間に第2課教務係窓口にて手続きを行ってください。
•
所定の期間に課程費を納入しない場合には、「教職入門」の履修登録を取り消しますので、注意してください。
金
額 :6,300 円
納入期間 :2016 年 5 月 16 日(月)~5 月 20 日(金) 9:30~17:30
納入方法 :C 棟 B1F 設置の証紙券売機で教職課程費(6,300 円)の「南山大学証紙」を購入し「課程費納入票」に貼付して、第2課教務係窓口
に提出
※すでに課程費の納入を済ませている場合は、再度手続きを行う必要はありません。
※課程費納入票および教職課程履修希望調査票は第2課教務係で配付します。
教職課程の履修登録について(新 2~4 年次生)
新 2 年次生
•
•
履修要項をよく確認しながら、2 年次配当科目を登録すること。
5 月 17 日(火)に「第 2 回教職課程ガイダンス」を、9 月 27 日(火)に「第 3 回教職課程ガイダンス」を実施します。(A211 教室)両方のガイダンスに必ず出席すること。
新 3 年次生
•
今年度「介護等体験」を予定している学生(中学校免許取得希望者)は、「介護等体験指導」(火曜 5 限・通年科目)が あらかじめ自動登録されているかを必ず確認すること。
これを登録しないと実習を行うことができません。 登録されていない場合には第2課教務係窓口に申し出てください。また、昨年のガイダンスで介護等体験希望者原簿を提出し
た学生で、 介護等体験の参加を取りやめる場合には必ず第2課教務係窓口に申し出てください。
•
大学で実施される健康診断を必ず受診してください。介護等体験施設・学校や、来年度教育実習を行う学校(特に名古屋市立中学・高校)から 健康診断証明書の提出を求めら
れる場合があります。
•
4 月 12 日(火)に「第 4 回教職課程ガイダンス」を実施し、教育実習の申込手続きについて説明します。 各自実習希望校を訪問し申込手続きを行うことになりますので、このガイ
ダンスは大変重要です。必ず出席すること。
新 4 年次生
•
•
免許状に必要な単位を登録できているかどうか、自己の責任において確認してください。第2課教務係窓口では、「自分は免許状取得要件を満たしているか?」といった質問に
は回答しません。
今年度、教育実習を行うことになります。
「教育実習指導」「教育実習 I」「教育実習 II(中学免許取得希望者のみ)」は、あらかじめ自動登録されています。 自分の実習期間と照らし合わせて、下表の通り科目が登録され
ていることを確認してください。間違いがある場合には、至急第2課教務係窓口に申し出てください。
教育実習<3 週間>
教育実習<2 週間>
教育実習指導
教育実習 I
教育実習 II
教育実習指導
教育実習 I
•
今年度「介護等体験」を行う学生は、「介護等体験指導」(火曜 5 限・通年科目)が自動登録されているかを必ず登録すること。 登録されていない場合には第2課教務係窓口に申
し出てください。また、昨年のガイダンスで介護等体験希望者原簿を提出した学生で、 介護等体験の参加を取りやめる場合には必ず第2課教務係窓口に申し出てください。
•
大学で実施される健康診断を、必ず受診してください。特に愛知県内公立中学校、名古屋市立中学・高校、津市立中学校で実習を行う場合は、 実習前の健康診断証明書の提
出が必須となります。
•
4 月 5 日(火)に「第 5 回教職課程ガイダンス」を実施します。
このガイダンスでは、実習に関する注意事項、事前・事後手続きについて説明を行います。教育実習では自分自身で判断し行動しなければならない局面が多くあります。そのよ
うな場面に直面した時に困らないよう、必ず出席して実習に備えること。
教職課程の履修登録について(大学院生)
•
専修免許状の取得を希望する大学院生は、「大学院学生便覧」の教職関係該当ページを確認し履修を進めてください。また、併せて一種免許状の取得を希望する場合には、
「授業科目履修案内 教職課程」(学部)を第2課教務係窓口にて配付します。
•
免許状取得に必要な単位を履修しているか、各自の責任において確認を行ってください。 第2課教務係では「自分は免許状必要単位数を満たしているか?」といった質問には
お答えできません。
•
博士前期課程の新 2 年次生で、専修免許状取得に必要な単位を満たし、かつ基礎資格(「修士の学位を有する」) 取得見込のある場合は「一括申請」の対象となり、大学が取り
纏めて免許状の申請を行います。以下の日程で行われる「教職課程ガイダンス」に 出席し手続きを行ってください。
•
•
「第 6 回教職課程ガイダンス」:9 月 20 日(火)17:30~(A211 教室)
「第 7 回教職課程ガイダンス」:11 月 15 日(火)17:30~(A211 教室)
但し、教職勤務経験を利用して免許状を取得し、他大学(院)で修得した単位を本学で単位認定せずに本学修得単位と合算して免許状を取得する場合は、 「個人申請」となり、
「一括申請」対象外となります。詳細は、第2課教務係まで問い合わせてください。
•
「教職課程履修希望調査票」を提出した後に教員免許状取得を断念する場合には、その旨を必ず第2課教務係窓口に申し出てください。
「教職課程費」(大学院)の納入について
専修免許状の取得を希望する大学院生は、教職課程費 3,000 円の納入が必要となります。下記の期間に第2課教務係窓口にて手続きを行ってください。
所定の期間に課程費を納入しない場合には免許取得の意思がないものとみなしますので注意して下さい。
納入期間 :2016 年 5 月 16 日(月)~5 月 20 日(金) 9:30~17:30
納入方法 :C 棟 B1F 設置の証紙券売機で教職課程費(3,000 円)の「南山大学証紙」を購入し「課程費納入票」に貼付して、第2課教務係窓口
に提出
※すでに課程費の納入を済ませている場合は、再度手続きを行う必要はありません。
※課程費納入票は第2課教務係窓口で配付します。
司書・学校図書館司書教諭の履修登録について(新 2~4 年次生)
•
「2013 年度授業科目履修案内(資格取得関連)」および「2014 年度・2015 年度授業科目履修案内(履修要項)」の資格該当ページで自分の入学年次の履修要項をよく確認し、指
定年次の科目を積極的に 履修してください。2012 年度よりカリキュラム改正があり、科目名が大幅に変更になっています。新 4 年次生は「2013 年度学生便覧(資格取得関連)」
の新旧カリキュラム対照表をよく確認してください。
•
司書課程、司書教諭課程の科目はすべて名古屋キャンパスで開講されます。同じ曜日に両キャンパスの科目を登録する場合、移動時間等も考慮して登録を行ってください。
名古屋キャンパス授業時間
第 1 時限
9:20-10:50
第 2 時限
11:05-12:35
第 3 時限
13:30-15:00
第 4 時限
15:15-16:45
第 5 時限
17:00-18:30
•
履修登録は通常の科目と同様に PORTA(学生用事務システム)で各自登録を行って下さい。(資格の科目は初回登録時から登録できます)
•
下表の科目には履修上の前提条件があります。左欄の科目を修得していなければ、右欄の演習科目は登録できないので注意すること。
前提条件(修得済)科目
演習科目
情報組織化論
情報資源組織演習 II (旧情報組織化演習
I)
情報サービス論
情報サービス演習 I(旧レファレンスサービ
ス演習)
情報資源組織演習 I(旧情報組織化演 情報サービス演習 II(旧情報検索演習)
習 II)
新入生向けガイダンスが 4 月 1 日(金)15:30 より名古屋キャンパス B11 教室にて行われます。このガイダンスで、「課程費納入票」および「受講者原簿」を配付します。課程費を
納入し、原簿を提出した学生を課程履修者とみなし、今後の履修指導を行っていきます。(すでに手続きを済ませていれば、出席の必要はありません。)
「司書・司書教諭課程費」の納入について
「司書・司書教諭課程」の履修にあたっては、「司書課程費」10,000 円、「学校図書館司書教諭課程費」5,000 円の納入が必要となります。履修を希望する学生は、下記の期間
に第2課教務係窓口にて、手続きを行ってください。
納入期間 :2016 年 4 月 4 日(月)~4 月 8 日(金) 9:30~17:30
納入方法 :C 棟 B1F 設置の証紙券売機で司書課程費(10,000 円)、学校図書館司書教諭課程費(5,000 円)の「南山大学証紙」を購入し「課程費納入票」に貼付して、第2課教務
係窓口に提出
•
集中講義の日程や履修に関する情報等は、名古屋キャンパス教務課の Web ページで確認してください。履修に関する情報は瀬戸キャンパスの学生情報 Web ページにも掲示し
ています。
博物館学芸員の履修登録について
•
2007 年度より、博物館学芸員養成課程開講科目の一部が同時中継システムの利用により、 瀬戸キャンパスで受講できるようになりました。
•
「2013 年度学生便覧(資格取得関連)」および「2014 年度・2015 年度授業科目履修案内(履修要項)」の資格該当ページで自分の入学年次の履修要項をよく確認し、履修登録を
行ってください。
瀬戸キャンパスで名古屋キャンパスからの同時中継により開講される科目は、 名古屋キャンパスの授業時間帯で実施されます。授業に遅れることのないよう注意してください。
また、名古屋キャンパスで開講される科目を登録する場合には、移動時間等も考慮して登録を行ってください。
•
名古屋キャンパス授業時間
•
第 1 時限
9:20-10:50
第 2 時限
11:05-12:35
第 3 時限
13:30-15:00
第 4 時限
15:15-16:45
第 5 時限
17:00-18:30
通常の科目と同様に PORTA(学生用事務システム)で各自登録を行って下さい。
「博物館実習費」の納入について
「博物館実習」の履修にあたっては、「博物館実習費」10,000 円の納入および「受講者原簿」の提出が必要となります。2015 年度および 2016 年度および 2017 年度に「博物館実
習」の履修を予定している学生は、下記の期間に第2課教務係窓口にて、手続きを行ってください。(未手続の場合は博物館実習の履修登録を取り消します)
※2015 年度より「博物館実習費」納入のタイミングが変更されました。「博物館実習」の履修希望者は実習前年度の所定期間に「博物館実習費」納入および「受講者原簿」の提
出をしてください。
納入期間 :2016 年 4 月 4 日(月)~4 月 8 日(金) 9:30~17:30
納入方法 :C 棟 B1F 設置の証紙券売機で博物館実習費(10,000 円)の「南山大学証紙」を購入し「実習費納入票」に貼付して、第2課教務係窓口に提出
※「実習費納入票」および「受講者原簿」は第2課教務係窓口で配付します。
Fly UP